• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ラノベスタイルRPG」を謳うスクウェア・エニックスの新作ゲームのティザーサイトがオープン。三石琴乃さん,沢城みゆきさんら豪華キャストを起用
http://www.4gamer.net/games/252/G025238/20140401053/
2014y04m01d_182902072

スクウェア・エニックスは本日(2014年4月1日),新作ゲームのティザーサイトを公開した。現時点では,プラットフォームとタイトル名は未公表となっており,ジャンルは「ラノベスタイルRPG」と謳われている。

(全文はソースにて)






team043 SQUARE ENIX
http://team043.jp/

002










1224345002474







エイプリルフールネタ・・・?それともマジモン?

ラノベスタイルRPGってどんなジャンルや

 










シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア  予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:31▼返信
もしもし
もしもし
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32▼返信
JRPGはJRPGでも古き良きじゃなく最近の中小が作るタイプのJRPGになってないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32▼返信
ざーさんきたーー(((o(*゚▽゚*)o)))
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32▼返信
どうせもしもしだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32▼返信
30分で終わるんだろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:32▼返信
声優を売りにする会社にまで落ちぶれたかスクエニ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
ノベル形式のRPGって事か?
よーするにゲームブックか。
すなわちソシャゲか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
和ゲー(笑)

もう日本のゲーム会社は全部潰れていいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
面白そうな発想だけど







もしもし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
>>6
FF零式のときに散々言われてたべ
そっからメガテン4までもがそれに追随するもんだから、もうそんな時代になったんだと諦めるしかあるまいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
女性声優しか居ないし
モシモシのカードゲーかなんかじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
声優に許可を取ったエイプリルフールネタとは思えんし
2015年頃に完成するって言ってたスマホ用のJRPGのうちの一つなんじゃないの?
全く期待できん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:35▼返信
まぁ、もしもし使った「電子版ゲームブック」的なアレでしょ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:35▼返信
ミリオンアーサーみたいなもんじゃねぇの
SAOあたりの作者にシナリオ書かせるとか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信



16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
ただし、スマホ
まあ本物ならな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
>>10
FE覚醒も真っ先に声優発表してたしなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
うぬら何処から来た
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
天国からイノケン呼んで来いよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
どうせ基本はスタミナ消費型声付きカードゲームやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:36▼返信
さすがに声優名連ねてエイプリルネタってことはなさそうだな
くっそどうでもいいけど 
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:37▼返信

去年もこんなことなかったっけ?

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:37▼返信
またスクエニわかりにくいエイプリルフールネタ突っ込んできたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:37▼返信
もしもーし
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:37▼返信
>パソコン版 | スマートフォン版

ブラウザゲー
はい解散
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:38▼返信
軌跡みたいな だとしたら歓迎
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:38▼返信
日本一ソフトウェアが「流行り神」新作を発表してるぞー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:39▼返信

とにかくスターオーシャン5を、出来ればPS3で発売しちくりー

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:39▼返信
スクエニのノベルRPGって言えばエルアークだろ
スマホで復活するんじゃないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:40▼返信
>>25
それはサイトの表示方式の切り替えだろ。
これはスマホゲーの可能性が高い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:40▼返信
絶対にVitaだろうなこんなゲームw

豪華声優陣(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:42▼返信
声優推しのゲームに関してはFF零式の件もあるしな
おもしろそうならなんでもいいっすよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:42▼返信
クズエニに期待すんなよ
もしもしかつ独創性も糞もない後追いしかできない糞企業に成り果てたんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:42▼返信
こういうキモゲー狙いは3DSとかWiiUでやればいいんだよ
こっちくんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:43▼返信
ゴミ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:43▼返信
スクエニがこうやって勿体付けて良い発表だった事が無い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:43▼返信
糞ゲーの発表はもういいよクズエニ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:43▼返信
PBW(プレイバイウェブ)じゃねえの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:45▼返信
スクエニ?

ならスマホだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:45▼返信
は?
マジでゲーム業界もガラパゴス化してるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:45▼返信
ライトノベルって冠してる辺りでゴミなのは確実
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:46▼返信
428的なもん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:46▼返信
FF14とモンパレの成功でPCにも力を入れ始めてきたな
やっぱり時代はスマホとPCか
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:47▼返信
FF自体がもうラノベレベルだろwセリフ回しとかヤバイよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:47▼返信
いきなり声優だけ紹介してスゴいアピールしてる時点で臭うわ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:48▼返信
家ゴミ憤死wwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:48▼返信
ラノベRPGって…ゴミ確定ですなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:49▼返信
事実だとしてもスマホゲーだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:50▼返信
RPGスタイルラノベ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:50▼返信
>豪華声優陣
クソゲー確定じゃんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:50▼返信

本当ニシ君はスクエニ嫌いなんだな

52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:50▼返信


タブコンだけで操作も出来る新感覚RPG


WiiU独占だってよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:51▼返信
指1本だけで遊べるゲームの予感
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:51▼返信
どうせスマホ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信
ガキしかやらねえだろこんなんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信
イケメン主人公君が特殊な能力を使って敵を倒しつつ、ハーレムを形成するみたいな?
ラノベの肝はキャラデザなので、売れてるラノベを参考にして良い作品にしてください、それと、もしもしやめろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信
んで嘘なん?本当なん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信
真面目な話、近年のスクエニはどこかおかしい。悪い物(者)でもお腹(会社内)に入れたのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信
なんでお前ら豪華声優嫌いなの?
人気な声優の方が演技うまいじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:52▼返信


ソニーハードは役不足だし3DSかWiiUだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:53▼返信
>>36
過去件考えれば
100%ブラウザーゲームかスマホゲームだしな
CSでゲーム発表するときは雑誌初が多い気がする
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:53▼返信
はいはいもしもし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
>>59
だれも嫌いなんて言ってないだろ

クソゲー、ソシャゲ-を豪華声優で釣ってるのが嫌いなだけ
見てて分からんのがそれくらいのこと
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
嘘じゃないのけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
そそるもんじゃなさそうだから
ワンダースワンでもいいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
>>58
一応W田さんは一線を退いたぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
>>59
タイトルもキャラも出さずに有名声優の名前出すとか今までまともなゲームあったためしないじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:54▼返信
よくて携帯ゲーム機
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
Frostbite now runs on the #WiiU since it is the most powerful Gen4 platform, our renderer is now optimized for Mario and Zelda. 
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
スターギャラクシーがスマホだったしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
>>63
やらないでクソゲーだと分かるのか凄いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
ラノベスタイルRPGって何?ADVなの?RPGなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:55▼返信
スクエニなのに坂本真綾が居ないな、これは珍しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:56▼返信
声優豪華で釣れるのは日本だけ
海外ゲーは声優を推すゲームなんかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:57▼返信
本質はこういう糞ゲーでも本来なら家庭用ゲーム機にでていたはずなのにスマホに出てるという事実がやばい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:57▼返信
スマホの可能性90%
vita5%

意表ついてPS4、1%
他残り%
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:57▼返信
家庭用ゲーム機がスルーされている現実w
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
もしもしじゃなかったらff14の垢デリートしたるわwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
ラノベをギャグにして皮肉ってる感じの半熟英雄みたいなゲームだといいけど期待はできないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
>>2
ファルコム辺りは古き良きってな感じだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
56
こんなゴミにcsは勿体ねえだろ
ラインが無駄
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
正直スクエニのこういったゲーム発表は
もう中小のゲーム発表より期待できないよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:58▼返信
分かりにくいエイプリルフールネタだな

これくらいキレのあるのを頼む

EA
「Frostbiteが最も高性能な第4世代ゲーム機
WiiUに対応、マリオやゼルダに最適化」
 「FrostbiteはHalfLife3にも使われ、2014年夏
WiiU独占で発売」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:59▼返信
ゲームに自信があるなら客の目を引くのにゲーム内容を示すのは当たり前
まだタイトル未定でもイメージイラストすら出さずに豪華声優陣(笑)
この時点でもう・・・・ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:59▼返信
もしエイプリルフールネタなら勝手に名前使われた声優ブチ切れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:59▼返信
声優見事に女しかいねえw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:59▼返信
>>74
つーか海外じゃ声優という職が無い
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:59▼返信
WiiU一択だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:00▼返信
フリゲレベルのやつをDL専で販売→売れるようなら手直ししてパケで販売とかそんな感じじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:00▼返信
>>70
スターギャラクシーって名前だけで吹くなw
なんか作ってたよね。そんなの。
もう出たんだろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:01▼返信
スマホ「ラノベスタイルとか相性抜群やん」
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:02▼返信
>>67
いや知らんけどそうなのか。。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:02▼返信
>>71
お前はウン、コ食べないとウン、コって認識できないの?
火を直に触らないと熱いって分からない?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:02▼返信
とてもFFTやベイグラやバストアムーヴやチョコダン作ってた会社とは思えん落ちぶれっぷり
作ってるスタッフ自体がキモオタばっかになってそうだわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:02▼返信
スクエニが声豚声優使ってる時点で察しろよw
小倉とか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:03▼返信
>>71
一番の売りが声優ってところで期待できないって
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:03▼返信
声優推ししてる時点でスマホかvitaだろうな
フェイクの様な気もするけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:03▼返信
まあ個人的な感覚だけど、JRPG=ラノベみたいな感じだと思ってるから、実質ベッタベタなJRPGなんでしょって考えてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:05▼返信
スクエニまでギャルゲー、何やってんだか。
これで、もしもしなら目もあてられないってか、まあもしもしだろな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:05▼返信
松田社長は就任当時からやべえなと思ってたが
思った以上にダメかもしれん
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:05▼返信
3DSだったらスクエニの株10枚買う。
Vitaだったらスクエニの株100枚買う。
もしもしだったら新生14引退する
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:06▼返信
声優の名前勝手に使えないだろうし嘘ではないだろう。
ゲームとして期待出来るかどうかは別問題だが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:06▼返信
滑ってますよ チンカスエニさん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:06▼返信
>>94
それはスクウェアって会社で
この会社とは別物と考えるべき
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:07▼返信
期待できるCSのタイトルなら最初の情報公開はファミ通に決まってる
雑誌の売れ行きに影響及ぼすから宣伝広告費のこともあって
エンターブレインと取引してるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:07▼返信
テヌキスタイルの間違いじゃねえの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:08▼返信
ていうかオーディションすらしてないだろこのメンツww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:08▼返信
お前らのためのゲームだろ。ありがたく遊べよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:09▼返信
で、誰がねぷぅって言うの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:09▼返信
>>93
イライラしすぎ
あとウンコに、は付けなくて大丈夫だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:09▼返信
ラノベって気持ち悪いの多いからな
SAOみたいなとか
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:10▼返信
スマホゲーム6割、ブラウザーゲーム4割
その他 のこり(誤差)
くらいの確率だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:11▼返信
99
これをCS機で出してきた方が目もあてられんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:11▼返信
どうやったらここまで落ちぶれるのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:11▼返信
ラノベは個人的に好きではないけどラノベRPGは好きになりそう。

自分は好きな唯一のラノベは刀物語(アニメを見て)だから刀物語の
RPGを出して欲しいーーーーーー!!!!!。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:11▼返信
初報に声優だけぶっこんでくるスタイルは
大概ソーシャル系でしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:12▼返信
>>96まあこのゲームはそうだけど
よく人気声優使うだけで叩く人いるから
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:13▼返信
ニシくんHL3がWiiU独占だってよwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:13▼返信
>>111
総じてキモイだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:14▼返信
豚はスマホが一番いいだろうな
ラノベ読む層なんて
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:15▼返信
声優には何の責任もない
ひどい風評被害
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:15▼返信
スマホで良いけどねーーー。
1280x720のグラフィックでタッチ操作が簡単なラノベRPGを作って欲しいなーーー。

刀物語を作ってくれたら買いますーーー。
値段は480円くらいにして欲しいーーー。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:16▼返信
案の定もしもしテンプレ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:16▼返信
夏野こおりさんがいないので今回はパス。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:16▼返信
最近スクエニがラノベとかハレンチな格好したイラストやワイフな女性ボイスにこだわりすぎだと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:16▼返信
また3DSに新作かほんっとに途切れないな懐が厳しいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:16▼返信
ゼノギアス「ラノベスタイルRPGとか、なめてんのか」
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:18▼返信
とにかくまずスクエニは鳥山求をクビにする事から始めよう
でないといつまで経っても信用を取り戻せない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:20▼返信
娼婦
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:20▼返信
フロム

ダークソウルが世界中で大ヒット

スクエニ

ラノベRPG

信念でRPGを作り続けたフロム
金もうけに目がくらんで携帯ゲーム機RPGしか作らなかったスクエニ
差が付きましたなあ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:21▼返信
EAがHalfLife3はWiiU独占と発表
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:22▼返信
ラノベスタイルRPGねぇ
これほど興味の沸かない謳い文句も珍しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:23▼返信
・・・もしもしとしか思えない
悪いとはいわないけど、なんだかなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:23▼返信
>>131
エイプリルフールネタに追加されるからもう少し待っとけ
みらいに突撃すんなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:24▼返信
>>130
つってもダクソってキングスとか作ってたフロムだからであって
スクエニがあれ作れるとは思えんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:25▼返信
さすがにエイプリル・・・だよな?
マジなら落ちぶれなんてレベルじゃねーぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:26▼返信
ああスマホゲー会社か
好きに作ればいいよ
興味ないから
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:26▼返信
期待できるとか考えてる人は
いまのスクエニの誰が開発してたら、このラノベスタイルが
面白いゲームになると思ってんの?
内部にゴミしかいないのに、面白いゲーム出来る可能性があると?
可能性はゼロじゃないとか詭弁ですらないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:26▼返信
ラノベスタイルって何だよ
SAOだって、大概ラノベだからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:28▼返信
>>138
外注
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:28▼返信
なんだこれ(´・ω・`)
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:29▼返信
ギャルゲー
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:31▼返信
ラノベスタイル・・・ミリオンアーサー・・・うっ頭が・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:34▼返信
ついさっきSO3DCクリアしたけど

5期待していいのか?VP3でもええど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:34▼返信
>>130
これ平成生まれの人スクエニってかつてトップ独走サードだったんだよって
いわれてもハテナ?だろうな
後10年したら「ドラクエ?ああスマホアプリの?」とか言われるようになるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:34▼返信
>>138
スクはともかくエニは昔から全部外注じゃんよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:37▼返信
ハーレム物の集金装置かね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:39▼返信
カプンコの社員がスクエニはオタクしか残ってないてのはマジだったんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:40▼返信
>>148
言っちゃ悪いけどオタクすら残ってるか怪しいが
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:41▼返信
>>148
ミリアサとか更新おっぽり出してニムエだき枕とか作ってるからな
まあ色々と末期ですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:42▼返信
まず最初にゲーム内容を公開せずに声優で釣ろうとしてる様なゲームにはロクなもんがない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:44▼返信
ラノベRPGでもスマホゲーでも何でもいいから本当頼むから本気で作ってくれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:45▼返信
スクエアってこれだけ良い作品があったのに凋落したよねーー。

ファイナルファンタジー、キンダムハーツ、サガシリーズ、聖剣伝説、半熟英雄、ディープダンジョン
フロントミッション、クロノトリガー、バハムートラグーン、Tobal、ブシドーブレード、ゼノキアス、パラサイトイブ
エアガイツ、ディーププリズム、ベイグラントストーリー、バウンサー、クロスゲート、エバークエスト、ラストレムナント
ドラッグオンドラグーン、スターオーシャン、ヴァルキリープロファイル

もう1度ブランドの再構築をした方が良いのではないですかねーー?。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:46▼返信
間違いなくスマホとかの…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:48▼返信
そもそも、ゲームにおけるストーリーなんて添え物に過ぎないのだから
DQFFだって、ストーリーだけ観たらラノベ以下だろ
何をトチ狂ったこと始めてるんだよ
156.153投稿日:2014年04月01日 19:48▼返信
ディーププリズムは人を選ぶかなぁー?
狙い(小中学生相手に)としては悪くないんだけどねーー。
スクエアのターゲットは高校生以上だけど小中学生相手に狙っていたゲームはこれしか
ないんだしねーー。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
>>153
他会社に売却して会社畳まない限り無理ですね
10年間クソ溜めに浸かりきった挙句社長が変わっても
何も戦略が変わらないんだから
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
もしもしじゃなきゃなんでもいいよ。最近RPG少ないし
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
×豪華声優陣
○またこいつらか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:54▼返信
みゆきは俺の肉.便器
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:54▼返信
ラノベとか中高生くらいしか読まないようなもんを強調されてもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:55▼返信
今のスクエニよりもラノベの方がましな可能性が
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:00▼返信
スクエニはまた地雷を量産するのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:03▼返信
いらねえええええええ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:05▼返信
迷走しすぎだろ…
だいたいJRPGってラノベみたいなの多いから今更だし
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:10▼返信
もしもしで声を聞けってのかよ
BGMオフがデフォルトだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:12▼返信
昔イメージエポックという会社があってなw 「JRPG主義」とかかかげて爆死した訳だが…
なんだかスクエニ漂う小物臭w
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:13▼返信
>>161
ゲームとか中高生が一番やるのに何言ってんだお前w
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:14▼返信
こういうオタク向きはVitaっぽいな。
また要らんゲームで予定本数だけ増えて豚ちゃん煽られて終了。
スマホ注力宣言もあったしスマホかもだけど、これスマホで出すメリットあんまないと思う。

>>145
オッサンかよ。元年生まれはFF7、DQMテリー辺りからバリバリだよ。サガとか聖剣は遡ってしたけど。
ロマサガ3を小3ぐらいの時に中古で買った記憶がある。てかスクエニに合併したの大分後の方じゃん。
スクエニあんまり知らないのはせいぜい平成二桁年代ぐらい。
知り合いの14歳はFFあんまり知らないって言ってたな。3DS世代。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:19▼返信
平成元年と言うと26歳だなぁー。
FF7は1997年(平成9年)の17年前だから9歳の時だよねーーーー。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:19▼返信
んーあれだろ?
サウンドノベル型の新型なんじゃないかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:20▼返信
求めてるRPGはこういうのじゃないのに
スクエニずれてるわー
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:21▼返信
FF10が2001年の発売で平成元年は13歳の頃だから子供はころ時期に遊んでいたんじゃないの?。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:24▼返信
>>156
ディーププリズムって、「デュープリズム」のことか?
何で唯一間違ってるのをピンポイントで取り挙げちゃったんだw
アレアクションゲームだし、今の時代に合わせたら失敗しなさそうではある。

「スクエニ新作?あぁ、スマホだろ。」
ってなってる時点でスマホ注力が功を奏するとは思えないんだよねぇ。。。
スマホゲーってユーザーの目に付いたら遊ばれるってだけで、誰も期待して待つようなもんじゃないから。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:29▼返信
>>174
こまけぇこたぁいいんだよ!!

AA張れないのなwwwww。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:30▼返信
ん~…ねぷてぬみたいな?
ま、なんにせよもしもしじゃろ?いらん
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:32▼返信
FF10が2001年の発売で平成元年は12歳の頃だから子供はころ時期に遊んでいたんじゃないの?。

訂正ですーー。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:34▼返信
AAアートが張れないのは問題だよねーーー。

ハチマなんとかしろよーーーーー。
省略URL(hがない)も張れるようにしろーーー。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:39▼返信
おまえら高尚だねー
VITAにくれくれー
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:43▼返信
>>173
FFは8から皆(つってもクラス内でゲームやる層)がやりだした記憶がある。
俺は当時FFはやってなかったけど、FF10はよく話題になってた。
ただ、メーカーの概念ってあんまり持ってなかったから、スクウェアとかエニックスとかよりシリーズで見てた。

俺は中学以降は大学までゲームはゲーセンでしかやらなかったから、詳しい経緯はよく知らないけどね。
一つ言えるのは「平成生まれ」が若年層を示す記号では無くなってきたってことだよ。
平成生まれで括るのはオッサン、オバサンだけ。いや、別に嫌って訳じゃないけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:48▼返信
声優推しのラノベRPG
チェンクロのパクリかな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:51▼返信
はいはいスマホ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:54▼返信
わざわざラノベスタイルなんて謳わなくても、
最初からジュブナイルなRPGばかりだと思うんだが……
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:03▼返信
そういうのは角川とバンナムにやらせとけ
スクエニが首突っ込んでも火傷するだけだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:21▼返信
偏にラノベといっても色々あるわけですし
何を以ってラノベスタイルとするのか気になるところではある
単なるスマホゲーのような気もするが
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:22▼返信
え?ネタだよね?マジじゃないよね?正気か?クズエニ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:30▼返信
大して豪華でもないしどうせもしもし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:50▼返信
ラノベRPGってなんだよw
主人公が糞ウザい属性とか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:04▼返信
多分成長要素皆無の俺TUEEEEEEゲー
タッチで敵が死ぬスマホゲー
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:26▼返信
こういう新しいものは期待しちゃう
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:26▼返信
はいもしもし
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:26▼返信
なんだこのイメエポがやりそうなジャンルは・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:38▼返信
エイプリルスマホだなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:31▼返信
女性声優しかいない時点でスマホのくだらないカードゲーかそれに近いガチャ系だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:39▼返信
スクエニってスマホにご執心だけどさ
スマホ市場でのスクエニの地位ってぶっちゃけ中小レベルだよねw
金や仕事上のつきあい、スクエニがCSで築いたブランド価値があるから有名声優やら絵師やら作家やらを引っ張ってこれてるだけで
それらがなかったら誰も見向きもしないんじゃないかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:53▼返信
>>195
スマホなんて大半が博打なのに
何でその「それら」が中小の文脈に繋がるのかわけわかめ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:12▼返信
トップメーカーじゃないってことだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:14▼返信
それがあって初めて中小レベル
博打博打ってどこ見ていってんの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:15▼返信
ペルソナみたいなのだったらうれしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 06:41▼返信
ラノベ的なノリって苦手なんだよな
スルーで
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 08:26▼返信
ホントならもしもしだろうな
キャストも微妙
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 08:38▼返信
刀物語のラノベRPGをお願いしますーーーーー。

あの絵柄が好きなんですーーー。
アニメしか見てませんけどねー。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 10:49▼返信
声優を売りにするゲームばかりでウンザリやわ。
声優を起用するのは賛成だが、あくまでゲームの中では脇役であるべき。
大事なのは面白さ。

アニメにしてもゲームにしても声優メインなのは勘弁して欲しい。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 13:15▼返信
シナリオ鳥山求かもな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:10▼返信
アイデアファクトリーかイメージエポックのゲームみたい

スクエニ落ちぶれ過ぎ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月08日 00:23▼返信
エルアークの復活かと思って4ゲマ行ったらスクストだったでござる。

直近のコメント数ランキング

traq