• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【確定】中国で家庭用ゲーム機の販売禁止が完全撤廃!!巨大市場を巡る争奪戦きたああああああ!!
【中国でゲーム機解禁】任天堂「中国に進出する計画はない」 ソニー「中国市場は有望。可能性を模索する」



人事・組織変更のお知らせ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/140401.html
名称未設定 8


株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、下記のとおり人事・組織変更を実施いたしましたので、お知らせ申し上げます。

●組織変更(2014年4月1日付)

<ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア>
○経営管理部を企画管理部に名称変更する。
○ジャパンマーケティング部をマーケティングコミュニケーション部に名称変更する。
○新たに中国戦略部を設ける。



以下略




















これを機に、中国人は割れじゃなくてちゃんとゲームを買うという習慣を身につけてほしいですな










ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:11▼返信
あかん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:11▼返信
威力棒
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:11▼返信
このCMで〜売り上げ のびたら〜
売り上げが のびたら〜おかしいよね~
  ヘノ ̄ ̄\〉
  Y任  豚 V
  |・- -・- |
  |ノ⌒\ |
  (   ) |
  |\_ノ 
  (三三三)|
  |   
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:11▼返信
1ぃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:12▼返信
やめとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:12▼返信
売国企業の鑑 ソニー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:13▼返信
正規品を買うであろう裕福層はかなりおりそうだが、結果として悪いことになりそう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:13▼返信
思うところは色々とあるけれど、無視出来るレベルの市場じゃないからな

中国でスタジオ設立とかアホなことやらかさなきゃいいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:14▼返信
任天堂死亡
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:14▼返信
今、中国なんかでやったらゴタゴタに巻き込まれて負け確定なんだけど、
どんだけソニーのマーケティング部は情弱なんだよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:14▼返信
中国からどれだけ搾取できるかで利益だいぶ違うもんな
あいつらが呼吸困難で死滅する前に売りまくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:14▼返信
う、う~ん…
まぁ韓国に比べればマシと思えないでもないような気がしないでもない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
未開の地だからやってみないとわからんけど危険地帯ではあるわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
さすが反日企業(笑)
手段は選ばないなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
Altで見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
【有能集団】中国進出

【無能集団】中国でViiなるパチモノを作られてしまう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
富裕層向けに売るなら、ダウンロード販売のみで売りそうな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:17▼返信
チョ.ンゴキの擁護がくるぞー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:17▼返信
そういや、中華モンハンってどうなんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:17▼返信
ぱぁたパクられるなwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:17▼返信
持病の反日発作で定期的にぶっ壊すだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:18▼返信
SONYアホすぎだろwwww
エープリルフールネタか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:18▼返信


韓国に力入れてる任天堂に一言どうぞ


24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:18▼返信
たしかファルコムが人気なんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:18▼返信
普段中国叩いてるゴキブリの中国擁護が始まりそうですなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:19▼返信
成功したらデカそうだけど、大丈夫なのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:19▼返信
PSNowの展開だけにしとけ。
間違いなくパクられ割られまくるから。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:19▼返信

任天堂出遅れたな

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:19▼返信
サヨナラ日本


30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
マジで売国企業だなほんと
まあ今更ではあるがw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
そりゃわざわざSCEJAにしたんだし
中国市場狙ってるだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
これはやめとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
中国戦略部門を作ることで、違法販売を見張ったり取り締まったりできるようになるよね
ある意味では、海賊版を封じるいいチャンスだと思うけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
任天堂も動かざるをえないが・・・岩田じゃあきっついな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
韓国の任天堂、中国のSCE

マシなのはどっちでショー!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
中国人を日本で多く見かけるが、いつも一眼デジカメ持ってて
それのストラップが大抵EOS 5Dだったりするw
でも本体はKissなんだww、笑ったよww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
バイトもAltから記事パクるのやめろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
まさかの展開にゴキブリそっ閉じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
>>10
だから「戦略部」なんじゃね?
どんだけ力入れるかどうか測ろうとするってだけで、まだ全力ぶっ込むかどうかわからん
個人的にクッソ忌々しい韓国にすら、既にSCEも任天堂も拠点を構えてるわけだしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:20▼返信
>>27
割られてるのは珍天堂だろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信

任天堂発狂してるw

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
>>35
どっちもどっち
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
中国は別枠でやった方がいいもんな
PS4は割ることは出来ないだろうし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
PS4と言う名のPS1が出るだろうなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
>>35
SCEだろ
韓国市場なんて大きくないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
豚がビビってるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
大丈夫かぁ?中国とか朝鮮は信用ならん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:21▼返信
ゴキブリがビビってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信
ソニーのクラウド技術で割れ対策はバッチリだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信



日本はちっせぇしなw

51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信
一部のブルジョア以外はソフトには絶対金出さない国だからな
いくらセキュリティしっかり作って割れないハード作ったところで
じゃあ買いませんで終わり
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信
どんどん道を外していくなこの腐れ企業は
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信




チョニー



54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信
日本は糞だからしゃーない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:22▼返信
検閲がすごそうだけど大丈夫かな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信

またPS4が売れまくるな

すまんなヨンケタン最長記録達成WiiUちゃん


57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
無理、無意味だよ中国はなにやったって盗まれるだけだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
あいつら日本のアニメでブヒるから据え置きよりそっち系のも多く出とるVitaのがいいんでない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
そもそも、ソニーの現世代ゲーム機のプロテクトは破られることはないから、
割れはないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
反日ソニーが動き始めましたね・・・これで確実にゲーム世界を滅ぼすきか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
確実に珍天堂も中国進出するのにw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:23▼返信
どうしてチ.ョン豚が発狂してんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:24▼返信

任天堂先を越され発狂してるw

64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:24▼返信
>>40
どこの国の何でもパクるだろあいつら。
何いってんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:24▼返信
韓国でも任天堂よりソニーのほうが売れてるんだろ?
力入れてるのにw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:24▼返信

アンソチカニシ大発狂してるwwwwwwwwww

67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
豚はどんだけ中国にビビってんだよwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
>>62
発狂なんて誰もしてないじゃんw
幻覚でも見てるのかい?
69.七氏投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
だって、メイド・イン・チャイナでしょ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
台湾のゲームショウは蹴るくせに、韓国のゲームショウには出る任天堂。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
豚はこれをよいことに「クソニーは中国に参入する売国企業だ」とかまた色んな所に書き込んでネガキャンするんだろうけど
中国を抑えるのがどれだけ大切なことか分かってないんだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
Sce Japanは人出すなよ!今この状況であの国行こうもんならガチで拉致されんぞ。外務省いい加減仕事しろよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:25▼返信
PS4もVITAも割られてないだろ何いってんだ
割れてるのは3DSだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:26▼返信
>>45
韓国の反日はガチ過ぎて嫌だからなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:27▼返信
余程割られない自信でもあるのか
まあ無視出来ない市場だけども慎重にな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:27▼返信
>>73
ぶーちゃんの脳内ではそういう設定なんだよ、察してやれw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:28▼返信
てか、MSや任天堂も進出するだろこれ。
巨大市場なんだから無視するわけないと思う。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:28▼返信
何が起こるか分からんな
アニメや萌えですら「文化侵略だ」と喚いているような国だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:28▼返信
VITAが絶対割られないと言われてるんだからPS4は更に割れにくい と思っておこうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:28▼返信
終わりの始まりってやつか
playstationお疲れ様でした
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:29▼返信
バブル崩壊が始まってるのに進出?
正気か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
>>77
今年の頭あたりでは任天堂は中国進出しない言ってた
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
あいつらオンゲの鯖に侵入して平気でいじくるから不安だ
隔離してください
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
中国ヒトはほとんど割れソフトしかやらないが
それでも日本よりは売れるだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
EAのWiiUイジリ記事まだかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
中国でゲーム商売するときって
中国人社長の現地法人をわざわざ別に建てて
そこから商売しなきゃいけないルールあるんじゃなかったっけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
支払いは偽札で商品はコピーされる未来を望むとはな。
販売店燃やされてもしらんぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:30▼返信
いやこれは正しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:31▼返信
中国戦略ったって、現地企業と提携でps4の販売程度になるんじゃね?

中国には、現地企業との合弁でしか子会社作れないって聞くし
いろいろ制限あるから、開発とかはやらないと予想。

合弁会社なんて作ったら、意思決定は遅いし撤退したいと思っても柔軟に動けないからなー

90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:31▼返信
二周遅れだよソニーww インドとか開放されたばかりの東南アジアにいけば?
中国は国内の設備、全部中国のモノだぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:32▼返信
以前中国でゲーム機解禁のニュースが出た時、真っ先に任天堂の株価が上昇したろ?
そんくらいデカイ市場なんだよ
まあ任天堂は「現時点では進出する気はない」と発言していたが、これはひっくり返りそう

っていうかまだ中国に本格進出すると決まったわけでもなくただ戦略部を立ち上げただけ
情報収集くらいはSCEに限らずどこのメーカーでもやってるだろ

万が一、やってないゲームメーカー(特にハードウェアメーカー)がいたら確実にアホ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:33▼返信
これは失敗するだろうな…
それもハデに
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:33▼返信
3DS GATEWAY 2.0
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:34▼返信
ゲーム機以外のソニー製品は今でも中国で売ってるんだから特に問題ないだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:34▼返信
あっさりパチモンハード作られたり、ソフト割られる任天堂とは違う

96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:34▼返信
>>90
そこらへんは既に進出してるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:34▼返信
DUPEだけは本当に嫌だ真面目にやってるのにやる気なくす
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:34▼返信
インドはSCEEの管轄だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
任天堂の自社買い横流し品と直接!対決か
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
虫国はゴキちゃんのもう一つの故郷やんw うれしいやろ?( ^ω^)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
真のチャイナリスクは数字では見れないでー
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
>>100
お前はバカだねえ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
なるほど、ソニーの株価が上がったのはこのせいか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:36▼返信
サムネ…
そこまでやるか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:36▼返信
マジコン放置の任天堂と一緒にすんなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:36▼返信
ぶひー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:37▼返信
ちゃんと中国に足運んだの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:37▼返信
まぁ、台湾や香港経由で中国本土に事実上進出してんだけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:38▼返信
>>103
中国のゲーム機解禁報道を受けて任天堂株は大幅高

でググれ、今年のニュースだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:39▼返信
とりあえず工場乗っ取られて技術やら何やら奪われて終了
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:40▼返信
無理だろ。
ってか、戦争になって人質になっても知らんぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:41▼返信
>>110
PS4って中国で作ってるだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:42▼返信
AndroidとかLinuxベースの専用機を作るのがいいと思うぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:42▼返信
>>110
ゲーム売るのに工場必要なのかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:43▼返信
>>111
何を人質に取るの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:43▼返信
PS4もVITAもXPERIAも中国製だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:44▼返信
>>108
そういう富裕層向けじゃなくて、中流層向けに支那で正規販売するものだろ。
正規販売するには支那政府にハードの詳細仕様やファームのソースも開示しないとならないから、世界市場で普通に売ってるゲーム機をそのまま売るのは自殺行為だし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:44▼返信
ラーメン食いたい(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:45▼返信
>>116
俺のPS4は日本製だったぜ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:45▼返信
>>110
ちょっと言ってる意味わかりませんね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:46▼返信
香港だけにしときなよ。。。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:46▼返信
>>119
木更津で作ってるんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:47▼返信
>>120
これ中国でゲーム機販売するって話だぞ
工場でなにするんだ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:47▼返信
PS3は台湾で作ってるのもあったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:48▼返信
VITAもPS3もPS4も割られてないから成功すればでかい
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:49▼返信
>>110
ゲーム販売に工場や技術になんの関係があんだよ

無知なニート豚は外出ろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:50▼返信
>>120
本当にニホンザルは学習しないなあ。
中国韓国行って数ヶ月は破格の待遇だけどそこから先は地獄。
中国韓国で日本企業が何度もそういう目にあってるんだよ。
工場もいろんな規制のペナルティで主導権もって行かれるし。
技術はパクられて逆に訴えられることもあるんだぜ?三菱だったっけ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:51▼返信
マジコンのせいでゲームはネットからただで落とすもの
と勘違いしている連中の対策部署もお願いします
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:51▼返信
たまたま中国に進出するだけで反日とか売国とかどんだけ世間狭いんだよ
逆に中国企業が日本進出したらそれは親日になるのか?必ずしもそうではないだろ?
そういう感情とビジネスを絡めてくるやつは心の病気
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:51▼返信
SCE機は割れてないから強いよな、コピー本体を作るのも割に合わないし
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:51▼返信
>>126
中国で日本製品売るって事は場合によっては製造工場作ることも要求されるよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:53▼返信
>>130
マジでゴキブリは無知なんだな
PS4も発売日にアメリカ人がハンマーで割ってたぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:53▼返信
割れてから行かないとダメだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:53▼返信
>>127
何で工場が必要になってるんだ?
ちゃんと元の記事よんでこいよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:53▼返信
PS事業部を中国企業に売却する伏線だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:55▼返信
今回中国の市場がコンソールの発売禁止を完全撤廃するから進出するって前提での話なのに
工場だの技術盗まれるだの話それ過ぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:55▼返信
ソニーのカメラとかテレビとかだって中国で売ってるんじゃないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:57▼返信
日本のソフトメーカーは既に中国進出してるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:57▼返信
いやいや、そんな気ねーからだろ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:59▼返信
ps4vitaはほとんどDL版あるし新興市場
は本体だけ売るのも有りだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:00▼返信
チャイナに媚びるとか最悪だろ
世界を破滅させる国だぞ、あれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:02▼返信
媚びる?おまえは何も分かってない。

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:02▼返信
中国なんてとっくに個人輸入経由で進出してる様なもんだけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:04▼返信
日本なら大事な伏線でもあったろう。違うか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:04▼返信
ゴキ「チュウゴクチュウゴク」
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:05▼返信
wiiの全盛期、中国の町のゲーム屋はwiiを割ることを商売にしてたらしいからな
もち発売するソフトは海賊版のみ 割れないPSがどんだけ売れるかわからんね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:07▼返信
心配するなら検閲でまともにソフトが発売できるかとかそのへんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:11▼返信
中国で売れたらデカいんだけどなぁ
結局PS3やVitaって割られてないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:12▼返信
政治思想は関係ない。
ビジネスでの付き合いだからな。お互いにメリットがあるから戦略をたてているだけ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:13▼返信

韓国は優先販売するし、日本の技術を売り渡される可能性ある中国にするし
この売国企業はやくなんとかしろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:13▼返信
常に最悪の事態を想定しながら慎重にやってくれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:16▼返信
まぁ富裕層だけだろね
かつ割らない人達…ほんの一握りのマトモな人達…捜すほうが難しいw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:19▼返信
避けては通れぬ道
厳しい難所が続くが頑張ってほしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:20▼返信
>>152
VITATVが売れそうだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:21▼返信
失敗したときのリスクは相当でかいで。
小室も進出してどえらい目にあったし・・・
コピーされて終わるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:22▼返信
富裕層にのみ販売しろ。
ダウンロード版のみで。

これなら、そこそこイケる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:23▼返信
その設定じたい、ないから大丈夫だろう。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:25▼返信
VITAもPS4も割るのは不可能、ゆえの自信
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:26▼返信
割ること自体が至難の業、アカウント導入&DL版のみ販売

これでどうやってコピー品を遊ぶの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:30▼返信
3DSって完全に割れたんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:36▼返信
これもエイプリールフールとかだったりしてw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:41▼返信
中国スタジオ作ってジャパンスタジオは吸収か閉鎖かねぇ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:43▼返信
中国に進出したらps技術パクられたとかいう落ちは無しにしてくれよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:45▼返信
お願いだアンダーソン!!そ、それだけは!それだけは止めてくれ!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:47▼返信
進出設定か。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:48▼返信
PS4?それはくそだ
人の夢(WIIU)は終わらねぇ!!そうだろ!?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:50▼返信
うわぁ、どうなんだろ
これを機に割れが無くなるどころか
どんなセキュリティでもどうにか割る、海賊版つくるって方向に向かいそうな気がする…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:52▼返信
威力棒また発売してくれよww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:54▼返信
マンセーマンセー
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:56▼返信
無能集団のやることはわからんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:56▼返信
やめとけ
同業者の話ぐらいいくらでも入ってくるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:16▼返信
割れないソニーが売れるわけない
大量の個人輸入の任天堂ハードが中国では勝つ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:16▼返信
>>172
なんだゆうちゃんアジア含むだったのか


それで4ケタンってもう・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:21▼返信
割れてるのは任天堂とマイクロソフトじゃん
現行機種のVITAとPS3(新ファーム)はアメリカのプロ集団でも投げる程京子だぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:28▼返信

政府関係者やその家族、あらゆる関係者に金をばら撒かないといけないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:43▼返信
素人考えなのかもしれないけどハイリスクローリターンにしか思えない。
非常識な国に常識持っていってもそれはただの鴨ネギだろ?
177.割れ田馬場投稿日:2014年04月02日 00:52▼返信
もうシナチ・ョンに引き取ってもらえよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:53▼返信
土人に何を言っても無駄
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:58▼返信
>>175
なるほど
貧乏な任天堂には無理ってことか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:11▼返信
さすが反日企業チョニー韓国の次は中国かよw
やっぱり日本のハードは任天堂とマイクロソフトで十分だな。
WiIIUとXBOX ONEに比べて世界で取り残されてるのが分かる
PS4の北米の売り上げもXBOX ONEにとうとう抜かされたしなw
ろくなソフト無いしグラフィックもガクガクだから日本でも全然売れてないし
もうPS信者のゴキブリは息してるん?(笑)
反日の企業を応援する在日ソニー信者のゴキブリは仲良く集団自決しろよ(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:15▼返信
2014-04-02 00:19:36
Xbox: 近く中国市場で発売に

あるMSの上級役員は、多目的のXboxを中国市場に可能な限り速やかに投入するため、取り組みのギアを上げつつあると語っている、とテンセントが去る日曜に報じた。

深センで先週の土曜日から2日間開催されたITサミットで、USの大手ソフトウェア会社社長のZhang Yaqin氏が語ったところでは、技術上およびコンテンツ上で大きな進捗があり、同社は近くXboxを中国市場で発売する見通しとのことだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:22▼返信
ゴmistの妄言はいい加減飽きた
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:31▼返信
中国マンセーのソニーとそれを支持してるゴキブリは本当に気持ち悪w
そんなに中国が好きなら日本から出ていけよ! !

それか津波でゴキブリ全員日本から流されろよw お前ら非国民は日本に必要ねえから(^o^)
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:59▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 02:36▼返信
市場的に無視できん規模なのは間違いない
割れ需要で日本で本体だけ仕入れられて売上がイビツになっちゃったハードがあったくらいなんだし
そこら辺、セキュリティ的にMSソニー辺りでないと無理無理
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 03:54▼返信
中国人相手に商売なんてできるのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 04:09▼返信
ちゃんと学も金もある富裕層だけに売るんじゃね?
大半の割れは3DSにとどまるだろうしw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 05:34▼返信
改造済み本体が発売されそう。
中国は金のためならなんだってする。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 05:39▼返信
軍隊や国の末端が金儲けで良くできた偽物を作ってる国だということを忘れてる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 07:11▼返信
中国=詐欺と盗賊の国
あそこは商売するところじゃない
経済崩壊してまともな国にかわってからがいいよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 08:47▼返信
や、やめろ!PolyStation4はどうなっちまうんだ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 09:36▼返信
なにかあるとすぐ日本企業に賠償命令出しそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 11:28▼返信
任天堂は前から本体の名前変えて中国で販売してなかったか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 12:37▼返信
PS4は、オンラインを活用したゲームが流行るだろうから海賊版もある程度防げるのかな?
シェア機能は、ツイッターとか中国では使えないし、独自な感じにはなるんだろうな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 13:04▼返信
チャイナリスクが怖いお。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:25▼返信
セキュリティに相当な自信があるのかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:44▼返信
そんなことより、はよSQNY対策しろや

直近のコメント数ランキング

traq