Pachter氏: ソニーと任天堂の差、それは社長の有能さにある
http://ameblo.jp/seek202/entry-11811023511.html
Pachter氏はさらに、彼の考えを説明した。
任天堂とソニーの差がどこから来たかといえば、それはソニーの社長は有能だが、任天堂の社長はそうではないということなのだ。岩田社長は良い経営者ではない。
岩田社長はあいかわらずこんなことを言っている。Wii Uが魅力的なコンテンツを手に入れるのにはまだ遅すぎるとは言えない、と。だがそれは間違っている。EAはWii U向けにはゲームを作っていないし、作ろうとしたこともない。任天堂はWii Uが売れないことを認め、もっと積極的に3rdパーティを口説かねばならないのだが、任天堂はそうすることもない。ソニーはそうした過ちを繰り返さなかったのに。
任天堂の取締役会は、言いなりになっているのか、それとも単に岩田社長を辞任させる必要があるのを理解できるほど賢くないかなのだろう。他方、Pachter氏によれば、任天堂はハードをやめるべきではないにせよ、Wii Uが大失敗している現状から負けを認め、振り出しに戻ってもっとマシなコンソールを作るべきなのだ。待っている間は、ソフトウェアをスマートフォンのような他のプラットホームに出して稼げばいい。
いわっち・・・
そろそろアンバサダーとニンテンドーダイレクトで起死回生を狙いましょう
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1 収納ボックス付き特装版 「ドック開放」セット (MFコミックス アライブシリーズ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関
KADOKAWA/メディアファクトリー
Amazonで詳しく見る
figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 102
Amazonで詳しく見る
どっかの豚の教祖と違って
振り返ってみると河野くんの有能っぷりは桁違い
低レベル過ぎる争いだな
任天堂を潰す才能に関してはピカイチだぜ!?
いい加減パクチ、ョン黙れよ鬱陶しいわ その場その場で適当なこといいやがって風見鶏が
いい会社なんだよ
俺もそう思うわ
それから誰も使ってない3Dも切ってさっさと日本でも2DSを出せ
その状態でしばらく態勢を整えろ
任天堂 営利 赤字
SONY 営利 黒字
どっちもというわけでもない
いや土下座しまくってるんだがどこも相手にしてくれないんだよ
しょうもないギミックじゃすぐメッキはがれるよ
任天堂は据え置き機に集中しろ
これが現実
河野は駄目と思うがw
社長はハウスだろ
↓
PS1以下
垢無し
犯罪に使われる
値段を半年で値下げ
そりゃオワコンだ(笑)
売上も低空飛行ですし
しかしWiiUなんて起動もしてないわw
いわっち辞めちゃうだろ!
でなきゃルネサスの工場が閉鎖になんかならん。
無能と言うならWiiDS時代に次世代への技術投資を怠った事に尽きる。
宣伝費積むよりHDのゲーム開発環境を整備しとけって話ね。
こいつを社長にしとけば勝手に落ちていってくれるしw
知ってた(´・ω・`)
今から任天堂が他プラットフォームの研究始めても
ゲームが出来上がるのは三年はあとよ
既に研究してる? いやそれはない
WiiUはもう絶対無理だよ
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」 GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」 Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドだね」 WiiU「岩感を感じる」
持ち上げる時は豚と同じような小学生みたいなこと言うけど
ウンコアンバサダー!
やめたところで有能な後釜がいるか疑問w
その方が楽しいわwwwwwwwww
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
ヽ |/
ネタがないのに無理にやってもなにもないことがバレるだけで逆効果
まああれも岩田の自尊心を満足させるためのものでしかなかった気がする
GBAのバーチャルコンソールをWiiUにしたり謎すぎる
3DSはそんなにスペック低いのかよ
テ
ロ
知らなかった
ダイレクトほんと見なくなったな。
まーWiiUには何もねーし3DSもガキゲーだらけの現状見ると
何も披露するものがないんだろうけど
テ
ロ
もしくは一発屋のお笑い芸人とかそんな感じ
1100億赤字(有能)
充分て言う人がいるから
どうやってそういう人たちを
家庭ゲームに持って行くかが問題だろ
岩田よりはましだが
たてたわけだし、本社に行ってからもエレキの損切りキッチリしてるしな。この前の決算とか、
リストラ費用計上しなけりゃエレキもそのままで黒字だったのに、更にTVに手を付けたのは結構
頑張ってるだろう。
枯れた技術にこだわって任天堂専用ハードを作っていってもらいたい
サードのソフトなんていらないだろ?
テ
ロ
私たちの反省点としては、「とにかく市場を冷やさない」の一点でありまして、結果的に先ほど一つ申し上げた、いかにソフトを切れ目なく出すかが重要になります。
特に、新しいプラットフォームは、当然同時発売のソフトはなにがしか用意もされますし、そこを目指してつくられるソフトメーカーさんも多いのですが、その後第2陣のソフトが発売されるまで谷間ができやすいのです。
ですから、「その谷間をいかにつくらないか」というのが、今後の非常に重要なポイントになっており、Wii Uの発売時期を最終的に決断する上でも、「発売する時に何が用意できるか」ということのほかに、「その後の谷間をどうつくらずに、熱を冷まさない状態で販売していくか」が大切になります。
なんとかして低性能機を売ってくしかないんだよ
「WiiUのゲームは新しいアイデアが次から次へと浮かんで困る」
「もうプログラマブル・シェーダーでゲームをつくるということに慣れてきています。」
「打つ手はある」「困っていない」「今後ソフトが充実してくる」
テ
ロ
ソニーの社長が有能なら1100億の赤字は出ていません。
任天堂の社長が無能なら3DSはヒットしていません。
│l旦. |` l ノ . l 〆 ─┴-  ̄ ノ  ̄ l ー
十口 l 十- ヽ/ Elヨ 才_ 十十 Z 十-〃l 十
十貝 し l こ (_ ハニヽ l´ ノ └- oノ l こ l ノ
γ⌒人⌒\
/ / \ )
∩ .i /━ ━\ ). ∩
l ヽ∩ i _ノ─[゛ ]-[ ゛]-i,_ノ ∩ノ j
ヽ ノ リ (__人_) リ ヽ ノ
| ヽ \. i i / ノ j
\  ̄ `⌒  ̄ ノ
テ
ロ
してない状態でアンバサしたら株主に吊るされるだろ。
そうは言うが、国内のVitaが持ち直してきてるのを見ると、あの打たれ強さは見習うべきと
思うけどねw
それで成功するかは分からないけどWiiUはもうチャンスがなさそうだしね
ハードベンチャーであろうとするならWiiUは切るしかない
解散
低性能の代わりに耐久性高いとか言ってた豚出てこいや!
任天堂の役員は支持率高いけど相当なもんだよ
岩田が代わっても変わると思えんな
大幅に値下げした商品を宣伝費用大量に掛けて売るとか三流以下だぞ
そして最高意思決定の段階において現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けているときは特にそうだ。
すまんな700万台売れて
ゲハを知る前はこのAA見て「はぁ?誰だこの凶悪なおっさんは!?」
って戦々恐々してた
三種の神器となることで、売上は大きく伸びる
GK息してる?
何を言っているのかね!?
無能なのは家畜の豚のほうだ
ヘルスッ!
作るだけなら作れるだろうが、競争力のある価格は無理だろう
逆神パクターちゃんだぞ!
つまりイワッチは有能という事だな!
横だけど、もうすぐパトレイバー公開だからじゃない?
河野は日本のゲーム業界があれだからまあしょうがない
イワッチは天才
プログラマーやってたのってSFCぐらいまでだろ
三種の珍器ww
バーカ
ロロナとクーデリア トトリとミミ トトリとツェツィ エスカとリンカ
ミクとルカ ミクとリン
アリサとフィー ノエルとフラン エリィとマリアベル
響と貴音 千早と雪歩 千早とやよい 雪歩と貴音
百姫と虎姫
ノワールとネプギア ネプギアとユニ ノワールとユニ
柳生と雲雀 斑鳩と詠 雪泉と夜桜 両備と両奈
WiiUは…もうねPS3にすら負けてる性能のハード今更出すアホ企業ww
東大生かき集めた結果コレですよww社長が変われば任天堂も変わると思うよ
新社長は内部の有能な若いやつに任せよう
おっさんは2Dが好きなんだよ
岩田が有能ならあんだけ本体売って赤字なんて有り得ません
そういや去年はE3逃げたっけな
いやマジで
任天堂自体が腐ってるからなオワコンw
パクちゃんの番組見てるか?実はものっそ有能でまともだぞ。
時々変なコメントを意訳&拡大解釈されて広められてるから変なキャラみたいになってるけど。
ライバルに焦土作戦仕掛けて嫌がらせしている岩田さんの悪口はよせ!
全部逆になるなら世話ないw
ゲーム事業がほぼ全体を占めてる朝鮮堂は超絶大赤字wしかも再建の見込み無しの泥沼ww
去年のE3で晒し者にされた甲斐があったという事なんだろうw
対して任天堂は取りうる切り札を切ってまた赤字(しかも3期連続)
SDに逃げ込んで技術はろくすっぽ無いわ、未だにアカウントシステムが無い体たらく。
どうやって未来を築くかの方策がねーわ。
比べちゃいけない気がするけどwwかわいそうでww
目先にとらわれて馬鹿げたアンバサやって大赤字+ゲーム事業継続不可に突入していったバカ社長よりはマシ
だからといってソニーの上層部が優秀か?と問われるとそうでもないような・・・
どちらかというと任天堂が自爆しただけじゃね?
そしてこれは分析
お前らはそれしか言えないのかと。
3DSを2万で売ってれば出来たかもしれん
妙に古い戦略に固執してる感がある岩田より良い経営する可能性は高いと思うけど
MH、ポキモンで赤字だしなwww
もう無理w
いや、そこは
だから!遅すぎたと言っているんだッ!
だろ
いまだにネット拒んでるとか老害すぎだよ
日本市場引っ張れるソフトない。サードからも引っ張って来れない
海外で爆発的に売れたからサードがやっとやる気になりつつあるけど遅いだろ
平井さんがファースト強化で海外のファーストは本当に楽しみだけどね
/__/\_ \
|_ノ-(-)(-)#ヽ|
Uヽ ω ノU
\`二二´/
/任_豚/任_豚\任_豚\
O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字とゴキから教祖をお守りするのだっ!
`=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ ' だが買わぬ!(ブヒッ
ノ //( ・ ・ )\\ ヽ
ブヒッ! ブヒッ! ブヒッ!
そのまま没落させてあげなよ
それもこれも任天堂のせいだ
マリカなら多少いるんじゃない?
マリカ記事も新PVもないが発売延期もあり得ないか?
もうスマホに行っても無理だと思う
任天堂のWii Uの今期の世界全体の販売台数は280万台と、従来予想の900万台を大きく下回る。15年3月期も逆風は続く。それでも、任天堂はWii Uの需要喚起に向けた手立てを打ち出していない。岩田社長の考えは「Wii Uは遊んでみれば面白さは分かる。売れないのは周知が足りないせいだ」。社内には遊び方の提案などの指示を飛ばしているという。
(中略)
ただ岩田社長にいつまでも時間が与えられているかといえば話は別だ。最後に連結営業利益を出した11年3月期決算後の株主総会での岩田社長を再任する提案への賛成率は92.89%あった。それが13年の総会では77.26%まで低下。他の役員が9割以上の支持を集めるなか、岩田社長への「信任票」の低さが目立つ。
今年の総会が一段と注目されるのは、昨年9月に岩田体制を支えてきた筆頭株主の山内氏が死去したことも大きい。山内氏が保有していた約1割の任天堂株は4人の子供が相続し、その多くを任天堂に売却した。山内氏という後ろ盾を失った岩田社長は早急に結果を出せなければ、株価下落にしびれを切らした海外機関投資家などから辞任圧力が高まりかねない。
株主総会の直前の6月に米ロサンゼルスでゲームの国際展示会「E3」が開かれる。岩田社長が世界が注目する晴れ舞台で、明確な巻き返し策を打ち出せるかどうか。そこで「驚き」がなければ、直後の株主総会は社長批判で一段と荒れかねない。岩田社長には「試練の6月」になりそうだ。
ヘルスッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニンテンドーディスカウントで本年度は勝負するゾw
そうだけどさ、普通最低限他陣営のタイトルに触れる事位はしそうなもんじゃない
見てると京都の上の人達は全然違う時代を生きてるみたいなんだものwww
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ
l (ヽイ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i ,=三=、 |_) おまえら
」,l (〆, ─ 、ゝ)/ノ WiiUの良いところとVITAの悪口言え
_,イrQュ ゝ、 ____ノ ノ
ノ::;;;〈j(8)j〉, \ ___ノ
ノ:;;;;r'ヾi;;;|ソヽ i ,}リi
〈;;,イi! l;;;;!'つ |b ! !
結婚したい企業No.1ソニー⇒糞豚「SCEとソニーは別ニダ!!」
SCE黒字ソニー赤字⇒糞豚「PS事業は赤字ニダ!!」
岩田社長の考えは「Wii Uは遊んでみれば面白さは分かる。売れないのは周知が足りないせいだ」。
無能っすなあ
俺からすればお前の母国の韓国も異次元だわ
根拠のない知育ゲームで売れたDS
半年で1万値下げして売れた3DS
つまり詰んでる
そら短期で利益出すならそれが一番手っ取り早いからしゃあない。
アナリストは投資家が一番の顧客だからな。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社を潰すまでが無能馬鹿社長のお仕事です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUはこういう地味に強いタイトルが出ないのが痛いよな
カプコンだけ囲っておけばいいと判断したのか
DS、Wii、3DSの低解像度ハードがバカ売れしてしまって
サードの技術向上を一時的に止めてしまっていた
もうVITAPS3に移行してるから問題ないけど
この数年で洋ゲー会社と邦ゲー会社との技術力の差が益々ヤバイ
任天堂の罪は大きい
他社が出しているハードの事を一切無視して
「低性能ゲーム機至上主義」「低性能ゲーム機でなければ、ゲーム機にあらず」「高性能機は無能の証」
と言う社訓を頑なに守って、それを自慢している時点で会社としては衰退する一方だと思うけどな
和ゲーサードがどうやってもやる気出さないから
海外先行で爆売れさせて短期間で和ゲーサードの目を覚まさせた
と考えると有能に思えるけどな
ていうか今の和ゲーサードを誘致するのって他に手段あるか?
「会社が3年連続で赤字になって経営が手詰まりになるレベルで裏金をばら撒く」以外の手段でさ
誰の戯言かと思えばPachterwwwww
こいつゴキブリアナリストで有名ジャンw
劣化とかオンライン削除とか当たり前だった気がしたが取り敢えず頑張ってたろいい加減にしろ
おまえんち、ゴキブリだらけのゴミ屋敷に住んでるの?
身長185cm体重80kg
岩田
身長169cm体重90kg
スマホはそんなに甘くない。
ネットやソフト内でのCMの網を戦略的に張り巡らせた上で稼ぎその上でTVCMまで張ってるんだよ。
TVCM大量流せば売れると思ってる任天堂やスマホなら儲かると踏んで移行した某ソフトメーカーが不振を極めてるのはそういった下地に準備も資金もしてないし出せないからだよ。
いまさら網を構築できるのかって所から本腰入れ内と参入しても赤字だよ。
AKBのミリオンのようなもの。
亀.頭はPS4で遊べw
吉PだってWiiU買って遊んでるんだぜw
「ヨソがターゲットとする客層とウチがターゲットとする客層は違う」
と放言してまでミスを認めようとしないもんな
天才って言っとけば操り易かったんでしょ
本物の天才プログラマーはナーシャ・ジベリ位じゃないとな
こうなってくるとほんとうに売れてるのだろうかという疑惑が・・・
特許侵害確定したら出さなくなったけどw
サードをパートナーじゃなくて鵜飼いの鵜以下のモノとしてしか認識してないような奴だし
別に立地が言い訳でもないし。
昔から京都人から京都と見なされてこなかった在日地区に本社ビル二つも要るか?
「気付いたときにはいつも遅すぎるのさ
だがその罪は罰せられるべきだ。違うか?」
ほんとゲーム業界は戦争やね
いまや老害の塊だろう
商売成り立ってないなら辞めろって言ってるだけだよ
ファースト強化の宣言はGOTY常連って結果につながってるし
開発環境強化はPS3を立て直してPS4で結果だしてる(おそらく苦戦してるVITAでソフト尽きないのもコレが理由)
ゲームって言う面においては社長の差言うのは大きいと思うよ
WiiUはやめたくても簡単にやめられないんだよ
負けが確定しても次のターンまでは続けなきゃいけない
そうしないとユーザーとの基本的な信頼関係か崩壊しちゃうだろ
岩田か辞めるのは簡単な話だけどな
社長は確実に変えたほうがいいよマジでww
過去にどんな功績だしてもまだ健康健康言ってるゲームハードのしゃちょうなんて
もう老害でしかないんですよ
あとゲームハードに望むのは健康機能とか斬新なコンセプトじゃなく
「性能」なのに任天堂はまだ気づいてないww何年ハード屋やってるんだよw
サードも性能は上げてくれれば上げてくれるだけ技術力も注ぎやすい
なんていうか昔とステージがもう違う
任天堂が悪いわけでもなくおもちゃ屋にはどうにも出来んよあの領域は…
健康ダイレクトで俺たちの度肝抜いてくるぜ!
明らかに昔より太ったよな岩田
頭のボリュームも減ったし
ストレス?
でもアンバサでもう…
任天堂はWiiなみに斜め上を突き詰めた方がいいよ
WiiUは中途半端すぎる
その辺は、有能と言えば有能だけど、考えてみれば当たり前の事しただけなのよね。他がアレだから
際立って見えるだけでw
・ディスクメディア(最初は難癖付けてた)
・メモリーカード
・コントローラーのグリップ
・後方互換
・HDMI端子
・廉価版商法(最初は難癖付けてた)
・CMの手法(冒頭のアレ)
それが今じゃこれかw
言ったりしちゃうもんなw
他社のゲームをまともに見ようともしないってのはちょっと…
いわっちってチビなんだ
CMの最初にロゴ出すのは許したれ、最近はどこもやってるしw
プレイルームとKNACKで一応役割を果たしたろ
SCEJは他のスタジオがやらないようなソフト(ファミリー向けや実験作)を作るのが役回り
任天堂には8,128億円の現金預金があります
しかも無借金です
ほんとにな
ゲハとTwitterネタはいらんよな
もう作りにくいってハードでソフト作る時代じゃない
イワッチのこのデータ、マジなん?
こんな不健康な体で健康事業とか言われてもなぁ
それとも脱いだら超ムキムキマッチョなのかw
その次にコンセプトが来るって記事みたかな岩田社長w
PS4はまさしくそれで性能を高めた上にゲーム配信機能、VITAリモート
WiiUはその逆で2画面の斬新?なコンセプトの上に二の次の低性能
もう花札屋やったほうがいいよw
(U)
んっ!?おいみんな聞いたか!?
いまこの豚喋ったぞ!
カプクソは独占契約で金もらってるから
その年度は黒字だった
だが3DSはカプクソから3DS普及の条件出され
3DSの自社買い疑惑がある それでアンバサも重なり真っ赤になった可能性も有る
任天堂はソフト資産がいっぱいあるから大丈夫って言ってたな
それで大丈夫だったら64GCが負けることはなかったしな
・CMの手法(冒頭のアレ)
これ凄いよね。
「ジョン!」→これからPSのCMしますよって、パブロフの犬状態
んー、今まであなたをひいきにしてた客は今そこにいると教えてくれているだけなんだけどな。
別に気に入らないなら、無視して客のいない場所でバナナの叩き売りやってりゃいいんじゃね?
VITA3DSマルチでVITA版が勝利したのはコンセプションエクステトラというコアの中のコアゲのみ
というかキモオタゲーな
実例がこれだけなのにゲーマー向けはVITAの方がダントツ売れるとかほざいててお花畑にも程がある
ゴッドイーターとか特に知名度抜群なゲーマー向けは3DSの方が売れるに決まってる
実際モンハンのグラは3DSの性能と釣り合ってなくても300万売ったんだぜ
これからが本当の岩田路線だよ
期待したまえ
VITA3DSマルチでVITA版が勝利したのはコンセプションエクステトラというコアの中のコアゲのみ
というかキモオタゲーな
実例がこれだけなのにゲーマー向けはVITAの方がダントツ売れるとかほざいててお花畑にも程がある
ゴッドイーターとか特に知名度抜群なゲーマー向けは3DSの方が売れるに決まってる
実際モンハンのグラは3DSの性能と釣り合ってなくても300万売ったんだぜ
コンコルド錯誤ならぬウィーユー錯誤とでも呼ぼうか
WiiUなんて最初からいらなかったんだよ
Wiiで毎月1本マリオ出しときゃ良かったじゃなぇか
借金しない企業ってあるの?
特損出しているからってダメ出ししているからなぁ
目標達成できたんかね?
表面的にはPS4が絶好調だから良さそうに見えるが
主力の家電が死んでる
当たり前のことを当たり前にやるのって難しいぞ
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ モンハンが出ないハードがあるの?
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機(VITA)みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
それを発表した時全く白紙でその内集まると楽観して手遅れになってるわけでしょ
ソニーだSCEの社長が有能か無能か知らないけど少なくとも任天堂が
無能なのはよくわかる
PS4もVitaも絶好調やで
WiiUを即座に損切りした上で
PS4や箱と戦えるハード開発すると半減
インフラ整えて十分な在庫揃えるとさらに半減
事実上に任天堂はあと一回しかハードで勝負できないよ
しかも万が一負けたら素寒貧で破滅だ
任天堂がスマホで稼ぐなら、キャラクターをスマホゲー作るのになれたデベロッパーにライセンスすれば良いんだろうけどね。
使用条件を決めた契約をして、契約料とあとは売上に応じたキャラクター使用のライセンス料を任天堂に払う形で、開発から販売までの採算はデベロッパーが自前でやれっていう、キャラクターグッズみたいな方式ね。
マリオの絵が付いた公認グッズとかやってるくらいだし、スマホゲーもそういうグッズと同じ扱いにしてしまえば良い。
まあ、頭の堅い任天堂は絶対にやらんだろうけどw
それ今に始まったことじゃないから
岩田はいつ辞任するの?
電話取材:2014 年3 月31 日担当:安田 秀樹
今回の下方修正の要因の一つであるモバイル部門は依然として、ヒットコンテンツが実現していない。
①コンシューマーユーザーがスマートデバイス市場に移行しているという誤った前提でコンテンツを投入したこと、
②アンドロイド端末を中心にメーカー、機種間の互換性に問題があること、
③DS やPSP で生じた流行を認識してから大量のゲームが開発されるため、ユーザーが分散してしまうことなどが要因と考えている。
DS やPSP・・・このアナリストは何時の時代を生きてんだ
ソニーはそもそも家電なんてあんまりやってないだろ
スマホ、カメラ、音響機器、くらいじゃね? それらはそこそこ上手く行ってるかな
このままじゃ永遠に普及しないわ
本体の寿命短いんだからボケっとしてんじゃねえぞ
まぁ頑張ってくれw
保険もあるよ
元よりPS4X1登場までが寿命だっただけの話
だから切り離した
いいことだとは思わないけど現実的な判断だと思う
任天堂機悪いの性能が低いことより
意味のわからん謎の仕様がオンパレードなことだと思う!
何だよ、HDDなし有線LANなしって
無いとどうしようもない部分がことごとく無いよ…
営業利益黒字だよ。つうかそれならルネサス助けたり、gaikai買収なんてしてないでしょ
その金全部自由自在に使えると思ってるのか?
その金全部使ったらPS4や箱に勝るハード作れると思ってるのか?
株式会社な時点で無借金じゃないんだけどね、まあ馬鹿にはわからんかw
健康…健康!
現状じゃ勝てないね。
免許取り立ての19歳に外車をローンなしで買えってくらい無理。
さりげなくクレクレしてんじゃねーよ豚
逆にアンリミR奪ってすまんなw
今回は
MS→360で前世代から大躍進。目指すはキネクトで任天堂の市場も食って更なる上乗せで北米を盤石に
任天堂→Wiiの前半戦は大成功。海外サードのマルチが加われば勝利間違いなし。
SCE→PS2から半減。その反省にたって、ソフトが作り易く消費者の手に届きやすいシンプルな機械で
長期戦に持ち込む。
とかこんな感じの発想だろうな。他が色気出し過ぎて自滅していったw
今年までだろうな
いわっち辞任して有能な人が社長になったら困るので潰れるまで続けてくださいw
マリカやスマブラきてもこれじゃあな。その点「ソフト次第で」っていう言葉に信じましょうや。
久々に任関係でポジティブなコメしたな、うん。
変にプライド高いから
難癖つけてた本当の理由は独自規格のものにしてもらえなかったからだよ
SCEは汎用性を高めてソフトメーカーがハードメーカーに製造委託しなくてもソフトを作れるようにしてんのに、任天堂は独自規格にすることで生産は任天堂の関連企業に製造委託するしかない形を作り製造委託費を取ってるしな
ナックに関してはファミリー層以前に(ファミリー層ならMmがいる)他の狙いあった可能性高いと思うけどなあ
ナック作ったおかげでSCEJAは次世代特化で開発経験ある日本人一番多く抱えてる国内開発になってる
SCEJAはサード向けの支援方法に開発経験のあるSCEJAの開発者派遣する言うのがある
この二点考えると開発環境の整備遅れてる国内向けの開発者教育したいう面強いんじゃないかなあ
PS3の立て直しの時もそうだったけどSCEの戦略って解りやすい直接的な物少なくて後でコレか言うの多いし
逆神じゃなかったっけ?
だったらニシ君喜ばないとw
元々、技術力・資金力・ブランド力・企業規模等の基本体力が
SONYと任天堂じゃ雲泥の差
64GCの時の様な元のポジションに戻っただけ
任天堂なんて結局SFC以降、WiiDSのバブルを享受しただけだし
ソニーはミク頼りだよなw
そういうことにしておけばお馬鹿な投資家が売りに走ってくれるでしょう?
という目論みはあると思う
無借金経営なんて、地方の中小企業じゃないんだから・・・
そんだけ各投資が遅れるだけじゃん、てかまさにそれで任天堂は追い詰められた訳で
なんで好調な時に、借入してでも技術開発を進めなかった
PSは家電だからな
ソースはPS生みの親
いつの時代のハードと会社なんですかねぇ
勝ち負けにこだわってるから負けるんやw
この前の決算見てみ。TVの分社化で費用計上してたけど、それがなければTVで250億の赤字出しつつも
エレキ全体は黒字だったんだぜ。実は今までもちゃんと他で稼いでいても全部TVが食ってただけだから。
赤字の家電電気テレビ部門を切り離して金融保険ゲーム事業だけにすれば余裕で黒字だと思うが…
ソニーの社風で作らなそうだが
そこそこの性能の安価な家電を作ったらソニー製ならオレは買う
が、ソニーは手加減無しのその時代最高性能の物を高価で出すからなぁ…
今の不景気な時代に合ってない
なんでこんな権力持ってんだ?
ソニーもディスりまくりだぞw
アナリストって落ち目になったらあれがダメこれがダメ
適当な事言ったって、もうすでに落ち目だかんな
後出しジャンケンで金貰えるだから気楽な商売だな
後出しでそこそこ支持を得たら金貰って宣伝に加担すりゃ食ってけんだから
KITOUゴミメガネ 憤死
信用が無いってことだね
パクちゃんはどちらかというと箱側じゃなかったっけ?
やっぱりゲーム機の性能は大事なんだよな
まずゲーム事業をやめたらどうかな?
業績悪いのに事業規模そこそこ以上の企業だと
数千億円なんて安心できる金額じゃねーぞ
後、企業で無借金って別に自慢するようなことでもない
健康器具が口出すな、死ねよ
肝心かなめのゲーム作りも手抜きというか楽に儲けたいという
意識が見え見えでな
NEWマリオの焼き増し増産やパーティゲーの焼き増し
ソフト面も駄目になったらいよいよ終わりだ
権力ってなにw
WiiU全発売予定タイトル 17本
あの、知らない人が信じたらどうするんですか。
3DSとVITAマルチで出たソフトの中で、3DSの方が売れたソフトはわずかに2本だけ
DSが前作だった極限脱出と、ぷよぷよテトリスのみです。
そしてどちらも初週では5000本も変わらずです。累計で何台売ろうと今何台使われてるかにほとんど関わりがないという実例になってます
なるほど、そういう戦略見て最近ソニー賢いなって思うこと多いわ
この前の決算見てみ。TVの分社化で費用計上してたけど、それがなければTVで250億の赤字出しつつも
エレキ全体は黒字だったんだぜ。実は今までもちゃんと他で稼いでいても全部TVが食ってただけだから。
絶対任天堂ソニーに泣きつくぞ
3DS出る前が一番だったな
3DSはPS3並!
バブル期に何やったか言うのは大きかったんじゃね?
金あるうちにHD機や市場の研究してくるかと思ったらまったくもってやってなかった感じだし
多額の借金あって会社がまともに運営できてるなら
そのほうが信用はあるってことだ
3DSにももうMH4Gとスマブラぐらいしか残ってないしな
土壇場でポケモンX2Y2とか出してくるかもしれんけど
身売りつーか事業整理
不採算部門切って、将来性高い部門にリソース投与するという
複合企業として当たり前のことしてるだけ
二番目はゴキブリっち
そして三番目が岩田っち
だってさ
vitaをなんとかしてほしいわ
ソフトなさすぎ
そりゃ色んな所に何百億も投資してるのを知らないんじゃ無能にしか見えないだろうね
集中と選択ができない無能は会社潰すよ
まあ日本のトップが放漫経営だから鈍感になってるのかな?
3DS末期臭が強くてMH4Gもだいぶ売上落ちそうだよなぁ
向こうは要らんだろうが
Vitaソフトあるじゃん
つか平井って家電の敗戦処理してる感じだろアレ
敗戦処理の仕方が正しいのかどうか言う話なら分かるけど
ナックとプレイルームでSCEJAの役目終わりなほど空気なのかよw
せめてGTとnasne対応でもう少し貢献してもいいと思うが
余計なものはさっさとパージした方がいいでしょ。売れる時に売らないと、任天堂株持ち続けたぴょこたんやまこなこみたいに大損するだけ
サムスンサムスン
だねぇ
てか、TVと言えば今一番ゲームに最適なTVがSONYのブラビアだしな
ずっとゲームモード蔑ろにしてきてたのにいきなり低遅延一番に躍り出たしな
何のことかね?少なくとも戦争など始まっちゃおらんよ
尤も本当はVITAでやりたいけどね
それまでは動かないと思うわ
ありゃ敗戦処理だからなあ
敗戦の責任を戦後の内閣の所為にするのはちゃうやろw
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
これと一緒じゃんwwwww
世間一般の人からすればこのミライは捏造拡散妄想ブログとして広まってるよ
いやいや、PSもプレスはSCEに依託でしょ。任天堂が嫌ったのはゲーム以外の権利を持って行かれる
ってところだったみたいよ。具体的にはSMEがカラオケソフト出す予定だったんだけど。その後の
独自規格はプレス云々というか、DVDなりBDなりの規格に準拠するとハードだけじゃなく、ソフトを
プレスする毎に1枚単位でライセンス料取られるからだと思うけどね。
まあ仮にモンハンが1千万売れようが任天堂がどうこうなるレベルは終わってるからな
任天堂はゲームハード切るべき
真実はゲハにあるよな
しねよ
岩田って
創業者一族でもないのに
なんで3年連続赤字で居座ってんの?
世間の人はそもそもそんなの知らん
ゲハよりミライを信じるよ
翻訳に捏造も何もないだろうに
こりゃお前、鬼に金棒だぞ
デモンズソウル的なものがポンポン出てきたりはしないよ
パペッティアとか作っても市場に相手されんしなあ
自分で何か作るよりサードへの技術協力のほうに力入れたほうがいいだろう
いまのチョニーマンセー出来るのって金もらわなきゃ無理でしょ
大手新作がない
最近はvitaカードの容量上げ待ちなのかと無理矢理ポジティブに考えてるわ
真の無能 岩田wwwwwwwww
フリーダムウォーズがVITAの大作になると思う
あとはグラビティデイズ2かな
3DSに関わったばっかりに
そんなのPS2より性能が上だった
ゲームキューブがすでに証明したし
豚のお花畑wwwwwwwwwwwwwwwww
現実逃避して
利益ばかり優先しようとしてるから
って記事なのになんかとんちんかんなコメントしてるやつがいるな
一行目の仮定するのはともかく
二行目の仮定に仮定重ねたものが確信になってる理由を聞きたいんだが?
元々、延々と作ってみたものの市場に出ないのが多過ぎだったみたいだからな。
トリコさんはお蔵入りさせないでくれよとw
そもそも任天堂としてはゲームは性能ではなくギミックだ、でさんざん栄華を味わってきたからな
その成功例にあぐらかいて内部留保貯めまくりで技術開発はスルー
で、結局性能不足で大作の次世代マルチを引っ張ってくることに失敗して死亡確定
おまけにWiiの後追いでとってつけた新しいギミックであるタブコンも普通に使途意味不明で大ピンチ
WiiのHD版+αを作った事自体失敗だった
WiiUが成功するには結局、PS4と同等のスペックを持ちPS4よりもはるかに安く
バカでもおもしろそうとわかる超画期的なシステムをのせるしかなかったんだよ
な、無理ゲーだろ
明らかにミスリード狙ってる翻訳で怒りを覚えたらしい
創業者一族に取り入って社長まで成り上がり
今は一族が株手放したから経営を私物化してんだよ
ぶっちゃけ外資が株主でも
会社の金ばらまけば黙らせるからあまり怖くない
ニンテンドーという会社は無くなりそうだけどw
金額だけ見てドッチモーとか言ってるのは株価=戦闘力と思ってるのと同じ人種だろ
無能王国 底辺堂
全ての層が買ってるよ
そういう時は具体例上げて説明したほうが良いで
ソレできないならただの誹謗中傷にしかならんw
知り合いの外国人って朝鮮半島の人?
プークスクスクスクス
値下げなんてゲハ豚でも思いつくだろ
あれだけ切り売りしてまた赤はないよな
PS1の時から、プレスもメーカー裁量でいけるよ。
ただ1本あたりいくらでライセンス料とるのでプレス数は申告ですむメーカーと
分かるとこでプレスしてねという指定が掛かるメーカーには分けられる
海外ではすでにバカ売れ
国内はFF15かkh3が出るまでローペース
国内サードが据え置き捨てるんじゃなきゃ最終的に売れるんじゃね?
ぶっちゃけ国内据え置きは他の選択肢が今の所ない
ハードじゃなくてソフトに魅力が無いから売れないだけ。サードが集まるハードを作れ、という意味なら正解だけど。
任天堂はギミックがあればソフトが無くても売れると勘違いしてしまった。
Wiiが売れたのはリモコンじゃなくてそれを使ったソフトが魅力的だっただけ。DSも同じくソフトが魅力的だから売れた
3DSとWiiUは裸眼3Dとかタブコンがあってもそれを活かしたソフトが1本も無いのが致命的。
しかも続編ばかりで魅力的な新規IPがない。綺麗なグラでも棒振りでも何でもいいから新しさが必要なのに全くない。
人気シリーズを出せばそりゃ売れるけど頭打ちになって落ち続けるだけ。ソフトでチャレンジしなくなった任天堂に未来はない
沈め
スクエニやカプコンを大手に含めるなら
バンナム、コエテク、セガは十分大手だと思うが
ファミ通の最新号に掲載される特集記事「ゲームファンが選ぶ!本当に遊びたい続編&リメイク作はコレ!」において、SCE本村健太郎氏が『ワイルドアームズ』の続編に期待を持てるコメントを残したことが分かりました。ただし具体的なコメント内容はまだ分かっていません。2007年発売のPSP用ソフト『ワイルドアームズ クロスファイア』以降、長らく途絶えているシリーズの最新作がついに遊べる日が来るのでしょうか。
これは楽しみ
さすがに退陣するんじゃね
修正した280万台は達成できたのかね
任天堂のハードで遊べるのは
任天堂のソフトだけだぞ?
幼稚園児ですら知ってる事だ!
サードなんて必要ないわ!!!!!
PS4 40万
WiiU 160万
サード「こりゃPS4はパン.ツゲーしかだせないわ」
この記事は現地時間で、エイプリルフール枠内で取材されている!!
パクチャー氏の真意は必ずしもこの記事の通りとは限らない!!!
他の国内メーカーの発表もしかり!!!!
特にここ
>Wii Uが大失敗している現状から負けを認め、振り出しに戻ってもっとマシなコンソールを作るべきなのだ
岩田と任豚は絶対に認めないだろうけどね、あいつらただの「バカ」だからw
それをPS4以下の値段に抑える事は絶対に無理
箱1ですらPS4より性能が低くてPS4より値段が高いという謎のゴミ箱になってるのに
任天堂が作ったらもっと酷い事になるだろうな
ゲームソフトは基本的にPS4にほぼ全てが集まるから、売れるよ
でもそれが目に見えて分かるのは来年の夏くらいからかな
国内向けソフト無いうちは低迷すると思うけど
海外の状況見ても据え置きに出すなら今の所PS4の他に選択肢が無い
阿笠博士
たぶん岩田もそんな風に思ってるんだろうな
気付いたら世界市場を失って負け犬だけどな
かつてのPSSSの後塵を喫した64の比じゃないくらい
市場が無くなってるのにな
SCEに限っては明るい
PS4 40万
WiiU 160万
俺「日本じゃPS4が絶賛爆死中だぜ(英語)」
友人「PS4?なんじゃそら(英語)」
俺「そっちでも売れてねーのか(英語)」
友人「見たことねーなwwwクソニーwwwww(英語)」
俺「だなw(英語)」
PS4…認知度ゼロだったwwww
PS4の”1ヶ月”
と
WiiUの”1年4ヶ月”
を比べるバカwwwwwwwww生き恥晒し続けるくらいなら、首つって死ねよぶーちゃんw
まあね
WiiUがそれなりに売れていてもPS4は売れていただろうな
これってひどくね?
任天堂株、相変わらず低迷
金子さんも前にブログで欲しいのは新作ですよね、みたいなこと言ってたからな
まぁ期待しないで待っておくかねw
おいやめろ
あんな好々爺が悪い人のわけないだろ!!!
あ、英語のままで良いよ
任天堂の売上の60%が海外なのに
国内限定勝負でPS4に挑んで
ホルホルしてる豚って何なの?
国内サードのソフトが出ないといいですねw
つぼみ
アイマス3とネプテューヌVIIしか決まってないけどどうすんの?
WiiUなんか比べものにならないほど悲惨だよ?
あいべっとゆーけんのっとすぴーくえんぐりっしゅあっとおーる、らい?
ないすとらいふぁっきんりたーどwwwwwww
据え置きに限定すれば1割どころじゃ済まないし
落ち着けw
その普及で台頭できる訳ないだろw
おまけに市場内容はサードソフトのほとんどが2万超えられない言う40万のPS4より内容が悪いのが現実やw
ド底辺の豚必死
その台数において
すでにPS4のが市場が大きいレベルだよね
1年経って発売されたドンキーがあんな爆死してんだからw
メシウマwメシウマw
Hahaha,No!
豚が発狂してるけど、お前らが買わないからこうなってんだよ?バカ?
PS4 40万(1ヶ月)
WiiU 160万(1年と4ヶ月)
世界
PS4 700万台突破(4ヶ月)
WiiU 600万台弱 (1年と5ヶ月)
これが現実だよなw
豚よわw
WiiU
4月03日 JUST DANCE Wii U
4月23日 モンスターハンター フロンティアGG
4月24日 ファミコンリミックス1+2
5月15日 ソニック&オールスターレーシング
5月29日 マリオカート8
6月26日 仮面ライダー バトライド・ウォーII
PS4のほうが割合マシやでw
40万+54万≒94万
WiiU 160万
と、いうわけだ。Game Overだな
・WiiU 国内168万台(1年ちょっとの累計)
・360 国内161万台(8年分の累計)
ほら、WiiUメッチャ売れてるwwww
武器、防具とミニゲームのコンプ面倒臭い
夢龍砕の素材を集めてたらいつの間にか金が2000両くらい集まってたよ
それ全部マリオカートに虐殺されるんだろうなw
そんな時期にサードソフトが出るわけもなく
まず勝負になってないね。
まあでもマルチの結果とか見ると市場内容は箱のほうがマシだったりするのが現実なんだけどね
本当に関係無い事を言ってのけたな
WiiUはもう押入れ率が高いから稼働台数は累計の1/10くらいだろうなぁw
WiiUが全く売れないという前提なのか・・・?
いかに魅力的な新規IPが集まるハードを作れるかどうかが大事
WiiDSの機能は斬新だしそれを活かしたソフトも出たけどタブコンと裸眼3Dは邪魔なだけ
しかも相変わらず低性能。いままでと同じようなゲームしか出ないのがWiiUと3DS
その二本なら安定した出来になるし更に続編が発売されても確実に買ってくれるファンが居るので安泰だな
まあ皮肉なんだろうけど、3DSのアンバサがこうなった全ての元凶なんだよねえ
あれで大きな赤字を産んだ上、次のハードを買い控えさせるという結果につながった
WiiUは確かに最悪の糞ハードだけど、アンバサが無ければもっと食い付きは良かったはずだ
まあダイレクトで紹介したセガのカート系にマリカぶつける無能さ加減は批判されるべきだと思うw
WiiUはスマブラマリカで大逆転→PS3のシェアを超える→PS4はマリカスマブラに押されて爆死→WiiU据え置きの覇者に踊り出る
一方携帯機もモンハン4GスマブラポケモンZでVITAにささやかな抵抗の間も与えず相変わらず3DS無双
そしてゴッドイーターやペルソナ討鬼伝ファンタシースター等は3DSWiiUに移籍
こういう結果になるのは目に見えてるんだよ
ただちに降伏せよ
外付けHDDを叩き起こさないといけないし
ショップとかタブコン必須の場面あるしなあ
PSはスマホからストア飛んで新着一気見すれば済む
この差はあまりにでかい
何年前からそのコピペ使ってんだよ、時代遅れもいいところだろそれ
そもそもソレ含んでいいならFFとKHも数に入るし
最近発表されたオロチUみたいなのもあるで
SONYとMSは中高生から大人向け
棲み分けはとっくにできてたはずなのに、ゲハに限って言えば発達障害のいい歳こいた任天堂信者である「大きなお友達()」の声がでかくてキモイんだよねw
子供のおもちゃに夢中になってるアダルトチルドレンの知的障害豚だけはどうしようもない。ひっそりとガキゲーで遊んでくれてるだけなら害はないが、ガキゲーの売り上げ(国内限定w)を武器に他社製品を批判しまくりなのがもうね。
見てるこっちが恥ずかしくなる
隊士枠を一つ増やすってのもあったら最高だった
つまんねぇし
反論するの疲れた
WiiUはスマブラで3DSに止め刺されるよ。
レンガの最大の敵はPS3でもPS4でもVitaでもなく3DSだよ。
誰か救急車呼んでくれ!
現実ねぇ、GCやら64で同じようなことやってPSのシェア奪えたっけ?
そういうことも考えてんの?
妙手ってやつだな
もはや現実味が0で煽りにも釣りにもならないや
ラオウが余命わずかなトキの軽いパンチ食らって効かぬのだって涙流す気持ちが分かるわ・・・
任豚の趣味が丸分かりだなw
パズドラや妖怪ウォッチなんて全然楽しめないんだろうなw
SCE=ゲームハード
一応住み分けできてるんだけどな
夢見てんのはテメーだろカス豚
尼ランの順位いって見ろ
それとももう100万以上予約済みってか?
アレ発売5月だろ?
その3DSもスマブラが最後の打ち上げ花火になりそう
あれ出たときから京都の会社はハイパフォーマンスなハードがあっても
「活かせない」ということを学習したよ
スターフォックスアドベンチャー殺した罪は許さん
任天堂自身、DSやWiiではコア切り捨てでやってたのに、
中途半端にまたコア狙おうとしたりするから失敗するんだよ
任天堂の技術力でそれが出来れば苦労はしねぇ・・・ッ
ってなwwwwwwwwwwww
任豚がそんな金もってるわけないだろw
GCの時は1年先行というアドバンテージをPS2に与えてしまったからな
今度はこっちが先行してるしJRPG独占しまくれば余裕でPS4に勝てる
うまくいくかは知らないけど
おまえらがやってることはゲーム業界のバランスを破壊することに荷担しているんだと言うことをしれ
3DSは順当に賞味期限切れの頃だから仕方ない。
PSPが未だに生き残ってるのに任天堂の携帯機が2世代寿命完走ってのも凄い話だ。
だからもう死体蹴りしないで、お墓つくって葬式開いてやろうぜ
GCのときもテイルズ独占してませんでしたっけw
PS4 10位
Vita 52位
3DSLL 65位
3DS 163位
WiiU 204位
携帯機のDSはともかく、据え置きはコア層の支持がなければすぐに死ぬってことにやっと気付けたんじゃね?
任天堂は64、ゲームキューブ、Wiiとコア層から見放されたハードは尽く敗北して早死にしまくってきたし
もう手遅れだけどねw
3ヶ月で累計台数抜かれた時点で先行のアドバンテージなんてねえよ。
だからほっといてやれw
うん、独占する利点がないんだ
PS3で良いやってなる
知るかボケ。
テメエの言葉で語れや豚野郎。
まるで精神勝利で自慰するチ.ョ.ンだよなw
いや冗談抜きで任豚はガチでチ.ョ.ンだっけか
テイルズ戦国本編を独占できるかが勝敗の分かれ目みたいなとこはあるよな
独占すると負けるんだな。
死体がゾンビになって襲い掛かってきたら銃で迎え撃つだろ
誰だってそうする、俺だってそうする
ファイナルファンタジー15 キングダムハーツ3
アイドルマスター3 ネプテューヌVII
終わりだなー、これじゃ50万台が限界だろ
任天堂機で2回独占したが2回ともPSで完全版だされたからなぁ
ラタトスク入れれば3回かw
隣の芝生を見たことが無ければ それが青いことにも気付かないわな
そんな2週間後にブーメラン帰ってくるような寝言抜かすなよ。
というか寝言でもその程度考えろよ。
今日あたりフラゲがくるのかと勘違いしてた
世界最低普及率だぞ、日本のPS4は
俺たち一般人は逆にWiiUを世界最高普及率にしてんのに
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ ┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ ┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ 任 豚 . ┃
┗━━━━━━━━┛
ゴキブリはゲエムしか買わない
やべえwww詐欺師キタコレwwww
つまり任天堂の終焉はゲーム業界の終焉ということになるよね
任天堂の世間への影響力は絶大だよ
ゲーム会社と言えば殆どの人が任天堂を思い浮かべる
そんな任天堂が倒産となったらどうなる?
多くの人が「もうテレビゲームはなくなったんだ」と思い込むだろう
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
世界一アホなユーザーがいる国で恥ずかしいと思うわ
世界中から無視されてんのに
30年前の人かな?
国産豚は世界から嘲笑の的になってんの知らんのかw
MSが不調なのを隠すかのように任天堂を槍玉に挙げて叩きまくっているな
まあ実際にMSよりヤバイんだけど
近所の廃品回収者は
「壊れたバイク、プレイステーションなどを高く、高く買い取ります」
と言いながら巡回してるけどな
今公式サイト見てきたら1年以上サードはないなあ
自社または外注にしても今年はまだないね
なんでやらなくなったのかな
社内における岩田社長とぴりぴりしてるのかね
イライラしてやなくなったのか
余裕が全くなくなったからかね
最初はWiiロンチで風向きもよかったころだし
だから日本市場は衰退して世界中から嘲笑されてんだよ
ガラパゴスなんて言われてたりな
実際のところ
岩田より無能な経営者を探すほうが難しいよな
和田ですら岩田より無能だったか?と言われれば
微妙なところだしさ
と買わない人がいっております
ゲーム機で天気予報やニュースが確認出来る!フォトギャラリーを閲覧できる!
Wiiでショッピングが楽しめる!映画などを期間限定で試聴できる!
生活情報を触れる事が出来る!宅配サービスを利用出来る!と、
ゲームに関係のない機能を取り入れ、そちらを強くアピールするようになったw
WiiUでもそれらは変わらず、もはやゲーム機としては勝負できなくなっているのがわかる。
PS4の普及率パネェ
それなりのタイトル数を揃えられたもんだけど、WiiUは本当にひどいな。
いくら「量より質」といってみたところで限度ってもんがあるだろうに。
・世界最低普及率
・ニコニコで購入しない率30%
・キラーと目されるタイトルがアイドルマスター3とネプテューヌVII
お前は3DSの低性能を知らないのか
3DSとの互換をきってでも全く新しく今風な携帯機だせばまだ10年は会社もつ
その先は知らん
残念ながら任天堂のゲームが売れてるんじゃない
マリオやポケモンという名前が売れてるんだよ?
仮に任天堂のロゴがソニーコンピューターエンタテイメントに変わっても
子供たちは気にしない
そういうことだ
タブコンが2つあれば新しい遊びが生まれたかもしれない。
ただし、タブコンは補助使用にとどめるべきだった。基本はTV画面をみるUIにすべきだった。
OSの快適さやネットワークサービスを軽視した。ストレージのスピードは重要だった。
Miiverseはレスしにくくただの羅列でコミュニティが形成できない。
逆に家から持ち出さない携帯ゲーム機と考えれば高性能。しかし無理がある。
あんなショボゲーでなおかつ爆死ゲーが任天堂の限界なんだよね。
ノンゲームにも性能が必要だってことをイワッチはノンゲームをディスりまくってて知らなかったんだろうなw
絶対数で見りゃ欧米に比べりゃ日本は小さいが
人口比率で見りゃ北米も大したことないんだよな
3DSもあんなにでかい国なのにこれしか売れてないの?ってなくらいのセールスだし
PCFXや3DSとかのほうがソフトあったんじゃないか?
「ゲーム業界の佐村河内」という異名は伊達じゃない
口開くたびに嘘嘘嘘
虚栄をはることと、他人を誹謗中傷することしか出来ない
豚のアイマスねぷねぷ好きは異常w
そんなもん全部スマホでできるっていう事実に気が付けないのがもうね。
そりゃ3DSの売り上げが悲惨なだけだ
規格が次世代に届いてなきゃ研究してもらえないで同じオチになってると思うよw
ぶっちゃけWiiUの敗因って企画が次世代に届いてなった事と開発環境の不整備
昔FCやってたからどうだって言うの?
タブコンはいらんだろ
あれだけで1万円以上のコストがかかってるのに(単品価格は12800円税抜き)
タブコン2つとか正気じゃない
当時はソレしかなかったからな
今は任天ハードより優れたハードが幾つもあるし
俺はMSXやってたわ。
で?
超ワンパターンだ
任天堂これ何とかしろ
サード:でもWiiUは無いわ~w
つかそのうち国内も同じ比率になるだろw
コアとライトが乖離して縮小してるってそういう事だw
それは欧州の場合だけ
アメリカは人口が日本の2倍ちょい程度だけど
ゲーム市場は日本の6倍ほどの大きさ
比率でみてもアメリカの方が遥かに大きい
知ってるけど、貰った金額以上のクオリティは出さないでしょ?
そのほとんどが低性能のせいだがw
まあ、天気予報も宅配も据え置きゲーム機じゃやらんわ。
グーグルマップもなw
つまり、翻訳すると任天堂の社長は優秀でソニーの社長は低脳ってことだろ?
あのひと、物事を逆に見るし
まあそれ言い始めたらPS2やってる奴のほうが多い
WiiUのパッケージソフト数は現在50本くらい
PC-FXのソフト数62本はさすがに年内には抜けるっぽい
3DO(スリーディーオー)は211本くらい出てるから超えるのはちょっと無理かもな
そんな単純な理屈なら良かったんだけどねえw
北米ではこうやってメジャーなゲームメディアが任天堂の社長を名指しで「馬鹿」呼ばわりする所まで来た。
この事はちゃんと認識しておくべきだと思う。もう任天堂という会社を重要だと思う人も恐れる人も居なくなってしまったんだよ。ゲーム業界になんの関係も無いから。
WiiUの販売目標大幅に引き下げてから
目立った動きないまま今日になっちゃってるからねえ
また株価対策でお茶濁すんだろうけどさ
じゃあ真っ白スケジュール埋めろよwwww
発売2年目のスケジュールじゃねえだろwwww
今のソニーの社長が有能かと言われたら……
うーん……
主戦場なのに。
FCの頃から社長は岩田だったのか?
ゲームハード別 ミリオンソフト数 本体販売数
PS2 325本 本体1億5000万台
PS1 206本 本体1億200万台
360 173本 本体7600万台
PS3 170本 本体7700万台
Wii 143本 本体9900万台
FC 62本 本体6300万台
64 51本 本体3300万台
SFC 48本 本体4900万台
実はそのファミコン時代も大したことはないんだけどな
3DO結構多いな
これは抜けないだろうな
ハードが多少ましに売れてるのも任天堂という名前を築いた
先人の賜物か
それがなければWiiUなんざPCFXや3DOと同じように
ひっそり消えていく存在だったろうに
社員を38年間赤字でも食わせられる 例のあれ
(ただし社長のために使うけどなっ)
パクたんは未来予測が壊滅的にセンス無いだけであって、現状分析はきちっと出来る子なんだよ。
ここからはわかるよな。
カズ平井一押しのLifeWithPlaystationを馬鹿にするなよ
1月末の時点でそうなると思ったのに
あんま荒れなかったみたいだしなぁ
任天堂の株を買う時点で株主もいろいろおかしいんだろうな
ハードだけ投入してもどうにもならないでしょうね。
効率よく稼ぐってのはもちろん重要なことだけど、金をかけるところにはかけないと
時代から取り残される。任天堂は時代の変化にあまりに鈍感すぎた。
インディーも50だか500だか来るしな
技術力の差のほうが大きいだろ
ソニーは日本企業だけあって本当に高品質の良いものを作るけど
任天堂はまるで中韓企業のように低品質の粗悪品しか作れないし
何でもするって言ってもアンバサやって赤字出したりポンコツハード出してサードにハブられるくらいでしょw
3DOは洋ゲーと、CD-ROMを生かした知育学習系ソフトが割と多かった
まぁそれはWiiUも大して変わらんけど
実は無能なんじゃないの?w
これからなんだよ!
(松岡修造風に)
WiiUでいけると思った岩田が無能なら貴方も無能なのでは…
言ってる意味がわかりません
MS→高めの値段でそこそこの性能な物を作れる
任天堂→安価だが中国製品のような低性能な物しか作れない
一般人は値段しか見ないからなw
これからが本気
社内相当ゴタゴタしてるんじゃないかな、京都の南区の本社で
岩田始め取締役のジジイ共が互いに大赤字の責任擦り付け合ってそうなんだがw
何のシェアだよ、ボケナス。
まともなネットワークアカウントも整備してないWiiUでDLゲー買う気は起きないなw
予想は800くらい
Wii Uよりよっぽどいいのつくれるね
ほんとゲームの出来以外のところでグタグタして欲しくない
Apple製品は何でも高い事で有名w
マリポケ出さないアプリ程度なら稼げないし、出したら3dsにダメージが来るぞ。
撤退表明するサード出てくるかもね
技術力無視して勝手なこと言うのはあまりよろしくないよ
大した技術がなかろうが
平然と低性能ハード出して
「WiiUはまだいける!」とか言って
ユーザーを舐めるのもいい加減にして欲しいね
アカウントも無しにDL版だけ出されてもなぁ
外付けHDDも必須やろ?
あんなのが三万とかボッタクリ以外のなにものでもない
ああ、機種ごとに別買いさせるなんちゃってボッタか。
あんなボッタ買う養分がどんだけ居るんだよ、あの宗教団体。
その理屈なら3DSはもっと売れてるかな
市場規模と言ってもCSには関係ないスチームとかでしょ
WiiUのDL専用ソフトは現在30本程度しかない
それもニコニコやパノラマビューなどのアプリを全部足してそんだけしかない
猫じゃね?
それ昨年も聞いたわ
ピクミン3から本気なんだっけ?w
今は役に立たないアカウント作らされるから、そのよさもなくなったけど…
だから3DSが売れてるのは日本だけなんだよ
いたなw
ピクミン3がキラーソフトだ!とか言ってた豚がw
でも本体故障や紛失したら無くなるからなぁ…
大手?
カスコンクズエニコナミのクソゲーとかいらないよ
PS4 40万
WiiU 160万
360 160万
各社最新世代ハードの普及台数の話だが?
最近のSDカードの方がよっぽど速い
マジレスするとパソコン詳しいお兄ちゃんとか、ITMediaとかEETimes読みかじったオッサンには無理。
出る幕がない。
平気で見捨てるし
アカウントなしでDL版とか絶対買いたくないけどな
広報部ですらヒマ、電通に丸投げして社内ではタヌキマリオの人形芝居制作するか
チラシを店舗にばらまくぐらいしか仕事無さそうだし、高給だしw
岩田も手出しできない聖域、宮本の開発部門もダラダラマリカ作ってるんだろ。
話がすり替わってるw
豚ってやっぱり馬鹿だw
シェアの話だろ?ハードの普及台数=シェアだが?
発売後8年と4ヶ月と並べて満足なのか・・・
それ敗北宣言なの?
現状じゃ4月末に業績修正出すんじゃないかな?
それによって株価がどう変動するか楽しみ。
「現状」認識は一応できる。
ただし、技術的にはメーカーのうたい文句は無条件に鵜呑みにするのに、
製品の試行錯誤も含めた狙いとかは全然見ない。
あとアメリカ人らしくアメリカ≒世界と思ってる。
逆だろ
内製IPがゴタゴタの犠牲になったんじゃなくて、ゴタゴタの原因が内製IPの不出来だろ
>ソニーは優秀なのにシェアが他のファーストと変わんないって、どうなの?w
豚はやっぱり馬鹿だw
国内でしか商売やって無いならお前の理屈も通るかもしれんなw
マリカって宮本が作ってるのか?
少なくとも3DSのマリカ7と、WiiUのマリオ3Dは外注だったけど
みんな知ってる
シェアはプラットフォームの普及台数の力なんだが?
10年だろうが8年だろうが、1ヶ月だろうが普及台数が正義だぞ
そうだ、猫だ、スマン。
あの動画気持ち悪いからすぐ視聴止めちゃったんだよなあ。
2013年ハード販売数
北米 16,676,350
欧州 16,052,382
日本 8,757,960
2013年ソフト販売数
北米 187,471,651
欧州 158,637,213
日本 51,403,363
CS限定だとこれ、ソフトはDL版とかは一切含まれてない
A マリオ
Q プレイステーションと言えば?
A え・・・?・・・ミク?
これが秋葉原の現実な。
それはPS4のこれからとWiiUのこれからを考慮しなければだよな。
現状WiiUは週販1万以下、PS4は3万前後で毎週2万ずつ詰められる現実は見えない感じ?
お前ペルソナ3と4知ってるのか、と。配信見てるお前らのユーザはペルソナ3と4を知ってるのかとw
それが忘れられないまま3DS,WiiUと来ちゃったのは駄目だと思う。
任天堂ハードの普及台数はもう機能してないのに何を言ってるんだ?
ソフトの発売予定見てこい、そこに答えが書いてあるからw
これだけはゆるぎない
イラナイ
ならPS3入れてもいいかね?
生産終わってるWiiと違って現役だし、性能的にWiiUはPS360世代だし。
ペルソナ5ってPSで出るよ
日本語読めないのかよ、チョ.ン
「各社最新プラットフォーム」って書いてあんだろ
俺には分からん
MSはヤバくなったら方針変えたり大金つぎ込んだりするから侮れないんだよなぁ
でも日本市場はもう捨ててると思うw
宮本が作ってるとは言われてないが、宮本が開発部門のトップなのは確か。
その開発部門は岩田ですら口出し出来ない、という記事があったねえ。
宮本が経営に口を出さない代わりに開発部門に岩田は口出し出来ない関係になってる。
つーか、マリカまで丸投げだったら何作ってるんだよw
自分も始まって数秒で動画止めたわ
健康事業に取り組んでんだろ!
まぁ、日本はね
でも、日本のゲーム市場は世界から隔離されてるから、あまり問題ないだろう
「各社最新プラットフォーム」の初出は702だぞ馬鹿豚w
カラオケで思いっきり歌えば大抵のストレスは発散できます!
ってPOPが近所の量販店のWiiUコーナーにおいてあったw
購入しなくても笑いを提供してくれるとこ
馬鹿すぎてワロタww
ゲームハードのシェアっていったら普通は一定期間内の本体販売数を比較して言うんだよww
だから前世代で海外でのシェアトップはPS3と360が争っていると言われてんの
累計じゃないのよお馬鹿ちゃんw
そんなら世界中のシェアトップは未だにPS2がトップになっちゃうでしょw
累計なんて何の意味もないんだよww
余程、田舎じゃない限り近所からの苦情でストレス溜まるわwww
ごめん、覚えてない
健康的だな!
良かったな岩田!
ばーか岩田ばーか
WiiUはユーザーを適度な飢餓状態に置くことで、
サードがどんなタイトルを提供しても面白く感じる土壌になっている
サードにとっては魅力的な市場だろう
PSWにゲーム出しても文句ばっかりだからな。
ガキゲーの弊害かな?
XboxOneが日本で発売されたら真っ先に買ってやれよ^^
各社ならなんで機種で書いてんだよ。
あとお前と違ってきっちり日本人だよ、アイムザッパニーズwww
これ世界的に有名
え?健康だろ、WiifitU出たじゃんw
またやるなら事前に報告するでしょ
ごめん、忘れてた
ブーちゃんの馬鹿っぷりは留まる事を知らんなW
RRoDで死んだ
要するに任天堂ユーザーはクソゲーでもありがたいと?
飢餓状態においてみーんな食べ物があるところに移動しちゃったね
監禁でもしてりゃ良かったのにw
もう二度と戻らないよw
WiiUなんて実働してるヤツは10万台あるかどうか・・・。
任天堂が滅ぶぐらいなら世界が滅べばいいと決断されたら、
ソニーにそれを止める術はあるのかね?ないだろ?終わりだよw
最高だろ?
あの虚言癖は佐村河も顔負け
そのガキを狙ったリアル犯罪任豚が存在する
ガチでダメだろ~
しかもその事実を圧力でもみ消すとか
ダメだろ~
3DSのアンバサで滅びかけたのは任天堂だけだが?
日本ではWiiU以下の出足だけど…
SCEJの無能さがまた確かなものになってしまったな
事件は3月頃に起きて犯人も捕まってたのに
それが報道されたのは何故か9月頃なんだよな・・・
Vitaを潰すことに成功しているよ 戦略的勝利だ
次はPS4を潰す わかるか?どうあがいても絶望だ
(大きさについては大して小さくもないが・・・)
モバイルじゃあるまいし。
イワッチはいろんな意味での笑いを提供できる凄い子だから。
提案、立て直した奴が時期社長になれば、いろいろと問題解決するよね
なんというか任天堂というクソゲーに相応しい、安直なラスボス岩田の台詞だな。
で、その台詞のあと、勇者にボッコボコにやられるんでしょw
自分が買わないくせに「ソニーが無能だからPS4が売れない」って言うんだぜwww
PS4を10台ぐらい買えよw
vita潰れてないしwww
ソフトも一杯でてるよwww
WiiUは最初に情弱騙して年末に売り逃げしただけだよ
すぐにWiiU=低性能産廃ハードっていう正体がバレてその後はヨンケタン
岩田と佐村河のツートップだよな
寝言言ってる間にヒゲの土方助けてやれよ。
生活苦で死にそうじゃねえか。
別にWiiUって本体小さいけど省電力じゃないぜ?
その前にイワッチを痩せさせろよw
高度な冷却システムのノウハウがねえから。
あと研究する気もねえから。
なるほど、だから記事TOPサムネの岩田は佐村河のグラサン姿パクってんのか。
岩田に言えよ。
真面目な話
今の任天堂には有能な人材が皆無だから無理
ホワイト企業と言えば聞こえはいいが
その実態は他社の製品の研究もせず、企画書もかけず、残ったのは公務員みたいなぬるい職場環境だから無能な人材しか残らない
任天堂社員は余所の会社では世間知らずで無能すぎて使い物にならないって言うのは有名な話だ
しいて言えば余所でも通用する人材は桜井くらいしかいないんじゃねえか?もう任天堂社員じゃねえけど
最近ニンダイをやらないのはイワッチの体が鍛えあがるのを待ってるためだよ
楽しみだよな、いわっちの健康ダイレクト
ソニーとか普通にiPhoneアプリやAndroidアプリ作って研究してるのに任天堂は何も作ってないしな
任天堂はスマホのソフトメーカーに成るのがお似合いだよ
家電はソニー
ゲームはソニーコンピュータエンタテインメント
だもんな
前のアンバサで溶かした4000億程度の赤字じゃすまなくなるから
大抵のゲーム機はメイン基板は1枚だけだよ
無理です
スマホにゲームそのものは出さないけど関連アプリは出すっていってるしね
任天堂は「教育向けに作ってるだけでゲームとは関係ない」って返答して
ここで「教育wwwwwベネッセに勝てると思ってるのかwww」って笑われてた気がする
健康がコケた後は教育方面に進出かねぇ・・・
岩田社長の減量15キロを半年以内に目指すこの企画!
もしダイエット失敗した場合は自ら社長職を辞職するコミットメントも頂きました!
それでは皆さん、お楽しみに~!
既に任天堂はゲーム業界から切り離されてる事に気がついてないんだよな、妊娠は。
WiiUの原形残らないくらいの大改造になるけど?
ちげえよ。
今持ってる在庫のWiiUの棚卸し資産の減額で死ねるからだ。
7年遅れでそれって凄いよな。
実際に作って公開しなきゃわからないトラブルもあるけど
任天堂はそういうのの対策も弱そう
>>770
どっちもあってるよ
ついで言うとサードからの上がりも見込めないでしょ
アクションじゃなくてRPG(ペーパーマリオ路線)で攻めればマリオも売れるかもね
しっかし、ペーパーマリオは3DSのアレでシリーズ打ち切りなのかね
最近だとワンダーフリックやらアイドルマスターMやらが思いっきりトラブってたな
経営陣は間違いなく無能だけど
その下にいる人達のなかには大分減ったとはいえ有能な人材もまだ残ってるんだよなぁ・・・
任天堂の場合は上も下も無能一色で染まってるから救いようがないが
WiiUはCPUが超絶遅いので無理
もうめんどくさいからWiiUの上にPS3乗せちゃえよw
それでPS3と同等の性能とソフトラインナップになるだろw
androidのハードの差異は厄介なんだろうな
任天堂の技術力だと、
・スマホを回転させると落ちる or 回転非対応
・タブレットで動かすと絵が超絶汚い
辺りになりそう
昔ながらのジャンプアクションゲームを作るには、有能な人材はいる
それしかないけどな
ぶーちゃん達はちょっと前にWiiUのメモリーは箱1の3倍速いって喜んでたんだぞ
視聴率に困ってるならこの特番組んでみれば?
そこで、Android搭載の任天堂ハードが登場ですよww
GKの間では「これはヤバイ、ゴミハードの予感」という空気だったよなあw
PSMじゃないけどNexus7でAndroidのバージョンアップしたらアプリが落ちるようになったものもあった
レンガは全て逃げ出すんだもんな
セガの爪の垢でも煎じて飲むレベル
ロビー活動に関しちゃ間違いなく優秀だよな
まさに韓国に比肩するくらいでロビー活動が苦手な日本企業とは思えないくらいだし
その点に関してだけはソニーは足元にも及ばない
以前にリークだか妄想だか知らんけど、そういう話があったな
まあ任天堂が自社のみで次のゲーム機設計するよりはマシだと思うが
もう駄目かもしれんねw
違うんだ・・・
岩田社長はDSとWiiで子供女性親層を獲得した
けれどもコア層はつかめなかった
だから3DSとWiiUでコア層も獲得しようって思ったんだ
任天堂社長がダメ過ぎるだけ。
GTA5が80万本も売れてしまってスマンな
孫悟空とミスター・サタンをポタラで合体させたら弱くなる。
PS4はゲーム機の中じゃ、高性能なのは明らかだけどゲーミングPCとは比較できんし、だいたいがPCでできちゃう現状だとPS4買う理由がなあ。
PCじゃできない、なんか画期的なの作らなきゃPC買う資金力がない中高生しか釣れんぞ。
コア層はつかめなかったというか戻ってこなかったが正しいな
FC・SFC時代には間違いなく任天堂ハードにちゃんとコア層が居たんだし
だからこそ任天堂はFC・SFC時代の栄光が忘れられないんだ
まあ今はコア層どころか
ライト層もファミリー層も消滅してるけど
アダプターの定格が75wっていうのが発覚して一気に確信に変わったw
倒産寸前のソニー 谷間の任天堂 をどうみたら逆にできるんだ
任天堂の倒産確率は75%
ソニーの倒産確率は44%
これが現実世界だよ
逆にしているのはお前だアホ豚
WiiUの本体を二倍くらい大きくして中にPS4をタブコンの中にVITAを突っ込めばPS4とVITAの様な高性能ハードに早変わりだな
まさに天才のアイディア
今すぐいわっちに提案してこいw
これは面白い。
谷間?どうやって登るの?^^
倒産確率が90%以上の企業やファンドは、これからの2年間においてかなりの確率で倒産するものと考えられ、一般的にはリスクが高いと見なされる。一方で、倒産確率が15%未満である場合、今後2年間にある程度の成長が見られるだろう。倒産確率は、Macroaxisの独自のアルゴリズムに基づいて計算されている。
最新の財務情報の開示を基に計算すると、任天堂の倒産確立は75%になる。これは同社の属するセクターの平均よりはるかに高く、業界の倒産確率に比べても明らかに高い。すべての株式の倒産確率は、任天堂のそれよりも1000%以上低いのだ。
任天堂の業績を悪化させる→株価が下がる→自社買いする→辞任する(ただし会長になって院政)→株価が上がる→含み益で超高性能ハード開発して市場制圧
何処が高度なんだよw
いくら金があっても任天堂じゃあ超高性能ハードなんて作れないから
「WiiUのメモリは2GBです!」とかいってドヤ顔で自慢してるほど低レベルな会社なんだぞ
何言ってんの?って感じ
アトリエ PS4版はありません
軌跡 PS4版はありません
ネプテューヌ PS4?
PS四天王ですら二の足を踏む
それが自称開発しやすいハードPS4
どうしようもねぇよ
こんな感じだな。
現実的過ぎて逆に面白くない
任天堂の業績を悪化させる→意味がわからないよ
株価が下がる→そりゃそうだよね
自社買いする→ふむふむ
辞任する(ただし会長になって院政)→ファッ!?
株価が上がる→…何故?いわっちが悪すぎたからその反動?でも院政するんじゃ期待できないと思うけど
含み益で超高性能ハード開発して市場制圧→含み益出てから開発となると、何年かかるんですかね…?
ぶーちゃんはドリーマーだなぁ
ゲーム業界をダメにしたのはWiiDS
現状、開発難航の大苦戦w
任天堂レベルではWiiUみたいなポンコツハードですら逆ザヤで売れなければいけないほどの惨状なんだし
仮にPS4以上の性能のハードを作れたとしても定価を13万円とかそのくらいにしないと採算取れないぞ
任天堂は逆ザヤとソフトの販売不振のせいで赤字続きなんだしそれじゃあ本末転倒だ
今のセガにハード開発技術はねーよ
インデックス(アトラス)を買収する資金も無かったのに?
失笑だわw
任天堂が高性能ハードなんて作っても持て余すだけなんだよなぁ
>HDって解像度上がるだけだろ。
>そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ。
>だよなぁ
>なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
>て主張する人が居て困る
任天堂って豚と同レベルの発想だからマジで困るわ
なにが「ヘイローみたいなのは作ろうと思えば作れる」だよ、完全に口だけな無能
おちゃこのさいさいで制作できるって豪語してましたよね?
え?マシンパワーと技術が足りない?
知らんがな、お前WiiU発売にGOサイン出した取締役の一人だろ!
ソニーは開発者の要望に耳を傾け8GBのプランに変更した
任天堂にはそれができなかった
まさにそういうところで差がついてる
開発難的な意味で、火に油じゃね?
余りの性能差に任天ソフトが陳腐化してまったく魅力的に見えない。
残りの512MBをレンダーターゲットにすればロード0の神ゲーが出来るんだが
ソニー「・・・お金ないよ・・・(でもMMは買う)」
ガストもアトラスみたいに親会社のごたごたがあった世界線からカキコしてるのか
どんなごたごたがあったのか教えてよ?w
棒ふりと体重計がうれたばっかりに、ゲームの事がわからなくなったんだよw
それ自体は仕方が無い部分もあるとして、岩田が本当に無能なのは「今でもその失敗が理解出来てない」事だと思う。踏ん張って「成功成功」と呪文を唱え続けていれば、何かが変わるとでも思ってるんだろうかね?
あと、あまりに閉鎖的な環境故に岩田の後継者が育っていないというのも致命的な事。次から次へとキャラの濃い切れ者が登場するソニーを見習った方が良い。久夛良木はソニーを放り出されたキチガイかもしれんが、立派なリーダーだったと思う。今のソニーを支えてるのは、皆彼が見いだした子分達なんだから。
そもそも、それらのソフトは過剰に期待されてただけだしな、、ほかにソフトが無さすぎて。
一番新しいゲームプレイ映像が糞すぎて、既にほとんどの奴は目が覚めちゃったよな。
今更モノリス()を持ち上げるぶーちゃんは本当に任天堂のゲーム以外やったことなさそう
>今回買収するガストは、独創性の高い「アトリエ」シリーズなど多くのファンを持つ人気IPを生み出し、
>大きな成果を残している。
>また、グループのコーエーテクモネットがガストの商品の流通を長年取り扱ってきた実績があるという。
>財務諸表も開示されたので掲載しておくが、優良企業だ。
>2011年6月期は、売上高12.5億円、営業利益4.8億円、経常利益4.8億円、当期純利益3.1億円となっている
ソニーのおかげでガストが優良企業になっててスマンな
任天堂ゾーンのサードはみんな赤字でスマンな
コレが文系の限界
まさか連続で「ギミック」に頼って低性能機を出してくるとは思わなかったよなぁ
WiiUなんてWiiより酷くなってんじゃん
ブタコンにコストかかりすぎ
何の音沙汰もないんだけど、ソフト出さないなら囲うの止めろよ、クソ岩田。
河野「熱いファンがいるタイトルは大事にしていきたい」
ガスト「アトリエとかやってて固定ファンいっぱい居ます!優良企業です!ソニーさんのことも好きです!ソニーさん私を買って!」
ソニー「買わない。」
よくもまぁ社長をやってられるよってレベル。
でたぁ~任豚お得意の妄想会話形式w
それがPS3でソフトを出した瞬間大ヒットで優良企業に早変わり
マーベラスと同じく、他のサードから見ても任天堂ゾーンから脱すると好転するという良い見本になったようだ
>成功体験の上にあぐらをかいてしまい、技術革新が最も必要だった時に居眠りしてたんだよな、○○って
日本のソフトハウス殆どに当てはまるなw
未来を見据えた議論では、タブレットの普及で家庭用PCは終わりを告げる、というレベルにまで発展してた訳だが、任天堂では皆がタブレットを持つ未来なんて夢のまた夢だった。
そのぐらい認識が遅れていたから、SD画質でマルチタッチ無し、なんてタブレットを売ろうと思えたんだ。世間の小学生以下の認識だったんだよ。その証拠に、今必死になって勧誘してるスマホゲーは殆どが「SD画質でマルチタッチ無し」という部分がネックになって移植出来ない。典型的な先読みの欠如だ。
でもアップルのアイデアは私共は以前より持っていました、とか言ってるぞ岩田w
ベヨ2を発表したばかりの時は
勝ち馬に乗ったと言わんばかりの態度で
ゲーマーに喧嘩売るような発言ばかりしてたのになぁ
だから、iPadで皆が楽しんでた機能を知らなかったんだよ。
もうとっくに実現してる事を新しいアイデアだと思い込んでいた証拠なんだよ、その発言は。
任天堂の関係者は全て嘘吐きだからねぇ
宮元も岩田も、任天堂ユーザーも。
まあ朝鮮の種族特性だろうな
コントローラーに画面をつけて独自性出すという発想はドリキャスの時点ですでに形になってるし
どっちにしろ任天堂が起源主張するのは不可能なんだけどな
「京都の地の任の神よ、我に力を与えたまえ。売上は激減、激減は赤字。身を貫きし凍てつく赤の刃よ、今嵐となり我が資産を溶かさん!ニンテンドーゾーン!!」
効果・一瞬で任天堂の周囲のサードごと赤字にさせる、サードは死ぬ
「ソニーの方がヤバい」
「任天堂の資金力があるから問題無い」
「任天堂のブランド力でいずれ盛り返す」
うわごとの様に繰り返しながら、奈落へ続く一本道を歩き続けるレミングス…もとい、豚の群れ。
タブコンの解像度とか、マルチタッチが~なんて、そんなもんは殆んど影響ないよ
据え置きなのにセカンドディスプレイを標準搭載のアホコントローラーで高価格化
技術がないから今更箱○以下の低性能
代わり映えしないソフト
HD開発を舐めきってた狂った現状認識とそれによる自社ソフトの枯渇
こんなハード作っといて「コアユーザーを取りに行く」って言ってたロジックが全く理解できない。
それを信じて歓喜してた任豚も
任天堂もベヨ2一本でコアを呼び込めると思ってたもかしら?
さすがに10000~15000くらいは売れると思うぞ
豚とファミリー層は買わないだろうけど
うっかりWiiUを買ってしまった全機種持ちとかいるだろうし
関係あるよ。
カジュアルに逃げるという最後の非常手段を塞いでしまったのは、タブコンの低性能だったのさ。
Frostbite now runs on the #WiiU since it is the most powerful Gen4 platform, our renderer is now optimized for Mario and Zelda.
Frostbite will power #HalfLife3, coming out summer 2014! #WiiU exclusive.
Good news, we have finally fixed and optimized our ‘netcode’. Uses quantum entanglement for Zero Latency connections. Exclusively on #WiiU.
— FrostbiteEngine (@FrostbiteEngine) April 1, 2014
もちろん任天堂信者が真っ赤になって突撃して、今は消されているw
3DSも最近怪しくない?
というかMHがあんだけ売れたのにその需要にあやかろうっていう狩りゲーがなぜかないよね
PSPの時はPSOがあったし、GEシリーズが誕生したりしたのに
さすがに初週は数字出ると思うよ。
ただし、豚が散々国内爆死だと煽るのが確定してるインファマスSSより売れないのも確実。
で、ベヨ2は成功だと言い張る。
それはさすがに超えてはいけないラインを超えてる気がする
最近どころか2012年の時点で「3DSは遠からず末期Wiiコースになる」とGKが予言してた
他社とスペック競争する技術がないから独自路線に走った結果の自滅
日本語でおK
そうなんだよね、PSPは共闘ゲー同士が食い合わず中堅RPG等も満遍なく売れて共存できていた。
3DSはモンハンに逃げられると即死だから
PSP時代のように発売時期も計画性がなく、G級が数ヵ月後に急に発表されたりするから
他のサードは戦々恐々で寄り付けない状態
そのシリーズ好きにはアウトだし
カプコン位の会社でもそうなんじゃ最初から
一発屋狙いしかどうにもならんだろ
一発屋ならスマホで狙うのがベターだし
それじゃ居場所ないよ
フロストバイトエンジンがついにWiiU対応!マリオとゼルダが次世代エンジンで!
HalfLife3のWiiU独占決定!
Netcodeの最適化に成功、WiiUでゼロラグの達成!
ちなみにフロストバイトはGDCの「WiiU対応?ははははははははははははh、ねーよ。」発言で有名な所。
最後の音沙汰っていつだったけ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
リメイクして出して欲しいなぁ
この前のニンダイで夏発売って言ってそれっきりだったような
タイミング的にE3カンファを欠席して、E3開催と同じ時刻にやるニンダイでPVと発売日発表かなぁ
簡単に作れねーからWii、DS、WiiU、3DSなんてクソハードが出てきてるのに・・・
次の赤字額が楽しみだわw
あの人、日本でほとんど顔出さないから馴染みないんだよな・・・・・
こんなことは昔から散々GKが指摘したことだろ
WiiUをさっさと切れ、他社ハードかスマホにソフト出せ、無能な岩田以外役員全部切れ、ってな
間違えた、「岩田以下」に訂正
でも3DSはハードもソフトも目標未達成だろ
特にハードなんか去年よりも失速してるし
任天堂株は相変わらず円安株高なんてなかったみたいな水準だね
莫大な予算と莫大な開発期間かけてギャルゲー作るような馬鹿だったんだから
もちろん転けて当時HAL研破産して消滅寸前までいったのに
あとMSX2で技術はいいけど 遅すぎて実用性がまるでないビジネスソフトHALNOTE出して 爆死してるし(そもそも当時の主流はNECのPC98シリーズなのでMSXにビジネスソフト出して売れるわけない マーケティングしろよ)
バーカ岩田バーカ
何言ってんだ?こいつは
ソニーは普通
任天堂はソフトメーカーになればいいんだよ
PS4でメトロイドとかゼルダとかだしてもWiiUよりはるかに売れるだろ
組長死んだとたん ヘルスとかQOL言い出したからな。 邪魔者は消えたみたいな感じで
SCEJA? ンナアアアック!!
daze2はよ
ライトユーザーは最初は買ってくれるけどだんだん「そういえばどこしまったっけ?」
と愛着がなくいいゲームがでても買う奴がそのころにはいなくなってる。
同じ性能、価格だったら任天堂がぼろ勝ちしてるよ
同じ性能、価格が実現できないから無能なんだろ
できない仮定を持ち出して有能とかアホちゃうか
WiiUはせめてPS360より安く売らないとお話にならんよな
据置についてはN64の頃から無能だろ
前のソニーの社長が酷すぎてあかんかったのもある
サムスンも任天堂みたいなダンピングやらかしたし。
任天堂社長はしてきてるから無能中の無能
あ、任天堂を潰すことには長けてるから有能かな
マネーパワーが尽きたか
この比較はもう意味が無いと思うよ
PS4の戦略はPSMから一貫して対MSだったし
社長が訊く、が4ヶ月も更新されていないのはどうして??
それだけだ。
社長は良くも悪くも顔なんだから
不快な顔してたら不満も増幅する
ドラクエ、モンハンに1000億づつだぜw
タブレット端末が出たからタブレットコントローラーの目玉の低スペック誤魔化しももうユーザーには効かないだろ…
タブレットコントローラー単品で販売しろよ。出来ないなら3DSをタブレットコントローラー代わりにできる様にするとかしないと無理。
結局ソニーハードの劣化版になるが…
まともな性能&オンライン環境を構築すると
どれくらい残るのかな?
任天堂やソフトバンクがそう。
技術もねぇ良心もねぇファンの豚ですら掲示板を荒らし回る。いい加減にしてくれよ。
こちとら全てのハードを満遍なく楽しみたいんだ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社を潰すまでが無能馬鹿社長のお仕事です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははw冗談は顔だけにしてくれw
任天堂とSONYを一緒にするなw
SONYはしっかりゲーム部門は黒字だし、まず任天堂とはセンスが違う。
ソフト開発力の低下(オンラインを含む)でしょ
世界の主流であるFPS、オープンワールドのソフトすらない。
2Dドンキーの前にメトロイドでしょ
2Dマリオのまえにマリオのオープンワールドじゃね?
ゴキリストの妄言はもういいっすw
訊く物(ソフト)がない
どいつもこいつも、岩田さまの偉大さを、分かっていない!!!
ゲーム業界は、岩田さまのおかげで回っている!!!
安心しろ!
GKも岩っちの続投を応援してるから!
セガ「おや?どちら様で?」
任天堂「任天堂です。。。」
セガ「こんな時間に何の用ですか?」
任天堂「セガさん、実は、その、ソフトメーカーに転向する、ノウハウなどを。。。あの。。。」
セガ「あ~(察し あんた、今までゲームをナメてたでしょ。転向しても続かないから会社畳んで花札や雀パイでも行商で売ってたほうがいいよ。じゃあ時間遅いんで ピシャ!!」
任天堂「あの、セガさん!ドンドン!セガさん!ドンドン!」
正義は勝つ!これが真理
まともな経営者なら逆ザヤ大赤字覚悟で発売半年でアンバサダーなんてしないしな。
まだ追い込むか
いわっち的にはシェアとモンハンを取れば勝てる勝負だと思ったんだよ
現実は任天堂が自滅しただけだったけどな
プークスクスw
妙な句読点だな w
任天堂の資産 1兆円がここ数年で溶かしに溶かしまくって4000億円、
株主にコミットメント(誓約、約束)したできもしない1000億の黒字が
案の定赤字300億でもコミットメントは意気込みと言い訳して地位にしがみついて辞めない老害
こんな無能馬鹿社長の岩チ.ン.コを有能と言えるなんて馬鹿かキチガイだけ。
プレイステーション Vita 37904
ニンテンドー3DS 34828
プレイステーション4 33341
プレイステーション3 15030
Wii U 9504
プレイステーション・ポータブル 2786
Xbox 360 254
Wii 134
珍天堂ハードが短命すぎてやばくね?www
アンバサは組長の一声だよ。
セールスが行き詰まってた3DS含めてゲーム事業どうしたいか岩田とサシで話して
「続けたい、続けられれば結果出せる」って言うから、時間を稼ぐための施策を打った。
その稼いだ時間でどうにも出来なかった、組長抜きの任天堂がダメすぎただけ。
ま、組長的にはなるようにしかならないから、うまくいってもいいし、
うまくいかなかったら自分たちではどうしようもないとあきらめもつくって運を天に任せる精神だったんだろ
イワッチは社長には合わない、早よ辞めろとは思います
偉大なる岩田さまを侮辱する連中は、日本人じゃねぇ!!
おまえら全員、問答無用で朝鮮送りだ!!!
PSV 124
PS3 74
3DS 57
PSP 45
PS4 32
360 26
WiiU 19
Wii 1
珍天堂脱サードでやばくね?www
もう低性能短命ハードWiiDSコースまっしぐらだねw
WiiDSが馬鹿売れしてた頃からオイラが言ってる言葉ね
そろそろ実現しそうねw
3DSってほんとに任天堂に赤字をもたらしただけだったな
ここ最近は完全にお子様向けにシフトしてる
そろそろ俺も脱任する時が来たみたいだ
前任者が無能すぎたから立て直してる最中って感じ
岩田は間違いなく無能
戦略眼をまったく持ち合わせていない思い付きだけの一発屋
セガがソフトメーカーやってけたのは アーケードや高性能自社ハードでソフト開発ノウハウあったってののもあるし
スマホにしてもレベル5ですらスマホのネット関連で大失敗やらかしたのに それ以下の任天がちゃんとうくれるか疑問(そもそもアクションゲー強い会社だからスマホ向かないし)
ユーザーが良い点、悪い点を正直に報告してきた結果がこれ
その番組は95年に「バナナといえば長い」「長いといえばキリン」と順々に答えるマジカルバナナを皮切りとしたリズム系クイズが情弱相手に次々と大当たり。視聴率34%の国民的番組にのし上がり、一時は同局の「特ホウ王国」と共に巨人戦も逃げ出す怪物番組と恐れられました。
しかし、その裏で「マジカル頭脳パワー」の当初の頭脳ゲームとかけ離れた宴会芸バカ番組化に古参のファンが愛想尽かしてジリジリ下がっていったところに、レギュラーの降板、リズム系クイズのネタ切れによる終了で情弱も潮が引くように離れてあっという間に視聴率ヒトケタンと化して、「特ホウ王国」共々光速の勢いでブームが去って自滅した番組として名を残しました。
1990年代後半は日本テレビの看板番組が軒並み迷走とバカ番組化の果てに番組終了になりこの「日テレバラエティクラッシュ」は放送史に残る惨事として語り継がれています。
そして、この情弱ブームが日本テレビの制作能力まで失わしめたようで、既存IPを次々と食い潰す一方2000年代になって日本テレビは何一つ新規IPを生み出せずにゲーム業界のスクエニの如く落ちぶれていきました。
-------------------------------
この一例から分かるのは、堅実路線を捨てて馬鹿を釣った大ブームにより望月の栄華を極めてもそう遠くない内に「身の終わり」の末路が世の中の公理。これはGCGBAに堅実に商売をしてた任天堂が、WiiDSで情弱相手に一気にバブル体質になった増長と転落の歴史と軌を一にしている。
一連のリズム、勝ち残り系クイズをWiiDS、マジカルバナナの類を脳トレや体重計、Newマリオに見立てると実にしっくりくる。
コアユーザーはPS4へ
WiiUは、どうするの?
ポケモンもユーザー高齢化
モンハンもマンネリ化
マリオもマンネリ化
訊く相手がいないから
任天堂だけじゃなくてHAL研も傾けたしな
会社ブレイカーとしての素質は凄いよ すり寄ってきたカプコンとイメエボまでダメージ受けてるし
岩田に聞けばいいのに
イワッチメントについてとか
イメエポも社長が無能だから・・・
カプコンは無能じゃ無いがロクデナシだし
その翻訳元記事読んでこいよボンクラ
大勝利の布石が何も無いんですがそれは
ソフト会社になって大勝利なんだろきっと
2回投稿した場合は
法律によりその当選は無効となります
〜神様〜
マリカー7は任天堂の完全子会社でアメリカにあるレトロスタジオに作らせた
マリオ3Dワールドは任天堂の東京制作部が作ってた
マリカー8は京都の江口さんのはず
ちなみの2Dマリオも京都
自分に返信
マリカー8は紺野さんだった
2Dマリオは手塚さん
宮本氏はピクミンの後新規iP制作に移った
ライトもコアも海外も取り込めないことなんてわかってたんだから大丈夫じゃね
タブコンのせいで価格は高い。操作性が悪いせいでシンプルなゲームにもむかない
任天堂=子供のおもちゃってだけで恥ずかしいのに見た目もださい
ドラクエもオンMMO。これでライト取り込めると思ってる方がおかしい
価格が高くなったのは特にでかい
コア海外向けは0に近いし
信者拡大を狙ってたのに無理で逆に減っててビックリしてるだろ
変えたほうがいいんじゃない?
新規タイトルないし・・・
リッジ平井になってソニーは確実に良い方に変わり始めてるよ
まあそれ以外に死を免れる方法ないからやるしかないんだけどね
なんでわざわざソニーが有利に扱われる場で今も自ら煽られ続けてんの?キモくね?
いいから牛乳のめよwww
徹底的に低価格で勝負しろよwソレが実力に応じた立ち位置だって。
ソニーもMSもその低価格市場には手を出せないからさ。経営的には儲けは小さいだろうけど本来、まともな商売ってそういうもんだよ。
で、儲けるのなら実利もCM効果も狙えるキャラクター商法。そっちで設ければいい。
徹底的に低価格で勝負しろよwソレが実力に応じた立ち位置だって。
ソニーもMSもその低価格市場には手を出せないからさ。経営的には儲けは小さいだろうけど本来、まともな商売ってそういうもんだよ。
で、儲けるのなら実利もCM効果も狙えるキャラクター商法。そっちで設ければいい。
サムチョ.ンと同類
岩田社長は決算発表会で愛用のMacとiPhone見せびらかせているんだがなあ
そうだな、8bit時代のねwww
本当にあくまでも天才プログラマーであって企画や管理能力は昔からないからな
ギャルゲーに4年開発 拡張チップ付き大容量ROM とか正気の沙汰じゃないことしてるし
ゲームを考えた人じゃない、設計書通りプログラムを書いただけの人
多数のメーカーやブランドを壊してきた任天堂の罪は
特殊な開発を要したPS3やRPGクラッシュをやらかした360よりも遥かに重い
その結果、今じゃスマホだよ
RPGクラッシュは MSというよりスクエニが悪い気するの なんだよ軒並み糞ゲーって
まぁ任天堂に比べたら全然マシだがな
岩田はいつまで続投するつもりなのか
理由は誰々ちゃんと同じものが欲しい・一緒じゃないとハブられる的な幼子にありがちな心理と共同生活における同調洗脳に晒されてるから当たるソフトに集中するって訳。
更に子供自体に購買能力はないので年に好きなソフトを好きなだけ買えるわけでもない。
市場の特殊性がわかった所で今現在任天堂のシェアの大きさは言うまでもなく非常に高い。サードがこの市場で売ろうと思った場合、TVアニメやバラエティなどの様な特殊な宣伝手法による洗脳が必要となるつまり、金が掛かるって話。
任天堂から見た場合、サードの上がりは欲しいけどパイの切り分けを考えた場合、必要以上に売れる事になると任天堂自体のソフトの売れ行きに直ぐに直結する。一人当たりが年に購入して貰えるソフトには限りが有るからだ。
任天堂としてはサードはライバルそのもので生かさず殺さずの存在こそ望ましいのだよ。
任天堂ハードにサードはたくさん集めたいだけど売れすぎて欲しくはないって話。だからサードのソフトは殆ど宣伝しないのねwつまり、昔の栄光で昔通りの商売は不可能だって事ですよ。
因みに任天堂にとってブ~は害にしかなってない。
パーティゲーム重視でコントローラーが複数つなげられないって
その時点で迷走だろうに
ソニーにはまともな人材がいないのだろう
ゲーム畑の人間にゲーム屋やらせて駄目な任天堂さんはどうしようもないな
かつて和ゲー市場を支えていた任天堂、スクエニ、カプコンが軒並み大変なことになってる
苦境の原因は間違いなくこの3社が2000年代中ごろから馬鹿やり始めたから
共通点は過去の遺産を食いつぶすばかりで何ら新しいものを生み出さない、
楽して儲けたいという考えが透けて見える
開発力の大幅な低下
自社ブランドがあればだれでも付いてくるという慢心、トップが無能と枚挙に暇がない
3DSみてたらそうは思えないけど
任天堂ハードにサードはたくさん集めたいだけど売れすぎて欲しくはない×
任天堂ハードにサードはたくさん集めたいだけどふつうに集まらない○
まともな人間がいない会社に市場ぶんどられてるわけだから
そういうコメントはしない方がいい
岩田社長の代表作と言われるバルーンファイトはキャラを変えたアーケードからの移植だし、
バルーンファイトと同時代にクォータービューによる立体的なステージでボールをゴールに導くという、プログラム的にもデザイン的にもバルーンファイトの上を行くゲームを、岩田社長よりも若い海外の開発者が作ったってのを知ってると、
とてもじゃないが岩田社長が天才プログラマーだなんて思えんわ
ソニーも相当やばいけど任天堂はそれ以上のやばさ
もう、任天堂は負け組なんだよ?
ブタンダードな思考で「まともな人材」ってのは
撤退する事しか考えてない人だろがw
平井は無能とネットや週刊誌では叩かれまくっているわけだが?
PCやTV事業を売却したのは敗戦処理というのは分かるが、それでもクールな商品が一つも出てこない
PSV :123件
PS3 :114件
PSP : 66件
失笑ゲーム機
3DS : 57件
wiiu:18件
DS : 0件
やるやる言ってたwiiuのサードダイレクトも結局まだやってないし
2013年の初めにいきなりPSMを開催してMSに先手を打って
E3では箱1よりも1万円安で体勢を決定付けたんだから
MSがプロジェクトミッドウェーならSCEはプロジェクトパール·ハーバーだわ
結局、任天堂からソフト奪うように作ったとしか思えないくらいおざなり
マスコミのソニー叩きなんて大昔からだから然程どうでも良いな
擁護してるのはここくらいだからもっとどうでも良いな
他所の国の会社を叩いている暇があるなら自分の国の有り様を叩いていろ
XBOX360 9800億円
PS3ソフト 9800億円
iPhoneゲームアプリ 5000億円突破!!
ゴミ虫、任天堂、負けハード3ds ソフト売上 3000億円(嘲笑) < ブヒィィィッ!!! まだ、スマホに負けてないブヒィィィッ!!! 哀れw
( ´,_ゝ`)
×擁護してる
○アンチソニーみたいなキチガイに触れる
俺もそう思う。そのジャンルで圧倒的に強い1社がいると、そこが駄目になるとジャンルごと衰退する。
敗戦処理が擁護される企業なんて見たことないし、株式公開している以上、赤字を出したなら如何なる理由があろうとも叩かれるのは必定
今の任天堂は吠えてるだけで、結果が出てない!SONYは着々と結果を出してるんだよ!わかるかい?豚でもわかるだろ?つまり、結果オーライなんだよ!結果オーライ!
>>3DS : 57件
なんかびっくりするくらい3DSの発売予定タイトル数減ってるよね。
去年の今頃ならまだ100本くらいあったんじゃないの?
サードが急に3DSタイトルの店じまい始めた理由は何だろう?割れ?
擁護とか何言ってんの?
敗戦処理するな!もっと赤字を出して続けろ!って言うバカはいねぇよw
GK「イワッチ辞めないでー」
完璧じゃないか
wiiもモンハン出たあとパッタリと新作でなくなったよね
健康人口の違いだな(確信
サードが政治的にも戦略的にもPSの方が有効だと思ったからだろ
それはつまりイワッチ辞めたところで変わらないってことだけど
まあ任天堂は64GC、ソニーはPS3初期という苦境で学んだのが
任天堂→CM爆撃と情弱騙し
ソニー→デペロッパーの声を聞くこと
だからな。企業体質だろうな
3DSでソフトを売るには相当のお金を積んで宣伝しないと売れないからね。
しかも、マリオ、ポケモン、モンハンがライバルだから勝てる訳なくて、テレビアニメと連動した企画物(アニメ放送枠内でCMを流す事で最大の効果が期待できる)くらいしか開発ラインにGOが出ないんだと思われ。
マ リ オ が 全 機 種 制 覇
って思えばいいんだよ。
山内が社長の時は据え置きボロボロでも利益出してたがな(まあ64は 海外だとセガが自滅したためそこそこの普及してた訳だが) 本当の黒歴史 バーチャルボーイは 大きな損出す前に切った ゲームボーイの試作品が出来が悪く画面見にくいと指摘し なおさせたとかやることはやってるんだよ
岩田は やらなきゃいけないことはやらないし ゲーム立て直せと言われてるのに ヘルス言い出したり訳わからんことしてる
3DSもモンハン奪っても3年目で落ち目になる短命ハードっていうのも克服出来てないし
会社として次の展開で期待できそうなのも無い
どうすんだこれ
そうじゃないんだよ
今まではそういう認識でよかったが、今はそれでは通用しない
要は未来に対する技術研究や開発を怠ったのは、社長と経営陣に責任があるということだ
いわっちに指摘したら「何様のつもりだ!」を素で言いそうな感じだからな
売り上げにかかわるから言わないだけで
値下げ撤退新機種は考えてるはず
不採算部門や不要な社員を切れる社長は無能ではない
労組なり抵抗勢力の反発が物凄いからね
Vaioなんて糞過ぎて売れないんだから売却しても構わないだろ
売り上げが全てなんだから
今時「高級趣向PC」は売れないからな
山内はバーチャルボーイやサテラビューなどの不発ハードは即座に切り、地味でも着実にいい製品を作りコツコツ利益を出すという地に足がついた経営が出来てた有能な経営者
岩田はWiiDSの偶発的なヒットに浮かれ現状を全く把握出来ず適当なハードでも馬鹿は買うだろwと言わんばかりのマーケティング戦略
誰もが失敗を認めている現状においても失敗を認められずみっともなくしがみつき赤字を垂れ流す無能経営者
ソニーはビル売りまくってるのに
GK豚『いわっち辞めないでー』
最初から最後まで売れないなんて事になりかねない
Vaioが高級とかありえないわw
ボッタクっているだけ品質と価格が見合ってない
工場買ってすまんな
自作から見ればメーカーPCなんて全部ボッタクリだわw
亀●頭「ヘルス!!!!!!!!!!!!!!!!!」
バーチャルボーイが失敗だったとしてもこうゆうチャレンジは必要だと思うんだが
なんでこんな保守的になっちゃったんだ
3月はSCEさんの大活躍に目を見張るものがありました。
特に「Vita」本体はソフトと一体となって
又「PS4」のリモートプレイに対応という点でも
大きく数字を伸ばしました。
仕方ない
それらはみんな山内の時代や 岩田は GCの途中から社長になってる でその後 碌に技術開発せず この様だよ
一発屋の芸人みたいだな
Wiiは爆売れしたけど他ハードより先に市場が死ぬって前代未聞のハードだったのに
サイズで出せば良かったのになぜこんなことも出来ないのか
真面目に売れる要素がないんだ(U)ちゃんは…
失敗できるとか言いながらマリオばっかりだして開き直ってるのが救いようがないわ
失敗できるってんならもっと色んなソフトだせっつの
毎年毎年いつまでマリオだし続ける気だよ
“SNSとの連動”と“PS Plusを生かすマーケティング”で躍進を図るソニー・コンピュータエンタテインメント
日経トレンディネット 2014年04月02日
──PS4ではゲーム以外のコンテンツを楽しむことにも力を入れているように見えます。
河野氏: その通りです。それもゲームと同じく、音楽や映像などのノンゲームでも、PS4とPS Vitaを連動させ、いったんダウンロードしたコンテンツはどちらのデバイスでも楽しめるようにしていく。PS4とPS Vitaを合わせて、「1つのプレイステーション」を目指しているイメージです。だから、先ほど申し上げた通り、PS4が好調に売れている欧米では、それと連係して楽しめるPS Vitaにまだチャンスがあると思っています。
それに「1つのプレイステーション」になれば、ビジネスの進め方、考え方も変わるかもしれない。今はPS Vita単独で、ハードが何台売れた、対応ソフトが何本売れたと収支のそろばんを弾いています。ですが、例えばフリー・トゥ・プレイのタイトル(無料ゲーム)をPS4からVitaに出して楽しむという遊び方がもっと広がれば、これまでと全く異なる“経済圏”がPS Vitaに誕生するかもしれない。それはそれで育てていきたいですね。
転売するやつらすら手を出さないのにWiiUに未来あるか?
独自規格をやり続けることには反対しない(需要があるかは別)
自前で規格を作らないと使用料を払わないといけないしな
まあ、ソフト出しても一部の有名タイトルしか売れないわけだしサードは寄りつかなくなるよな
PSWは有名タイトルも新規も売れるからソフトが出てるんだろうな
7年も前に発売されたハードと比べる低能ww
そんな詐欺比較やめてVITAちゃんと比べろよww
そこでインパクト与えてこそマリオを始めとした往年のシリーズモノも売れるのに。
現状見るとサブ画面位しか使い道がないのに恐ろしくコストが掛かってる。
非常に将来性がなくてバランスの悪いハードだと思う。
到底プロの発言とは思えん。
だってその失敗作を掴まされてる消費者への謝罪の気持ちどころか
それは当然と言ってるようなものだぞ。
落ち着けよ、いくらVITAの週販に3DSが抜かされそうだからって余裕なさ過ぎだぞ
一々コピペに反応する奴に言われてもw
Lorne Lanning: 我々は自社販売をしている。ソニーなら楽勝だし、Steamでも楽勝だ。Microsoftは厄介だ。任天堂はというと、近いうちに何かが起きるだろう。だがWii Uに関してですら、2012年のクリスマスの頃のVitaと同じように、何人の人が買ったんだ?という見方をしているんだ。
我々は『Stranger HD』をVitaで発売したが、パブリッシャーは当時Vitaを足蹴にしていた。彼らを動かすだけのインストール・ベースが存在しなかったからね。とはいえ、我々はその小規模のユーザー層は非常に情熱的だと考えていた。彼らはあの操作体系を最大限活かした、優れた体験を望んでいたんだ。小規模な我々には可能なのだから、少しの時間と注意を向けようじゃないかということになり、結果としてあのクリスマスのVitaで、北米では2位、欧州では1位を獲得することができた。
これまで、我々は任天堂ハードで何も出していない。任天堂ハードでは最初からブランド認知度がゼロなんだ。これまで任天堂向けには何も作ってこなかったが、今では「Wii Uで出そうじゃないか」という感じになっている。ビジネス・モデルとしては100%理に適った判断ではないかもしれないが、我々は任天堂ハードで自社販売がしたいんだ。全てが新しく、棚のスペースも増える。我々はブランドをできる限り広めようと努力しているんだよ。
PSPvitaは新品市場すら動かない
PSPすら動くのにwwvitaに未来はあるのかww
しかも肩書きは社長、高圧的で口出しは許さないから始末に負えない
それFF13当初にも似たようなこと言ってなかったか?結果100万余裕越え、モンハン3殺害だったわけだが?
先が明るいからな、FF15あれば日本も絶対負けない、台数差ないからPS3wiiの時のようにはならんし(あの時の差は日本だけで500万超)
そもそもCODもGTAも今後出ることはないのにどうやって海外普及させるの?wiiU詰みじゃんよ
お世話になっていないし
今は子供に3DSを買い与えてる程度なんだけど
はやり任天堂と言えば日本を代表する企業だし
元気で居て貰わないと、業界の活性化にも繋がらないと思う
安易にソーシャルに逃げない姿勢は評価するけど
自社のプラットフォームに限定した従来の遣り方は
そろそろ限界に来ているんじゃないかと思ったりもして
とりあえずWiiUには早めに見切りを付けるべきかと
中身はただのアンチソニーだから任天堂がどうあろうがソニー叩けりゃそれでいいんだろうけどさ
GK「岩田やめんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ゴキ豚「岩田やめんな!!!」
岩田「何期赤字でもやめません!!!」
だって赤字じゃない
有能なのはマイクロソフト
圧倒的な収益力じゃん
まともな会社なら余裕で辞任させられてるよ
HDでミニゲームとかパーティやる意味あるか?w
次期社長になる人間が尻拭いしなきゃいけないからな
楽して権力手に入れたい人が多いんでしょうね
最近、岩田さんが表舞台に出なくなっただけでも
任天堂に期待しとこう。
失敗の後に多少でも持ち直したら成功が強調されるから見方を変えれば気楽で良いと思うけどなぁ。
まぁ泥舟の可能性もあるけれど
まだ任天堂なんかに期待してる人居るんだよね
マリカが売れてもウンコは終わりだろうしな
まだPSPがVitaより売れてるの?
もう世代交代始まってると思いますけどw?
任天堂にはなにもなくなった
マリオも信用も金も
パクターはしょっちゅうソニー叩いてるだろ。
どんだけ現実見るのが怖いねんwwww
携帯ゲーム機は逆に任天堂の方に分があるかも
ただそれもマリオやポケモンあってこそだし
サードが見向きしてない時点で…
しかもwiiUに足を引っ張られてるから何時まで続くやら
その売れてないハードに総売上を数ヶ月で抜き去られるwiiUは爆死と認めるんですね
ブタも認める産廃ハードwiiUwwwwwwwwwwwwww
宮本だって今や完全によそに嫉妬するだけの老害だし、宣伝部長だったかが「性能は必要ない」とほざいちゃってるし
ハード開発部は低性能・時代遅れの開発でドヤ顔、ソフト開発部は過去作にしがみつきっぱなしでニーズが分からない有様
もう任天堂という組織そのものが腐りきってると思うよ
岡本呼び戻して社長やらせたらいいんじゃね?
人格さえ疑うレベル
任天堂にとっては次世代機でも
世間からすればPS3世代ですから