• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



2013年1月に1億人

【凄すぎ】通話アプリ『LINE』が1億ユーザー達成!!森川社長「世界への切符手に入れた」

2013年7月に2億人

『LINE』利用者数がついに2億人突破!わずか半年で倍増 そりゃ事件も多発するわ

2013年11月に3億人

【凄すぎ】『LINE』利用者が早くも3億人突破!1年前から2億人も増えてるwwwwwwwww



LINE、登録ユーザー数が世界累計4億人を突破
http://www.inside-games.jp/article/2014/04/02/75690.html
1396416902216

LINE株式会社は、スマートフォンアプリ「LINE」の登録ユーザー数が4月1日時点で世界4億人を突破したと発表しました。

3億ユーザー到達から約4か月という異例のスピードで2014年4月1日に世界4億ユーザーを突破。アメリカ、メキシコ、韓国、マレーシアの4か国でそれぞれユーザー数が1,000万人を越え、登録ユーザー数が1,000万人を突破した国が10か国となったこともあわせて発表されています。また、コミュニケーション量も増加しており、2014年に入ってからの全世界の1日のトーク送受信数100億件、スタンプ送受信数18億件、通話回数1,200万件と、それぞれ過去最大値を記録しています。

(全文はソースにて)


















てかLINEやってる?(笑)

このペースだと今年中に5億行きそう

 










ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア  予約特典コード 付ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX IIラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II
μ's

ランティス 2014-04-02
売り上げランキング : 141

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:41▼返信
ブヒッチon
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:41▼返信
ダウンロードだけはした
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:41▼返信

韓国人女性(20才~30才)の10%は売-春婦。
国内27万人の売-春婦。
海外進出する8万人の売-春婦。
米国売-春婦の4人に1人は韓国系。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:42▼返信
誰だよニホンジンッチオンしたやつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:43▼返信
LINEって知り合いにせがまれて登録したけど、文章をやりとりするだけだったらメールと何が違うのかわからん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:43▼返信
大概の人はやってんじゃね
ぼっちなんでやってないけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:43▼返信
よくこんな朝鮮スパイアプリ使えるな

っつーか通話とメールで充分
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:44▼返信



最近ミーバースって言葉じたい聞かなくなってきたなw


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:44▼返信
一対一のやりとりはメールでも大差ないけど
8人くらいでグループ作ると会話が楽しくなってくる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:44▼返信
>>7
友達が少ない人はそれで十分だろうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:45▼返信
>>4
それはブヒッチ以外しっくりこなおからもうやめた方がいいと思うよ

てか煽り文くらい自分で考えろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:45▼返信
心底どうでもいい^^;
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:45▼返信
スカイプより便利なのは間違いないからな
スカイプはいちいちインしないとメッセージ見れないし

スマホあればLINE入れない理由がない罠
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:45▼返信
え?結構使わないか?
Twitterは周りでやってる人も少ないがLINEは大概の奴らが使ってるぞ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:46▼返信
>>10
多くてもそれで充分だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:46▼返信
>>7
ガラケー乙wwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:46▼返信
性犯罪といじめの温床のラインのキャラクターがムカツク
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:46▼返信
どーーーーーーーーーーーーーでもいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:47▼返信
>>16
いや、スマホだけど・・・

頭おかしいの?コイツ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:48▼返信
一大プラットフォームになったなあ
海外アプリのパクリなのに

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:48▼返信
個人情報駄々漏れしてるのに・・・
ご愁傷様です
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:50▼返信
おっさんや社会人にはそうでもないが学生にはこれ以上ないアプリだよなぁ
メールとかだと一対一でつかれるけどこれは複数人だからかなり楽
ただなんかメッセージが飛ぶ時間に人によって個人差あったり遅れない時あったりでイマイチ信頼性には欠けるけど
電車で誰かのライン着信音がなると皆自分のかとおもってスマホチェックしはじめるのは笑う
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:51▼返信
全世界って言っても、、、LINEは日本が利用者の9割を占めるマイナーツールだしな・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:52▼返信
>>22
あれさ、いつも疑問なんだけど
電車乗る時マナーモードにしないんかね
俺必ずするんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:52▼返信
まだLINEを使っている情弱がいたのか(笑)
ユーザーの大半は頭が悪い10代だろうな(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:53▼返信
漏洩前はやろうかとも思ったが今はやりたくもない。色んなやつからやってる?とか聞かれるたびに説明すんのも疲れた
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:53▼返信
監視ツールw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:54▼返信
ツイッターがバカ発見器なら、LINEはバカ製造機だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:54▼返信
lineとかいうマイナーアプリ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:55▼返信
おめでとう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:55▼返信
やらないお(*´ω`*)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:56▼返信


マジかよ糞箱売ってくる

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:58▼返信
バカウヨ発狂w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:58▼返信
正直ラインじゃなくても良いんだが皆ライン使ってるから俺もラインにしてる
俺と同じ奴多いんじゃないかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:59▼返信
>>25
じゃあ情強が使っているアプリを教えろよおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭の悪い10代とかゆってるお前も頭悪そうだけどなwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:00▼返信
送受信が早いのは良いんだけど、そのおかげで何で早く返信出来ないの?とか思う人が増えたよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:02▼返信
いくら待っても好きな人からメッセージが来ることはなかった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:02▼返信
>>35
この草の生やし様芝刈り機が必要だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:02▼返信
時代についていけないオッサンのひがみワロスwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:02▼返信
>>35
情報強者の俺は伝書鳩を使ってるぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:03▼返信
メールは手っ取り早いし無料通話やしええんでねーの
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:03▼返信
やってねーわ。
南朝鮮のアプリだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:03▼返信
オッサン怒りの伝書鳩wwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:05▼返信
ラインなんて絶対やらないw

友達がラインやってて、さらにGALAXY持ちだったから情報抜かれてること教えたら死んでたおw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:05▼返信
>>35 
マジで頭が悪そうw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:06▼返信
>>45
頭悪そう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:07▼返信
>>35
マジレスするとViber
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:07▼返信
めんどくさいからやんないよ。どんだけ人と繋がりたいんだよ…友達とはフツーに今まで通りの連絡方法で十分だし。LINEやるとどーでもいい相手ともやり取りしなきゃいけない苦痛…想像しなくてもわかる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:08▼返信
社交性のない時代遅れのオッサンには無理だよwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:08▼返信
>>42
それ誰かがネットで流したデマらしいよ
日本製アプリだから勘違いしないように
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:09▼返信
その内の何%が日本人なんだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:11▼返信
>>10
そういう問題ではないだろう
俺のPCはウイルスに感染しないからダイジョーブダイジョーブ
じゃ駄目なんだよ
意識の問題なんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:11▼返信
返信面倒くさくなってきたらとりあえずスタンプ送って誤魔化す
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:14▼返信
>>50
LINE株式会社(ライン、LINE Corporation)は、旧NHN Japanからウェブサービス事業が会社分割し発足した企業[1]。韓国最大のインターネットサービス会社「엔에이치엔㈜(NHN株式会社)」の日本法人。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:17▼返信
>>35
横だが言ってるをゆってるとか言っちゃう辺り馬鹿丸出し
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:19▼返信
>>50
どこの会社が作ってんの?
57.トレバー投稿日:2014年04月02日 15:19▼返信
>>50じゃあソースだせよ!キチガイ猿が!腹綿を裂くぞ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:21▼返信
LINEやってるのは日本と韓国だけですよ^^;
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:23▼返信
アジア圏だけだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:24▼返信
>>57
LINE 韓国 で出るだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:27▼返信
保険営業も客に対してLINEで打ち合わせ時間の連絡をする時代
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:27▼返信
ぼっちには無縁
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:27▼返信
 しかし、LINEは日本で企画され、日本人の手によって開発されました。今では開発メンバーは80人以上に増え、いろいろな国籍の人間が参加しているといいますが、それでも日本人比率は「7~8割」(NHN Japanの森川亮社長)。世界各地でも日本製と認識され、今でも世界各国のメディアが東京・渋谷にあるNHN Japanの本社へと取材に訪れています。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:28▼返信
 この「和製」に、ネット上の一部(といってもかなり多かったですが)が過剰に反応しました。「えっ、日本製だったの?」「いや、本社が韓国なんだから韓国製だろ」「韓国に電話帳を渡すなんて、あり得ない」……。もともとネットでは韓国を嫌う「嫌韓」の層が一定割合存在し、そうした方面からの指弾も多かったと記憶しています。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:28▼返信
 「もともとLINEは、NHN Japan傘下のネイバージャパンで企画・開発されたサービス。NHN、ネイバーは今年1月に事業統合したため、現在の運営企業はNHNとなる。ともに韓国ネット企業の日本法人。そのため、LINEは『韓国産』と勘違いされることもあるというが、日本で企画され、日本で作られた『純国産』である」
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:29▼返信
WhatsAppも使ってるけど
国境越えて無料通話とかログイン時間非表示とかLineの方が使いやすい
あとURLと文章同時に投稿すると
WhatsAppだと正しいリンク先じゃない謎仕様だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:33▼返信
世界5億の人が韓国にハマってるみたいだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:57▼返信
>>23
日本の9割の人間が使ってるとして一億二千万人越えてるんですがwwwww
計算できないガキ乙
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:58▼返信
LINE不要って言ってる奴らは友達いないって公言してるのと同意だから注意した方がいいよ
割とマジで
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 15:59▼返信
国内はネットゲ出だしの頃の
チュンゲな広まりにそっくり
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:00▼返信
学生しかやってないイメージなのが、いつの間にか4億人も居たのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:10▼返信
>>69
これ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:10▼返信
>>69
だよな
メールみたいにいちいち切り替えなくても過去から最新のトーク内容を一括して見れるから友達と予定合わせたりするときに重宝できる
これ使ってない人かなり浮いてるだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:11▼返信
>>42
ぼっち乙ww
くやしいのうwwくやしいのうww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:12▼返信
若い奴はほぼ全員やってるよ
やってない奴は友達いないのか?www
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:14▼返信
あとは日付検索とかグループ通話できたら文句ないな
金払ってもいいくらい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:20▼返信
企業と芸能人垢ってあんま使われてなくね?
アクティブいるのかなー。
垢だけとってそのままが多そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:24▼返信
一回DLしたけど周りがまたまガラケだから
すぐやめた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:27▼返信
普通に使うわ

情報漏れても何も困らんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:32▼返信
LINEはバカ御用達アイテムの典型
使うほどバカがさらにバカになっていく
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:37▼返信
世界でぜんぜん使われてないのにどこが全世界だよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:39▼返信
>>75
お前の世代以外にはぜんぜん浸透しとらんのだよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:42▼返信
>>71
こういう無料系のもんは定期的に新垢に変え続ける人とかいるから
別に不思議な事ではない。しかも韓国や中国も含めての数字だしな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:42▼返信
どうでもいい記事
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:46▼返信
ガラケーとvitaの組み合わせが最強。
line?朝鮮アプリなんぞ使わんよ俺・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:52▼返信
良かったね・・・如何でもwwwwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 16:58▼返信
>>35
空気読みでもやってマナーでも覚えなさいおぼちゃまw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:00▼返信
LINEを韓国アプリだの何だの言って毛嫌いして使わないやつはネットサーフィンしてるニートくらいだろ
誰もそんなの気にしてないし言ってもダカラ?って言われるのがオチだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:04▼返信
>>88
ダカラ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:10▼返信
>>89
おお、さっそくニートが釣れましたw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:16▼返信
ここまで多いと、lineで犯罪被害が~って主張は違和感あるな
メールは犯罪の温床で、詐欺メールも多い、利用は控えましょうって言われても知らんがなって感じるみたいな

電話帳抜き取りは正論だけどね
とはいえgoogle playでアプリをダウンロードすると大抵電話帳へのアクセス権限要求してくるという…
やっぱこれも気にしてもしょうがない、俺が拒否っても友人が抜き取られてるだろう、に落ち着く
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:21▼返信
やっとフェイスブックに対抗する日本発のSNSが出てきたな。韓国製とか言ってるバカいるけど開発は日本だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:23▼返信
友達に誘われたけどやってないな
連絡を頻繁にとらないから数日メールすらこないとか普通
てかそんなに誰かと連絡とってないと生きていけないのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:23▼返信
実際中高生の餓鬼が多そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:29▼返信
個人情報個人情報って言ってる奴がインターネットw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:40▼返信
普通にCANONに勤めてる親父も
line使ってる その前に家族や兄弟居たら
lineでグループ位作るだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:51▼返信
別に普通のメールと電話で十分だと思うが。ただ使いたい人は使えばいい!これ使ってない人は友達いないとか言ってる人は俺からいわせてもらえれば、こんな機能に頼らないと友達関係を維持できなかったり、周りと同調できないと考えてるほうが恥ずかしいね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:51▼返信
既読機能マジ怖い

なんで返してくれないのって来てぞっとした
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 17:58▼返信
ラインは便利なの?
使ったことないから教えて
100.はちまきぼっちさん投稿日:2014年04月02日 18:06▼返信
友達いない(´;ω;`)履歴は母だけ~
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:21▼返信
半島に日本人の情報がダダ漏れなんだぜー良くやれんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:22▼返信
やってないのはボッチだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:24▼返信
LAINとか普通やんねーだろwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:26▼返信
すんげー便利だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:38▼返信
4億人の個人情報か。
そういった業者に高く売れるな。
韓国の親会社はウハウハか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:47▼返信
キムチアプリはキモいから使えない、友人はラインやってるけど俺はやらね、友人には「まだ、ガラケーだから」って言ってるし、いくら友人でも四六時中ラインしたくねぇよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:50▼返信
>>90
どうしたそんなに嬉しいの
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:51▼返信
朝鮮盛りは「億」って単語好きだね
誰も信じないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:52▼返信
>>107
どうしたそんなに悔しいの?w
怒るなよ、釣りくらいで
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:53▼返信
>>88
ネットサーフィンとか今時使わん用語出してる時点でお前じじいだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:57▼返信
>>110
うるせーよクソ関西人
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 18:59▼返信
>>111
俺のID調べてくれても良いんだぜ関東人だよ間抜けw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:04▼返信
>>112
すげぇ~マジで釣れたw
スルースキルなさ過ぎて草不可避www
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:10▼返信
>>113
他に楽しみ見つけてねじゃまたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:12▼返信
>>114
ありがとう^ ^
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:16▼返信
昔の友達にちょっと連絡とるのも便利だしな
メールだとちょっと改まっちゃうし
あとトークの内容晒される心配がないのもでかいんじゃない?
ID晒しちゃうバカは置いといて
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:17▼返信
今だlineを全否定する人は現実に友達いないからlineやっても着信ひとつ来ないような人だろwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 19:29▼返信
LINEネタはガキが多いよなー
返しとか煽りが馬鹿っぽい時点でお察しだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:07▼返信
LINE…ドイツのライン川と勘違いするじゃん!
それともラインクラフト(早くあの世へ行った桜花賞馬)かな!
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:22▼返信
>>117
お前は煽る前にまず間違った日本語をどうにかしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:24▼返信
別に使ってもいいんだぜ
巨大なクラスタだしな
ただ何も払わず、自身は広めなければ気にならないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:55▼返信
まあスタンプ遅れば嫌な人とのトークを終わらせれるのは便利だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:55▼返信
さすが日本産ソフト
チヨン産のカカオとは桁違いだぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 21:19▼返信
もう落ち目でしょ アメリカ・ヨーロッパじゃ全然ユーザー増やせてないらしいし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 21:48▼返信
やってることはやってるけど、ほぼ参加してない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:28▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:38▼返信
line「사랑해요~♥」
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:50▼返信
ラインが韓国企業なの知ってる?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:53▼返信
>>96
俺のオヤジはキャノンよりいいところに勤めてるけど、スマホなんて持ってねーよ?
いい大人は新聞と本で情報収集だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:53▼返信
こんなに人気のアプリなのに韓国経済は火の車?

おかしいなー
どこかに隠し持ってるのかなぁー?

誰が持ってるのかなぁー?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:22▼返信
ラインライン言ってる奴ほど新しいツールが流行り出したらそっちに乗り換える
すんごい流されやすい奴
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 15:02▼返信
>>131
たかがコミュニケーションツールに流される流されないとかいうあたり友達いなさそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 15:00▼返信
メールでいいとか言ってるやつは、メールすら来ないぼっちだろ

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 05:05▼返信
これやってるやつって、四六時中スマホいじくってちら見してて病的な感じ。


135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 20:13▼返信
無料にすれば、馬鹿は簡単に食い付くよ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq