• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【速報】犬を育てて冒険などを楽しめる『PSVitaペット』発売決定!!ニンテンドッグ超えたわこれwwwww



去年8月に発表されたPSVita向けペットゲーム『PSVitaペット』が北米で6月3日に発売決定!

ペットと遊んだり服を着せたり入浴させたり訓練させられるほか、
謎に包まれた島を冒険し財宝を探したりもできる。

訓練させることによりものを引いたりジャンプをしたり採掘をしたりいろいろできるように



PlayStation Vita Pets Coming on June 3rd
http://blog.us.playstation.com/2014/04/02/playstation-vita-pets-coming-on-june-3rd/
名称未設定 8



13570113944_d071d30d0e_z

13569806293_f9fe6d098c_z

13570115484_12b7bc6f51_o

13569806323_bcaf18584e_o



















そういえばこんなの発表されてたなぁ・・・

日本では発表ないけど出さないのかな









シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:04▼返信
パクリソニーw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:05▼返信
こんなんやるなら、本物の犬がいいです
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:05▼返信
こういうのどうやって楽しめばいいのかわからない人だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:05▼返信
ロリゲットニシ君が↓
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:05▼返信
これ、冒険できるからニンテンドッグスと違うよ!と言いたいんかなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:06▼返信
こんなん日本で出したら非難轟々だろ
パクリはやめれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:06▼返信
>>5
にゃんとワンダフルが先なんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:07▼返信
>>1
何のパクりだと思ってるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:07▼返信


>>1
PS1 「にゃんとワンダフル」 も知らない 情弱豚wwwww




10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:07▼返信
>>5
そもそもニンテンドッグスはにゃんとワンダフルのパクりじゃねえかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:07▼返信
ニンテンドッグスが起源だと思ってる朝.鮮.人まだおるんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:08▼返信


やっぱり糞VITA

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:08▼返信
意外とこういうの好き
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:08▼返信
アニマルモノの企画が通るならくまうた復活オナシャス
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:08▼返信
任豚のブーメランワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:08▼返信
トロ&クロのほうが売れそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:09▼返信
こんなんよりinvizimalsは出ないのかな。

guacamelee!は来たから、次はsin moraとかvelocity ultraとかかな。
jacob jonesとかbroken swordとかもっとローカライズしてくれ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:09▼返信
ヤギとか操作できないかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:09▼返信
まともなゲーム出してやれよ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:09▼返信
バンブラPでスーパーマリオ64mixが配信されたぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:09▼返信
任天堂はマジ
巧妙にパクリから悪質

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
よかったな
美少女以外のゲームみたいだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
ジャンクはパクリしかできないw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
動画見たけど犬が喋るっぽいな。
クソゲー確定
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
パクブラに続いてまたパクったかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
ソニーもPet in TVてのをPS1で出してたんだぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:10▼返信
日本で出すなら犬種変えないと売れない
バカ女向けのチワワ、ダックスや万人向けの柴とかいないと
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:11▼返信
3DSみたいな画像やなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:11▼返信
WiiUはサードが集まってくるよ
ケムコレベルですら安心してソフトが出せるんだからな
一方PS4は予想通り大爆死でサードも様子見から放置に変わりつつある
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:11▼返信
今一度言っておこう


WiiコンはPSアイトーイのパクリ
ニンテンドッグスはPSにゃんとワンダフルのパクリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:12▼返信
バター犬にしようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:12▼返信
にゃんとワンダフル調べような
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:12▼返信
あの喋るやつかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:12▼返信
これが真の東京ジャングルけえ!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信
育てて冒険に出すならむしろ東京ジャングルの変形パターンじゃないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信


1996年 PS1 にゃんとワンダフル  バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog  ソニー
2005年 DS  nintendogs  任天堂

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信
>>29
アサクリとバットマンハブられて何寝言いってんだか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信
>>29
で、ケムコ以外は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信
ゴキブリ向けは美少女出しときゃ売れるんじゃね?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:13▼返信
VITAの購入層に合うのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:14▼返信
さすがにコレは要らない
ニンテンドックスにも全く興味なかったし
東京ジャングルの箱庭ゲーを出してくれたら買うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:14▼返信
>>29
なんでWII時にジャレコのゲーム買わなかったの
そうしたらジャレコもWIIUに参入してたよ
他のメーカーは諦めろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:14▼返信
どうせならアイボのゲーム出せよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:15▼返信
論破展開早すぎワロタwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:15▼返信

チョ.ン天堂が起源ニダ。


46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:16▼返信
単発にならずにこの手のを出し続けてれば
お子様に普及する可能性も少しはあるかもね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:16▼返信
シェルノサージュみたいな美少女と生活するみたいなのならともかく犬なんてイラネ
こっちは可愛いキャラ求めてるんだよ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:17▼返信

アンソチカニシのが発狂が心地良いわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:17▼返信
クソゲー担当Vitaちゃんww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:17▼返信
pv見たがvitaならぶっちゃけもう少し出来ただろ?とは思った
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:17▼返信
キモオタしか持ってないVITAでこんなんだしても売れねえわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:18▼返信
ニシ君逃走
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:18▼返信
豚の嫉妬が心地いい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:19▼返信


アンソチカニシイライラしてるwwwwwwwww

PS4とPSVitaの2強最強wwwwwwwww

55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:19▼返信
これはほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:19▼返信
>>29
つってもスマホの移植なんでしょ
おそらく任天堂の営業が「なんでもいいから参入してください」って頭下げてまわってるんだと思うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:20▼返信
え、こんなクソゲーでも持ち上げるの?wwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:20▼返信
>>51

オトメイトと一緒に移行してきた女性ターゲットだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:20▼返信

韓国人のアンソチカニシが起源主張wwwwwwwww

マジで顔真っ赤だなwwwwwwwww

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:20▼返信
これは英語のままでいいな
日本版は字幕だけでいいや
だせ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:20▼返信
みんいつ内に入れとけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:21▼返信

これはDLゲーで配信したら良さそう

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:22▼返信
豚がコメ一桁でブーメラン刺さって
逃亡しててワラタw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:22▼返信
>>59
取り敢えず落ち着けよw
そんなファビョるなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:22▼返信




豚「任天堂が起源ニ、ダーーーーー」


66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:23▼返信
DSでこんなのあったけど脱任したの
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:24▼返信

豚くん
ワンダープロジェクトJをペットと言い張ればいいのにw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:25▼返信
あの予想以上に渋い声で話す奴か
意外と楽しそうなんだよな
こどもには
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:26▼返信
それよりトロといっしょだしてくれ
週トロでもOK
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:28▼返信
>>39
で、任豚はスマホの無料ゲーみたなのにマリオ付ければ売れるもんねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:28▼返信
1000円なら買うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:29▼返信
ダウンロード版で1000円ぐらいなら買いたい。マジで
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:29▼返信
Randy Pitchford @DuvalMagic フォローする
@TheFerns15 We're working on next-gen. Platforms TBD. We'll probably announce something later this year.
2014年3月28日 2:37 PM
ボーダーランズ3が次世代機で今年後半に発表か?の記事はよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:31▼返信
任天堂と違って売れないのがジャンクハードのダメなとこだなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:32▼返信
さすがに新作で1000円は無理だと思うが
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:33▼返信
VITAのゲームはなるべく買うようにしてる俺だが、これは誰かに託すよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:33▼返信
>>74
世界一売れないハードWiiUのことけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:33▼返信
こういうリアルタイム育成ゲーって長時間放置すると起動したくなくなるのがヤダ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:34▼返信
PSハードじゃカジュアル向けは売れない
しかも海外製だから大雑把な作りだろうし日本人が好きなチマチマ感はないだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:35▼返信
マジで本物じゃないのにいるかこれ?(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:35▼返信
犬が喋ってる・・(震え声
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:35▼返信
たしか喋るんだよな
ローカライズで翻訳イジってギャグゲーとして売ったら面白いかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:36▼返信
流石に任天堂の法務部が動くレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:36▼返信
PSのユーザーって良くも悪くも任天堂のようなソフトに興味が薄い人が多いからこういうのは売れんと思う
選択肢としてある分にはかまわないが買うかどうかは値段による
マリオに5000円くらいの価値を見出してる任天堂ユーザのほうがこういうのは売れそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:36▼返信
日本で出すときは大物声優を使おう
ひろしはSCEとパイプあるから決定だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:38▼返信
>>83
本当にニンテンドックスが起源と思ってるわけじゃないよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:41▼返信
どんなにリアルになろうと、現実に存在する生き物のペットゲーはやりたくないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:42▼返信
豚ってほんとアホだわ
おとなしくゲハ速で騒いでりゃ良いのに、わざわざここに出向いてブーメラン投げて
ブーメラン刺さったまま血だらけで今度は「美少女」という別のブーメラン投げて
民主党そっくりだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:43▼返信
豚、その言動の流れ
パクリパクリ→クソゲークソゲー
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:44▼返信
真の任天ドッグズ来たか!
これは面白そうだぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:45▼返信
>>1
PS1の特定神ゲーにゃんとワンダフルを知らんとはwこれだから周回遅れのブ~ちゃんって呼ばれるんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:48▼返信
こればっかりはパクりと言われても仕方ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:52▼返信
犬が出てりゃなんでもパクリかよw
これ犬が人語喋るシュール系のゲームだろ確か
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:53▼返信
そこら辺の萌えゲーよりは面白そうだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:54▼返信
犬のFPS視点でいろんなものガブガブできたら欲しかった
猫も楽しそうだな。塀をよじ登ったり民家にえさ貰いに行ったり
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:54▼返信
ペットはやっぱゲームよりリアルのほうがかわいい

実家のわんころに会いたいお;;
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:54▼返信
>>36
一回りも違うじゃネーか!!
それにPS1のそのソフトの両方共既にいい動きしてるよね特に後発のPet in TVの動きはDSのより良いよねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:57▼返信
今更感があるよなDSの時は良かったけど。
3DSの犬だって売れたの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:58▼返信
>>96
でも飼えないんでしょ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:02▼返信
戦うマークみたいのあったけど
これって犬が戦うの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:03▼返信
ゴキブリよ、中国ですらもうすこしは変えるで?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:03▼返信
おっさん声でしゃべるんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:04▼返信
マリオ、マリカ、スマブラの次はワンちゃんかよwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:05▼返信
犬でシーコシコッ! できるのはVITAだけ( ゚ω^ )b
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:10▼返信
やだー
ニンテンドッグスのパクリじゃないですかー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:10▼返信
>>104
ケモナーで名高い豚にそんなこと言われるとは(;^_^A
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:13▼返信
サード 
任天堂の犬になりたいです
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:14▼返信
>>106
発想がきもいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:18▼返信
しかし飼い主に似てブッサイクな犬ばかりだな(´・ω・`)

グラ性能良いとか言ってるが、かわいさダンチで負けとるやん。意味ねー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:20▼返信
面白そうやな画質は糞だが
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:25▼返信
1996年 PS1 にゃんとワンダフル  バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog  ソニー

2005年 DS  nintendogs  任天堂
↑起源主張
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:27▼返信
任天堂がやるとバカ売れ。チョニーだと空気

なぜだーーーーーーーーーっ!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:37▼返信
ポメが出るなら買いたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:39▼返信
任天堂の大成功を見てまたやる所が雑魚
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 00:48▼返信
とりあえず、メモカの値段下げようか(ガチ提案
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:06▼返信
にゃんとワンダフルが先に出てても、ニンテンドックスの人気にあやかって開発したのは見え見え
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:08▼返信
おいおい普段のはちまなら「どうみてもパクリwwwwwwwwwww」ってタイトルで煽るだろ

やっぱり煽るのは任天堂だけでソニーは煽らないのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:08▼返信
みんゴルがマリオオープンゴルフをパクったのと同じようなものか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:12▼返信
犬がしゃべるやつか声しだいでは釣れるかもしれんがw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:16▼返信
ニンテンドックスなつかしすぎ泣いたwおれんち親が犬とか無理な家庭だったからニンテンドックス買ってめっちゃ可愛がってたわ。結局売っちゃったけど思い出したら罪悪感が・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:42▼返信
猫版なら既にvitaで出てるけどな。Aabs Animals。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 01:53▼返信
1996年 PS1 にゃんとワンダフル  バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog  ソニー

2005年 DS  nintendogs  任天堂
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 02:30▼返信
モフモフ感が足りない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 03:08▼返信
ニンテンドッグ○パクリでワロタ
さすがのソニーも日本じゃ恥ずかしくて出せないだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 03:58▼返信
猫のほうがいいなぁ···
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:03▼返信
先ずニンテンドックスといっしょだし、グラもよろしくない。もうポリゴン感を隠せてない。こういうのこそリアルな質感が大事だというのに!グラさえ良ければ日本で出ても買ったわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:35▼返信
任天堂が真似たものを信者が起源主張する
あの国と一緒ですな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 04:37▼返信
いいからSCEはマジで牧場物語ひっぱってこいよ・・・
Vitaになんでほのぼのライフシュミレーションゲーが全く存在しねぇんだと
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:02▼返信
猫やアルパカやフェレットやハムスターとかあったら欲しい
冒険するには難しいかもだけど複数引き連れて冒険ならまだアリかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:13▼返信
犬よりも猫の方がうけると思うんだけどなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 05:29▼返信
これに似たわつ昔DSで買ったわ
最初のうちは可愛いから楽しめるけど、後から面倒くなってやらなくなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 06:59▼返信
>>104
誰もそんな気起きないからw
獣を性的な目で見るのは性犯罪予備群のニシ君だけだwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:17▼返信
>>8
わからないふりしても仕方ないだろ・・・・
解ってんでしょ?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:49▼返信
柴犬は出るのか?あと猫バージョンもほしいな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:49▼返信


             ま〜た任天堂のパクリけぇ・・・

     にゃんとワンダフルの続編でもなく、ひねりの無いタイトルからして、

            明らかに任天堂のパクリですねwwwww


136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 08:58▼返信
vitaっていつからライト層向けになったの...
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:27▼返信
まあニンテンドッグスはタッチパネル付きの携帯機で出したペットゲームってのが肝なんだろうなあ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 10:34▼返信
pv見るとこれ犬がしゃべってるんだよなあ・・・日本で出す場合犬種とかもローカライズ
したほうが良い気がするし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 11:01▼返信
パクリはソニーの十八番だろwww
福福の島とかwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 11:33▼返信
パクチョニ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 12:59▼返信
楽しそうだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 13:48▼返信
>>139
ふーん

1996年 PS1 にゃんとワンダフル  バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog  ソニー
2005年 DS  nintendogs  任天堂
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 21:25▼返信
真のニンテンドッグスw

直近のコメント数ランキング

traq