【【速報】犬を育てて冒険などを楽しめる『PSVitaペット』発売決定!!ニンテンドッグ超えたわこれwwwww】
去年8月に発表されたPSVita向けペットゲーム『PSVitaペット』が北米で6月3日に発売決定!
ペットと遊んだり服を着せたり入浴させたり訓練させられるほか、
謎に包まれた島を冒険し財宝を探したりもできる。
訓練させることによりものを引いたりジャンプをしたり採掘をしたりいろいろできるように
PlayStation Vita Pets Coming on June 3rd
http://blog.us.playstation.com/2014/04/02/playstation-vita-pets-coming-on-june-3rd/
そういえばこんなの発表されてたなぁ・・・
日本では発表ないけど出さないのかな
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
パクリはやめれ
にゃんとワンダフルが先なんだけど
何のパクりだと思ってるの?
>>1
PS1 「にゃんとワンダフル」 も知らない 情弱豚wwwww
そもそもニンテンドッグスはにゃんとワンダフルのパクりじゃねえかw
やっぱり糞VITA
guacamelee!は来たから、次はsin moraとかvelocity ultraとかかな。
jacob jonesとかbroken swordとかもっとローカライズしてくれ。
巧妙にパクリから悪質
美少女以外のゲームみたいだ
クソゲー確定
バカ女向けのチワワ、ダックスや万人向けの柴とかいないと
ケムコレベルですら安心してソフトが出せるんだからな
一方PS4は予想通り大爆死でサードも様子見から放置に変わりつつある
WiiコンはPSアイトーイのパクリ
ニンテンドッグスはPSにゃんとワンダフルのパクリ
1996年 PS1 にゃんとワンダフル バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog ソニー
2005年 DS nintendogs 任天堂
アサクリとバットマンハブられて何寝言いってんだか。
で、ケムコ以外は?
ニンテンドックスにも全く興味なかったし
東京ジャングルの箱庭ゲーを出してくれたら買うよ
なんでWII時にジャレコのゲーム買わなかったの
そうしたらジャレコもWIIUに参入してたよ
他のメーカーは諦めろ
チョ.ン天堂が起源ニダ。
お子様に普及する可能性も少しはあるかもね
こっちは可愛いキャラ求めてるんだよ!
アンソチカニシのが発狂が心地良いわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンソチカニシイライラしてるwwwwwwwww
PS4とPSVitaの2強最強wwwwwwwww
つってもスマホの移植なんでしょ
おそらく任天堂の営業が「なんでもいいから参入してください」って頭下げてまわってるんだと思うよ
オトメイトと一緒に移行してきた女性ターゲットだよ
韓国人のアンソチカニシが起源主張wwwwwwwww
マジで顔真っ赤だなwwwwwwwww
日本版は字幕だけでいいや
だせ
これはDLゲーで配信したら良さそう
逃亡しててワラタw
取り敢えず落ち着けよw
そんなファビョるなよ
豚「任天堂が起源ニ、ダーーーーー」
豚くん
ワンダープロジェクトJをペットと言い張ればいいのにw
意外と楽しそうなんだよな
こどもには
週トロでもOK
で、任豚はスマホの無料ゲーみたなのにマリオ付ければ売れるもんねw
@TheFerns15 We're working on next-gen. Platforms TBD. We'll probably announce something later this year.
2014年3月28日 2:37 PM
ボーダーランズ3が次世代機で今年後半に発表か?の記事はよう
世界一売れないハードWiiUのことけ?
しかも海外製だから大雑把な作りだろうし日本人が好きなチマチマ感はないだろう
ローカライズで翻訳イジってギャグゲーとして売ったら面白いかもな
選択肢としてある分にはかまわないが買うかどうかは値段による
マリオに5000円くらいの価値を見出してる任天堂ユーザのほうがこういうのは売れそう
ひろしはSCEとパイプあるから決定だな
本当にニンテンドックスが起源と思ってるわけじゃないよな
おとなしくゲハ速で騒いでりゃ良いのに、わざわざここに出向いてブーメラン投げて
ブーメラン刺さったまま血だらけで今度は「美少女」という別のブーメラン投げて
民主党そっくりだな
パクリパクリ→クソゲークソゲー
これは面白そうだぜ
PS1の特定神ゲーにゃんとワンダフルを知らんとはwこれだから周回遅れのブ~ちゃんって呼ばれるんだよw
これ犬が人語喋るシュール系のゲームだろ確か
猫も楽しそうだな。塀をよじ登ったり民家にえさ貰いに行ったり
実家のわんころに会いたいお;;
一回りも違うじゃネーか!!
それにPS1のそのソフトの両方共既にいい動きしてるよね特に後発のPet in TVの動きはDSのより良いよねw
3DSの犬だって売れたの?
でも飼えないんでしょ?
これって犬が戦うの?
ニンテンドッグスのパクリじゃないですかー
ケモナーで名高い豚にそんなこと言われるとは(;^_^A
任天堂の犬になりたいです
発想がきもいよな
グラ性能良いとか言ってるが、かわいさダンチで負けとるやん。意味ねー
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog ソニー
2005年 DS nintendogs 任天堂
↑起源主張
なぜだーーーーーーーーーっ!!!
やっぱり煽るのは任天堂だけでソニーは煽らないのか?
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog ソニー
2005年 DS nintendogs 任天堂
さすがのソニーも日本じゃ恥ずかしくて出せないだろw
あの国と一緒ですな
Vitaになんでほのぼのライフシュミレーションゲーが全く存在しねぇんだと
冒険するには難しいかもだけど複数引き連れて冒険ならまだアリかも
最初のうちは可愛いから楽しめるけど、後から面倒くなってやらなくなる
誰もそんな気起きないからw
獣を性的な目で見るのは性犯罪予備群のニシ君だけだwww
わからないふりしても仕方ないだろ・・・・
解ってんでしょ?w
ま〜た任天堂のパクリけぇ・・・
にゃんとワンダフルの続編でもなく、ひねりの無いタイトルからして、
明らかに任天堂のパクリですねwwwww
したほうが良い気がするし。
福福の島とかwww
ふーん
1996年 PS1 にゃんとワンダフル バンプレスト
1999年 PS1 「Pet in TV」 with my dear Dog ソニー
2005年 DS nintendogs 任天堂