今週からISSが夕方に見れるチャンスがあります。夜桜と一緒にISSを見た方もおられるかと思います。明日5日は、19時45分くらいから日本上空をISSが通過します。 http://t.co/frWN48CJbl pic.twitter.com/rnNrowXxVy
— 髙橋伸宏 (@Cosmo_Nobuhiro) 2014, 4月 4

雨や曇のところは残念ながら見れないけど、夜空が見えるところからは見えるぞ!
忘れずに外出とけえええ
figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 悔いなき選択(1) (KCデラックス)
駿河 ヒカル,「進撃の巨人」製作委員会,砂阿久 雁(ニトロプラス),諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
解散
ISSって判別できるの??
頭からこの歌がはなれねーwwww
って言うか
はちま糞記事すぎるわ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
今何の研究してんだろ
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
残念だったな
税金の使い方
コロニーレーザーで日本など消し飛ばしてくれるわ
私見たって言い続けるキチガイ居たよな。
これが今のゲーム業界なんだろうなぁ
タイムマシンみたいな感じ? OPEN THE EYE?
いや、あるにはあるけどクソバイトが載せないだけだ。 なんなら情報誌でも写メで撮って載せることもできるのに。
冗談で言ってるのか? サムネ見ろよ
飛行機にしてはかなり小さいからわかる。
雨降っとるわ
星かな
めっっっちゃチカチカしてた
ちかちか白く光って見えなくなた
飛行機の比じゃなかったからあれで間違いないと思う
あっという間だったな
じゃあ星なの・・・まだ止まってるし星だあw
見逃した奴で見たいってやつはぐぐってくれ
宇宙兄弟思い出した^^
見てみたいなーってやつはサイトで調べるかスマホにアプリでも入れとけ
星みたいな明るさの光点がスーッと移動してくんだよ
飛行機と違って点滅もしないから、時間と方角さえ押さえておけばすぐわかる
俺大田区で見たけど飛行機みたいにライトが見えるし定期的なチカチカがないからわかるよ
そして超速い
俺も大田区で見たわw
最初見えなくて軽く落ち込んでたけれど
見えたときにはすごく感動した。