【速報】アーケード版「ウルトラストリートファイターIV」,稼働日が2014年4月17日に決定
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140405007/
カプコンの新作格闘ゲーム「ウルトラストリートファイターIV」のアーケード版稼働日が,2014年4月17日であることが発表された。
この情報は,本日(2014年4月5日)秋葉原で開催された「SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITION発売記念イベント」にゲストとして登場した,本作のエグゼクティブプロデューサー小野譲徳氏の口から明らかにされたもの。
(全文はソースにて)
稼動日決まったか ディカープリ使ってみたい
フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ 最初に買った人に損をしたと思わせたくないのに
ヽ(__i __,、__ノ |_) たった5ヶ月で1万円も値下げしたハードがあるんですか!
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
格ゲーはキャラの使いまわしばかりで客が逃げていったのがわからんのかね
レインボーミカと烈のファンをバカにしてるとしか思えない
とりあえず、小野と綾野はもう関わらないでほしい
俺はギルティギア何とかはやらないから、よく分からないが、違いが全く分からんよ。
最近出たサインってヤツは、ようやく今までと違うのは分かったが(´・ω・`)
そりゃないぜ
カプコンは余裕がないんだから
やっぱりオワ4ってわかんだね
もうCS移植の話は出てんだろカス。現世代機オンリーだバーカカプコンバーカ
もうPS3と箱360マルチで出るの決まってるよバーカ
カプコンどーすんの?
現世代機ではちょっと力不足
そんな貴社にWiiUですよ
早く新作出してくれ・・・
はちま記事にしてなかったなぁ
というか、新キャラ全部使い回しという手抜き具合からして、ヴァンパイア新作でも近いうちにでるんだよね?
そろそろGGXrdのアプデでラムレザル来るしウル4はもう軽くやる程度でいいや
ソニー社員は迂闊な発言は止めたほうがいいぞ
アケでもタイムリリースで出るっての
グラディウスもIVはIIの劣化再生産だったことをふと思い出させる
ていうかいいかげん5つくれ5
アプデ配信でバージョンアップならまだしも今時アプデ如きで筐体買わせようとしてるからな
ネシカとは協調性取ろうとしてるがゲーセン側からしたら無駄な出費だわな
だからカプは駄目なんだよ、すっかり三流メーカーになり下がったな
ナンバリングの一つでシリーズ作るとか頭おかしい
ただBGMアレンジはかなりよかったと思う
スト2時代を思い出させる熱さだった
マジか・・・それ欲しいな
いはだにストlll3rdの方ができがいいと思う
対戦動画も見応えあるし
スマブラ最高傑作がDXなのと似てるね
結構出てないか?
UMVC3、スト鉄、ブレイブルーがロンチに出て4月にもあるし、あとDOA5かアルカナハートも決まってるし
正直、売れないのによく出すなーと思うわ
任天堂信者は迂闊な発言は止めたほうがいいぞ
何もかもが気に入らん!
なんでここに来てるん?
こんなキャミィのコンパチみたいなの出してんのかマジでわけがわからない
やることなすこと全てが間違っている
まだ2Dにこだわってる格ゲーの方が面白く見える
綾野は無能ってはっきりわかんだね
なにがウルトラだよハゲw
一般人は無理ですわ。
ギャルゲwww
スト鉄の資金回収
CGでPV一本つくって新作チラつかせれば馬鹿が買ってくれるから楽だっただろうなw
まだ、スト3のアレックスの方がいい。
意見は特に重視されていないんだよなあ
中古安いし買っておこうかなあ
要望はないけどモデルを使い回せるのが前提条件だからな
病院行け
あ、WiiUでは劣化版になりそうだけどw
アケでやるのが1番だから。
地元のゲーセンじゃ格ゲーなんて探す方が難しいくらいだが、
盛り上がってる地域と温度差あんのかね?
うちの地域だと格ゲーもまあまあ勢いある
大体BBかGGか鉄拳に人がいるな
ストリートファイターシリーズはスト3とハイパースト2にはたまに人がいるけど、スト4は完全に死んでるな
まあでもうちもある程度腕に自信がある人間同士で勝手にやってる感じかな
初心者っぽい人は見たことない
アケの方が先に稼働して、ディカープリも先に使えるわけだが。
家庭用は日本は夏以降
情弱だろ
クソキャラ扱いされて終わりだろ
しかも、ストⅣはGGやBBと違ってにヲタ系のコンテンツにも広がらないし…
今のカプコンの現状見るとはシリーズはこれがラストだな。
さらに格ゲー自体(勢いだけで作ってしまったw)ヴァンパイア出して一旦終わりじゃない?
いわゆるアニメゲーとして揶揄されているGGやBBに追従しないのは正しい
GGやBBは日本国外で特に流行ってないのでそのマーケティングの手法を真似する意味がない
ただしディカープリは北米ユーザーからも叩かれてるので今回は特にいいとこなし
しかも格ゲーに割くリソースがあるわけがない
カプコン商法はオペレーターから相当嫌われてるぞ
入れないって判断になるだろう
その通り! スト×鉄拳のキャラの使いまわしが現状。