米Microsoft、Appleの「CarPlay」に対抗する「Windows in the car」のコンセプトを披露
http://taisy0.com/2014/04/06/26852.html
本日、米Microsoftが、開催中の「BUILD 2014」カンファレンスにて、Appleの「CarPlay」に対抗する次世代車載技術「Windows in the car」(仮称)のコンセプトを披露しました。
同機能はモバイル機器と車載AV機器との通信接続に関する規格の1つである「MirrorLink」を使用しており、デモ映像を見る限り、ユーザーインターフェイスはタイルUIを採用し、ナビや電話以外にサードパーティ製アプリにも対応するようです。
以下略
デモの様子
関連記事
【【カーナビ完全終了へ】アップルが自動車向けのiOS機能『CarPlay』発表!運転しながらナビや通話・メールが簡単に】
ナビ、メール、電話、SNSの書き込み、音楽の再生、ラジオなどの機能が使えるようになるとのこと
エンジン切ろうとしたらWindowsアップデートでしばらく待つことになったりして
DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
TVアニメ ラブライブ!2期 OP主題歌(DVD付)
μ’s
ランティス 2014-04-22
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
wiiuのタブコンでGoogleアース見れば充分だろ欲張んな
すくなくとも俺達はそうしてる
車にwindows載せたら脆弱だらけで車のロムもハックされかねん
運転中なら尚の事だと思うんだけどなぁ・・・。
後追いばっかw
ぶっちゃけ既に日本メーカーもこれくらいやってるわけだが
マツダのアクセラとかな
「あの」MSのだから事故が増えると思うんじゃね?
そもそも運転中にスマホ弄るなよ
事故ったらもっと大切なことを知るだろうよ
それを隠蔽するため巨額な裏金が動くわけか
WP死に体の状況でこんな物出しても自動車メーカー付いて来てくれないだろ
車載OSだとしても同じことやろうとしてるGoogleにまた負けそう
出す相手もいねぇのに無駄に精.子が生産される
政府もこういうバカを止めろ
散々「運転中は携帯電話を使うな」って啓発CM流してるくせによ
オプションでハンズフリーで電話できるぐらいで十分
情けないぞ
あくまで車載情報端末に載るってだけで。
スマホだってそうだったんだから
目線下がるしスマホよりやばくね?
というより運転中エアコンのスイッチいれるだけでもヒヤッとするんだが書き込みて
本気で車運転するのしんどいわ
趣味でもなく移動手段としてしか考えてない人間にとってはすげぇ疲れるんだよ
ならタクシーかバス・電車使え
しかも全てに置いて出来が悪いという最悪な状況
マイクロソフトはもう完全に落ち目だな・・・
でもその分ブレが無いから
好きだけどさ。
アホなオヤジがPC=Windows、仕事ツール=Officeしか知らなくてよかったな
カーナビのWindowsシェアかなり高いから。
組み込み用CEならまだしも。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
MSは最近パッとしないね
意識が離れるから
Appleが後追いなんだけどな
運転中にSNSに書き込み→いらん
って思った