The Flowers of Evil Manga Ends Next Month
http://cdn01.animenewsnetwork.com/news/2014-04-05/the-flowers-of-evil-manga-ends-next-month
背徳の純愛ストーリー、ついに完結!
[惡の華]
ついに終わっちゃうのか
色んな意味で衝撃的なアニメ版ばっかり話題になってたような

惡の華(1) (少年マガジンKC)
押見 修造
講談社
Amazonで詳しく見る
惡の華(10) (少年マガジンコミックス)
押見 修造
講談社
Amazonで詳しく見る
だが買わぬ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!()
アニメもゾクゾクできて面白かった
アニメは絵が酷すぎて見なかった
一体何をしたかったんだアホ作者は
アレをアニメにする理由あったんですかねぇ・・・
何かやらかすじゃないかと期待してたのに
次回作も期待する
作品名書かないけど
俺も佐伯さんが裏で糸引いてとんでもないことになると期待していた。
”中に誰もいませんよ”的な
オ.ナニーマスター黒沢見たらハマると思う
ニコニコで視聴出来るぞ
最近はやけにアーティスティックになってきてツマラン
これ終わらせたら真里を早く描いてくれ
今の話は単にどうなったか?というか、みな大人になって過去に囚われるのを止めました。ってことに?
そっから先は蛇足すぎてもうみてらんない
構成力が売りじゃないんだよ
高校編つまらんし
常盤さんルート好きだったのに
主題歌合ってて良かったのに
アニメ化まだかよ
色んな意味でインパクトしかなかったよな
読む気にまでならなかったわ
でも11巻は3話分のみ?随分薄っぺらくなるんじゃないか。。。 読み切りの別マンガでも収録するのかな?
アニメ絶賛してたヤツ!
ちゃんと円盤買ったんだろな!?
おい!
すまんな・・・本当すまんな・・・
キャラがテレ玉でやってる変なアニメに似てると思った。
家族の。
最近の人気マンガって
キルコさんってなんだったのって感じ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
そういやそんなんもあったな。一瞬だったけど。
歌ってないやん・・・。
何か訳分からん言葉喋っ
てるだけで、中二病やんか。
中二病の話じゃん・・・
別マガゆうたら別冊マーガレットのことだと思うわな
もし、アニメ版「ToLOVEる」のキャラデザが蛭子能収だったらと考えてみよう
それぐらいクソ
クソみたいな展開しかないクソムシ漫画
ブレブレで中途半端なんだよ
関係ないよな?
引き伸ばさなかったことは好感持てるな
アニメの影響でコミックすら売れなかったって失敗例を作ったかな。
すごく面白いのに、面白いっていうと変態扱いされて本棚に置いておき辛い漫画でした。
アニメは「俺はこの作品の価値を理解している、理解出来ないやつはただの萌豚」って言わんばかりの
痛い批評家が多くて(もちろんそいつらは円盤を買わないのだがw)気持ち悪かったので普通に作れよと思った
騒いでるのは周りだけで一切話題になってなかった。
気分の悪くなるアニメだった。
「あの方法でなければ表現出来ないから」とか自称評論家の擁護がうざかった
まあそこら辺の解釈は個人の思想の問題としても、常時コマ落ちしてるような動きは擁護できないな
1部で終わらなかった時点で引き伸ばしまくってますが
アニメやるからってんで2部描いたんだろうけどザ・蛇足って感じでやっつけっぷり凄かった
常盤さんの可愛さだけで2部は持ってた
ストーリーとしては終わってるし
残り2回はエピローグみたいなもん
別マガ→別冊マガジン
が公式略称ですよー。前者は、ReReハロの帯とかで使われてますw
もっと膨らむのかと思ったけど、再会するだけで終わるのなら高校編は長すぎ
一部のクライマックスの答えを示す必要はあったんだろうけど時間かけすぎ
常盤さん抜きで佐伯ともう一人にあって中村に再会って展開だけで十分だったんじゃない?