PC/次世代機向け総合格闘技ゲーム『EA Sports UFC』予約特典は鉄拳「ブルース・リー」早期解禁に、発売日は6月か
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/07/47625.html
2012年のE3にて今は亡きTHQからUFCゲーム化の権利を受け取ったElectronic Arts。その流れで昨年ついに発表されたPC/次世代機向け『EA Sports UFC』ですが、海外の一部サイトやコミュニティメンバーが同作の広告物を撮影したイメージを投稿し、同作の予約特典があの鉄拳「ブルース・リー」の早期アクセスとなることが明らかとなりました。
以下略
プロレスラー・佐々木健介氏が現役引退を正式発表!「思い残すことは何もない」
【正論】ブシロード木谷社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思っている。コアユーザーがライトユーザーを拒絶したために、プロレスは衰退していった面がある」
プロレスデビューした声優・清水愛さん、フライングボディプレスなど大技連発で大勝利wwwwwww
EA SPORTS 総合格闘技
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 11709
Amazonで詳しく見る
UFC Undisputed 3
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 3271
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
ハブうんこ
でも実際に強かったのかは可也 疑問
美談として語られる「空手世界選手権」については記録・映像 共に皆無だし
格ゲーなら即買いだが
格闘技ゲームでおまけに洋ゲーだから見送り。
プークスクスクスクス
本当にwiiuは日本の恥だなwwwwwwwww
ロードが早くなればいいけど。あと、UFC3のように他の格闘技も入らないかなぁ。
ブルースリーのジークンドーは空手じゃないし、そもそも選手権向けではない。
ジークンドーの理念はいかに相手を素早く戦闘不能にさせるかだから、
目潰し、喉潰し、金テキ、とか急所を攻撃する技が多い。
要するに相手をしとめるならなんでもありなのがジークンドー。
空手では反則行為になるからその強さを空手で測ることはできない。
いや、格闘技の本領というのはそもそも他の流派との実戦でこそ意味があるんだよ。ブラジル発のヴァーリ・トゥードはもはや目潰しも股間狙いもありの格闘技だったけど、それの対立派としてブラジリアン柔術は長年 互角に勝負してた。中国拳法全般が胡散臭いのは常に最強が語られ継がれているのにも限らず、総合格闘儀の大会では常にフルボッコにされてる事。だから最近ではこれ以上恥が漏れるのを防ぐ為に師範レベルから他流儀との試合は禁じられている。ブルース・リーの武勇伝の数々もでっちあげの可能性が高い。総合格闘技 自体、まだ年季が浅いが 既に必須流儀はブラジリアン柔術・ムエタイ・レスリングの3点と決まっている。
発狂して買い占めるんじゃね?
川尻とか日本人選手も収録されるんかな?
アレックス•カセレスと対戦させてみたい。
Wii U版を買うしかないな
フライ級、バンタム級、フェザー級、ライト級の選手として使用可能になる
ただちょっとバキっぽくなってきたな…
そのTHQを吸収して、どうなるのか見ものやね。
>ブラジル発のヴァーリ・トゥードはもはや目潰しも股間狙いもありの格闘技だったけど
ねえよw
そりゃギリシャのパンクラチオン。
反日ジジイなんか要らね