ブレイブリーセカンドまだ発売してないのにまさかのフィギュア化
お楽しみにー! RT @amiami_figure: ブレイブリーセカンド マグノリア&三国志乱舞 関羽もフィギュア化決定! pic.twitter.com/eKBCAqp4q5 pic.twitter.com/zs8VjIprtO
— ブレイブリーデフォルト (@BDFF_OFFICIAL) 2014, 4月 8
ブレイブリーセカンド マグノリア&三国志乱舞 関羽もフィギュア化決定!
スクエニからロードオブヴァーミリオン テオがフィギュア化! pic.twitter.com/Mvarb93Tjp
— あみあみ (@amiami_figure) 2014, 4月 8
スクエニからロードオブヴァーミリオン テオがフィギュア化!
<参考画像>
- マグノリア -

- LoV テオ -

スクエニ作品のフィギュア化多いね
プリン・ア・ラ・モードのフィギュアの方が欲しいっす!
ロード オブ ヴァーミリオンIII 画集 紅蓮 ~Ver.3.0 Illustrations GUREN~
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 6863
Amazonで詳しく見る
htoL#NiQ -ホタルノニッキ- 初回生産限定プレミアムボックス
PlayStation Vita
日本一ソフトウェア 2014-06-19
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
順序逆だろ....
それなのに商品展開とか正気かよ
特に足の方
お前はゲーム開発チームがフィギュア作ってるとでも思ってんのか
画像見てみたら3頭身っぽいが
開発が別々でもゲーム本編より先にキャラのフィギュア出すのはおかしいだろ
一体も売れないよ
売れないよね?
めちゃくちゃグダグダなシリーズだからなぁ
過剰な期待はせずに待ってた方がいいと思うぞ…
それはヒットタイトルならどのゲームにも割りと当てはまると思う
ブレイブリーシリーズ好きなのが全員ニシ君とは限らないから、1体も売れないことはない。
というかニシ君の中にはオタクいないのか?初めて知ったわ。
マグノリアなのがイラッと来るところなんだよな
プレイアーツとか買う気しないしな
アニメ好きには自然かもしれないけど一般人にはきつかった
スクエニのフィギアには何か魅力無い
フィギュアはイデアとかにしてほしかったな
声と全然合ってない
違うハードならフィギュアのままのデザインでプレイ出来るだろうに
テオは存在自体知らんかったが、めっちゃ好みだわ
リアル等身にしろってのは的外れじゃね?
それがいいのであれば本家FFやってくださいねって話だし
自分も期待してる。ハード争いとか関係なくね。
その時点で需要ないない
それだったら全部2Dドットにすればええやん。
アニメ臭いか
むしろ昔のRPGみたいに意味不明と言うか、会話につながりがないぞ
言いたいことだけ喋って終わる、会話劇が無いんだよね
あとブレブリっていうほど出来が良くないな
ワールドマップは糞せまいし、ダンジョンも一本道じゃないけどワンパターンだし
FFと違って開発費が低いんだからしゃあないだろって言われればそれまでなんだけど
可動モノをつくらせりゃ可動は微妙、造形自体も微妙
かといってスケールモノでも顔が酷い。デフォルメでも可愛くない
クリーチャーだけつくって、他社に作らせろよ。召喚獣とかだけは素晴らしい出来なんだからよぉ
良いんだけど人はなあ…。
内製は儲かるけど手抜きが多い
外製が出来が良いけど、儲からない
カプコンのモンハングッズの出来が酷くなったのもこれが関連している
営業はモンハンPを出せって圧力かけているけど
モンハンチームと辻本が拒否したため
元を取るためにグッズとか攻略本がカプコン内製になって糞みたいなグッズが粗製乱造されている
モジバケルやリボルテックやねんどろに外注進出
してるのそういう理由だったのか…。
不覚にも欲しくなった思い出がある
(ていうか発表してなかっただけでたいぶ前から作ってたっぽい)
「3DSなら大ヒット間違いなし!」と思って先物買いする風潮がフィギュアメーカーに浸透してるっぽいな
アメ公はやっぱあかん
プレイしてなくて思い入れも全くないんで買わないけども。
隻腕マグちゃんhshs
聖剣のリースとかさ!!!
こういうハッタリきかした下半身好きだなぁ。