電磁加速砲、洋上試験へ=輸送艦に据え付け―米軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000022-jij-n_ame
【ワシントン時事】米海軍は7日、開発中の電磁加速砲(レールガン)について、2016会計年度(15年10月~16年9月)中に試作機を最新鋭の高速輸送艦に据え付け、洋上での実証試験に入ると発表した。
(全文はソースにて)
>海軍は、実用段階のレールガンの射程は200キロ超、弾速はマッハ7超に達すると見積もる。
弾速マッハ7って・・・とんでもない兵器になりそう
トランスフォーマーの映画でも戦艦がレールガン撃ってたなぁ
関連記事
【米軍がガチで「超電磁砲(レールガン)」を開発、発射実験を開始したらしいぞ!!】

艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女1 島風&連装砲ちゃん ねんどろいどぷち2体付限定版
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-10-27
Amazonで詳しく見る
魔法科高校の劣等生 (13) スティープルチェース編 (電撃文庫)
佐島勤,石田可奈
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-04-10
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
だー
これ凄く順調に開発が進んでいるんだよな。
自衛隊も早よ
どういう構造で何を打ち出すんだ
掃除でもするか
と、思ったら3月12日に記事あったでござるw
あれじゃただのビームだわ。
うんこを求め探求する時代
俺はうんこ王になる
無臭になるよ。
焼却炉見学で焼いたうんこ見せてもらった。
原子力艦船じゃなくてもいけるの?
kwsk頼む!
リマスターだと弾を連射する方に直してなかったか?
レールガン自体は昔から実験なんかで使われている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
リニアモーターカーを設置します
客を乗せます
マッハ7で打ち出します
完成
ミサイル使うよりは低コストじゃねーの
瞬間的に消費電力が物凄いってだけで
確かレールガンで核を飛ばしてるんじゃなかったっけ?
メタルギアREXだね。
自衛隊は攻撃力は範囲内とし防御力は世界一目指す。だから、レールガンは開発しない。
アンバランスな軍隊は戦争なんて向いてない。自衛隊は飾りだけすぎない。
それは産廃や!アカン!
フレミングの左手の法則を調べてみろ
レールの間に発生するローレンツ力とやらで弾丸を飛ばす
原理が簡単で理論的には出力さえ充分なら、亜光速まで弾丸の速度を上げられるからSFにはまず間違いなく登場する強力とされる兵器だな
レーザー兵器もこれからどんどん進歩するだろうしミサイルが主流の時代も長くないかも
韓国が反日国に攻撃してどうするんだよwwww
日本語覚えてから出直せ低脳wwww
…あれ?反日国ってほとんどなくね?アジアじゃ中韓だけじゃん…
死ねよキモオタ
一発撃つごとに後方が消滅するんじゃね?
あと、停電とかw
ヒロインがどうしても好きななれない
というか嫌い
これレールガンじゃなくてサーマルガンだろ
本物のレールガンではプラズマは邪魔者だよ
心狭いのねwガキだからかw
まあいいや。燃料食いにならなきゃいいけど
「理想的な」レールガンは弾体がプラズマ化するからあながち間違いでもない
空圧の衝撃波も凄そう
あんな女好きなの?wガキだからか?wいや童貞だからかw
あと電気の塊を飛ばすのかレーザーのように飛ばすのかよく分からないけど。
トマホーク巡航ミサイル=一発600.000$
レールガン=一発25.000$
これとレーザー実用化されたら
また戦闘艦の形状が劇的に変わりそうだな
動力が原子炉で確定だから戦艦みたいなバカでかい戦闘艦作りそう
艦種BB復活!みたいな
トマホークは超低空飛行&航路変更&高精度だから実戦では圧倒的な戦力になる。
レールガン式は大砲と一緒で動く相手への着弾率がかなり低いと予想される。
値段分の価値の差は十分あるよ。
一度大気圏外まで飛ばすくらいの威力がないと
超電磁砲のはコイルガンだとおもうんだけどね
射程の桁がひとつ違うのにトマホークと比べるのってなんの意味もなくね
それもそうか
じゃあハープーンと比べよう
ハープーン=単価87.000$
レールガン=単価25.000$
レールガンは砲弾よりも発射装置の方がコスト高い
発電機にバッテリーに超強力電磁誘導発生装置
こっちの方は馬鹿でかいし馬鹿高い
それこそディスカバリーチャンネルとかで普通に放送もしてるのに。
実際のところ、連続発射に耐えきれるレールの素材が現時点では無いと思うんだが。
何度も交換して使うコストに見合った性能になるのかも疑問。
フレミング氏が、自分が発見した法則で、このような兵器が生み出されると思っていたのだろうか?
凄く気になる。
ビームじゃないの?
どういう用途で使うんだ?
手っ取り早くエクスキャリバーのようなGPS誘導砲弾を使う気がする。
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
駆逐艦「キッド」です
黒子と、食蜂でネタ尽きず!!
というか最近またMGSシリーズプレイし始めたから割とタイムリーな記事だわ
レールガンが有効かもなあ
通常の艦砲が届かない中距離からフルボッコ
むしろ、コイルガン?