• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





武田薬品 6000億円余賠償の評決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140408/k10013594311000.html
400afesafzfdz


製薬大手の武田薬品工業は、アメリカの男性から糖尿病の治療薬を服用したことでがんになったなどと訴えられていた裁判で、ルイジアナ州の連邦裁判所の陪審が、およそ6150億円の損害賠償を命じる評決を出したと発表しました。これに対し武田薬品は、評決は承服できないとして争う方針を示しています。

発表によりますと、この裁判は、アメリカの男性が武田薬品工業が開発した糖尿病の治療薬「アクトス」を服用したことでぼうこうがんになったほか、会社側が、がんになる危険性を適切に開示していなかったとして訴えていたものです。



評決について武田薬品工業は、「大変遺憾で到底承服できず、あらゆる法的手段で争ってまいります」というコメントを出しました。



















どういう計算をしたら、そんなトンデモ無い金額になるんや・・・










武田薬品・萬有製薬「メルク」―新薬開発と薬害根絶に直面する製薬企業 (日本のビッグ・ビジネス)武田薬品・萬有製薬「メルク」―新薬開発と薬害根絶に直面する製薬企業 (日本のビッグ・ビジネス)
儀我 壮一郎,蔵本 喜久,上田 広蔵

大月書店
売り上げランキング : 839314

Amazonで詳しく見る

武田薬品 ビオフェルミンS 350錠 【指定医薬部外品】 4987123135184武田薬品 ビオフェルミンS 350錠 【指定医薬部外品】 4987123135184


ビオフェルミン製薬
売り上げランキング : 560455

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:01▼返信
はい1
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:02▼返信
6000億もあったらWiiUの在庫全部買えそうやな。
そうや! WiiU買お!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:03▼返信
集団訴訟かと思ったら1人かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:03▼返信
おバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:04▼返信
寝ろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:04▼返信
馬鹿すぎるだろ
そのまま癌で死ねよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:05▼返信
>>1と>>2のつまんなさしょうもなさは同じくらい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:07▼返信
200億以上だから
かなり狂ってんな
馬鹿正直には払えんわ
控訴しろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:08▼返信
6000億とは…やっぱりアメリカは規模がデカイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:08▼返信
アクトス出してるなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:10▼返信
タケダ薬品終了のお知らせ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:10▼返信
>>7
お前もなwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:11▼返信
6000億てw
ビルゲイツ級の人物を癌にさせたならそれぐらいの値段しそうだがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:13▼返信
集団訴訟じゃないの?
恐ろしす・・・。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:17▼返信
懲罰的損害賠償は企業側が痛手に感じる金額が課されるから
こんなことになっちゃうんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:20▼返信
タケダ薬品は
これからどうなる?

やっぱり無くなるのか?。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:23▼返信
一人に6000億とか狂気の沙汰
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:25▼返信
1人に対して6000億?どこの長者様をガンにしたんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:25▼返信
母が過去にこれを飲んでいてめっちゃくちゃ浮腫んだわ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:28▼返信
取れると分かったら最大限まで搾り取る
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:28▼返信
0が4つほど多くないですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:29▼返信
さすがアメリカ
金額が恐ろしすぎる
弁護士は何%貰えるんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:31▼返信
小学生みたいだな
仮に本当だとしても金額で全然嘘くさくなるな
ていうか6000億も価値ねーだろお前w
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:32▼返信
これって本当にこの薬が原因かわかってないんだぜ? 服用してる人にその傾向があるってだけで
まあこれから交渉していってどんどん減額していくんだろうけど
どんだけ糞な判決なんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:33▼返信
弁護士何やってたんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:35▼返信


TPP!TPP!

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:40▼返信
6000億って小さい国なら国家予算レベルだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:41▼返信
払えよ
人殺し
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:43▼返信
発ガン性物質でも含まれていたのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:43▼返信
クリステルさげまんけぇ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:43▼返信
酷い半ケツだな。どんな富豪が癌になったのよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:44▼返信
アメリカはカネに困ったら日本企業から絞り上げようとするな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:47▼返信
俺も、アクトス飲んどるがな
σ(^_^;)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:51▼返信
向こうの陪審員は「企業は儲けてんだから多額の賠償金払えや」って
八つ当たり同然で判決出してくるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:53▼返信
そりゃまともに体治す薬なんて作ったら会社倒産するからな
薬品なんて副作用てんこ盛りだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:56▼返信
>アメリカはカネに困ったら日本企業から絞り上げようとするな
むこうの役人が日本企業はカモだ、って言ってるくらいだからな。
アメリカなんて、進出するもんじゃない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:57▼返信
まず自分たちに依存させ、あとで難癖つけて金を要求する。アメリカのやり方は昔も今も変わらない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 05:59▼返信
TPPが始まったらこんなモンじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:01▼返信
判決の懲罰的賠償金がそのまま支払われたケースはないけどね。
例のマクドナルドのコーヒーこぼして火傷したばあさんの件を含めて。
かなり減額されたとしても日本での賠償金とは桁が違うが。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:02▼返信
アメリカには勝てん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:03▼返信
日本もアメリカ産のしょくひんを数兆円規模で訴えろ
発ガン性物質ばかりだぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:04▼返信
懲罰的損害賠償のせいかとおも思うんだけどさすがにこれはおかしいだろw
ググったらBloombergのほうに少し詳しく載ってて更に現地での販売担当の会社にも30億ドルの支払い命じてたり無茶苦茶だなこれw
大幅に減額されるのは確実らしいけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:05▼返信
ちょっとガバガバ判決すぎやしませんかねぇ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:11▼返信
訴えたもんがちかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:13▼返信
大抵の薬には体質にあわない方は使用をお控えくださいの表記があるから
がんになる危険性を適切に開示していなかったはありえないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:23▼返信
アメリカのチンピラ政府の標的が今度は武田になった
トヨタを叩いて金を巻き上げ
売り上げが落ちた隙にGMを再上場させ
株で大儲け
今度は武田を叩いて
アメリカの製薬会社に主導権を渡す
薬の製法など開示させ、武田は危険だからとアメの製薬会社に一任させる
儲けはアメ政府と分ける

やることが見え透いている
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:30▼返信
でサムスンを1兆円で訴えるのはいつ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:32▼返信
なんでこんなギャグみたいな金額を出してくるんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:33▼返信
トヨタとか東芝等々、日本企業はおばかな理由で莫大な賠償金をむしり取られているが、日本でもアメ企業を訴えることはできないのか。目に目を、訴訟には訴訟を!ジャイアンになんとか対抗できないのだろうか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:35▼返信
俺はちまのせいで豚って罵られてるわ
精神的にきっついわー

ウォッチドッグくらいでええよ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:38▼返信
米司法は発狂しとる!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:44▼返信
金がないからってやりすぎだろクソリカ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:45▼返信
amazonnから1兆ぐらいとったれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 06:59▼返信
まあどうせ陪審員の判断が6000億なだけだから大丈夫だけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:14▼返信
因果関係を証明できたのか?
出来たとしても6億はちょっと…えっ6000億?小学生裁判ですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:17▼返信
だからダメリカとは縁を切れとあれほど。
ただ、ダメリカ嫌いには嘘吐き陰謀論者が多いから、世間からは
信用ならない奴等と思われてるんだよね。
陰謀論者は、リチャード某信じてもいいから外に向けて喋るのをやめてほしい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:19▼返信
でもこれ提訴しても武田に勝ち目ないよね

金払わせても倒産させてもアメリカにとっては良いことずくめだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:22▼返信
これ最高裁で負けたら他の患者も一斉に武田を訴えてくるからどのみち倒産は確定。
武田としては争うしか道は無いけど勝ち目もない。

社員は今のうちに転職先探した方がいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:25▼返信
集団訴訟なのかと思ったら個人かよ。
やはり陪審員制度の国はこえーな。
日本だとあくまで意見の聞き取りだけだけど、
あちらの国では陪審員の裁定がそのまま判決になるしな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:28▼返信
プレスリリース抜粋

>補償的損害賠償として総額1.475百万米ドル(当社側負担割合75%、Eli Lilly and Company(本社:米国インディアナ州インディアナポリス、以下「イーライリリー社」)負担割合25%)を認定する一方、懲罰的損害賠償として当社に60億米ドル、イーライリリー社に30億米ドルの損害額をそれぞれ認定しました。

んー、アメリカの判決は本当に訳が分からないのがたまに出てくるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:32▼返信
酷い内容
もちろん裁判所様はその薬が原因で癌になったことを証明したということを説明できるんだろうな
できなければ名誉毀損、業務妨害、タケダ薬品の関係者に対するあと殺人未遂
アメ公は本当に最低やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:35▼返信
>>58
んなわけない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:40▼返信
これ日本の厚生労働省も認めてるんじゃなかったか?
日本じゃ天下り受け入れたりマスコミのスポンサーになってれば揉み消せるからな
アメリカじゃそうはいかない
なんとか示談に持っていって払う額少なくして貰うしかないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:40▼返信
媚米売国奴は、今までさんざん反米政治家を売国奴呼ばわりしてたくせに、今頃何を言ってるんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:55▼返信
日本のお隣の3国を笑えないくらい、メリケンのとこも基地外国家だな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:56▼返信
宝くじとか買ってる場合じゃねえ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:01▼返信
そんなの支払ったら潰れるって
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:03▼返信
海外で商売するリスクって…
嫌になるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:05▼返信
ワロタ、裁判官もアフォだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:11▼返信
それ以上に儲けてるから、心配するなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:11▼返信
癌って顕在化するまで10年ぐらいかかんのに因果関係あるわけねーだろ
民主党の原発テロの被害者もただちに影響無いってのもあと5・6年したら癌急増で影響出るしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:12▼返信
ハッキリ言って
このオッさんの人生に6150億円の価値は無い
ボッタクリもいいトコだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:28▼返信
これ弁護士が半額を報酬として受け取ります
マジに
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:44▼返信
TPPでこんな事が日常茶飯事に
韓国や中国を裏で操って反日煽ってんのもアメリカ
アメリカとは国交断絶白
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:47▼返信
6000億円って会社潰れないのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:52▼返信
ちょと※には出てないんだけれど、
向こうにいる大量にいる弁護士どもが自らの金儲け(生活費稼ぎ?)のために賠償請求とかいろんな裁判の誘いをやってんだよな
これがどういう経緯で今に至ってるかはわからんがこんだけ大掛かりになるとバックボーンとかも気になるね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:53▼返信
武田の貯金が5000億円なので足りないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:54▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
(その他の金融機関・保険会社も今以上に買収のリスクに晒される。)
(関税の撤廃による)第一次産業の衰退とそれに伴う失業と食料安全保障の危機。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 08:56▼返信
そもそも因果関係を実証できたのか?そもそもガンの発生自体立証されてたっけ?がん細胞が分裂してとは解ってるけど、ガンになった人の生活の追跡調査や体の調査も含めて大規模な調査も含めてやらないと因果関係の立証ができないんじゃ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:14▼返信
一人に6000億?頭の悪いファンタジー裁判だな、映画か何かの宣伝か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:20▼返信
いいぞJAPどもから金を吸い上げろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:25▼返信
ちょっと奮発して凄腕弁護士雇えば勝てるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:35▼返信
報復で納税してないkonozamaに懲罰的賠償で6兆円くらい請求してやればいいんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:36▼返信
アメリカの訴訟は弁護士の金儲けの手段なんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:48▼返信
向こうは懲罰的賠償があるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 09:56▼返信
ガンになっただけで6000億はない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:02▼返信
トヨタの件もあるのでアメリカなんかから撤退すればいいのに。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:03▼返信
日本の製薬は殺人製薬だな


はやくお金はらえ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:07▼返信
>>88
これがアウトなら、世界中のほとんどの食品関係や薬品関係もアウトになりますよ。
発癌性物質の含まれている食品薬品なんて大量にあるんだから。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:24▼返信
アメリカ人って何でも訴えてくるから、
震災の時も「トモダチ作戦」とか言って自分等から、捜索活動手伝ったのに、
莫大なお金クレクレしてるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:38▼返信
向こうは懲罰的にやるからね。
金持ちでしかも海外企業なら何やっても構わない、って感じ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 10:51▼返信
トヨタも1000億くらい払ってたよな
なんかすげーな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 11:05▼返信
>>39
BPの原油流出事k…あれ?誰だろ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 11:21▼返信
朝鮮半島みたいになってきたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 11:26▼返信
発ガン物質って世の中の食品の殆どに含まれて……おっと誰か来たようだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 11:40▼返信
タケダのマークが三角形って完全にイルミナティなんですがそれは……おっと出前頼んだっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 11:59▼返信
会社6000億円あんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:01▼返信
製薬会社なんてどうでもWii
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:08▼返信
めちゃくちゃだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:15▼返信
どう云うこっちゃ?(´・ω・`)
俺も糖尿病の薬を服用してるけど癌になんか成らへんですしおすし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 12:36▼返信
ここに関わらず市販のクスリもかなりヤバいけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 13:21▼返信
これがアメリカンリスクだ、弁護士の報酬が賠償金の割合で決まるから馬鹿みたいな訴訟が起きまくる
裁判ですらビジネスなのよね、しかもアメリカに一方的に有利という
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 13:43▼返信
国家予算やないか・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 13:50▼返信
この薬を飲むと有りとあらゆる病気や障害が発生する場合があります
って書いとくしかないのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 14:55▼返信
TPPに参加したらこんなことが頻発するんだろうか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 16:13▼返信
ユダヤの財布が日本なんだよ。(怒)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 16:44▼返信
6億すらないわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 17:23▼返信
日系だけじゃないよ
軽飛行機みたいに自国産業全体が訴訟で潰されるくらい
訴訟リスクが高い
とゆうかアメリカの医療費がああなっちゃったのも
訴訟リスクに過剰適応した結果なんだよね

ある意味アメリカの司法システムの欠陥なんだけど
その欠陥を利用する弁護士が多すぎて訂正できない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 18:23▼返信
ルイジアナ州って馬鹿しか居ないんですね。わかりました
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 19:44▼返信
アメリカにくれってことかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 21:24▼返信
この訴えが通るあたりからして怪しすぎる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月09日 21:55▼返信
まーたトヨタみたいに日本企業から金を毟ろうってのか。
ふざけんなよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 02:02▼返信
6000億払えってつぶす気か?
アメリカって何でも訴えるし、支払額も半端ない。
お隣の国の人たちと変わらないような。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:55▼返信
癌って10年かけて大きくなって発見に至るから薬の影響で癌になったと実証できる
長期服用者の癌患者を何十人と連れてこないと実証なんて出来ないぞ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:05▼返信
またぞろイチャモン付けられたな。在米韓国人とか絡んでんじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:36▼返信
タケダの株暴落で、ユダヤが大量に買い付け、大株主になるのか。
とうとうタケダまでユダヤの会社になって、その後、潰れる。
ユダヤって創造的じゃないんだよね、ただ単に掠め取る常習犯。
で、その会社を育てようともせず、ただ食い尽して背後に捨てる。
よっぽど、タケダが開発する薬が脅威だったんだろうね。
これで、製法なども強制開示させて、全部コピー。
いま、ユダヤが理研にいちゃもんつけてるのも、研究結果のコピーと、理研の閉鎖のためだってのもミエミエだよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月18日 10:51▼返信
ならアメリカって裁判官の冤罪とかで一人の人生を台無しにしたり
してるけどそういう場合、6000億とかもらえるって考えていいのか?

あともしこの裁判が妥当としたらGMとか6兆くらい払わなければならんだろう

直近のコメント数ランキング

traq