• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









特報!!「セガ・ハード・ガールズ」アニメ化決定!!!
http://shg.sega.jp/news/?p=273
2014y04m10d_143428588

現在、小説や各種ゲームへのゲスト参戦などで好評展開中の「セガ・ハード・ガールズ」。この度! なんと! ついに!?

. 。*.・.*★ アニメ化が決定 ★*.・.*。.

いたしました!

気になる詳細は今後公式サイトやブログ、Twitterにて発表していきますのでお楽しみに!













2014y04m10d_144310190
2014y04m10d_143823585
2014y04m10d_143835103
2014y04m10d_143856783
2014y04m10d_143928018
2014y04m10d_143932141
2014y04m10d_143934401








正気かセガ!?

どうするんだこれ・・・w

 










セガ・ハード・ガールズ カレンダー2014 卓上型セガ・ハード・ガールズ カレンダー2014 卓上型
KEI

一二三書房

Amazonで詳しく見る


シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコールシアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:42▼返信
こんなにいっぱいあったのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:42▼返信
負けハードしかない
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:43▼返信
セーガー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:43▼返信
これはネプネプとコラボしないといけませんね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:43▼返信
575から何も学んでない
それもセガらしいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:44▼返信
セガなんてダッセーよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:44▼返信
なんか悲しくなってくるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:44▼返信
ねぷねぷとコラボしましょう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:44▼返信
相変わらずKEIの絵は魅力全くないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:45▼返信
何ミクだこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:45▼返信
昔懐かしいセガの香りがほのかに香るな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:46▼返信
一緒に珍天も....あ、無理か
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:46▼返信
どれ一つヒットしてないのが凄い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:47▼返信
提供は任天堂で
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:47▼返信
>>13
けど愛されてたんだぜ・・・!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:47▼返信
擬人化?
全然元の意匠がないじゃん・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:48▼返信
セガセガしいな 誰か止める奴いなかったのかよ まあいない辺りセガなんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:48▼返信
ドリームキャス子さん出してやれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:48▼返信
こうやってみると、DC以外全部持ってたんだな、俺
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:48▼返信
最近のセガの迷走感が増したね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:49▼返信
スクエニもそうだけど
無理してギャルゲー参入しなくていいんだよ?

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:49▼返信
ドリマガに掲載されていたサムシング吉松の漫画、「ドリームキャス子さん」を知ってる人はいないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:50▼返信

キャラデザがダメだなこれ

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:50▼返信
>>13
メガドライブは北米だと SFC越える大ヒットじゃなかった
 日本はSFC出す出す詐欺やら テトリス強奪やらやられて終わったけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:50▼返信
セガ・ハード・ガールズてww
もうちょっと名前何とかならなかったのかww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:50▼返信
575といい何故企画が通ってしまうのか ってかKEIのキャラデザ駄目過ぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:50▼返信
別段原作売れてる訳でもないだろうになあ。。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:51▼返信
ホントSEGAは商売上手くなったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:51▼返信
嫌いじゃない
けどさぁ、既にねぷねぷがいるじゃないか…
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:51▼返信
メガドライブぐらいだな、持ってたのは
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:52▼返信
これはサムドラ民歓喜…なのだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:52▼返信
>>22
ウラワザエモン思い出した、、、なぜか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:52▼返信
キャス子さんもアニメ化の話あったなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:52▼返信
セガってもうオワコンだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:52▼返信
何が目的なんだこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:53▼返信
>>23
セガといえばおもちゃっぽいデザイン&色使いだろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:53▼返信
ラップにくるまれてワゴンセールされてるのをよく見たハード達
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:53▼返信
ネプテューヌ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:54▼返信
これはアカンですわ
ストーリーが面白いならワンチャン
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:54▼返信
ストーリーはどうすんの?
京都ヤクザと戦うの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:54▼返信
>>20
セガは迷走してなんぼだろ

昔なんか セガサターン発売した後に メガドライブを簡単に次世代級にできると触れ込みで32X出して 共倒れしてたり

 当初セガサターン49800円だったのに 発売記念で値下げしようぜ→値段上げるの不味いからそのままにしようぜとかやったり ドリキャスの頃には 湯川で開き直りだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:55▼返信
新セガはボカロのゲームだけ作っとけよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:55▼返信
ほとんど外付けデバイスという
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:55▼返信
艦これの二番煎じ狙いかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:55▼返信

セガ信者は「萌え」より
「燃え」だろうが

わかってねーなあ
ハード美少女化じゃなくて
ハードロボット化しろよ

46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:55▼返信
なんていうか、キャラデザに納得できる点が全然ないんだが
サターン・ドリキャスユーザーからすると苛立ちをこえて悲しくなるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:56▼返信
これはコケる(運命)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:56▼返信
KEIとかいうクソデザイナーなんて使うから・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:56▼返信
>>45
確かにロボット化した方がセガっぽいなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:56▼返信
>>46
今更どうも思わんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:57▼返信
>>45
フェイイェン エンジェラン「せやせや」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:58▼返信
セガハードガールズのデザインって元々サムドラのキャンペーンカード用だよね。
最近は知らんが、サムドラはかなり好調という話を聞いたことがある。
せっかく作ったイラストだしサムドラだけじゃなく他にも利用しようって考えかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:58▼返信
任天堂とソニーハードに一度も勝てなかった泡沫ハードのストーリーって...
スーパーファミコンちゃんとかPSちゃんはめちゃくちゃ可愛くて強いんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:58▼返信
>>44
釣り?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:58▼返信
ゲームギアとピコはどこ行ったのか 
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:59▼返信
>>45
今のセガは萌え推しなんやで
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 14:59▼返信
>>46
今更どうとも思わんよ。

それとも、メガドラ:いとうせいこう、サターン:藤岡 弘、ドリキャス:湯川英一の方が良かったか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:00▼返信
>>57
ええやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:00▼返信
だ、誰かおるかぁー!セガ殿が御乱心召されたぁー!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:00▼返信
キャス子いなかったっけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:00▼返信
セガらしいといえばセガらしい企画だw
思いっきりSONY、任天堂とのゲハ戦争をあてこすって欲しいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:02▼返信
くたばれセガ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:02▼返信
そういや当時のゲーム機って一色しか無かったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:03▼返信
ネプきたw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:04▼返信
メガドラはマーク3の互換いらんから 色数増やすべきだったな 今更だけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:04▼返信
ミリアサのイベントあとに制作練ってたのなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:04▼返信
ねぷ子は?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:04▼返信
ねぷねぷの開発にプルートとかの開発資料渡して火が付き
ここまでしてくるとは思わなんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:06▼返信
>>63
セガサターンは白と灰色あるで

白だとスペースハリアー動かないバグがあって買い換えた俺涙目だった
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:06▼返信
とりあえず、アニメ化の後でか合わせてスマホゲー化はしそうだな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:07▼返信
そもそも
KEIの絵に萌えない

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:07▼返信
絵がこれじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:08▼返信
初音ミクが奇跡だっただけなんだよ
奇跡は何度もおこらないから奇跡なんだよ
なあKEIさん・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:08▼返信
ねぷねぷ「私Ktkr」
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:08▼返信
テラドライブさん相当ミクを意識してるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:09▼返信
KEIのデザインセンスはミク以外どうしようもねーな
絵の劣化も激しいけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:10▼返信
どうせやるなら、セガサターンは後期型(白)とHi(日立)、V(ビクター)それに加えてCLD一体型(パイオニア)とユニットを組んでほしい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:10▼返信
セガは昔から燃えと萌えの二刀流だったと思うが
セガガガとかやってないのかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:10▼返信
KEIがSEGAっぽい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:10▼返信
今思うとメガドライブが最盛期だったな

色々頑張ってはいたんだけどね…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:11▼返信
セガガールでデッキ組むとアサコロで狙われまくるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:12▼返信
エイプリルフールは過ぎたぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:12▼返信
全体的にデザインがダサいし可愛くもない
KEIってミク以外のはパッとしないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:12▼返信
マスターシステムww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:12▼返信
セガてグラチップ独自開発やってたんかすげえな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:12▼返信
ハードのキャラってこの6体だけ?
集合絵にはもっといっぱいキャラいるのに
ハード関係無い子なのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:13▼返信
ガセかと思ったらセガだった
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:14▼返信
575で何も懲りてないじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:14▼返信
サミーと合体してからこういうセガっぽいタイトルを拝める日が来るとは思わなんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:14▼返信
ギア男は?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:14▼返信
ずっこけてこそ、セガ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:15▼返信
ネプテューヌ終了
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:16▼返信
これ原作?セガの歴史が結構詳しく解説されてて面白かったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:16▼返信
うーん、ネプテューヌのキャラのが方がハードの記号の取り込み方も全体的なデザインも圧勝に見える
一応あっちは全部架空ハード扱いではあるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:18▼返信
誰一人としてビジュアルメモリ発売日の誤植に突っ込まないのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:18▼返信
キャス子は黒歴史扱いなん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:19▼返信
ひさびさにセガの「やらかした感」バリバリに出てるなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:20▼返信
>>95
言われて気づいたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:20▼返信
サターンのコントローラを越えるものは未だに出ていない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:20▼返信
知り合いで
メガジェット
スーパー32X
ビクター版メガCD
を買ったのはオレだけだったwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:21▼返信
ドリキャスの目的は秋元康をメッタ刺しにすることだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:22▼返信
キャラゲーIPを作りたいのかもしれないけど
アラサー以上でないとドリキャスだってわからないだろ
龍が如くが出たのが2005年だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:22▼返信
このクソデザインを見るとミクだけの一発屋だと感じさせられるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:24▼返信
ロボピッチャおるwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:24▼返信
マスターシステムとかゲームギアもでるんだろう?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:25▼返信
>>99
あのコントローラ、テトリスやぷよぷよやると横にズレるから嫌い
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:26▼返信
ネタ自体は好きだけどデザインがなぁ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:26▼返信
>>19
テラドライブ買ったのか スゲー!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:29▼返信
メガドラ兄さんとキャス子いないからやり直し
こんな萌えキャラじゃないだろSEGAは
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:29▼返信
ウケそうなキャラや絵じゃないなこりゃ…
ドリームキャス子の名前が度々出るがそっちの方がキャラとして愛されてる時点でこれが大失敗なのがよく分かるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:30▼返信
はちまさんのリアクションが旧セガの魅力だったよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:30▼返信
この初音ミクのイラストレーターってぶっちゃけどうなの
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:31▼返信
ゲームギアがどの子か気になって見たらなんか知らんが疲れてた
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:32▼返信
昔のセガと今のセガがドッキングって感じw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:32▼返信
ネプテューヌで我慢しとけば良いものを…。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:34▼返信
ロボピッチャが混ざってる違和感w
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:35▼返信
キャス子さんをアニメ化しろ!!!!!!!!
ナオミ姉さん…
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:35▼返信
メガCDちゃんは?メガCDちゃんはどこなの!?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:36▼返信
R-30のアニメかよwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:39▼返信
ゴキステはくそすぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:40▼返信
アニメ化→パチスロ化 までは、予測できた。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:46▼返信
ロボットガールズの二番煎じかいな
123.にゃーーー投稿日:2014年04月10日 15:50▼返信
キャラ立ちが悪いな。

エ.ロゲから引っ張ってきたようなハンコ絵じゃなくて、格ゲーの濃さ、例えばギルティギア位の重さがあってもいい
薄味絵とメタネタはねぷが居るから、どうやっても2番煎じ感が否めない。

乗っかり前提でやんのかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:56▼返信
サムドラの運営はさぼってるのにサムドラから引き抜きかよww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:56▼返信
おっさんホイホイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:57▼返信
積み重ねて、メガドラタワーを建てるのです!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 15:59▼返信
今更こんなもんイミフすぎてなぁ
おっさんすら喰いつかねーよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:00▼返信
これは新ハードへのフラグか!?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:00▼返信
戦ヴァルかスネオイクサの新作出せよアホセガ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:02▼返信
過去の栄光で商売するのはみっともないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:06▼返信
つなこ絵にチェンジしてよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:14▼返信
デザインが致命的にダサすぎる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:14▼返信
迷走してるけど、セガらしい気もするからそのまま突っ走ってしまえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:16▼返信
ねぷの人気に便乗する気だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:16▼返信
そんな事よりうた組み1クールはよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:16▼返信
KEI氏はミクだけミクだけ言ってるけどリンレンとルカも十分頑張ってるだろ
他が酷いのは同意だが

CVシリーズでいい仕事できたのはクリプトン側のビジョンがしっかりしてたんだろうなという気がする
とりあえずこのアニメは約束された爆死だろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:17▼返信
同じゲームハード擬人化でセガメインで絵師も良い作品があるんだよなあ…
まずkeyの絵が糞すぎんだよね、それ一番言われてるから。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:19▼返信
つか、アソビン教授・・・生きてたのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:19▼返信
あっKEIかあ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:19▼返信
僕と彼女のゲーム戦争の方がアニメ化して欲しいのだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:20▼返信
ここまでセガは落ちぶれちゃったかー
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:21▼返信
セガってのはもっとこう汗臭い世界だろうが!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:21▼返信
32Xはいいハードだったと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:30▼返信
メガドライブちゃんとメガCDちゃんの濃厚な百合展開オネシャス
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:34▼返信
メガジェットは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:35▼返信
どんなアニメにする気だよwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:38▼返信
キャス子じゃねーのかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:48▼返信
こんなんに金出すくらいなら
PSPo2をアニメ化してPSPo2iHDを発売してくれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:52▼返信
無茶しやがって・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:54▼返信
キャス子さんなら期待したのに
なにこのキャラたち…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:54▼返信
ねぇゲームギアは?
色鮮やかな姉妹に囲まれたハラペ娘のゲームギアちゃんは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:56▼返信
サタンちゃんでよかったろ
白より黒!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:56▼返信
アパレルの16bitデザインのワンピースとかいつも斜めなメーカーだからなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:59▼返信
ネプにキャラデザ負けてんじゃん
負けハードだからいいのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 16:59▼返信
雑魚キャラでアーケード筐体達が出て来いや
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:01▼返信
ねぷねぷのパクリにしか見えない現実
実際はそうじゃなかったとしてもそうにしか見えないレベル

まぁコラボしようぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:07▼返信
>>148
ソレだと、よくあるありきたりなパ●ツアニメになっちゃうじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:11▼返信
もうこれでR.P.G作ればいいんじゃない
そんでドグマ社倒しにいけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:16▼返信
ミクの人嫌いじゃないが、ゲームハードの特性を生かしきれてるデザインではないなあ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:38▼返信
ドリームキャス子とメガドラ兄さんでいいやん。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:39▼返信
く、悔しいけど見ちゃう ビクンビクン
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:40▼返信
ねぷねぷにケンカ売ってんのか?(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:47▼返信
記事タイトルそんなに草生えるような事か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:54▼返信
早く見たい、最高
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:56▼返信
KEIのデザインでは萌え豚は釣れないけど何故かセガっぽい不思議
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:57▼返信
セガよパクリは良くないぞwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:58▼返信
>>165
解るw
このヌくに至らない感じがとってもセガ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 17:59▼返信
絶対ネプとクロスオーバーあるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:01▼返信
最近のセガはセガじゃないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:03▼返信
ゲームギア子は?
なんか、同じようなシチュエーションをミリアサで見た気がする
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:09▼返信
キャラデザがまったくそそらないんだよなー
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:10▼返信
ガセだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:10▼返信
セガなんてだっせーよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
そもそも萌え萌えが嫌でギリ許せるデザイン
としてミクが出来ただけで
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:15▼返信
90年代のゲーセンを埋め尽くした
アストロシティとバーサスシティとブラストシティとスーパーメガロ2と
NEW UFO CATCHER とプリント倶楽部
が出てくるなら見るのを考える
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:19▼返信
>>172じゃあガセで
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:19▼返信
コンシューマー・ウォーズに合わせて、任天堂ハードと戦争する

まあ、勝ったのはノワールだけどね!
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:20▼返信
最近の萌えモノって昔のエ□ゲ寄りの絵なんだなぁと感じた
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:21▼返信
>>177
いっそここまでやって欲しいわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:22▼返信
龍が如くでこれやったら評価した
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:23▼返信
>>2
サターンは任天堂ハードに勝利したハードやぞw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:25▼返信
キャラデザはメガドライブが違和感ありまくりだな
後VMも…あれは最悪だったし
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:26▼返信
ねぷねぷとキャス子がいねえぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:27▼返信
コンシューマー以外にも業務用基板も出るのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:28▼返信
>>22
フライングUMDを漫画のネタにしてゲーマガから干されたんだっけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:29▼返信
セガ歴代ゲームが全てプレイできるハードはよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:30▼返信
ネタがネタだけに
内容が凄く気になる・・・内容次第では見てしまうかもw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:30▼返信
そういやすりーさんとか昔あったけどPS3が持ち直してから一気に消えたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:32▼返信
湯川せんむーどうなったんやろ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:34▼返信
SS時代のサードが一気にいなくなってからの全ジャンルのゲームをセガで出した頃のあの気骨はどこに行ってしまったのか・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:41▼返信
今のセガは俺の好きだったセガじゃない
任天堂も俺の好きだった頃の任天堂じゃなくなってしまった
かといってソニーを好きにはどうしてもなれないし
MSに至っては論外
もうゲーム辞める潮時かな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:41▼返信
こんなの誰に需要があるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:41▼返信
>>190
赤字でも好きにやらせてくれる大川会長はもういないからな…
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:41▼返信
>>178
KEIのこといってるのかそうじゃないのかわからんが、KEIは全然エ.ロゲ寄りではないぞ

エ.ロゲ寄りなのはネプだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:47▼返信
KEIの絵柄って古いねえ
今一番伸びそうな絵師って誰だろな
ガストちゃん、新絵師誰拾って来るんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:48▼返信
>>191
あんたもいい年なんだから子育てするか他に高級な趣味見つけなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:53▼返信
セガは何とも思ってないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:55▼返信
>>194
KEIさんの事ちゃうでーねぷとかそんな感じの~
ちょっと下半身にクる感じの絵柄の事~

解りにくかったね、ゴメンネ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:56▼返信
親会社のサミー(パチ)がお金くれるから赤字のセガはラッキーだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 18:56▼返信
>>193
そんなセガが大好きでした・・・
実際当時は持ってても笑いものになるって事も無かったし
201.177投稿日:2014年04月10日 18:57▼返信
訂正
X:コンシューマー・ウォーズ
○:コンソール・ウォーズ

失礼しやした!
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:02▼返信
>>サターンは任天堂ハードに勝利したハードやぞw


64には余裕で売上負けてるよ セガサターンは

セガサターンは日本のゲーオタにしか売れてないハード
海外じゃ空前絶後の大爆死果たしてシェア失って セガ至上トップクラスに売れてないハードだよ(ドリキャス以下やで)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:02▼返信
ガセはニコニコ萌えメーカー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:16▼返信
CV:上坂すみれ

あ、観ません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:26▼返信
メガドラ兄さんじゃなきゃダメです
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:31▼返信
この斜め上のセンス、流石SEGAとしか言いようがないww

俺は結構このデザイン好きなんだけどな、マスターシステムとか
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:47▼返信
キャス子達は、セガ側とサムシング側とのお互いの合意がなきゃ出ないだろw

……ま、以前出た電撃文庫の方では出てたから、何かの拍子にちょろっと出るでしょーね
次回予告かアイキャッチか提供バックイラストかその辺とかで
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 19:50▼返信
バクシンガーみたく最終話で全滅するんだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:01▼返信
絵柄がダサい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:09▼返信
ゲームギアはどこだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:11▼返信
ハードの話題なのにこんなに平和なんて・・・
やっぱりセガは偉大だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:14▼返信
>>210
公式見てこいいるぞ
サムドラにはNAOMIとかもいるんだが出ないのかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:14▼返信
キャラデザがまずいなこれ
ぱっと見で何の機種かわからんし
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:18▼返信
>>213
艦コレとかとくらべればまだ・・・
案外自分が遊んだことあるやつはわかったで
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:22▼返信
>>202
国内でも勝利は勝利やでw
一応つぎのDCに繋ぐ事は出来たからな
一方チョ.ンテンドーはロクヨンで見捨てられ餓鬼ゲー1直線になったからなw
ゲーム休部とか最初から敗北せんげんして2位狙いますとか岩が言ってたし
しかも2位も取れなくて世界最下位だったオチ付き
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:43▼返信
>>22
「セガのゲームは世界一イイイイ」だっけか?
あの4コマが一番たのしみでドリマガ買ってたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 20:59▼返信
これは全然セガらしくない、ネプと艦コレを混ぜただけって感じやな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:00▼返信
ねぷねぷのパクり
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:05▼返信
ワンダーメガはよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 21:34▼返信
忘れられたマスターシステムは
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:32▼返信
艦これみたいに擬人化ゲーム機キャラで戦わせろよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 22:56▼返信
SC-3000・・・。
SG-1000・・・。
SG-1000Ⅱ・・・。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:18▼返信
これがミクちゃんですか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月10日 23:44▼返信
キャラデザのセンスがひどい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 00:10▼返信
これは俺得!
多少出来が悪くても円盤買うわ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 01:20▼返信
キャラデザが違うアーケード基盤たちは出ないのかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 02:13▼返信
NOMADOとかX32はいるんですかね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 02:24▼返信
わしらが若い頃は のう 暇さえあれば野山を駆けまわって メガドライブしたもんじゃ

最終的に お前らも メガドライブしてんじゃねーか!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:33▼返信
一応マスターシステムとメガドライブは北米で売れたので負けハードではないぞ。
が、セガはファン切りを平気でやるので皆愛想づかしした。
セガガガとか今回の件とか、正直ファンがいつまでもついてくると思っている昭和脳が痛い。
マスターシステムの時代と錯誤している。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 03:46▼返信
SGシリーズを言うならオセロビジョンとの関係性も出さなきゃならなくなるから?
あと、アレックスキッドやオパオパという冴えない、失敗したマスコットを帽子に突っ込んで過去にしてしまうのは笑った。
フリッキーとかそれこそアソビン教授とかセガは昔からキャラデザがシュールだったんだよね。
で、結局KEIなんかを採用してTONYをシャイニングシリーズに据置きするという辺りも実に失敗メーカーのセガらしい取り組み。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 04:38▼返信
ねっぷねぷにしてやんよ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 08:03▼返信
ねぷッ!?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 08:36▼返信
イメージと合わない上に魅力の無いキャラデザ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 11:01▼返信
ビジュアルメモリちゃんをピーピーなかせたい
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 12:50▼返信
いつも思うけどこういう擬人化って単なるオリキャラだよな
元ネタのイメージが全くない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 13:45▼返信
精神が形になってるから
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 14:36▼返信
藤岡弘、さんいないの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 14:55▼返信
>>234
電池換えてやれよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 16:23▼返信
で、ネプテューヌは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 01:03▼返信
>>239
とっくの昔にTVアニメ化された
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 01:15▼返信
もちろん敵はにっくきNi…とかso…
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 16:44▼返信
ゲーム機?擬人化?
うっ、頭が...
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 23:22▼返信
これ作らずに、公式でネプテューヌコラボでゲーム作ればいいのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 18:37▼返信
一応セガサターンは勝ちハードだぞ


…一応
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 14:14▼返信
セガサターンの初音○クっぽさが異常

直近のコメント数ランキング

traq