• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




New Chinese Game Console Totally Rips Off the Wii Remote
http://kotaku.com/new-chinese-game-console-totally-rips-off-the-wii-remot-1560673635
名称未設定 18


hcwgff2j8mgygbxra97o



以下、記事内容を要約
・これはWii・・・ではなくG20と呼ばれるコントローラー。

・これは中国の大手小売アリババとXiao Bawang社の共同制作により生まれ、アリババのスマホ向けOSで動作する。

・Wiiリモコンからインスパイアされたこのコントローラーはこれが最初ではない。最後でもないだろう

・このコントローラーはピンポンや雪合戦ゲームなどに対応しているが、一番良く合うのはフルーツニンジャだろう。


hxdh13jblsdiupy6p8jx

名称未設定 20
名称未設定 21
qthwhhcemszmszboodw8

cbidvkpqh1v5kuhjr1ym











Wiiリモコン

phShiro







アウトーーーーーー!!

同梱のカメラでコントローラーの動きを感知するようで、価格は11000円くらい


マリオは載せちゃイカんでしょ・・・









マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

マリオゴルフ ワールドツアーマリオゴルフ ワールドツアー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-05-01
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:30▼返信
アウトwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:31▼返信
ほんとこの国通常運転だなぁ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:31▼返信
どうでもいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:32▼返信
簡単にパクれるような技術なのが悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:32▼返信
BF3w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:32▼返信
威力棒で我慢しとけばよかったのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:33▼返信
ワロタ
これはあかん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:33▼返信
なんでマリオを出す必要が・・・
色んな意味で
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:33▼返信
こういうのを大手がやっちゃうのが中国

もう感覚が違いすぎ。時代に遅れすぎてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:34▼返信
ボタン数はこっちのほうが良い気がするわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:35▼返信
パクるのはいいが高すぎだろ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:35▼返信
俺、棒コン大嫌いだったなぁ てか歴代任天堂のコントローラーって好きなのないかも
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:35▼返信
やっぱ中国すげえわ
本当にこの国でゲーム売れんのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:36▼返信
ワロタwww
WiiUより売れそうじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:36▼返信
マリオわろたwww
さーどう出る最強法務部w
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:37▼返信
著作権に対する意識が根本からスッポ抜けてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:37▼返信
色々とアウト過ぎて逆にありな気がして…いや、こないなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:37▼返信
最強法務部は?w
さっさと仕事しろよ
それとも宗主国様には逆らえないかチョ.ン天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:38▼返信
>>14
SCEとMSは情報収集&根回しの前段階やね

任天堂はそんな予定も計画もないよってブーメラン投げてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:38▼返信
岩田「想定外です。」
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:39▼返信
マリオばっか言ってるけどBFには突っ込まないのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:39▼返信
てかマジで許可取ってないわけ?
あまりにアウトすぎるだろ
この発想はなかったわと言いたくなるレベルでビックリしたわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:39▼返信
やたー任天堂ハードでBF出来るぞー
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:40▼返信
豚、発狂。

完全にアウトだが、それでも勝てないのが例の2カ国。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:40▼返信
>>22
GKだが、さすがにマリオの方がインパクト強かったわ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:41▼返信
中国が少し好きになったw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:42▼返信
クソワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:42▼返信
てか
Wiiリモコンより上じゃね?

任天堂の方がゴミのじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:42▼返信
サムネ画像3枚目で大草原である。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:43▼返信
下手したら、本家よりソフトが揃ってるんじゃ・・・。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:43▼返信
予想の斜め上行ってたw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:44▼返信
特許侵害堂どうでる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:45▼返信
お前らが威力棒とか言って馬鹿にするから中国が本気出してきたじゃないか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:45▼返信
これは酷すぎwww
中国人はどうしようもない糞ばかりだなwwwww
デカデカとマリオなんか載せてんじゃねぇよ屑
罪の意識なんて皆無なんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:45▼返信
カメラでの位置感知だから本家より動かしやすいと思うけどな
中国に負ける日本老舗ハードwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:46▼返信
この自信に満ちたパクリっぷりは
ある意味凄いと思うわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:46▼返信
中国程度の技術でも簡単にできるWiiU
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:47▼返信
そんなことよりゴキブリソニーはWiiリモコンパクって珍コンつくった謝罪と賠償をさっさとしろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:47▼返信
ボタン多くて本家よりいいね
ボタンは多ければ多いほうがいいし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:47▼返信
マリオ
HEALTHY-健康-

岩田「頼む・・・。それだけはヤメろ。」
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:48▼返信
ニシくんは任天ハードで遊べないBFを出されたことにキレそうwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:48▼返信
>>34
まさかここまで本気出すとは思わんかったw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:49▼返信
マリオっぽいのかと思ったら
マリオそのものだった!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:49▼返信
この記事で任天堂を叩く奴の気がしれんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:50▼返信
しかも高い
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:50▼返信
断罪の儀
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:50▼返信
確かに健康って書いてあるwwwwwww
性能も地味にオリジナルより高そうだし、いろんな意味でどうすんだよ、これwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:50▼返信
BFもパチもんだろこれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:52▼返信
これも爆発するんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:52▼返信
ソニーも中国へ進出したらこんな偽者一杯出そうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:53▼返信
>>39
訴訟起きてないんで
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:53▼返信
開封の儀はよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:54▼返信
リモコンwwww

これ採用しよぜww
任天堂さんよww

(賠償の代わりとしてw)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:54▼返信
卓球とテニスはwiiuよりましだなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:55▼返信
非公式的原点回帰
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:56▼返信
中国は何時まで経ってもやることが後進国だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:56▼返信
迫真法務部の出番だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:57▼返信
>>51
とっくの昔にPoly stationとか出てるよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:58▼返信
中国だし平常運転だわな…w
威力棒Viiの動画見たことあるけど、内蔵ゲームを選択するときのBGMが5鍵beatmaniaの選曲BGMを
チープにした感じで脱力した

>>51
もうとっくにガワが完全にPSPまんまなスマホとかあるよ
世界中の企業が中国に工場作ってるもんだから、型やら何やらパクリ放題なんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 02:59▼返信
wiiのより性能も操作性も良さそう見える
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:00▼返信
馬リオという中国のオリジナルキャラクターだから問題ないな
かつてポケモンのパクリのパワーモンを放置してた任天堂なら何もせんだろ
63.パッションえいじにさん投稿日:2014年04月14日 03:03▼返信
Wliか。さすがパクリ乞食
64.パッションえいじにさん投稿日:2014年04月14日 03:05▼返信
オプションで爆発追加
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:08▼返信
法治国家ならルールあるけど・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:09▼返信
すごいよねこの国。

ゴミの国。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:11▼返信
カメラ認識か赤外線認識のリモコンよりは感度良さそうだけど

この形がゲームに向いて無いってのが問題かな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:13▼返信
>>39

Wiiリモコンより先に特許取得済みですが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:15▼返信
特許侵害堂さん…どうすんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:17▼返信
これが中国で特許とって
中国で任天堂進出が出来なくなるって流れになるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:17▼返信
虫国・・・ ああ毎度後追いPSWね┐(´ー`)┌
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:18▼返信
これを販売するのが中国のAmazonとも言われているアリババってのが凄い。
違法でいいだけ出回ったとは言え、中国ではまだまだ新参な任天堂は地方流通を握っているアリババを訴えられないんじゃねーかな?
73.投稿日:2014年04月14日 03:19▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:27▼返信
Viiで見た
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:33▼返信
精巧になってきてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:35▼返信
あたかも面白そうにしてるけど実際やったらがっかり感がハンパ無いだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:37▼返信
爆発まったなし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:40▼返信
日本のゲーム業界なんかそのうち根こそぎ中国企業に買収されるんだから問題ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:41▼返信

中国のパクリ高速鉄道の売り込みパンフレットに堂々と日本の新幹線の写真を載せる国だぞ。
政府レベルの大型ビジネスであれなんだから民間なんてなんでもありだろう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:43▼返信
中国人わきすぎワロタwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:46▼返信
中国にアウトも何も無いだろ、国絡みででしらを切ったり擁護しそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:50▼返信
盗品と盗人の国だからね
輸出するのは毒物と犯罪者だけの
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:50▼返信
中国品質なら、カメラはついているだけで取り込み以外、位置センサーにはなってないと思うな。
だってそれだったら、Wiiより高性能じゃん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 03:59▼返信
また低脳シナのパクリか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:02▼返信
このカメラがキネクト技術使ってたらMSやAppleも動くかもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:12▼返信
共同制作って嘘付いてまでパクるんか。
流石斜め上に進化する国やで。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:16▼返信
L 知ってるか
これが 常任理事国 なんだぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:31▼返信
まぁ、wii自体がパクりだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:31▼返信
>>5
中国人さんちーっすw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:32▼返信
何か問題あるか?
任天堂の本国で作っただけじゃないか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 04:42▼返信
本当に中国って馬鹿だよな。
もー同じ人間とは思えない。ゴミとして燃やした方が地球のためだよね。

一度中国でまともな奴とゴミ共の選別をしてゴミ認定された人達は燃やしていいんじゃない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:06▼返信
あれ、WiiUよりよくね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:13▼返信
EAにも喧嘩売ってるんかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:15▼返信
どう見ても似てないんだが・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:17▼返信
中国は全ゲーム機の互換性を持ったハード発売したり
全てOSを搭載したPCを発売したりカオスすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:22▼返信
パクった偽物をさらにパクる中国
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 05:54▼返信
ヘルシー 健康で草不可避
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:01▼返信
これぞパクリの美学アル
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:03▼返信
威力棒wwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:04▼返信
中国のwiiuパクりは売れるだろうな
ソフトが充実してる
これはセーフw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:19▼返信
煽っていくスタイルwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:24▼返信
自称先進国のフリーダム国家がこの糞企業に罰を与えるわけがねーだろwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:40▼返信
今年任天堂初の黒字になるんじゃね?
良かったじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:40▼返信
任天堂に餌やるなよ。金が入ったら社長がまた意味不明な道に走り出すだろうww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:46▼返信
以外にパクリのレベルが高かった
てかそのまま出してるんじゃ…w
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 06:56▼返信
フルーツニンジャも
仮面ライダー鎧武だなw
バンナムも頑張れw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:02▼返信
BF4がだめだからBF3なのかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:23▼返信
本家より売れるかも
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:34▼返信
世界のEAと任天堂に同時に宣戦布告とか中華パワーすげぇな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:37▼返信
>>105
カメラ認識って事はwiiリモコンの元ネタのpsmoveと同じ方式

うまく作ればwiiより感度良くなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:56▼返信
↓死ねバーカ(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 07:59▼返信
ギリギリ十字キーは使ってないんだなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:08▼返信
間違えて買う人はいないだろうから
ニーズがあるんならしょうがない
本家がそれだけ完成されてるって事なのかも
車だとどこのメーカーも形一緒だけど文句言わないだろ っていうのと同じ感覚なんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:11▼返信
ソニーは半導体の技術使ってるからパクられることがありえないから安心だね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:19▼返信
4ボタンがWiiリモコンより使いやすそうだなおい
タブコンより何倍もマシ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:21▼返信
デジタル技術はそれこそデジタルなわけでで誰でもそれなりにパクれる
それをさせないのが特許制度なんだろうけど中韓にはそれが通用しない
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:43▼返信
マリオは通りがかっただけだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:43▼返信
まぁ裸眼立体視の特許侵害したどっかの会社と同レベルだよねー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:43▼返信
この調子でディズニーキャラも無断で使ってくれw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:44▼返信
>>116
そりゃコピーは出来るだろうが、それを使えるかどうかは別の問題
ちょっと簡単に考え過ぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:46▼返信
模倣の達人を産む国、韓国☆
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 08:47▼返信
相変わらず酷い国だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 09:12▼返信
それにしてもWiiはパクるのにWiiUはパクらないんだねwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 09:13▼返信
>>41
色々パクられた上に中国に先を越された!!ヘルシー路線!wwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 09:50▼返信
もし中国のオリジナルキャラとかをパクったらあっちはどんな反応するんだろう?
(パクっても損しかないだろうが)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 10:36▼返信
>>30
やっぱそこか。だるまさんがころんだ をしてるみたいに見えるよな。写真なのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:01▼返信
いまごろwiiとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:03▼返信
>>125
あっちにオリジナルって概念あるの?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:45▼返信
マリオのような人気下降線のキャラクター出しても、
売り上げ良くならないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:53▼返信
アウト!! チェンジ!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 11:58▼返信
オリジナリティなさすぎわろた
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:20▼返信
パクリをプレゼンてワロスw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:22▼返信
時代的に本家より出来が良さそうだけどインスパイアってレベルじゃねぇ
駄目に決まってるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:23▼返信
>>39

そもそもWiiリモコンはソニーのお情けで見逃されてるだけやで
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:27▼返信
Wiiリモコン自体がソニーの特許侵害してたような
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:28▼返信
まあでも性能的には変わらないから大丈夫じゃない?
任天堂の技術力なんて中韓レベルだからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 12:33▼返信
似たモノではなく新しいモノを創るという発想はないのかね
なんでわざわざ一目でバレるようなモノを作るのか理解出来ないんだけど誰か教えて!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 14:03▼返信
キャラクター版権商売は中国で色んな事が起こるんだなぁ。
4ボタンは機能面で羨ましいと思ったが、
あの幅4個もボタンうを配置してしまったら、使用感が悪そうだとも思った。

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 15:05▼返信
横持ち時に使えるLとRボタンがあれば完璧だったなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:00▼返信
あれ?何でこれ見て豚は怒らねぇの?
本当に任天堂好きなら、この記事はもっと伸びていていい筈だが・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:08▼返信
お前みたいに毎日が日曜じゃないんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:13▼返信
中国では合法
毎日新聞で種死のBGM流してるし
完全に無法地帯
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:18▼返信
我的3D遊戯我故主
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:30▼返信
バトルフィールドにマリオに
取り留めないなw
Vii威力棒よりオリジナリティがねぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:45▼返信
またマリオかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:55▼返信
>お前みたいに毎日が日曜じゃないんだろ

毎日が日曜の人
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 16:57▼返信
日本に周りはロクな国がないな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 17:22▼返信
第二のviiか・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 18:12▼返信
/(^o^)\ナンテコッタイ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 18:19▼返信
中国で特許とってるの?
クレしんとかの例もあるから、特許とってないんだったら最強法務省も出れないんだよな、あの国じゃ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 19:54▼返信
ばいばいきーん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 21:31▼返信
Wiiより結構良いじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 00:59▼返信
BFあるけどオフラインなのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 01:22▼返信
>>152



     黄色いシナ人は祖国に帰れ!!!     




155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 01:23▼返信




     任天堂の技術力は世界一!!!     




156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月15日 01:59▼返信
Wiiに興味ない俺からしたら、見分けつかん。

直近のコメント数ランキング

traq