商品紹介
CYBER ・ ハンドルスタンド ( Wii U 用) ブラック
CYBER ・ ハンドルスタンド ( Wii U 用) ブラック
Nintendo Wii U
サイバーガジェット 2014-05-28
売り上げランキング : 5962
Amazonで詳しく見る
実際にハンドルを操作しているような感覚でレーシングゲームが楽しめる、Wii U GamePad用の固定式ハンドルアタッチメントです。
ハンドル台底面の吸盤で、机などの平らな面に固定でき、安定したゲームプレイが可能です。
ハンドル台に取り付けられるWiiリモコン用グリップが付属。Wii U GamePadとWiiリモコン、お好きな方で操作できます。
また、ハンドルグリップだけでも使用でき、2人で一緒にゲームを遊ぶことも可能です。
クラクションも鳴らせるし、これでタブコンが完全にハンドルになるなぁ
マリオカート8と一緒に購入不可避
関連記事
【WiiU『マリオカート8』でゲームパッドに革新的な機能が搭載!なんと「クラクション」を鳴らすことができる!!】
【WiiU『マリオカート8』のゲームパッドはクラクション以外にも様々なアイデアがあるらしいぞ!ワクワクしてきたあああああ】

マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
CYBER ・ ハンドルスタンド ( Wii U 用) ブラック
Nintendo Wii U
サイバーガジェット 2014-05-28
売り上げランキング : 5962
Amazonで詳しく見る
ごみ
これはあれかね、ハンドル傾けても画面は傾かないとかそういう補正はあるのかね
ゴキステ大爆死
おい、笑うとこだぞ!笑ってやれよ
こいつはマジですげええええええ!!!!
これでいいですか?豚さん
まぁ結局クラコンで充分なんすけどねwwwwww
そしてこのガジェットも馬鹿すぎる
CYBERすげーなw面白すぎるわ
QOLを実現させる力があると確信したよ
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
こういう画期的な物をどんどん生み出してほしいね
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
なら良かったんだけどねえ・・・w
死ね任天堂
竹島を韓国に明け渡せ!
日本沈没しろお!
ザイ.ニチ ウンコマン 大 暴 走 w w w w w w
てかパーティゲームのマリカーで一人このコントローラーを使ってたら相当浮くだろうなぁ
馬鹿が釣れたw釣れたwおまえの負け~~(笑)
死ぬのはおまえだバーカ(笑)
とりあえず俺の勝ちだ!任天堂\(^-^)/
やったぜ
WiiUなら5000円。
クラクション完備でドライブ気分を味わうには最適だな
まああの重たいタブコンを空中に保持して傾けて遊ぶよりは
よっぽど正解なスタイルの気もする
どう見ても知育玩具にしか見えないんですがw <ブッブッー
任天堂\(^-^)/!
おまえなんか任天堂の足下にも及ばねーよ(笑)俺の書いたコメに釣られてるとこからみてなwとりあえず俺はおまえに勝ったから勝ち逃げするぞ?\(^-^)/
さらばだ!反任天堂の負け組の豚ちゃんのバーカ(笑)
バーカ(笑)
vitaのレースゲームもこんなふうに出来たらいいのに
子供の時にPS1のネジコンって奴が欲しかったけど買えなかったのを思い出したよ・・・
これでドライブクラブやりてえええええぇぇぇwwww
んなわけあるか
ウンコマン(笑)
ウンコマン(笑)
しかしウドンテンニさんは周辺機器商法好きだね
おまえは糞ガキと外で鬼ごっこでもやってろw
糞ガキ(笑)
とか書くなww
笑ってまうわ
ウンコはないだろうウンコは
カレー食うか
マジで買うのか?wwwww
画面は補正してくれんの?
何このおもちゃw
まあ任豚の脳の発育は3才児程度だから
ちょうど良いなwww
で検索!
もっとこう、持ちやすくなるハンドル部分とかさ…ないの?そういうの…
懐かしいな、切れ角はせいぜい120度くらいだったがステアとアクセルブレーキがアナログになったから操作感は別物だったぞ
手元で使えて敷居が低かったのもよかったんだよね
ドライビングターボとか言うw
お も し ろ い
ググった、トミーの方がハイテクでした
ファミコン時代思い出すw
もっと作ってほしいわ~w
まずハンドルにしたらタブコン画面みてレースはできませんwwww
禿同
てかこのパッケージ写真だとパッドに画面映してるけど
ハンドル回したら物理的に画面も回るからこの使い方はアカンやろw
つかこれスマホの傾斜ゲーとどうちがうの?
1万円以上するタブコンつけて、
クラクションを快適に鳴らす為に
4300円するアタッチメントを買うと?
貴族だな。
車業界の先を行った
オモチャはレオンチャンネルで間に合ってんだよwwwww
レーシングカーのように必要最低限の情報がタブコンに映るならありかもしれないが
そういう格好いい使い方は任天堂絶対やらないんだよなぁ・・・
必要な高さと角度に固定できる専用アームのようなものの方がまだ使い道あるのでは
ハンドル代わりにすること自体間違ってる
確かにDFGTでTCSとかリアルタイムに変更するみたいに、画面にそういうボタン配置したり
実車ハンドルの操作系を再現して表示、実際に操作できるってのはアリかもね
アッハッハッハ
アッハッハッハッハッハッハ
クラクションプップー
タブコンの画像はどうなるの?
まさか画像ごと回るとか無いよねwww
クラクションプップーw
ブッブー(目虚)
フヒヒ(泣)
ゴキの嫉妬が心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おわり
ワロタwwww
ぶーちゃんも回るんだよきっと
どこの世の中にハンドルと一緒に車まで傾く車が有るんだよ
つーか作っている方も完全にWiiUをバカにしているな
でもブタコンの画面見てると酔って吐きそう
幼児向け?
プレゼントでもしたら嬉しいだろーな
ただ豚にとったらただの罰ゲーム
ゴキブリがなかったことにしたい存在、チン.コン
慣性って知ってるかゴキブリ?
まーたゴキウンコが暴れてんのか
機能の違いを知った上で言ってんのかね
ぶーちゃん良かったね…?(ジョークグッズかコレ?エイプリルフールは終わったぞ)
対象年齢3~5歳の
すまん爆笑したwwwwwwwwwwww
正直、USB接続の有線アケコンにアナログボタンの方が良いと思う…けど。
え?なってる?w
そもそもボタン押さないといけない時点で傾ける程度しか無理じゃん。
ハンドルは回すもんだけど回せんのこれ?w
PS4のDS4にはDS3やVitaよりも精度の高い3軸ジャイロ・3軸加速度センサーが搭載されてるよ
この記事のどこに慣性が関係してくるのか物理屋の俺にkwsk
148 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月15日 12:56▽このコメントに返信
画面の回転に合わせて首を傾けることが前提なのか
150 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月15日 12:58▽このコメントに返信
>>148
慣性って知ってるかゴキブリ?
貧乏人の俺はPS4の新作ソフト買うわwww
購入意欲がまったく湧かないのは納得だわ
レンタルカートでも60~70kmは出るし加速感も凄くて面白いw
コントローラー以外の物をハメて一番面白かった人が優勝なんだね!
ぶーちゃんはハンドルが傾くだけじゃなく2回転半くらいも回る事を知らないんだからしょうがない
椅子の足にタブコン貼り付ければ済むレベルの商品
ゴキブリなんで発狂してんの?慣性ついてんの?
今のPS3用はどうなの?
以前のは180度も回らなかった気がするが・・・
いやあ発想がすごいw
ゴムじゃ持たない
太ももの下にひいて、足で固定できるようなデザインにすればいいのに
ロジクールのもスラストマスターのも2回転半するぞw
そもそもGTとかプレイする連中向けのが180度も回らなかったら誰も買わんよw
ハンドル買わなきゃ(
じゃあ作ってみろよ
ん?できないんだろ無理してディスってんのバレバレだからはちまゲハボーイ君
元取れないから開発もしないか。
マリカー程度ならこれで十分だろw
それが任天堂ハード
コントローラはシンプルに、が一番
ギャグとしても酷すぎて笑えないよ…
>>188
DFGTとか良いやつは当然900°だが
RXとか1万円もしない奴は90°しか回転せんよ
GT5HDコンセプトのときはRX、それ以降はDFGT使ったけど、ドリフトは90°のが簡単だった
ブッブーwww
何故か自前でも「ブッブー♪」のサウンドアシスト付きのやつ
前にGT5用に木製レーシングコックピット作ったことあるで~
それに比べたらこんなん楽勝だわw
笑い振りまくけど、昔のセガほど愛されてない不思議www
なんもいえねえwww
「社長が訊く」更新してないね任天堂。
なんで?
角度を測ります。
こういった任天堂の玩具路線は他の真面目な商品イメージを著しく損なうんですよね。堪らんなぁw
どんな修行だよwwwww
いやぁ、しかしホンマすべらんな~w
任天堂はどうしちゃったの?
韓国堂ばっかじゃねーの
タブコンいるの????
ワロタwwwwwwww
かっこいいよ ブーちゃん
どうせ体も傾けるだろ
経営もかな。
ゲームハードと見てはいけない。
それは既に傾いてる
コレがその水晶を置く差布団
信者は有り難く買うよな??
これで運転を楽しんでくれ!
俺も雪で折れた車のアンテナ修理しねーと
任天堂ってやっぱり韓国堂なんだな
スタンドだけなら例のパルテナ万能スタンドで充分。
3DS(LLも)にPSvitaにWiiUゲームパッドにPS4コントローラーに、
色々置けるから便利。
PS4じゃ絶対に無理だからな
まさかの一手だな 妙手って奴だな
ヤッター岩田様ありがとう! PSザマーゴキー!
でも買わないニダ!
いつもの豚の通常営業です
ハンドルあったからって使いやすくなんてならないよな
やっぱり必要なのは土台だよな