以下、記事内容を要約
身代金型ウイルス 日本語で脅迫文 「PCファイル暗号化」3万円要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00000084-san-bus_all
・パソコン使用中に画面を操作できなくして復元名目に金銭を要求する新種のサイバー攻撃「身代金型ウイルス」に、日本語バージョンが出現していることが判明。
・トレンドマイクロは「サポートが終了したウィンドウズXPの搭載パソコンは特に感染しやすい」と注意を呼び掛けている。
(全文はソースにて)
身代金型ウイルス とは
コンピューター・ウイルスの新種「ランサムウェア」の俗称。特定のサイトを閲覧することで感染すると考えられている。症状は、パソコンを起動した直後に画面がフリーズし、いっさいの指示を受け付けなくなる。その後、海外の政府組織を装い英文で「違法な行為をしたのでパソコンをロックした。解除するには金が必要」といった内容のメッセージと、電子マネーでの支払い方法が表示される。要求額は主に300ドルだが、支払っても回復する保証はない。データの復旧は困難で、OSを入れ直しパソコンを初期化することになる。海外では1990年代より感染が相次いでいたが、日本でも2013年の5月~9月だけで160件以上確認されていることがトレンドマイクロ株式会社より発表された。
復旧にはOSの再インストールが必要とのこと めんどくせえ
今後もXPを狙ったウイルスがたくさん出てきそう
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
S.H.フィギュアーツ カメラ男
バンダイ 2014-08-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
違法性の疑いのある口座はいつでも本人を仮拘束できるようにすればいい
冤罪で仕事に悪影響出たら最悪だろうが、いつどこのATMに行ったかどうかだけでアリバイは取れるだろ
マジかよ任天堂最低だな
アップデートしなくちゃ(使命感)
OS屋とかウイルス対策メーカーとかが雇ってるんじゃないの?ウイルスなかったら買い換えさせる理由もないもんね
具体策出さないとか、役にたたんわ
もし踏んだら賠償請求してパソコン新調するわ
暗号化でもされるのか?
嫌だ!( ´д)プイッ
犯人はスクエn…
アホが居るわ
うん、Zorin OS 入れたったw
残念、Meだったら完璧。
ファイル上書きしてるから元には戻らないらしい
うっかり払った人は泣くしかないな。
無償でアプデしないのも、コレでお金を稼ぐためなんだろ
あれだけ普及したXPをこんな捨て方するってことはマクソ8もいずれこうなるんだけどな
馬鹿だね(笑)
ガンガン使うけど?
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索