• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




子どもの喫煙、黙認は罪 親や店員の書類送検1259人
http://www.asahi.com/articles/ASG3N5RJ2G3NULBJ00T.html
1397684068085

(記事まとめ)

保護者が未成年者の喫煙・タバコ購入を止めないのは「未成年者喫煙禁止法違反」である。
2013年に同容疑で書類送検された人は1259人にのぼり、10年前と比べて70倍にも増えていることが分かった。

・神奈川では1月下旬、子供の喫煙を止めなかったとして高校生の保護者6人を同法違反容疑で書類送検した


未成年者喫煙禁止法について

未成年者喫煙禁止法(みせいねんしゃきつえんきんしほう、明治33年3月7日法律第33号)は、満20歳未満の者の喫煙禁止を目的とする法律である。明治33年3月7日公布、同年4月1日施行。

条文
この法律は、満20歳未満の者の喫煙を禁止し(1条)、親権者やその他の監督者、煙草を販売・供与した者に罰則を科すことを定めている。

第2条
満20歳未満の者が喫煙のために所持する煙草およびその器具について、行政処分としての没収のみが行われる。

第3条
未成年者の喫煙を知りつつも制止しなかった親権者やその代わりの監督者は、刑事罰である科料(1万円以下)に処せられる。

(詳しくはWikipediaへ)











a003909420081023035326





悪い子の親はどんどん書類送検しちゃおうねェ



今まで法律はあっても見過ごされてきたからどんどん活用してルール守らない人を罰していかないとね







コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:46▼返信
飲酒のほうが多いだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:49▼返信
アルバイト店員が哀れになってきた。
店長も同罪にしないと。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:51▼返信
夕刊の一面の記事だったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:57▼返信
はちまも最低限のルールは守ろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:57▼返信
三十路だけど俺、子供いないから・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:57▼返信
若いうちからの喫煙は依存性がより増すってのは半分ウソだが、吸わないに越したことはない。
止めるにしても、本人の意志で止めれるケースはまず期待できん。依存度が高い人間ほど、禁煙期間が長引くと禁断症状が出始め、無意識にカラダが煙を欲するようになる。禁煙ガムや電子タバコに希望は持つな。
最善の選択肢は「自分でどうしようもないなら医者の世話」になること。俺もその中の一人だった。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 06:58▼返信
法律が無いと動かないのはあいかわらずだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:02▼返信
喫煙者ってまともな人見たことないなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:03▼返信
関係ないけど、ここに来る奴って最近日本語下手な奴が多いよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:07▼返信
>>8
吸う事には反対はしないが吸わない人の横で容赦なく吸いまくるのは本当にやめてほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:07▼返信
別に好きにさせればいいじゃねぇか、そんなくだらないことより国はやることあるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:08▼返信
未成年者飲酒も取り締まれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:09▼返信
肺ガンってタバコを吸う数より、吸い始めた歳が若いほどリスクが高いって、研修の時外科の先生がドヤ顔で言ってたな。

それが正しければ、俺は肺ガンで死ぬだろうな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:10▼返信
飲酒も喫煙も1番悪いのは本人だろ
法律ならそっちの罰則をもっと厳しくしろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:15▼返信
タバコの販売やめれば良いだけじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:18▼返信
取り締まる気があるならもっと厳しくしろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:27▼返信
>>15
依存性の概念を利用して賢く集金してるのに今更止めれるか。酒もそうだ。
販売廃止はメーカーと国にとって都合が悪いんだよ。タバコに至っては価格の実に7割以上が税金だしな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:27▼返信
よくこんなブログ書いてるくせに
ルールは守ろうとか言えたもんだなw
はちま検挙も時間の問題じゃねえか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:29▼返信
タバコもそうだけど酒だろ
数少ない知り合いの中にもいるくらいだし多いんじゃないのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:31▼返信
>>15
じゃあお前が町を支えてるたばこ税分の金埋め合わせしろよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:37▼返信
めんどくさいから吸ってる奴を捕まえろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:37▼返信
>>20
横からだが医療費浮くからそんなことせんでいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:38▼返信
酒も飲まない
タバコも吸わない
ギャンブルもしない
俺最強だな お前ら俺みたいなの好きだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:39▼返信
医療費なんて浮かない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:41▼返信
>>24
そのコメただの願望にしか見えんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:54▼返信
酒呑まない
煙草吸わない
ギャンブルしない
女遊びしない
外に出ない
最強はコレだろ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:00▼返信
ただのゴミだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:03▼返信
タスポでも使わせたんじゃねえの
今、そう簡単に買えないもんだと思ってたが違うのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:03▼返信
うんそうだなそれはただのゴミだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:13▼返信
たまーにだけど、親の監視下でなら酒もタバコOKって本気で思ってる親がいるんだよね

特にジジババ世代は危ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:48▼返信
飲酒は相変わらず甘いままだろうなあ
大人になったらお付き合いあるから早めに練習しようとか
高校卒業したんだからいいじゃんとか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:48▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:06▼返信
喫煙してる餓鬼の親なんて程度の低い奴ばかりだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:22▼返信
それよりも、昔爆笑問題がネタで発明してた
Y字パイプを義務付けよう。
たばこに装着して、先から出た煙が両方の鼻につながっていて
ずっと吸える!っていう。

それでみんなあれしたらいいよ。迷惑だから。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:38▼返信
喫煙する子供なんて親が止めても平気で殴ってくるような奴だろうな
おまけに罰せられるのが子供じゃなくて親とか胸糞悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:41▼返信
コンビニで働いている時に親がタバコ買って、レジ前で高校生の子供に渡すとかあった。
何でも子供の言うことを聞けば子供を大切に思っていると勘違いした親が多い。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:04▼返信
酒をどうにかしろ酒を。酒飲んでるやつは周りに迷惑かけるキチガイしかいないんだから。
タバコなんていくらでも吸えばいい。むしろ未成年の時から吸った方がコミュニケーションもとれるし一石二鳥だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:16▼返信
未成年者の喫煙を黙認する親は自分も未成年の頃から吸ってるからな。
そりゃあDQN親に決まってる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:25▼返信
在日エラゴキブリ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:26▼返信
ワイテルネ~
ブサイクな男たちが必死に生きようとしています(笑)
ここでコメントする暇があるなら、直接言えば?
あっ、オタクだから無理か(笑)
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:49▼返信
んなこと言いつつ、飲酒も喫煙も殆どが二十歳未満から始めてるってわかってて、酒もタバコも税金の為に売ってるわけだからなー。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:20▼返信
未成年の喫煙って禁止はされてるけど罰則がないのが問題だな
いっそ違法薬物と同等の扱いにすればいいんじやね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 17:46▼返信
>>37
なんでタバコ吸うのがコミュニケーションになるんだ?
むしろ飲み過ぎないなら酒の方が取れんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 21:37▼返信
シングルマザーの家庭のやつに多いwww
おまけに生活保護
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 21:40▼返信
中高生でカ~ッぺッする奴カッコイイとおもってるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 00:01▼返信
>>45
いくら何でもそれは思ってないだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 00:12▼返信
徴兵制の復活とか、自衛権拡大とか間抜けなことやってる労力あるなら、ワイドショーで悲惨な事件に演出のためのBGMを流すのを犯罪にしろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 08:24▼返信
ばかおやにも罰は与えなきゃな

直近のコメント数ランキング

traq