• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





海月姫について

『海月姫』(くらげひめ)は、東村アキコによる日本の漫画作品。「おしゃれ」に縁のなかった少女と女装男子が繰り広げる騒動を描いたシュールコメディ。
なお、本作における「腐女子」とは、本来の意味での腐女子ではなく、近年間違って用いられるようになった「己の趣味のみに没頭するオタク女性」を指す。
アニメ版では腐女子と呼ぶ描写はなく、単にオタクとされている。


original



(詳しくはWikipediaへ)


「海月姫」実写映画化!能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己ら
http://natalie.mu/comic/news/114619
1397685680720

(記事まとめ※本文中は敬称略)

東村アキコ原作の漫画『海月姫』が実写映画化することが分かった。主人公・倉下月海役は能年玲奈が演じる
女装が趣味の美男子・鯉淵蔵之介役を菅田将暉、イケメンエリート・鯉淵修役は長谷川博己が演じる。
その他池脇千鶴、太田莉菜、篠原ともえ、馬場園梓らが名を連ねる


063e0975




・実写版『海月姫』は2014年12月公開予定。















2010120323453195akurage1210_top




衣装デザインにきゃりーぱみゅぱみゅの衣装を手がける方が参戦してるとのことなので力入れて作品作ってる模様







コメント(76件)

1.一桁余裕の助投稿日:2014年04月17日 07:15▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:16▼返信
やらおん事件
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:21▼返信
久々に篠原ともえの名前を見た
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:22▼返信
う、海月
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:25▼返信
>>3
最近よく見るぞ、清楚系お姉さんにキャラ変更して
NHKで仏像巡りやってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:25▼返信
か、海月
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:26▼返信
能年玲奈が主人公って無理があると思うの
あの子はおしゃれに興味が無くても、周りからは可愛さだけで個性的なオシャレ認定受けると思うの
多部未華子 ぐらいが丁度いい微妙加減でぴったりだと思うんだけどなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:26▼返信
フィリップの女装男子ぶりが気になる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:27▼返信
あまちゃんが出るなら観るわ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:28▼返信
>>7
つっても能年玲奈自体がアニオタだしなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:34▼返信
剛力彩芽じゃなくて御の字
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:38▼返信
クラげ姫は面白かったな~普段この手のアニメや漫画を読まないがこれは面白かった。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:39▼返信
東村アキコの漫画ってつまらんのに人気あんだよな
謎だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:42▼返信
かわいすぎる…月海っぽくない…。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:43▼返信
adblockで糞みたいなcssとかいろいろ弾いてたら妖精はいつの間にか消えてた
スクリプトも全部切ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:46▼返信
あざとくて嫌い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:47▼返信
剛力回避
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:55▼返信
イモトくらいでいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:56▼返信
イモトだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:57▼返信
原作より実写かのほうがかわいいという極稀な映画になりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 07:58▼返信
黒木華の方が合ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:08▼返信
こんにちは 私を殺した殺人鬼さん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:08▼返信
清水鉄平ってオタク女子すきだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:10▼返信
原作しか読んだことないけど三國志オタがすき
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:26▼返信
これは実写向きかもね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:28▼返信
うわさはマジか
尼~ずの面々も微妙に美人ばっかになるんやろなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:30▼返信
問題は主演男優のほうだな
女装でほぼ女になれる奴いるかなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:39▼返信
シュールコメディというよりラブコメだな
結構面白かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:48▼返信
菅田将暉の女装ですか〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:53▼返信
何となく似合ってるでガスw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 08:55▼返信
能年のためにとくに望まれても居ない作品を実写化するんだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:01▼返信
>>31
別に君が望んでないだけで、全く知らない人にはそういう設定の映画が出るだけでは。

退職自己都合が多い人がよく吐くセリフだね。
「誰も望んでない」
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:01▼返信
能年ってあまちゃんのイメージしかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:07▼返信
原作でもちゃんとした化粧と服着ればモテ男が惚れるくらいかわいい設定だからな。能年でいいんじゃね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:29▼返信
可愛いすぎるでガス
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:32▼返信
オタク女がかわいいってのは妄想なんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:34▼返信
これは実写もいけそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:55▼返信
剛力はダメ
能年はWelcome
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:56▼返信
月姫が実写化?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 09:59▼返信
なんか懐かしい
結構面白かったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:07▼返信
のうねんは不細工だから問題ないよな?

読んだことないしアニメ見てないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:11▼返信
二期やれやー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:16▼返信
海月姫なら実写化にむいてるかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:26▼返信
実写ヤメロッテ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:39▼返信
趣味に没頭すると言いながら結局は美人になる事を諦めきれない女子の話ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:45▼返信
どこまで映画化するんだろ?というかどう落とすのか気になる
地上げ屋絡みの話は最近メドついて今は迷走状態だから
ファッションショー開催のところで区切りつけんのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:50▼返信
ちはやふるとかあの花も実写化されそうで怖い
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:59▼返信
のノイタミナは1クールは11話構成だからアニメは中途半端に終わってたね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:01▼返信
蔵子は誰やるんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:08▼返信
ノーネンちゃんのはじけ具合が見たいな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:32▼返信
※49 フィリップだよ
好きだけど蔵之介とイメージ違う
まややの人もハーフだもんな…イメージ的には冨永愛みたいなモデル顔だったんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:47▼返信
映画化よりドラマ化の方が受けたと思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:56▼返信
菅田将暉は写真集で女装しとるよ
なかなか可愛い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:03▼返信
このメンツなら尼~ずにはならんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:51▼返信
海月姫好きだけどこれは楽しみ
こういう少女漫画系の作品の実写化なら賛成だな
あんまりかけ離れたキャストだったら嫌だけど

キャストも結構良いと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:55▼返信
修が長谷川博己なのはナイスキャスティング
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:58▼返信
これですらかなりの劣化
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:07▼返信
わたし!花澤くらげちゃん!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:15▼返信
実写でばんばさんの髪がどうなるのか楽しみw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:25▼返信
実写が全て悪いなんて無い良い見本になりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:45▼返信
結局女は容姿が全てっていう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 14:18▼返信
能年はもういいよ
海月姫の役は合ってないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:08▼返信
キャスティングよりも東村アキコのマンガのギャグ自体が実写化するとお寒い感じになりそうな・・・
のだめカンタービレの後釜狙って滑らなければ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:28▼返信
アニメは出来が良かったから二期を期待する声があるのも分かるが
今の原作は引き伸ばし入ったのかテンポ悪いし
「現実はそんなに甘くない」みたいな感じで暗くなってくし 正直ダルい

だからアニメはアレで良かったんだと思う
最終回が原作のファッションショーで終わってりゃ文句ナシなんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:31▼返信
演技が天野アキの焼き直しになりそうな気がしてならない…
主人公の女の子は作中であわあわしてる内に魔法使い役と王子様役に助けてもらうだけだから、
雰囲気が合ってれば大丈夫なんだろうが
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:35▼返信
※61
たぶんチラ見で勘違いして嫌気してるんだろうけど そういう主旨の作品じゃないよ
化粧やファッションは世間と戦うための鎧だって話で
そういうのに無頓着なヲタを批判するような内容じゃない
原作じゃ月海はスッピン状態バレても求婚されてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:42▼返信
※66
原作組だが結局「女は容姿を整えないとお話しにならない」って話をしてたのには違いないでしょw
ブランド立ち上げ編までは、オタだからって卑屈にならず女としての身なりを整えないと自分の持ってる強みで戦えない、土俵にすら立てないって話だったし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 16:17▼返信
※66
でも当初蔵之介に容姿を取り繕ってもらえなかったら修の目にも留まらんキモい女扱いされてたわけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 16:33▼返信
うわぁ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 17:20▼返信
菅田の女装姿の出来にかかってるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 19:41▼返信
明るすぎると思ったけど、
昔の能年玲奈さんを思い出したら、
そうでもなかった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 21:21▼返信
ようはワタもての少女漫画番ですな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 02:00▼返信
脚本がつり球とガッチャマンクラウズの人なのか
まぁまぁ期待できるんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:37▼返信
漫画原作の実写にしてはまともなキャスティングじゃないか?

見習えゴリ押し共
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 18:38▼返信
とりあえず何でもかんでも実写化はやめてほしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:15▼返信
実写化がっかり

直近のコメント数ランキング

traq