• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





イケア、パート全員を無期雇用に 賃金体系も全面見直し
http://www.asahi.com/articles/ASG4H4RG0G4HULZU00B.html
400x300 (1)

(記事まとめ)

家具量販店イケアジャパンは全てのパート従業員を無期契約にする。また、賃金を見直して同じような仕事の正社員と差がないようにする「均等待遇」を目指す。
新しい制度は9月に導入される。

均等待遇について


労働関係において,労働者がなんら合理的理由によることなく労働条件等につき使用者から差別的な取扱いを受けないことをいう。
一般には,労働基準法3条が〈使用者は,労働者の国籍,信条又は社会的身分を理由として,賃金,労働時間その他の労働条件について,差別的取扱をしてはならない〉と定めることによりこの原則を明らかにしている。

(詳しくはWikipediaへ)




・新制度で増える人件費は未知数であるが「正社員の賃金を下げずにパートの時給をあげる」とイケアは話す


















パートを全員社員にする会社がある一方、強盗に狙われてもワンオペ敢行する会社もあったり


色んな対応がありますな







【関連記事】

ユニクロがパートとアルバイト1万6000人を正社員化へ!しかもフルタイムで勤務しなくてもOKな待遇









ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX  Amazon.co.jp限定特典ポストカードセット付ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX Amazon.co.jp限定特典ポストカードセット付
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:07▼返信
行けるとこまでIKEA
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:08▼返信
その代わりに正社員でもパートでも待遇変わりません。昇給もなしです。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:09▼返信
そもそもそのパートの数がどれくらいなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:09▼返信
スウェーデンだからできる
Japには無理だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:10▼返信
結局は売上が伸びるかどうかの結果で判断って事なんだろ。
社員のモチベーションが上がるかそれとも気が緩んで下がるかそれとも変わらないのか
注目ですね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:10▼返信
ボーナスもなしです
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:13▼返信
つまりいつでも首を切れる社員ってことか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:14▼返信
一方日本のアイドルは逆にお金を払っていた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:14▼返信
福利厚生もボーナスも保険負担もない都合のいい社員だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:15▼返信
何がイケメン?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:16▼返信
はちまはブサメン
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:20▼返信
チョオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:22▼返信
おい、はちま
右上のゴミ虫はマジで何とかならないのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:23▼返信
一方、ニトリのバイトは交通費もでないのであった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:24▼返信
エラゴキブリ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:26▼返信
正社員からの反発とか来ないか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:28▼返信
このシワ寄せはきっと問屋かメーカーにくるんだろうなぁ・・・
誰かが幸せになると同時に誰かが不幸になるってことだ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:31▼返信
この記事なんで消したの?
【悲報】超有名ピザ屋「Manco & Manco」のオーナーが逮捕wwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:37▼返信
株主は激怒
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:38▼返信
>>17
IKEAって自社生産・自社流通じゃないの
跳ね返るとしたら商品価格だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:54▼返信
イケアの店員って結構若い子が多い気がするからこれはダメなんじゃねえか?
若い奴を騙して今のままでも良いかと思わせる的な。
40代以上のパートのおばちゃんばかりのスーパーなら神対応だと思うけどな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:05▼返信
期限が無いということは明日切ってもOKってことか。
まあそれは無いにしろ、更新まで待たずに、1か月後に切ってもOKってことだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:08▼返信
パートを無期雇用って今有期雇用なの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:19▼返信
あれがもし JR北海道 だったらどうなっていただろうなあ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:26▼返信
何のために正社員でいるのか………
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 11:51▼返信
>>23
普通は期間の定めのある雇用契約で更新してくって形かな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:15▼返信
主婦はいいかもしれんが、これフリーターとかは生殺しじゃねーのか?
社員目指してる人はとりあえず社員にはなれないだろうし、ボーナスも保険待遇もないんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:27▼返信
立川IKEA行ってきたけどいつものIKEAだな
袋止めグリップだけ買ったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:30▼返信
イケアって、日本国内に4店舗くらいしかない大丈夫なんじゃね?(適当)
日本以外の国はどうかは知らんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 12:33▼返信
日本では、賃金の高い企業よりも、捏造された科学のエコとかを理由に奴隷労働させる企業が「健全な優良企業」です。
良い企業の条件は、賃金よりもエコかどうかが重要なのです!
って事にしたいバブル成金老害しね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:04▼返信
普通パートって無期じゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:34▼返信
社員の社会保障費負担したくないだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 13:50▼返信
北欧では同一労働同一賃金が当たり前になっていてそういうノウハウは持ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 14:06▼返信
お前らってなんでもとりあえず批判から入るよなw友達いなさそうw
それよりイケヤ広すぎるぞwなんとかしてくれw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 14:14▼返信
期限が無いってだけで、切る分には簡単にできるんじゃねえの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 14:20▼返信
無期雇用って、非正規で5年働いて申請すれば誰でもなれる法律がコッソリあるぞ。
触れられないように、小さく書いてるだけの会社が多いけれども。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:10▼返信
幾ら安くとも、すぐぶっ壊れる合板家具なんていんねしー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 15:26▼返信
最初に期限付き雇用契約結んで、適当な時期に無期雇用に切り替えるだけで企業はがっぽり儲かるっていうテク。
こんな制度作る政府はホント適当。悪用三昧。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 17:15▼返信
まあ政府というか雇用関係はほとんど公明党な
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 18:31▼返信
スタバといい最近のはやり
41.ネロ投稿日:2014年04月17日 18:31▼返信
また玄米買わなあかん

そろそろ無くなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 19:25▼返信
ずっとイケヤだと思ってたw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 19:26▼返信
ニト○ざまあw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 19:26▼返信
最近CM連発しているよなココ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 00:09▼返信
IKEAがスウェーデンの会社だと思ってる間抜けがいるな。オランダの会社だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 01:04▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索

直近のコメント数ランキング

traq