以下、記事内容を要約
20~40代の男女300人が選んだ「上司にしたいマンガキャラ」ベスト5
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140416-00003996-davinci-ent
・20~40代の男女300人が選んだ「上司にしたいマンガキャラ」というアンケート結果が発表された
1位 島耕作(「島耕作」シリーズ)
2位 大原大次郎(『こちら葛飾区亀有公園前派出所』)
3位 後藤喜一(『機動警察パトレイバー』)
4位 安西光義(『SLAM DUNK』)
5位 坂田銀時(『銀魂』)
・ランク外のキャラクター
課長(『OL進化論』)
ルフィ(『ONE PIECE』)
ブライト・ノア(『機動戦士ガンダム』)など
銀さんが上司ってどうなんだww
後藤隊長がランクインしてるのは映画の効果かな どちらかと言うと南雲隊長のほうが上司になってほしい
THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray]
真野恵里菜,福士誠治,太田莉菜,千葉繁,筧 利夫,押井 守
Happinet(SB)(D) 2014-04-26
売り上げランキング : 109
Amazonで詳しく見る
銀魂―ぎんたま― 54 (ジャンプコミックス)
空知 英秋
集英社 2014-05-02
Amazonで詳しく見る
無能判定下されると案外あっさり見捨てられるよ
野比のび助(『ドラえもん』):「叱らなさそう」
穴子さん(『サザエさん』):「やさしい」
を見るとなんだかなぁって気分にさせられる
俺ならアムロ(逆シャア)がいいです
逆にアスランだけは上司にしたくない
後藤隊長もいざって時は有能だが基本昼行灯だし南雲隊長のがいいだろ
にシリーズ統一なし人
本当にやるときにしかやらないからダメだろ。仕事の要領がいいわけじゃないし
あと銀さんは給料払わないし生活できないぞ
万事屋の給料の貧弱さは神楽の食費によるところが大きいからなぁ
自信が無いなら南雲隊長か大原部長
仮面付いてるお父さんは補正ありすぎだからなぁ
外しても人望ありすぎて問題にならんだろうけど
まーた投票内容を無視したバカが
人気投票気分でやっているよ
こう言う事をやるからオタクは嫌われるんだよ
自重しろ
いいわけないでしょ(ボソ)
まぁだよねw
楽しければ何でもいいなら他の選択肢もありだが
あの人どうなんだろう?
理想過ぎて泣ける
オタク以外が投票するかよ阿呆
劇場版2とか見るとゆとりには厳しい上司っぽい
まあ両津みたいのが部下にいなきゃ普通なのかも知れんが
んなこと言っててなんになんだよw
空想するのは自由だろって?
アーソウデスネ、ソレデアナタノショウキガタモタレルナライインジャナイデショウカw
二次元にばかり固執してないで現実見ろよw
タマタマ握ってくる以外は優秀にも程がある
自分たちの仲間しかたよりにしてないしなぁ~
俺が部下になったらすぐ切られそうw
まあ、あんな連中について行くことなんか無理だけどw
普段の時のやる気のなさが酷い
選ぶキャラが変わりそうだね
給料でねーぞ
本当に業務効率の悪い奴が投票した
糞ランキング
同じようなものしか入らないから
やる必要はない
解散
目の保養…?
逆に腐るわこんなマンセー糞キャラww
どんなに馬鹿でも喧嘩脳でもラッキーだけでなんとかチームが大きくなったから
口先だけとは言え仲間を謳ってるから部下をこき使うシーンとか少ないしさ
体よく利用出来る上役として最高品質だろ?
ちなみに、
イーストブルー時代のルフィであれば御頭として俺は一生付いていってもいいと思う
部下になって敵対フラグ立てると死亡フラグも同時に立つじゃないか
銀時は、先輩ならいいかもな、会社内での立ち回りとか
ストレスの抜き方とか教えてくれそう。でも、
上司になったら責任なすりつけられそうだからアカン
遅刻、遅延、滞納、横領の常習者なのに。
真面目な人が良い。
なんか毎日楽しそうだ…部長に毎日怒られそうだけどwww
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
押井アニメの後藤隊長は上司にはしたくないな
いやそれよりも部下にしたくないなwww
絶対責任おしつけられて詰め腹きらされるはめになりそうだし