• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『エレンディール 剣の聖女』
http://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-11827636445.html
名称未設定 7


お待たせしました。

私の長女の出版情報を入手しました。

セルバ出版より4月24日発売予定

華宮 ゆう士 著

シナリオノベルシリーズ 1

『エレンディール 剣の聖女』です。

本日から、アマゾンでも予約ができるようになりました。

ぜひ多くの皆さんに読んでいただければと思います。





イラストも本人によるものだとか

51EgM9cbCjL


















セルバ出版だから自費出版?

どんな内容なのか気になりますなぁ








エレンディール剣の聖女 (シナリオノベルシリーズ1)エレンディール剣の聖女 (シナリオノベルシリーズ1)
華宮 ゆう士

セルバ出版 2014-04-25
売り上げランキング : 3248

Amazonで詳しく見る

figma Fate/stay night アーチャー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール)figma Fate/stay night アーチャー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール)


Max Factory 2014-08-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:15▼返信
いらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:16▼返信
絵しょぼっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:16▼返信
表紙wwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:17▼返信
表紙も本人画らしいが、よくこの線ふにゃふにゃの下手っくそな絵で出版する気になったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:17▼返信
Amazonの内定GET!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:17▼返信
ひっでえ表紙
自費出版ならさもありなん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:19▼返信
表紙だけでもプロに頼んだほうが良かったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:20▼返信
黒歴史じゃねぇか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:21▼返信
10000億冊注文した
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:21▼返信
凄そう…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:22▼返信
いいよな~身内が有名人だと便乗して自分も過大評価してもらえるもんな~
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:22▼返信
なんか逆に面白そうなんじゃないか、っていう気も起こさせない程に不安になる表紙だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信

声優業界から干された人か

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信
>>7
10000冊も
買うてどうすんねんww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信
中ニ病のオナ○ー作品はちょっと。。。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信
>>11
別に過大評価はされてないだろ?自費出版らしいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:23▼返信
尼ラン低すぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:24▼返信
ほんとに表紙って大事だな。この表紙じゃ購買意欲湧かないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:24▼返信
絵が下手で?
背景が真っ黄色で??
と思ったら素人が描いたのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:26▼返信
神谷さんの半生を書いた方が面白そう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:27▼返信
神谷明?誰だっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:27▼返信
表紙が一昔、二昔前って感じだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:27▼返信
コナンとの被せ記事かな?にしてもこちらは寒いな・・あらゆる意味で
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:27▼返信
この表紙で買おうとは思わない・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:29▼返信
親父が主役かボスの声担当してやれば間違いなく話題になるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:29▼返信
娘っていくつなの?
中高生の娘が趣味で出した本がネットでボロクソに叩かれるとか流石に可愛そうだわ
叩かれる前提で言ってるが
素人が趣味で出したものだしプロの粋に達していないよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:29▼返信
この表紙じゃ手に取ろうとは思えんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:29▼返信
ちょいと昔の小説って雰囲気だな、嫌いじゃないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
自費か・・・自費?ほんとに?自費?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
>>21
胸焼けするくらい色々出演してるけどなぁ・・・?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
面白ければ売れるんだし

神谷明の娘とか言わない方が良かったんじゃないかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
声優が親だと娘もヲタ趣味どっぷりなのかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
題名が剣の聖女とか書いてんのに、表紙が男にしか見えないしw
しかも、キャッチコピーがなんか違う気がするんだがw
文才がなさそうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
せめて、pixivとかで協力してくれる絵師を探すくらいはした方が良かったんでは…。
いくらか謝礼を包むにしても、コレよりは売り上げに繋がると思うぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:31▼返信
>イラストも本人によるものだとか

ああ、なるほど 納得したよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:32▼返信
2世とかもういいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:33▼返信
フォレトス教について説明してやるフォス
そもそもフォレトスとは?高すぎる防御耐久低くない特殊耐久と素早さそこそこ高い攻撃研ぎ澄まされたルックスアニメで元レギュラー弱点1つの良タイプ鋼虫組唯一の地震もち超火力大爆発まきびしステロどくびし両壁といった場をえる性能便利なボルチェン頑丈という良特性愛くるしい仕草何気にもってるカウンターとこうくスピンというポケモンフォスフォレトス教でやることはたった2つフォス1つめにパーティを全てフォレトスにすることどんなフォレトスでいいフォスが基本は撒きフォレトス物理フォレトス特殊フォレトス物理受けフォレトス特殊受けフォレトス補助フォレトスとなるフォス2つめにコメントをフォーティフォスwwにすることフォス簡単だからみんなもやるフォスレッツフォーティ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:33▼返信
叩かれて成長するんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:34▼返信
ショボイ言うけど自費出版だからこれ。おまえら少しは熱意を認めてやれよ。
コネでデビューとかなら許さんけどなーw
自費出版デビューで化けた作家もいるし、分からんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:34▼返信
表紙から醸す同人臭w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:35▼返信
ギャグ漫画なら絵でも行けそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:35▼返信
同人にしか見えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:35▼返信
値段高過ぎじゃね
ハードカバーの本かっつーの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:36▼返信
できれば読んでから評価したいが・・・お値段がちょっとというレベルですよねぇ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:38▼返信
表紙が同人レベル・・・
中は見てないけど売り上げってのはまず表紙絵から決まるんだぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:39▼返信
なんか凄く応援したくなってくるというか何というか 保護欲を搔き立てられるというか ベルセルク臭が凄いというか


頑張れ 俺は買わないけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:40▼返信
売れないってわかってるから神谷の名前出したに決まってるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:40▼返信
>>39

どうせ、親の金だろwww
そして、親が無駄に宣伝してるしwww
こういうのは素性を明かさないで、評価されてなんぼだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:40▼返信
ガッツとセルピコを足して割ったキャラにみえた(小並感)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:41▼返信
お、Hなお姉さんの話か?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:42▼返信
同人にしか見えないって、自費出版なら創作同人と同じことじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:45▼返信
うんゴメン、これはちょっと無いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:45▼返信
とりあえず誰かの感想待ち
ググりまくっても出てこない可能性が高そうだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:46▼返信
叩ければそれでいいという連中が的はずれなコメント
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:47▼返信
一般売りもする(可能性がある)自費出版だね

ま、自費出版って今はどこも「一般売りもしますよー」って広告してるんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:47▼返信
ゲッター線
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:48▼返信
塗りが悪い、アニメ塗りにしとけw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:49▼返信
内容はわからんが、この絵が全てをだいなしにするな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:54▼返信
素直に新人賞に応募しようって発想はなかったんですかね・・・
実力はお察し?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:55▼返信
(父親の)自費出版
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:56▼返信
キャッチコピーどっかで見たことありそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:56▼返信
ええぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:56▼返信
斬 思い出した。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:57▼返信
♪親亀の上に子亀を乗せて~子亀の上に孫亀乗せて~親亀こけたら皆こけた~ほいのさっさ~
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 22:59▼返信
神谷のコンサートで娘歌へたくそだったけど同一人物かな??
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:00▼返信
ノベル系は自然淘汰されるから気にしない。褒めるべきは親の七光りで声優にならずにいることだよね。w
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:02▼返信
>>59
多分落ちまくってるんじゃないかなあ
私の実力が分からないのか→自費出版という流れかと
いきなり自費出版でもある意味凄いけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:03▼返信
神谷の長女っていい歳なんじゃねーの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:04▼返信
自費出版って詐欺まがいの所も多いでしょうに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:05▼返信
この画力で表紙とか自分の実力を冷静に分析できないんだな
小説も独りよがりでつまんなそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:08▼返信
>>68
ぶっちゃけ、センスが80年代後半の同人って感じだしなぁ・・・タイトルも絵も
その時代に思春期を過ごした可能性大
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:13▼返信
すごくなつかしいかんじがする表紙だな・・・30年前くらいの
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:13▼返信
絵下手すぎだろwどんだけ内容が面白いんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:14▼返信
Kindleで出せばいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:14▼返信
>>26
1982年のアニメ雑誌に長女の話題を出してる。そこから年齢は察しろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:18▼返信
鉄平の書いたチリガミよりは面白そう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:19▼返信
>>76
まぁそれは同意する
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:26▼返信
まず、古い。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:27▼返信
中高生なら全然ありだろw
まあ、普通は同人誌から始めると思うけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:32▼返信
ラノベのタイトルって大体こういうイメージだわ

80年代  「エレンディール 剣の聖女」
90年代  「エレンディール!! 剣の聖女伝説すぺしゃる!!」
2000年代「剣の聖女の憂鬱」
一昔前   「えれ・でる」
今     「剣の聖女がお前自身の運命を勝ち取れと言ってきたのだが」
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:32▼返信
長女さん60歳くらい…?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:35▼返信
ラノベは イラスト命っしょ なにしてるん
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:35▼返信
同人出版?
あらすじとかわかんないのかねえ…タイトルだけだと、ファンタジーっぽくて面白そうなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:36▼返信
自費出版か
娘だから可愛いんだかしらんが面白く無いと売れないよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 23:42▼返信
>>ラノベのタイトルって大体こういうイメージだわ


長文タイトルは廃れてきているところだから、それもちょっと古い
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:01▼返信
表紙なんかとっても特徴あるなと思ったらまさかのそこも著者が自分でかよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:01▼返信
思っくそ趣味で出したな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:05▼返信
ど、同人誌
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:16▼返信
屁のつっぱりは要らんですよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:16▼返信
※80
 「剣の聖女がお前自身の運命を勝ち取れと言ってきたのだが」

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwありえそうwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:17▼返信
絵はせめて誰かに依頼しなよ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:34▼返信
小説は中身だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 00:43▼返信
清水のクソ本よりは売れるだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 01:00▼返信
身内が有名人だと宣伝楽で良いね、裏山(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 01:10▼返信
恵まれてる奴はこんな事も何の苦も無く簡単に出来るからな羨ましい話だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 01:27▼返信
自費出版で同人誌みたいなもんだから表紙のイラストを自分で描いてもいいじゃない。
表紙をプロに描いてもらうと10~30万円くらいするしそれを親の金でどうにかしないだけ好印象。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 02:15▼返信
こ、これは…

神谷さんいい歳だけど娘いくつだよ
結構な歳なのにラノベ書いてんのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 02:33▼返信
内容がガッチガチのファンタジーなら応募するより
自費出版の方が評価される可能性もあるだろ。

最近の作品を見てみろよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 02:49▼返信
利用出来るものは利用すりゃいいんじゃね、生き残れるかは、自分しだいなんだろうし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 02:55▼返信
ワンピースの劣化版みたいな絵だな
俺よりマシだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 03:20▼返信
175ページしかないじゃねーか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 03:41▼返信
うわっ!ひどいイラストレーター使ってんな〜と思ったら、作者本人かよ。
103.にゃーーー投稿日:2014年04月21日 06:09▼返信
ラノベは購買層が=絵描きを目指す下層 だからどうやっても評価されない感じがあるな。

同ジャンルの商売人を敵対視するのは仕方ないとしても、突き抜けて顔に出すのがラノベ業界と音楽(作曲)業界

音楽の場合かなり酷くてプロだろうが講師だろうが自分の領分を侵す存在にはヘイト飛ばしまくりで大人とは思えない面がある。
実力の差が出にくいってのがあるにしても、俺が今までに見てきた中でも性格がクッソみたいなのが多過ぎる。
関わる人間性の問題なんだろうねきっと。

まあしかし
こういう業界では親の七光りは邪魔でしかないからこの子も割と苦労してるのかもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 06:36▼返信
売れてから、実は娘なんですよ、って言った方が好感度上がりそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 07:26▼返信
ラノベだからって見たら高い!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 07:55▼返信
お前ら何様www
出版は自由だろうよ。

しかし、黒猫でもここまではやらないよな。
自費出版ってどれぐらいかかるのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 08:27▼返信
~ここまで嫉妬~
 
 
 
~ここから嫉妬~
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 08:38▼返信
長女 47歳
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 08:53▼返信
親バカやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 09:28▼返信
親の七光りで売り出しwww
イラストがこれじゃいくら親が有名人でも売れんぞ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 11:02▼返信
出版社的に、趣味で書いた小説を自費で売ってるんだろ。
「こんなんでプロに~」とか言ってる奴らは的外れ。
同人誌の絵に文句つけてるようなもんだぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:47▼返信
ほんとに売れる作品なら発売前にわざわざ有名な親の名前出したりしない
本人も周りも親の七光り借りなきゃ売れないってわかってんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:00▼返信
セルバっておい…

直近のコメント数ランキング

traq