• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パクリのメッカ中国でまた新たなパクリが・・・




ロゴは確かにユニクロっぽい・・・


ts3q0002




中国にスゴイ勢いで出店してる模様













図々しく『日本のブランド』と明記。





生活を愛するから、メイソウ優品を愛している。という

ちょっとアースっぽいキャッチコピーも


33bd54f4-s




店内は中々オシャレ?ちょっとソニプラっぽい






でもオシャレな内装も日本人が見ればおかしな日本語連発でダイナシ








『すべての人は一生であるプレ』

なんとなくイイ事いいたいっぽいのは分かる。



そして本社は渋谷らしい・・・




※神社前なんてありません



店内で流れるCMはおそらく無許可で使用している

須藤元気率いるワールドオーダーのPV





元ネタ




正直突っ込みどころが多すぎて追いつきません・・・

小型店舗とかも続々出展してるみたいなので

ユニクロとかに怒られるのは時間の問題かも?








テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社プラスアルファ新書)
テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社プラスアルファ新書)
そうだったのか!中国 (集英社文庫)
そうだったのか!中国 (集英社文庫)

コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:01▼返信
記事にする前にユニクロに通報するのが先では?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:01▼返信
中国は迷走してる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:02▼返信
MINISOUをメイソウって読ませてる時点からおかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:02▼返信
他所の記事パクらないで
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:02▼返信
以下迷走禁止
何故ならこれが支那の通常だから
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:03▼返信
レンガも似た様な感じじゃね?(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:03▼返信
任天堂みたいなやっちゃな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:04▼返信
そもそも日本製いってる段階でだめだろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:04▼返信
中国尖閣侵略にも寛容なユニクロだからこんなの笑って和解だろ
ダイソーも独島団体とつながってるんだから笑って和解だ
無印は知らん
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:05▼返信
中国のパクリもここまで来たか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:05▼返信
韓国と違って中国が憎めない理由がこれではっきりした
中国はなにかとお笑いに持っていくからだw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
めいそう…瞑想?迷走?…解せぬ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
良い部分をパクって行くのは商売なら仕方ない部分もあるが、
日本製と偽ったりだとかロゴ似せて惑わせたりとかの虚偽で稼ごうとする手法は明らかにやりすぎw
民度の低いあの国らしいと言えばらしいがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
名前もロゴも似てると商標権の侵害にはならないのかねえ?
法秩序が一党支配で狂ってる国だとこれが当たり前なのだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
名創優品www
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:06▼返信
まずいですよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:07▼返信
看板に偽り無し
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:08▼返信
迷走してんな……
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:08▼返信
迷走優品
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:09▼返信
でもダイソーは竹島を韓国にって頑張ってるよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:09▼返信
この会社、創始者は三宅順也という日本人だよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:09▼返信
トンキン汚い
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:09▼返信
そりゃ日本をパクってるんだから、大元は日本のブランドで中国製ってことになるんじゃないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:11▼返信
そうか、俺が住んでたのは日本じゃなかったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:13▼返信
冥走…
死出の旅(白目)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:13▼返信
迷走してるって突っ込みして欲しいんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:13▼返信
>>14
日本ならアウトだけど、中国だと微妙かも
商標権よりも事実と異なる情報で詐欺行為している方が罪としては重いと思うけど、それも「中国だから」どうなるかねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:13▼返信
※神社前なんてありません

って言うはちまのマジレス・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:14▼返信
迷走?(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:15▼返信
ダイソーは韓国企業でユニクロは中国資本ちゃうの?
少なくとも日本の企業じゃないよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:16▼返信
つかみはokてことでしょ
南トンのファミマみたいに
安定した頃に突如鞍替えするに決まってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:17▼返信
これはAUTO
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:17▼返信
瞑想公式サイトの日本語変だよな
これは犯罪の臭いがぷんぷんする
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:21▼返信
これが韓国の場合日本の方がパクリだと騒ぎ出すんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:23▼返信
未だに大陸の人は
日本語→日本製だから品質いい
だからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:23▼返信
本当に赤面なレベルを越えた恥ずべき文化だわ
こいつらのマトモな物何もねーなwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:24▼返信
メニソウじゃねーか
成済ますのもいいが会社名ぐらいしっかりしろや
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:24▼返信
自分から迷走っていうのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:26▼返信
もう無茶苦茶だね。闇鍋状態だわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:27▼返信
せめてまともな日本語で偽れよ
いつもツメが甘いからある種微笑ましくもある
本気で騙す気あるの?ってさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:27▼返信
商業的倫理の観点で言えば色々問題なのは分かるが
コラネタみたいな事をマジでやってくるからどうしても笑ってしまうw
42.超高校級のアスラ投稿日:2014年04月21日 12:29▼返信
須藤元気無断利用は許せん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:29▼返信
これはアウトだろ。
でも朝鮮と違ってどこか憎めないのは、日本をある種リスペクトした上でパクってるように見えるからかな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:31▼返信
迷走?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:31▼返信
でもダイソーとかユニクロは中国製なんだよね(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:31▼返信
最近は日本よりも韓国のが品質いい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:32▼返信
反日なのに日本ブランドで客を呼ぶ謎すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:32▼返信
日本でも日本製だけの服屋は皆無だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:33▼返信
そもそも日本にも日本製の商品なんてほとんどないしどうでもいいわ
金のないやつはどのみち中国製買うしかないんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:34▼返信
こんな日本アピールしてまたデモったら格好の標的だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:34▼返信
>>45
ダイソーは食料品以外は日本製じゃないよな
ユニクロは言わずもがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:35▼返信
製品がどんな感じなのか見せてほしいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:35▼返信
何を今さら
中国じゃ儲けたヤツが正義なんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:35▼返信
イギリスでもあったなこんなの
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:36▼返信
徹底的にパクってんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:37▼返信
ただ表面的におしゃれにそれっぽく真似る技術はほんと進化したな、まるで珍天のようだw
パッと見は流行っててもおかしくなさそうて錯覚させるくらいまではきてるねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:37▼返信
また反日暴動が起きたらここが真っ先に狙われるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:39▼返信
創業者は三宅順也という日本人。
中国企業のふりをした日系企業。
全部日本が悪いんですけどね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:39▼返信
>>51
アメリカでの安売りの殿堂ウォルマートも中国製ばっかで
アメリカ製ってほとんどないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:41▼返信
規模の大きな嘘だな、本当に中朝は恐ろしい・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:43▼返信
デパートで売られてる服も中国製が増えてきてる
中国製は縫製とか申し訳ないけど雑
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:44▼返信
本当「迷走」してるわwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:45▼返信
自国の生産物ももはや誰も信用できない国になってしまったから、
中国産を偽って売るという強行手段に走ったか。
日本をリスペクトする気持ちもあるかもしれないが、
日本のブランドイメージを著しく損なうことだからやめてほしい。
まさに迷走
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:48▼返信
これは新たな自爆フラグだろう
ユニク○などからの訴訟やら日本バッシングの標的やら
自ら窮地に立つチャイナさんかっけーっす
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:48▼返信
迷走
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:49▼返信
中国って反日行動で日本店が襲われたのにそれでも日本の店を騙った店を出店するんだから凄まじいな。
コレで何かしらの商品的問題があれば日本製品のブランド力に傷が付くことになるから潰しにかからんといかんと思うわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:51▼返信
>>59
ウォルマートは70%以上中国製だwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:52▼返信
中国国内を象徴してるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:54▼返信
反日とか言いながらこんなことやってんだもんなぁ
頭の悪い種族だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 12:59▼返信
いやユニクロってもともと中国人経営じゃなかったっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:00▼返信
中国は世界一デカイ無法地帯
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:01▼返信

いやさ 呼び部分を模倣するとかなら日本とかでもあるからまあまだわかるんだよ。

何で中韓は 日本のブランドのロゴや名前パクッて 知名度とか宣伝にただ乗りしようとするわけ????

問題はそこだよ。

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:03▼返信
日本品質ってなんだ
ダイソーとユニクロ自体中国産ばかりなのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:04▼返信
デモの時襲撃誤爆されるやろ
それでもなりすます意味があんのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:04▼返信
反日暴動のターゲットにされそうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:05▼返信
パクるのはともかく、人を騙して稼いだら終わりって感覚なのは中韓人の特徴だよな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:11▼返信
ミニソーじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:14▼返信
こんな金あるなら企業として成り立ちそうだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:18▼返信
まさに中国社会の縮図ってかんじだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:19▼返信
文字通り迷走してんな
パクり過ぎてグダグダ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:31▼返信
うわぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:36▼返信
引くわー
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:39▼返信
ブラック企業はパクられて当然ざまぁみろwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:40▼返信
神社前って、郵便番号で検索したら、神宮前のことだったw
相変わらず謎の日本語での説明文が、失笑もんだな。
店自体は、そこそこオシャレに出来てるんだから、中国発のブランドとして堂々と売り出していけばいいのに、
態々変に盛ったり、パクったりするから、世界から笑われる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:47▼返信
反中なのにレノボ使うヤツみたいなもんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:49▼返信
反日だとか日本製品不買いとかやってる割りには日本をやけに押すんだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:50▼返信
ここまでパクリするとかさ、おかしいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:51▼返信
メイソウ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:54▼返信
日本製じゃないよねw
日本でさえ違うのに。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 13:55▼返信
商品をパクるのはまだわかる
ただロゴとかパクるのって本当に独創性がありませんって堂々と言ってるって気づかないのかな?これで先進国とか無理でしょう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:00▼返信
やっぱ迷走してるんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:05▼返信
日本製にしないほうが売れるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:21▼返信
反日暴動で燃やされるぞ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:41▼返信
日本製はもう売り文句にならないよ、ぶっちゃけ不良率も大して変わらない
日本の工場で働いてるのが日本人だと思ったらいかんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:42▼返信
勝手にPVにしたり日本製や住所偽ったりは完全アウトだよね?他の店のロゴ丸出しってのは難癖付けられそう。
しかし中国って反日で日本製はぶっ壊すんじゃなかったっけ?何故ブランド品としてバカ売れするんだか…w
恥の概念が無いのは嫌だね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:48▼返信
毎年恒例の反日暴動で標的になるだろうけどいいんかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:51▼返信
ユニクロもダイソーも不買対象
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:58▼返信
これだけ演出できるんなら自前のブランドでいいじゃねえかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 14:58▼返信
迷走レてるな。ダッシュで日本プランドのパワり製品をゆる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:00▼返信
本社も虚偽記載してる会社が全国3000店も出店できるなんてやっぱ中国はすげぇなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:23▼返信
情けない民族だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:24▼返信
こういう商売が成り立つ中国の社会自体がやばいよね。色んな意味で
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:28▼返信
ユニクロが怒るわけないじゃん
あいつら自体中国企業だしw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:34▼返信
迷走
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:34▼返信
渋谷428ってゲームかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:45▼返信
パクリはまだしも偽装はアカン
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:46▼返信
こんなのがなんの問題も無く沢山出店出来ちゃう時点で中国という国を象徴している。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:46▼返信
CD一段階上昇
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:52▼返信
最近パクりといったら韓国だったのに中国は久しぶりに聞いた感じがするw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 15:53▼返信
文字通りの 迷走 か
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 16:32▼返信
なんつーか、ここまでやってくれると笑って許せるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 16:55▼返信
100%日本品質って看板の下の方にURL書いてあるから覗いてみたら機械翻訳のオンパレードでワロタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 17:54▼返信
よくそれで反日してるな キ もちわり
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 17:57▼返信
逆に日本でメイソウブランド立ち上げてしまえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:08▼返信
勝手に無茶苦茶のやってくれんのかまわねぇーけど【日本製】って謳うのやめろや!!!!クソ支那が
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:25▼返信
迷走し放題だが…日本企業を名乗るのは許せんだろ…。
政府はまた『遺憾の意』を振りかざすのか…?それともスルーなのか…?
日本は民間企業で回ってるのに、ブランドを守る動きが遅すぎるんだが…。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:30▼返信
全部google翻訳で調べたみたいな日本語で書いてあるんだな
しっかし中国人ってのは偽物大好きなんだな
118.ネロ投稿日:2014年04月21日 18:40▼返信
日本の真似をしてるつもりだけのしょーもない国やろ

ほっときゃいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 18:58▼返信
反日のくせに日本全面押しとかアホやろコイツラw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:05▼返信
オレ中国人だけどこれは恥ずかしすぎる 早く訴えられて消えて欲しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:08▼返信
迷走
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:27▼返信
ほんと迷走
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:30▼返信
>>11
そう思ってるのは中国人だけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:31▼返信
笑った
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:34▼返信
なんでもありの掃き溜めの国だし仕方が無いよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 19:40▼返信
てんこ盛りでワロタ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:02▼返信
中国が迷走です
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 20:28▼返信
ネタとしてもそうだが、結構センスあると思うし、普通に中国発のブランドとして売り出せば良いと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:05▼返信
社会全体でこんなことできるのだろう
正直羨まし…くはないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 21:56▼返信
洋ゲーによくあるなんちゃって日本みたいで面白そうなんだがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:06▼返信
漫画とかによくある「ワクドナルド」的なにおいを感じる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 22:28▼返信
迷走で噴いたw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:02▼返信
名前がじわじわ来たw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月21日 23:10▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 00:22▼返信




     日中韓の友好を願ってるWORLD ORDERでも、さすがにこれは怒っていい。     




136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 01:21▼返信
迷走?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 05:38▼返信
内装はフランフランぽいな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 07:05▼返信
そんだけ出店していて、日本語スタッフ一人もおらんのかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 09:05▼返信
わwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




迷走してんなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 10:22▼返信
反日感情があっても、やはり日本ブランドは信用できるから、
日本風のブランドになりすまし・・・。

2005年の時 中国にも偽日本ブランド「Matsunichi(松日)」があった。
コンプレックスかな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 12:36▼返信
不謹慎だけどどこぞの国みたく不幸が起きるぞ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 18:56▼返信
偽物だと分かって、返品ラッシュの画像はよwwwww

早く見たい~~~~~~~~www
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 22:10▼返信
サルが人の真似したって意味ないべ?

サルは大人しくサルの真似してろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 07:38▼返信
ダイソーを韓国企業、ユニクロを中国企業って言ってる人がいるのが不思議。
日本で起業して、日本で法人税払って、社長が日本で所得税払ってれば日本企業じゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 14:23▼返信
×名創優品 〇迷走劣品
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 02:44▼返信
チャイニーズは数数えられないのか(笑)いつも35
データ偽装 嘘つき ウソ 嘘 嘘

低額提訴 東京地裁 でさくっと 日本人全てにコンスタンスに訴えられろ

プロパガンダじゃん
心傷ついたよ 勝利条件に日本かよ

さんざんやってくれたなコンチクショウ
147.糸まきまき投稿日:2015年04月05日 09:47▼返信
ミニソー自分も中国の大連や北京でみました!
日本の商品とうたい客で繁盛してましたね。
先日池袋西口にミニソー発見しました!中国の勢いってすごいですね、笑
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 14:00▼返信
ユニクロ自体がパクり企業

直近のコメント数ランキング

traq