Sony Suddenly Makes Almost Every PlayStation Classic and PSP Game Downloadable and Playable on PS Vita
http://www.dualshockers.com/2014/04/21/sony-suddenly-makes-almost-every-playstation-classic-and-psp-game-downloadable-and-playable-on-ps-vita/
以下、記事の内容を要約。誤訳等ありましたらコメント欄で指摘ください
・唐突にSENオンラインストアにあるほぼ全ての初代PSアーカイブとPSPのソフトが「PSVita」上にダウンロードできるようになっていたことが判明
・SENのウェブストア、もしくはPS3からのソフト購入が必要
・『クラッシュ・バンディクー』『スパイロ・ザ・ドラゴン』といった初代PSタイトル、また今までVitaで遊べなかった『グランツーリスモ』『戦場のヴァルキュリア2』、『ModNation 無限のカート王国』といったPSPタイトルもVita上でプレイが可能に
・『ファンタシースターポータブル2』のようにライセンスの問題で購入不可となってしまったタイトルもある
なぜか突然プレイできるように!
ただし動作保証はされていないしわざわざWebストアから買ってこなければいけないという
バグかなにか?ソニー早くなんか言ってくれー!
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
最近は全然フリーズもしないしさ
最初っからVitaにアーカイブス開放してたSCEJA、GJって事だろ
限られた時間で遊び尽くせない状況で
敢えて昔のゲームを遊ぼうという発想には至らない
PSPo2iとかそのへん
ましろ色シンフォニーとかティンクルくるせいだーすとかさ
バンプレストのセンチメンタルジャーニー有り??
まあPS1ソフト残してるから良いけど!
私は初回で買いました。
普通に勝負になったのにな
しかも動作保証無しかよおめでてーな
北米とかは出来なかったのか?
まんま記事パクってくる前にもうちょっとなんとかしようよ
削除しても再DLできるのがPSの強みですな
WiiUじゃないんだから
今DLしてるけどクッソ遅いなんでだ
もしくは版権上DL版を配布できない一部ソフトがあった。
それが一気にDLできるようになったということは…
でも、PSO2iの報告を見る限り正常には動かないみたいだね
お前何言ってるの?
アイレムソフトまで開放してるらしいしw
海外がようやく日本に追い付いただけじゃないの?
これでモンハンやれるぞ
そりゃ集中してんだろw俺もしてるわww
実際昔やりまくったゲームも今遊んでみるとこんなもんかってなることもあるしなw
前からできるけど・・・?
色々権利問題やら、Vitaでプレイの際の不具合やらを
ここまで一気に出してくるとは考えにくい。
まぁ、やりたいゲームある人は今のうちにやっとけ。
いやむっちゃ日本でもできてる。ただ不安ならやらんほうがいいかもね
ん?、元々PSVitaでPSもPSPも遊べてたよね?
んん?
DLできるようになったのかな?
やっぱり64GBメモカ購入決定だわ
次のボーナスで…
まあ、プラチナ神谷みたいにむしろレトロゲーしか遊ばない奴もいるからな
昔のゲームを今の環境で好きに遊べるってのがいいんだろう
いつかプレイするために思ったけど一生来ない気がする
VitaでP2GやP3やった方が3DSで3Gや4やるより快適……ってのが煽りではなく事実なのが情けない
そもそもDL版が存在しないPSPソフトをなんとかしてくれろ
そんなにソフト入れたってやらないよ
買って満足するパターンだな
128Gまで待つんだ
FF6ってなんかだれるよなあ
最高っす
ファンタシースターポータブル2起動できれば朗報だわ
トロフィーがつかないならやる意味はない、という自分はトロ廚と気がついた
戦闘に入るロード時間が長くて萎えた
ゲームボーイアドバンス版持ってるから暇な時そっちでやるわ
ただハードがミクロなんだよな
もともとストアに置いてあって、いままでVITAだとダウンロードボタンが出てなかったPSPとかPSソフトなら、って話
そして置物のPS4
ソニーはオワコン
500円の時に買っとけばよかった・・・
インフィはDL自体はVITAからできたけど、ぶっちゃけ起動してみる勇気はないわw公式の声明くるまで置きっぱ
過去最高の携帯機だと思うんだけど
VITAで電車でGo!が遊べるようになる!…の?
まだプレイしてないけど
プレイできないの?
中古でプレ値が付いてる奴とかさ。
まぁ、そんな事も無いんだろうけど。
というか、外付けのUMDドライブ出してくれればそれだけで良いのにな。したらば、手持ちので出来る話なのに。
マジで不具合とかじゃなくて?
もうDL版自体販売やってないからなぁ。あの時はいつか来ると信じて買って正解だったわ
当たり前じゃないか!
スマホと同じCPUのPSVでも動いても驚かないしなw
歴代で一番売れてるしね
歴代で最高評価のP2Gもできるし
携帯機とRPGは最高の組み合わせだと思う
不具合じゃないかね。いくらなんでも急に増えすぎじゃね
なんか新しく出来るようになったのなんてあるの?
なぜこのラインナップでデュープリズムが入ってないのか(怒)
そこは2ndGだろうが 3rdなんてクソゲー 誰がやるかよ
北米では値下げしてないからな
うんこはやってるが
やっちまったなこれw
記事タイトルにDL版ってキチンと記載しておくべき
完全に誤配信だね
というか今まで遊べなかったん?
DL版値下げしてくれ、amazon安いけどDL版がほしいねん…
STGが意外と豊富で嬉しいよ
サンダーフォース5が無料なのは嬉しかったわ
全タイトル遊べるようにしろ
やっちまったな
Vita買おう
解像度、画素:522240(960×544) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
------------------------------------------------------
解像度、画素:130560(480×272) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
解像度、画素: 96000(400×240) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 スカスカ
解像度、画素: 96000(400×240) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 ジャギジャギ
------------------------------------------------------
解像度、画素: 49152(256×192) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
はよ。
神宮寺のアーカイブは再版された時に復活してたけど
それ以外もDL停止なってた奴あるの?
こっちはゲームができればそれでいい
ウリアゲーマーには分からないかな
海外で出来なかったのが出来るようになっただけ。
ソフトも起動するって状態。
海外ではあるけど日本だけないんだよな
VITA持ってりゃ分かるが、普通に出来ていたよ、日本では。
PCエンジンソフトのほうが
高いのはなんでなん?
日本だとあそべるんじゃねーか
あ、そうなの?
こりゃこっちの勘違いだわ
失礼
本体エミュレーター部分のライセンス料だろ。
PCエンジン アーカイブス版のグライディウスはフリープレイに着てたなぁ
世界4000万台の3DSならわかるけど
サターンもできるようにしてほしい
ソフトメーカーの問題なんだろうけど
スーファミが物理的に無理でファミコンリミックスが作れないゲーム機がどうした?www
不具合じゃなくライセンスの問題だからスクエニとディズニーに言え。
どうも細かい動作未確認とかの現象はあるっぽい完全動作確認できないからダメにしてたんだろ。ぶっちゃけ今回のは起動するなら完全に自己責任だわ
初代GTA来てるな。懐かしいから買うわw
不具合だろこれ
何が朗報だよ
ごめんなさい急いで打ったから…
売上次第ではこのままなし崩しで正式サービスになったりしてw
ゲーム機の設計自体がゴミ
PSPのキン肉マン結構面白かった。
まぁ、ほぼ同じ事をVitaTVで出来るけどな
互換ありますが・・・
できるだろずっと前から
マジレスやめてw
動作未確認ってのの扱いによるなw自己責任でお願いします。とか書かないとマズいだろw
なし崩し的にそうならざるを得ない気がするなあ
アメリカはユーザが訴え起こしたりとか普通に有りそうだし
願望ですか?www残念!新作予定は3DSよりあります!
権利関係でどうしようもないならわかるけど
グラディウスポータブルとかDL版が来ない理由が謎すぎる
他で新作出すから出し惜しみしてるのかと思ったこともあるけど、全くそんな気配ないし
ねーよカス
じゃあお前のクソVitaにUMD入れてみろよ
捏造してんなカス
画素:522240 ( 960×544 ) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 ) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 ) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
小学生~中学生 3DS、WiiU
(中学生)&高校生~大学生 PSVita、(PC)
大学生~社会人 PS4、(PC)
と言うのが一番綺麗にゲームユーザ層が別れて良いと思う。
PSVitaは高校生や大学生が持ち歩ける状況が良い。
ただ、既に高校生や大学生はスマホを必須携帯ハードなので2台目の
携帯ハードを確立させるつもりで商売をしないと駄目。
ハードとゲームソフトタイトルとサービスが必要。
いまさらPSPを出したく無いしなぁ
UMDパスポートあるけどね。
ソフトは限られるけど、ゴミ任天堂には
出来ないシステムだよ。
お前の頭の悪さはわかるわw互換=メディアとか時代遅れだなwそんなんだから社会から取り残されんだよwwカス
意味不明すぎる
UMDは搭載されて無いけどPSPソフトの互換はあるだろ
UMDPassportもあるよね?
ファンタポ2iは日本だとディスク版のみになってる。
でも気になったのはpspのカスタムテーマにもダウンロードボタンが表示されること。
押してもダウンロードはされないけど、ボタンが表示されるって事は不具合の可能性が高い。
ゲームが多い。
出来れは高校生~大学生が欲しくなるゲームタイトルを揃えることが必要。
更に大学生が社会人になっても遊んで貰えるように”大人”のゲームも
揃える必要がある。
日本では既にダウンロード可能になってるし
もうセーブデータないしやる気しないが
ハード互換がなければ買い直しだし
移植ゲー工ロゲーばっか
買った人可哀想
バッテリー無駄に食うオワコンのUMDドライブ搭載とか頭沸き過ぎ。
海王、ソニプロ、スマブラ、デビルサバイバー2、ビタミンX、プリズマ☆イリヤ、ペルソナQ、マリオゴルフ、モンスターハンター4G、禁忌のマグナ、ハマトラ、名探偵コナンファントム狂詩曲、ハイキュー!!、謎解きバトルTORE!、太鼓の達人、妖怪ウォッチ2、大逆転裁判、ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2
Wii U 最後の希望
マリオカート8、ベヨネッタ2、モノリスソフト完全新作、スマブラ for Wii U、真・女神転生×FE(仮題)、ウォッチドッグ、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、毛糸のヨッシー(仮題)、ゼルダ無双、Mad Men Football、零最新作
新規購入できなくして既存ユーザーはDL可になったってことか。
横だけど最初からUMD互換って書けよカス
ぶーちゃん曰く、3DSの解像度は400x240x無限の奥行き=すごい
らしいぞ。
↓逆転裁判のコメね。ゴキ死亡寸前www
314 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月22日 20:43▽このコメントに返信
俺のとなりのソニー信者が
コーエーテクモWiiU専属化のニュースから顔色が悪かったんだけど
このニュースでついに吐いたw
どんだけショックなんだよwキチガイ過ぎるだろwww
結果格安でパスポートで移行出来るし、
UMD搭載する手間や金より圧倒的に良いシステム
だと思いますよ。
互換の意味を理解しよう。
は恐らく逃げたなww
みっともねぇww
そして今日はPSO2もアプデあるし、ろくに遊べないだろうなぁ。
新規購入は2、3ヶ月前から既にできなくなっていたよ
500円のセール後の一ヶ月後?くらいに配信終了したっぽい
購入した人は再DLはできるから買っておいてよかったね
サターンはハード仕様が変態中の変態で再現難しいんだよ PⅭのエミュでも32ビットゲーム機勢(PS 64 SS)の中でも 要求スペックが高めで 再現性が低い代物
ガンネクくらいじゃね
PSPo2は配信停止になってたよな確か
クソニーのミスかなこれは
最初からVitaにダウンロード出来たんだが。
違うグランツーリスモなのか?
普通に中古で出ないソフトなら本体ごと買ってもいいけど
簡単に買える手段なら未だしも、DLってやたらとハードルが高いイメージがあるから、なんか手がだしずらい
任天堂のDLなんて本体壊れたらDLは全部買いなおしだけどね
日本じゃ既に対応してるし
64は64bitだけどな
バーチャルボーイが32bit
ネット関係に強いソニーだから出来る技だよな。
任天堂信者はみじめやでぇww
互換で煽っても完全論破。
任天堂サポートに送らないと購入したDL版全て消えちゃうという
めんどくせぇw
てかvitaならマジでPS2いけそう、とか思ってしまうんだが
!? ・・・???
過去のソフトを遊んでいけないという鉄の掟でもあるの?って聞いたことがある
そしたら黙ってしまったんだよね・・
この記事で喜んでるゴキもそういうダブスタかかえてるんだろうな
そんな、邪魔になるものじゃあるまいし
DLなんてやってみれば超簡単だぞ?
てかPSPlusでPSアーカイブスのフリープレイ数百本配信とかやってたのに
物理的な互換はいらんな
それならUMDパスで対応してもらった方が早い
最もVITAで今更PSPソフトやるのは色々きついね
他のゲームのついでにしてくれ これに本気みせなくても
その金でPSプラス入れば良いのに。
もったいねぇな。
その理屈はおかしい。
発売予定表ガラガラやん。ていう意味だろ。
やっぱ任豚は池沼なんすね。
そうか?
俺は、メタルギアこのまえ久々に遊んだら面白かったし
パネキットやカルネージハートなんて、今でも時間見つけては遊んでるぞ
そろそろ64G買おうかな
まだいけるかな?迷うわー
そしたらついに俺のgoちゃんが引退できるんだが。
転生1回しただけの沼子なんだがまだ遊んでくれる人はおるかの?
日本じゃ発売してすぐに出来るようになってたし。
WiiUに過去のソフトなんてあるの?
って豚に聞いたら黙ったw
インフラが無理ってだけなら許容範囲なんだけどな
どうせフレももうやってないだろうし・・・
PSO2開始直前にフレ誘おうと思って超久々にインしたら60枚あるパトカが全部真っ黒だったしな
むしろそういう今でも遊べるようなゲームよりも、いろいろな意味で時代を感じるタイトルの存在が楽しいw
ストアでファイターズインパクトの存在を見て一瞬躊躇w
VITAが初期の頃にソフトが無くてPSPの零式とかやってたけどグラがシャギり過ぎて無理だった
PSPを引きずり出してやりなおしたわ
あとコナミのグラディウスシリーズのPSアーカイブスたのむ
それはこれ以上お前みたいなバカを相手にするだけ無駄だと思われただけだ
PSPタイトルはVitaでやるのがギリ許容範囲内だなぁ
それはもうVITA TV買えとしか
おう、ファミコンリミックス買ってやれよ
PCエンジンとMSXのやつなら…
てかマジでなんでグラディウス来ないのかね
バイリニアフィルタリングオンにしてもダメか?
大分綺麗に見えるようになるぞ
オレも同じ事したけどVitaのスティック触った後だと
PSPのスライドパッドが糞すぎて結局Vitaに再リターンしたわ
いまさらPSPは使わない
北米はグラディウスポータブルが配信されてると聞いたな
いい機会だからグラディウス、沙羅曼蛇、ツインビー、パロディウスのポータブル版を配信してもらいたいね
VITA TVなら出来るで?
しょぼい上にその内何本か白紙になりそう
豚ちゃんいわく4GBで十分らしいぞ
日本では出来ていた、海外でなんで出来てなかったかは知らん。
海外のVITAの勢いが国内より更になかったのはこれも影響してたかもね。
だいぶ綺麗になったけどPSPでやった方がやっぱ綺麗だったわ
>>248
俺もあのスティック使った後だったから苦労したわ
零式は敵をRでロックすれば良かったから気にしなかったけど
海外での話。
日本では普通に出来ていた。
翻訳記事を日本の状況も調べずにのせたはちまのバイトが無能。
横レスだけど
個人的にはフィルタリングかけても全然実感できない
少なくともGEBとFateEXはジャギジャギがキツすぎてどうしようもなかった
逆にスパロボZ2みたいな2Dゲーはフィルタリング無しでもPSPより綺麗に見えた
まぁVITAのアナログスティックが優秀すぎるから、どっちにしろVITAでやるけどさ
64って32ビットゲーム機だったのか…知らなかったorz
vitaでダークロもういっかいやりたいんだよ
あとバイオ4
間違いだったことにして突然遊べなくなる
こうなるのは目に見えている
チョニーは実にあくどい
インフラ接続が関連してそう。
あとはPSO2との兼ね合いでの大人の事情かw
ちなみにVITAでDL出来るようになったのと同時に、新規にDL版は購入できなくなった。
フィルタは2Dならかなり綺麗になるけど
3Dモデルは正直微妙
頭大丈夫か?
販売はむしろ終了したぞ今回w
購入済みの人がVITAでもDL出来るようになっただけ。
インフラは自分で部屋建てしてミッションうけてもミッション開始できないみたい。
ストミ、オフマルチならいいらしい。
まだDL中で確認できてないけど。
あとはPSPo2のDLコンテンツがDLしようとしてもエラーになるのぅ。
DL版の新規は先月の19日終わったぞ。その直前まで500円セールやってた。
まあインフラの権利だろうなぁ。鯖はセガのだし。あとはすれ違いが動くかどうかかね
同時じゃないぞ
PSPo2iのDL版の新規購入は数ヶ月前にすでにできなくなってた
しかし、バラエティ豊かでインパクトが有ってトンデモナイ内容のゲームは過去にしか無いのも事実。
勿論、懐古心もそそられる・・・ま、遊ぶとアナステの対応や特に右ステの使い方の違いにビビるけどな。
あらそうだったのな。
PSPの頃に購入済みだから今日見るまで知らんかったわw
グラディウスシリーズならPSP版のグラディウスポータブルの方が良くない?
沙羅曼蛇ポータブルのDL版は既に出てるけど、グラディウスのは未だに出てないんだよな、出たら買うつもりでいるのに
あと、グラディウスVのPS2アーカイブスも待ってる
それが今回出来るようになってるから問題になってるんだよ
まぁ、はちまの記事タイトルも悪いけど
ライセンスやプレイ条件の変更が色々あったんだろうな。
当時はサターン派でPSはPS2から入ったから
これを機に配信してくれんか
コピペダンジョンが意見別れそうだがw
ガンネクPlusやティアーズトゥティアラなんかは今でも買えるよ
動くかどうかは自己責任だが
無理
VITAでできるWIZはエンパイア3(PSP版のDL)だけじゃなかったかな
WIZクローンはいろいろあるけど
PS4なんてなかった
Wii Uは32Gなのにそれ嫌味?
メモカの値段安くしてればいいし専用ゲーム多く出せよ!!
そうか・・・残念
専用ゲームも出てるしメモカも当初から比べてかなり安くなってるんだが?
グラPは1~4と外伝、おそらくこれが最強。沙羅曼蛇PがDLできるのだけにもったいない
グラVの開発はトレジャーだったか?これもなかなかの名作
バンナムは物理商品がメインで玩具屋との関連が強いから、DL版に消極的なんだよねえ。
新作はパケ版の定価と同じだし。
クロス探偵物語が対応してから記事立てろよ
そのFF7無印が出来るようになったって事か?
何年前の話をしてるの?
できてたよ。
DLはしたけど
PSP(セーブデータ入り)を押入れからサルベージしないといけないからまだプレイはしてない
キャラクリ画面まではフツーにいけた
Pspo2Iはセールで買ってたから試したが、DLできた。プレイはEP1の1章ボスまでだけど、戦闘もとくに問題なし。ボイスも問題なし。インフラでなんかあるとかって情報だけ。
トロフィーないとやる気すら起きないわ
途中で止まるんだからな
おそらく、公式でも同じ問題を抱えているから
出ないんだと思われ
キャラクリまでいけるってことは普通に遊べそうだな
ありがとう
全員が全員、トロフィ目的でゲームやってるわけないだろ?人によってプレイのし方違うぐらい当たり前
違う
単純に海外だと遊べなかった
アーケードとか短時間で終わるやつは楽しいぞ
PSPの頃のRPGとか一人前に時間を要求するのは
同じようにトロフィーがなくてやる気せんが
はよ全部DL販売してくれ
PS2アーカイブス対応と充実しろ
いつになったらバンピートロット来るんだよ!
それはそのメーカーに要望ださな・・・
これ喜んでる奴は何が嬉しいの?
パッケージも持ってるPSPタイトルがVitaでも動く俺はこれが嬉しい
具体的に言うとPSPo2i
小さい画面??PSPのをVITAでやるとなんで小さくなるん?まさかPSのだけとか勘違いしてねぇよな?
喜んでるも何も日本じゃ数年前から実施されてるし、基本的に誰も喜んでないだろ?
喜んでるのは「PSP」の「DL版」なのに何故かVITAで動かなかったPSPo2iの購入者だけ
でも最近ナムコ系のPSアーカイブスがコンスタントに来てるな
直近だとドラゴンヴァラーとか(買うか悩む)
お前は何を言っているんだ?頭が固いのかただの馬鹿なのかどっちやねん
よくわかってないのか?
日本人で、今回の一件で状況が変わったのはPSPo2iやガンネクのファンくらいで
「PS1アーカイブス・PSPDLソフトの99%以上」は数年前からVITAで遊べる状態なんだぞ
今日になって突然FF7が遊べるようになったわけじゃない
ちょっと前にアンソロジーの類が一挙にきたけど単品で全部買うのはちょっとなぁと迷っている
ほっといたらPS+にフリーはないだろうけどディスカウントとかはやってきそうだし
最初から全部購入で5000円くらいのお買い得パックとかあったら即決してたのに
PSPのDLソフトのほぼ全タイトルがVITA対応
・2012年夏頃
PS1アーカイブスのほぼ全タイトルがVITA対応(FF7やMGSももちろん含む)
・今日
ごく一部の例外として購入済なのに何故かDL不可能だったPS1・PSPソフトが突然VITAでDL可能に
該当ソフトはPSPo2i・ガンネクなどのごく一部のタイトルと、PSP専用体験版のみ
PS4なんてなかった
かつての栄光に縋るしかないソニーwwww
ファンタシースターポータブル∞とかも出来る、バグあるらしいから
意図して出来るようになってるのかわからんけど
あとゴットオブウォー降誕の初回パッケージ特典「レジオネアの鎧」もパッケージ版使用限定で
dl版では使えなかった(dlできなかった)けど出来るようになってるし
PSPo2もPSPo2iも購入済みダウンロードリストからDL出来るようになっとる
意図して、ではないだろ
高確率で今夜の緊急メンテでストアは元通りになるはず
表示サイズはカスタマイズできるぞっと
プラスのアーカイブスも、購入済みにして放置だしな
VITAのフリープレイも9割位やる暇ないと言うのに
昔のゲーム再利用とか任天堂だけでいいわ
PS4なんてなかった禁止
PS3でもプレイ出来るPS1アーカイブスじゃ何の意味も無いぞ
現時点でそんなこと言うなんざ
恥ずかしいセリフだからなw
懲りひんやっちゃなー
逆転裁判123「せやな」
無理矢理感がぱねぇw
それはそうと、VITAのMP3ストアとかサービス開始してくれんかな?スパロボみたいなソフト出たときに、CDで持ってない曲落としたいって時にあったらありがたい。
バンナムだしその辺は期待しない方が…
日本語でおK
無理に豚語録を増やそうとすんなw
頼むから僻むんならせめて日本語にしてくれ。意味わからん
現役機種で昔のゲームが出来るのはめちゃ便利
VCにあるだろと思ったらWiiだけなのなw
3DSじゃ音源チップのエミュレートが出来ないのかねえ。
海外でな、日本では遊べたで。
全部配信する気無いくせにワロタ
性能足りるんかな
VPのPSP版とゲッP-Xが遊びたい。
アーカイブのワイルドアームズ2nd落としてプレイしているのですが…
でも納得しました。もともとはプレイできない前提だから操作方法がバグってるんですね。(常時十字キーの下が押されている状態)
フリープレイは余程気に入るか
手軽じゃ無いと放置気味になるね
やっぱ金を払って買ったと言う印象が無いからだろうか
アーカイブにないPSソフトは動かねーじゃんよ
何も言わないってのがわけわからん
でも製品版があるしな
マリオマリオマリオ
懲りひんやっちゃなー
ベスト程度の価格なら欲しいゲームは買っちゃいそう
時間全然足りねぇ
このままFF7もやるかーって思って先週からVITAでプレイ中。
はちまは何を言ってるの?
こないだFF6の間違い
今売ってて未対応だったやつは買えばできるんじゃね。過去にDL版買ったけどVITA未対応だったのなら今回のでできるかもね。本スレとか覗いてみたら?
無理なんだろうけどさ
リメイクでもベタ移植でもいいんだけど
ドラキュラHDもいいんだけど、月下路線のがやりたいのよね
あとディアブロ2をVitaでだしてほしい
クイーンズブレイドとかDL配信されてないのどうにかして欲しいわ
それでたぶん元通りだろうな
無能集団もアホだろw
今持ってるソフトで遊びたいんだってば
吸いだしてエミュでやれとしか言えんわ
宣伝ですらFF7の画像だったんだが
ウィルススクリプト
何がしたんいんだよ。
FFXやった後だと辛いけどw
こんな過去記事でしか煽れない糞豚ってほんと無能だな
目が肥えるといかんな。
Discで持ってるから気にした事なかったけど
まぁ出来る様になったのなら良い事だね
両シリーズとも新作が出るし
深夜のメンテで塞いだみたい。やっぱり不具合だったみたいね
亀レスだがVitaもPS4もこれからソフトが出るんだよ
発売してからそんなに時間経ってねーからソフトが充実してないのは当たり前だろ
馬鹿かお前は
WiiUだってそうだ
同じ理屈で任天堂オワコン