• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アップルから発売される次のスマホは「iPhone Air」になる?
http://www.gizmodo.jp/2014/04/55iphoneiphone_air.html
1398254984818

以下、記事内容を要約
・台湾紙によると5.5インチの次期iPhoneは「iPhone Air」と呼ばれている模様

・これはあくまで呼称で正式名称になるかは未定

・本体の薄型化に苦労していて、発売記事が2015年にずれこむとのこと

・4.7インチのiPhoneは例年通りに秋に発表されるらしい




iphone6




















2015年とはずいぶん先になるなぁ

値上げの噂も薄型化の影響なんですかねぇ











関連記事

【悲報】アップルが新型iPhoneでは約1万円の値上げを検討していることが判明

485a778c




ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (3) (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (3) (電撃コミックスNEXT)
坂崎ふれでぃ,Hisasi,saxyun,田中謙介(『艦これ』開発/運営)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-04-26

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:00▼返信
千葉大は23日、学生ら延べ4万7000人分の個人情報が約2週間、インターネットで閲覧できる状態になっていたと発表した。教育学部の男性教授が研究室で使っていた外付けハードディスク(HD)を無断で持ち出し、自宅でネットに接続したことが原因という。流出件数が増える可能性もあり、調査を続ける

世界よ、これが日本だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:02▼返信
今のタッチくらいか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:03▼返信
発売記事が2015年
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:03▼返信
好みが分かれるとこだわな
俺は小さめじゃないと持ち歩きがさすがにつらい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:03▼返信
薄くするのはいいけど、防水をだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:03▼返信
持ってるのが当たり前なハードってカッコいいよね
Vita()何それwwなものより任天堂ハード持ってりゃ世の中渡っていける
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:04▼返信
Xperia、ARROWS、AQUOS 爆売れ来ちゃうなこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:06▼返信
防水つければ、Xperiaから切り替えてやるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:06▼返信
sdカードすら挿せないゴミ情弱御用達www
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:06▼返信
iphoneにもはや驚きを感じない。
てか、ipadに早く指紋のせてください
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:07▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:07▼返信
今時iPhoneとかほんと馬鹿だなあって思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:07▼返信
>>6
Vitaって画面の中見させてもらったけど持ってるやつボッ.キしててキモかった
シコゲーの烙印押されてるのがわかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:08▼返信
でも、新しいスマホゲーはiPhone版が真っ先に出る・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:08▼返信
周りがiPhone持ってるから私も・・・
いざ使うと?
使いこなしてる人おそらく全体の1割ぐらいだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:08▼返信
アンドロイド機みたいだなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:09▼返信
13>>
こいつ自分にレスしてるwww
さすが任天堂ユーザーは頭いっちゃってるわwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:09▼返信
日本仕様にできないiPhoneなんて持つ意味あるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:09▼返信
iPhoneもiPadも分厚いならな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:10▼返信
ワンセグ機能や録画付けて下さい。あとお財布機能も
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:10▼返信
iPhoneは空気、はっきりわかんだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:10▼返信
これだけ普及して使用率も異常に高いのに携帯通話とパケット料金を高止まりさせてる
電話会社はなんなのですか(^^)
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:10▼返信
しかしXperiaZ2が完全に息してないんだよなあ・・・
なんだよ延期ってふざけてんのか
夏に出したって陳腐化しちまうぞ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:11▼返信
iphone4Sの背面デザインに戻してくれんかなー
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:12▼返信
>>15
ガラケー時代なんてメールと電話しかしない奴が大半だっただろうからなあ
そういう連中がiPhone持ったらそうなるのが妥当だと思うし、
別に無理してゲームやらする必要もないと思うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:13▼返信
>>20
ワンセグなんざつけたらNHKの徴収が来るだろうに
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:13▼返信
日本でしか売れてないゴミw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:13▼返信
iPhone厨にとって片手で操作出来ない端末は糞らしいから、大画面化は余計なお世話だろうw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:14▼返信
ドコモ・au・ソフトバンク
3社ともiPhone出してる時点で何もわかってないんだなって思った
いじれないiosよりいじれるandroidで勝負しろや
日本はガラパゴス化しねーと意味ねーから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:15▼返信
ワンセグは絶対にいらない。
iphoneですって言うだけでNHK回避できるしな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:15▼返信
5.5ってだいぶでかいぞ Nexus5よりでかい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:16▼返信
いいかげん防水防塵くらいつけろと
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:17▼返信
俺のは今iPhone4sだが7月にiPhone6が発売されるみたいな噂があるのだが本当か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:18▼返信
23>>
Z1買った俺の大勝利ですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:18▼返信
AV見たりLineでヤリ目相手探すだけだし昨日とかどうでもいいかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:18▼返信
ぱっと見、評判悪かったiPhone5cを薄くしただけじゃねーか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:19▼返信
PS4のリモートプレイが出来るスマホ出してくれねーかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:25▼返信
>>34 4k撮影できないだろ(笑)情弱はとっとこ寝て仕事いけよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:26▼返信
>>34 そう思い込んでればw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:27▼返信
>>29
そのいじれるAndroidっていうほど望まれてんのか?って話
一般人は電話、メール、アプリそんだけで十分なの
そもそも日本の泥なんざキャリアのゴミが同梱されてるのは変わらんだろうに
だからNEXUS5を買ってまで、クリーンなAndroidを求める奴が居るわけで
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:27▼返信
XperiaZ2もゴミだろうし、iPadを買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:28▼返信
もう携帯電話じゃねえや
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:31▼返信
防水且つおサイフケータイ機能有るならベストバイなんだが・・・
appleブランド大好きです、パソコンだけはWindowsですがw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:32▼返信
>>41
Z2がゴミってことはないだろうが、発売クッソ遅れそうなんだよなあ・・・
台湾じゃ既に出てんのに、日本じゃ情報公開すらされてねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:32▼返信
スマホと見た目かわらなぇなwあの形が売りなんじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:33▼返信
これからの時代はエアiPhoneか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:40▼返信
薄いか分厚くて電池の容量や防水がいいか
好みが別れるよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:41▼返信




     iPhoneと3DSは、神ポータブル機!!!     




                            ・・・Vitaは糞w
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:44▼返信
ど~~~~~~~せ画面が大きくなった程度。
その他は大して変わりゃしない。朝鮮の産廃レベル。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 01:46▼返信
>>49
だったらZ1もZ2も廃産レベルだな
51.ネロ投稿日:2014年04月24日 01:59▼返信
不燃ゴミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:07▼返信
>>40
IMEぐらい自分の好きなもの入れされろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:15▼返信
>>50
Z1以下の5Sは…3DSだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:20▼返信
Z2はいらんから防水はよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:24▼返信
いや今時のスマホみんなハイスペだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:24▼返信
俺はZ1使ってるけど、快適すぎるわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:27▼返信
>>40
君の言う一般人にとっては、モバイルの電子マネー決済はもはや必須だよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:28▼返信
あれそれなんてアンドロイド?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:35▼返信
ファブレットとか大画面スマホは他のメーカーが創造した市場なんですけどね…

最近のアップルには先進性ってのが感じられない。
クリエイティブな企業では無くなったアップルになんか魅力は感じないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:37▼返信
ついでに防水もつけてくれよw
やっぱ防水付いてるとなにかと便利だぞw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:40▼返信
別にいいじゃんお互いにパクリあって切磋琢磨しろよ
いつからパクリが全面禁止になったんだ?
昔はライバル同士がそうやって成長したのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:43▼返信
大型化するのやめてくれ。
どんなに大きくても現行の4インチが限界だ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:43▼返信
日本ですらAndroidの方が数が多いという事実を知らないキョロ充馬鹿大学生あたりがiphoneをスタンダードだと思っていることはよくある
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 02:48▼返信
5.5インチかデカイな、5インチのxperia Zで大きさは充分だな、これ以上ならipadを使う
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 03:58▼返信
デカイと電卓持ってるみたいに見えるんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 04:40▼返信
カメラが全部ソニー製になるやつか
作るのは任天堂が潰してソニーが買い取った工場らしいがw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 04:48▼返信
iPhoneはもう飽きたわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 05:30▼返信
何で任天堂信者が発狂してるんですかねぇw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 05:51▼返信
3gsの形が一番好きだったな。
スペックが泥と同じになったら買ってやるよ

すべてにおいて劣ってる新製品なんて誰が買うんだよ(笑)情弱低脳意思無し日本人しか買わねーよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 06:09▼返信
もうiPad miniRetinaでよくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 06:10▼返信
やたら豚が発狂してるなw
発情期か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 07:09▼返信
現行版でさえタッチパネルのトラブル続出なのにこれ以上薄くしてどうすんだよw開発者は1度サポートセンター行って現実みろアホめ、天国で奴ぁ泣いてるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 07:13▼返信
案の定泥厨のgeekどもが騒いでるわww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 07:42▼返信
これ以上薄くなんなくていいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 07:54▼返信
でかすぎるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 08:33▼返信
画面でか過ぎて片手で使えなくなるのは勘弁
馬鹿でかい泥使ってる奴らの電話してる姿見てショルダー型携帯電話を思い出した位、デカい電話は滑稽
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 08:39▼返信
アップル自体恥ずかしい事に気付いてない信者
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 09:17▼返信
2画面の折り畳み式とか欲しいな。アプリが2つ同時に起動出来たり。1画面に1アプリという仕様がスマホの弱点
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 10:06▼返信
まあ要らないけどな。
それにしても、iPhoneにしろ泥スマホにしろ、モデルチェンジ早すぎ。
普通に長く使えるモデル出せ、と言いたいね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 10:13▼返信
わざわざ僻み※するやつって人生苦労してんだねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 10:39▼返信
>持ってるのが当たり前なハードってカッコいいよね
Vita()何それwwなものより任天堂ハード持ってりゃ世の中渡っていける

特にカッコいいとは思わんが……(^_^;)
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 10:45▼返信
>>81
頭のイカれた任天堂信者なんか構うな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 11:04▼返信
大きいのはイヤだな。安くなるであろう5sを狙うことにしよう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 11:28▼返信
現行機と同じ大きさの新型出たら買い換えるかな

大きい奴は正直スペック高くても買おうと思わん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 11:53▼返信
>>22
あれは端末代入ってるっしょ
意識してないだろうけどスマホって定価6〜8万だしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 12:52▼返信
片手で使うような事がないから多少大きくてもいいという
まあZultraすら片手で使えるぐらい手が大きいけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 18:23▼返信
ずいぶん先って言うけど、毎年出されても困るわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 20:18▼返信
画面をだんだん大きくしていくあたり、何年同じ事やり続けるんだか。
携帯じゃ大きくても5インチが限界だろ。
でっかい端末で電話してる光景を想像すると、昭和の携帯1号機にみえるわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 21:22▼返信
防水でぜ5Cみたいに丸くなってくれれば最高だなぁ

直近のコメント数ランキング

traq