記事によると
<妖怪ウォッチ>2段ロケットで異例のV字反発 メディアミックスが奏功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000018-mantan-game
・3DS『妖怪ウォッチ』の売れ行きが、急激なV字反発で発売から約8カ月後の3月に、発売初週とほぼ同じ週間約5万本の販売を記録したことが判明
・一度売り上げが落ち着いたゲームソフトが再度ブレークするのは極めて異例
・ファミ通の浜村弘一常務は「異例の売れ行き。脳トレでない通常のゲームでは珍しい現象だ」と話している
妖怪ウォッチ シリーズ
http://www.youkai-watch.jp/

一旦売れ行きが落ち着いてからコロコロの漫画とTVアニメで一気に盛り上がった模様
日野さんはメディアミックス戦略が本当に上手いなぁ
ちなみに妖怪ウォッチはキャンペーンで3DSLL本体を買うと無料でゲットできます
【【お得速報】『妖怪ウォッチ』などのゲームソフトが一本無料で手に入る3DSLL本体セットが販売決定!なんとお値段据え置き!!】
関連記事
【【売れすぎ】3DS『妖怪ウォッチ』パッケージ版の累計出荷本数が100万本を突破!発売9ヵ月での快挙!!】
【『妖怪ウォッチ』がポケモン以来の社会現象!ゲーム、グッズが売れまくり!!】

妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
i' i
| ─ ─ \ |
| rr=-, rr=-, `|
. i⌒|  ̄(.o o,) ̄ |⌒i 独占禁止法知らないのか?
. 、_ノ| ・ i ハ i. ・ |、_ノ 任天堂がソニーを殺さない理由だが。
! ・ ・ノ 'ー=-' \・ ・ |
ヽ_ ── _ ノ
/ ──
) .|-O-O-ヽ| うひょーーこのグラ滅茶苦茶すげーPS3越えてるし!!ww
< 6| . : )'e'( : . |9 流石技術の任天堂だな!ゴキブリ涙目wwww
) `‐-=-‐ '
) /任_豚\ 「糞グラ」だと?
) .|(:・:)(:・)ヽ| ゴキブリ乙!
< 6|ヽ: )'e'( : |9 ゲームはグラじゃないんだよ!!!
) `‐-=-‐ '
) つO-O-┐
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /任_豚\ 薄汚いソニーのPS3を割った正義のハッカー!!
) .|-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 割られるなど技術が無い証拠!!
) `‐-=-‐ '
) 任天堂は絶対割られない!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
今のポケモンやってる層って大学生以上が主体なんでしょ?
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /任_豚\ 愚かなハッカーめ!!!
) .|(:・:)(:・)ヽ|
< 6| #)'e'(# |9 最強の任天堂法務部が怖く無いのか!!
) `‐-=-‐ '
) 早く捕まれ!!あと割るならゴミステを割れ!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
嫉妬発狂の知恵遅れギャルゲゴキブ李w
お子様向けのゲームだよな。
出荷した時点でメーカーの勝ちだからね
知恵遅れゴキブ李「うぅ!! 悔しいニ.ダー!!! VITAは30万までしか売れた事がないニ.ダァ!!!!!!」
そりゃサードも逃げるわwww
何言ってんだこいつ
あんなもん流行ったほうがおかしい買ったやつがバカなようなもんだろうが
ビータはあれが50万売れたのさ
ところでWii Uは何が売れた?(笑)
いや任天堂様のばら撒きによって妖怪ウォッチの売上が落ちるから大赤字だよ
2~3個目の続編で潰れるけど
|-O-O-ヽ | lニHニl-b ( : )'e'( : . 9) ヽ'e'
l`‐-=-‐ 'ヽ l`ー'ヽ
ヽ l
ヽ パッ
彡痴漢 ミ
lニHニl- b あれ?ニシ君が消えた・・・?
 ̄  ̄ ヽ'e'
事実を言ってるだけだし煽ってるわけでもない
落ち着け
キャラデザインも何かのパクリって感じはしないし独自性があっていいな
ま、どんなゲームなのか、どんなアニメなのか俺は全く知らないけど
確かに大したやつだよ日野は
ブーちゃんが真剣にこのゲームやってるならそれはそれで…
違ったっけ
2はコイン抜き取って中古潤沢だと思う。
ゲームは子どもがするものって思ってるんだね
知恵遅れゴキブ李「オコサマオコサマ!! ガキゲーガキゲー!!!!」
そんなお子様ゲーに歴代売り上げ1位がダブルスコア取られている
知恵遅れ専用のギャルゲハードがあるらしいw
あのさー逆だから
AGEで随分世間から否定されたレベルファイブだけど
これは十分な失地回復だな
うんうんポキちゃんお子様ランチだけ食べてなさいね
Vitaはこれからポキちゃん発狂ゲーのオンパレードだけど破壊活動やめてねw
録画して何度も見返す子供の気持ちはよくわかる
PS3レベルでも25万売れる
だったらPS3でクオリティ上げて出す必要ないよね?
PS2レベルの方が利益出せるんだから
俺は流石にやる気でないからスルー安定ですが
ちゅーかやっとスパロボが一区切りついて今はSAOですよ
PSPのとは違って意外と面白いわコレ
ドンマイゴキちゃん
これからwww
これから頑張りまちゅ~ってかw
みっともなさすぎワロタw
目先の利益にとらわれると将来に繋がらなくなるよ。
技術蓄積や市場調査のために出すこともある。
,任 ,◯'´`ヽ ヴィータガーヴィータガー
| .i ,◯',・ i∵ )
ヽl ∴Y彡ヽ 人
\ ノ.二ン/|`⌒\
/⌒iへ ,,´- ┘ \
i  ̄ | ) `ー 、
/ ,( )`ー 、∠フ、
へ,ぐ >"( ) !ノノノ
彡ノ ´ ( )
まさにそう思う!
ゴミ以下のシナリオ。
これから大ヒットが出るんだとさw
もちろん理由は言ってないw
いや実際あんたら大暴れするんだろガルパンラブライブ艦これ改でw
やめろよ?w
バイオとかMGSとかKHとかMHとか生まれたのって全部PSじゃね?
マジでアホだろあのキャンペーン
本当にみっともねーな
妖怪ウォッチがヒットするのはいいけど
任天堂ハードはこういう子供向けのソフトしかヒットしないの?
あれだけ苦労して70万本しか売れないんじゃあ
サードはスマホに行っちゃうんだよ
宣伝なんてろくにやっていないモンストが500万人も突破していて
毎月5億円も稼いでいる現状じゃあ
妖怪ウォッチがヒットした?
だったらスマホで似たようなゲームを出そうって結論になってしまうんだよ
いや、それはないかも。ワンダーフリックでコケて大赤字だし。
WiiUで新規つくって売れたらマジ尊敬するけど商才あるからWiiUは無視やろうな
豚「・・・」
いやそれらのゲームで大発狂するだろ?あんたらw
SAOでも割と発狂してたからなあw豚発狂ゲー四天王の中でも一番の弱輩でああも暴れてくれたなw
ゲームカートリッジの大容量化はよ
日野がシナリオを書き続けるかぎりそれはないかも。
3DS新規で成功なら閃乱カグラも一応は該当するぜ
2でどうなるか知らんが
これ売れてオッサンのニシ氏には何の得もないだろw
子供向けゲームがさらにたくさん増えるだけだよ
いや、やりたいんならいいけどさ
そいや御影社長ってどこ行ったん?
闘神都市の売上出てから音沙汰ないよね・・・
工口ゲー移植なぞ目立たんだろうによVitaにはゲームが多すぎてなw
企業だから利益を求めるのは大前提なんだけど
それだけで方向性が全部決まるわけでもないよ
作る側も最新のハードで凄いゲームを作りたいって欲求がある
いやしかし
これはグッズ販売とかでも利益狙えるんとちゃうか?
まあ、それにガキゲーをスマホで展開するのは難しいだろ
DSはガキ層とカジュアル層を捕まえてたけど、カジュアル層はスマホにもってかれた感じはある
脳トレや任天犬、バンブラあたりの爆死もそれを物語ってる気がする
だが、ガキにターゲット絞れば3DSはまだ一応ヒットを狙える市場ではあるんじゃなかろうか
ソニプロだったっけ?の発売延期って実は御影が行方不明になったからだったりして
ゴキちゃんゲームビジネスは内容じゃないよ、売り上げが全て
グッズ増産じゃなくて抽選販売とかになってる時点でどうかなぁって思う
ほら今見てもあるしなwこりゃ豚ちゃんビータガーの恨みが深まっても仕方が無いw
ほんと2chの本スレにわざわざ出張してきて
クソゲークソゲー、中古売ってきたって連投して荒らすんだよなぁ
日野も想定内の売れ方でしょ
なら結局ソニーが勝ちで任天堂の負けじゃん
お、ジョジョ認めたw
さよけ
じゃあ任天堂ハードには子供向けのソフトが大量に出るな
豚はそのウリアゲを語り
GKはその商才を語る
ターゲットから外れすぎてるGKと、そもそもゲーム自体には関心が無い豚さん
中身にまで話が及ばないのは仕方ない。
現実は辛いねゴキブリ
グラフィックよりゲームの面白さ
面白さがミリオンに繋がる
ミリオンが次々に人を呼ぶ
売り上げじゃなくて利益じゃないの?
いくら売れても大赤字じゃ話にもならないし、今回みたいに一部特定ソフトだけ大きく黒になってもその他大多数が大赤字の市場は寿命が短いんだし
そうなれば子供にゲームが売れるのは自然なことだし。
そもそも
これ、おもしろいのか?
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
MS 21,194本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本
MS 21,194本
素直にPS4でだした方が良かったね
9任踊ってるけどさすが低性能
ミリオンいってるから面白いに決まってる
売上がすべての判断材料
(掌クルッ)
豚「ラブライブのグラフィックヤバイな」
ハンバーガー理論だな。
意味のない理論。
ホント、もう一人の全角>>はセンスねぇな
クリエーターが独立してこれだけスマッシュヒットさせられたのは
流石としか言いようがない
プロモーションが当たっただけ
志村ー、逆、逆
そのまま自殺してもいいんじゃよ?w
中高生 VITA
大学生〜若手社会人 スマホ
30代 3DS(子供と)
40代 タブレット
50代 ゲーミングPC
まあそんなことえらっそーに言えるほど、おまえらこれに貢献してんの?
小学生やその親御さんが買ってくれた数字だろ
やっぱりコメント欄には嫉妬で発狂してるゴキブ李しかいないw
本当にゴキブ李ブログだはここはw
DQN御用達か
怖いな
,任 ,◯'´`ヽ ゴキガー ゴキガー
| .i ,◯',・ i∵ )
ヽl ∴Y彡ヽ 人
\ ノ.二ン/|`⌒\
/⌒iへ ,,´- ┘ \
i  ̄ | ) `ー 、
/ ,( )`ー 、∠フ、
へ,ぐ >"( ) !ノノノ
彡ノ ´ ( )
その李を使うの気持ち悪いからやむなよ
ザイニチ
今ようやくその効果が出てきたんだな
これってステマじゃね
なお任天堂株価は落ちていたw
…それ言っちゃ君がおしまいだよ。
面白いほど発狂してる
先月までほとんど持ち上げもしなかったくせに
こんなの大人が遊んでたら脳内を疑うレベル
妖怪ガチャとか基地外の沙汰だしな
ゲームの出来は5段階で2
完全に売り方が上手かっただけ
無料同梱するための準備だったのかもな
GKの俺もその話には乗るけど、お前ら豚はそういう話しないのな。
中身に触れてるぶーちゃん1人もおらんってのがまたねw
先月まで弾とも思ってなかった妖怪ウォッチが、この一ヶ月でいろいろと記事に
なった途端に、さも自分たちの手柄だといわんばかりに、小学生や親御さんが
買った売り上げにあぐらかいてるだけですよ
妖怪ウォッチの話をしようにも完全に射程外だったので何も話が出来ないってのが現状かと
イナイレの話が出来たぶーちゃんも少なかったろw
俺はさっぱり分からんからぶーちゃんに期待してるんだけど
なんか無理そうだね
近いうちにブタは「これは実は奥が深くてやり込みがいがある。むしろ大人向けと言っていいほど!」とか言い出すんじゃない?
幼稚ゲーのポケモンと同じ感じでさw
感想言えよって言ったら、今のところ確実に
尼の感想コピペ貼ってくる始末だしな
子供向けのゲームと煽るGKがいかにガキかとよく分かるね
蓋を開けたらキャライラストの使いまわしがほとんどなんだけどなこのゲーム
で三期赤字ならしょもなw
潰れるのまつだけw
暴れてるのはGKなんだけど引き取ってくれないかな
煽ってるのはそうやって、自分の手柄でもないくせに
その威を借りて威張るおまえらだよ
おまえらだって、これに関しては直接関係はないよな?
先月までろくに話題にすらしてなかったのに
暴れてるのはお前らにしか見えない
アニメ放送前に30万本売ってた時点でゲーム自体も出来が良いだろうな
1からコメント欄見てそう思うなら脳が膿んでるよ
1から見ても、おまえらがそんなこと言えるほど貢献してるとも思えないがね
なら買おうぜ!
俺はSAOをやるけどな
どう見てもアニメスタッフの手柄だろ
お前がな。嫌ならゲームの話をしなよ。
できるんだろ?
ぶーちゃん向けのソフト出すとラビッツランド行きになるから…
まあまあここでちょっと暴れたのは謝るからさwこのゲーム遊んで静かにするといいよw
5月以降のVitaのゲームは見なかった事にして延々コレ遊んで大人しくするんだよ?w
俺はガルパン待ち!
電通と任天堂がバックにかまえているのか?
30万もいかず下降してたのにジワ売れが続いたとはいえ
実売60万の時点で出荷100万とか、
シナリオ通りにも程がある
韓流みたいな無理矢理作られたブームは長続きしないよ・・・
どう考えてもVITAガーしたい豚が暴れてるようにしか見えんが。GKは内容にも触れてるし、日野さんの商才にも触れてる。
豚は買いもしないのに持ち上げてる米ばっかじゃん
どうみてもイナイレや逃走中と同じような売れ方なんですけど?
てか
こういうアニメゲーが蔓延るから
日本市場はどんどん腐っていくんだよ
アニメが当たったよなコレまじで
ゲーム自体はあれだけ売れなくて値段が低く割れてたのに
アニメはじまってからヤバいでしょマジで
任天堂がついてるのは間違いないから広告代理店もついてるだろ
3DS販促の為の同梱ソフトとしての価値を上げたかったんだろう
タイミング良すぎる
相手は人気と聞けば半沢直樹にすら飛びつく内容のよしあしも分からない無知な幼児だから
例えどんな糞でも「これは凄い人気なんですよ!」っていえば勝手に飛びついちゃうし
レベル5の情弱騙しのステマ広告力も際立ってきたよな
まあそのせいで視聴者が大人ばかりのガンダムとかには
内容が伴わないから全く通用しないけどさ
4月から-妖怪ウォッチ関連、特にグッズ関連が売れているという記事から急に持ち上げ始める
今ではポケモンに次ぐ主要タイトルみたいな扱いをして勝手に自慢
それまでこれを「大作」と呼ぶこともしなかったくせにだ
イナイレは知らんが逃走中はテレビが先だろ
やっぱゲーム内容で勝負してない作品はすぐ落ちぶれるし駄目だ
妖怪ウォッチはクソゲー確定だなこりゃ…
それがどうしたの?
もしかしてブタって、任天堂ハードが「幼稚ゲーやメディアが作り出したブームで売れてるだけのゴミ」って事を全然理解してないとか?
お前が勘違いしてるわ
それはWii以降の任天堂ハードだけ
いや、子どもが子ども向けのソフトを買うのは別にいいんじゃないの?
アニメっても、そもそもゲームを売るためのものだし。
問題と言うなら、もう少し高い年齢層を対象にしたにしたアニメゲーのことじゃないかな。
ただ、ゲームに対して購買意欲を持っている層が、
そのままアニメとかに金払う層と割合的にかなりかぶってるからなぁ。
金出す客が居る限り、この傾向はある程度仕方ないと思うよ。「こればっかり」だと先細りが心配だけど。
・・かく言う私は >>160なんだけどね!
単にアニメ需要で売れただけだろ
こんなことも分からないとか馬鹿じゃないのか?
結局、そういった小学生や親御さんが今まで買ってきた売り上げだな
豚はそれまではどうでもいい扱いにしておいて、4月に入ってから急にこの
持ち上げ方するからな
先月まで、自慢するソフトの中に妖怪ウォッチの妖の字すらいれてなかったのに
>「こればっかり」だと先細りが心配だけど。
だからもうピークアウトしてるよ…
何言ってるのか意味が分からん
低年齢層のアニメゲーなら良くて、もう少し高い年齢層だと駄目な理由が完全に意味不明
そりゃ普段アニメの円盤を買ってるほどアニメが好きなやつらは、ゲーム化したらそれも買うだろうさ
でもそういう奴らって最初からデモンズみたいにゲーム性で勝負している他の作品は最初から眼中にないし買わないだろ
実例でいうと戦国バサラなんかいい例だ
アニメ放送時でアニメがヒットした時はバサラを買って、アニメがヒットしてない時はバサラを買ってないのが売上に如実に出ている
子供向けで言うとイナズマイレブンなんかも全く同じ現象が起きてるな
ていうか既に「こればっかり」になってるじゃん・・・
ジャイロゼッターとか
ガイストクラッシャーとか
レンタヒーローとかと全く同じ
違いはアニメがヒットしたかどうかってくらい
大好きなトレジャーのゲームなのに
ほんとトレジャーの作品って日の目を見ないな
日本のガラパゴス化がますます加速するだろうね
買わないオタクのせいじゃね?
なんでゲーム買う子供が否定されるんだ?
日本のゲーム産業支えてるのは任天堂の子どもと
スマホのサラリーマンだぞ?
むしろPSユーザー買わないよね
ゲーム
何言ってんだろう
ヒットして本数がデカイそふとは3DSおおいけど
ソフト自体の市場売上じたいは
PSハードのほうが全然上なんだけど
マリオのゴルフに影響有るかしらんwww
今年の販売数量見ても3DSがダントツトップだわ
子供は妖怪ウォッチを楽しむ
妖怪ウォッチの売り上げを自慢しながらウォッチドッグスのネガキャンを真顔で実行するのが豚
そのセンスをSEGAが持っていたらと思うと泣けてくる
まぁソフト売上の合計は任天堂側がソニー側の半分ぐらいなんだがな
後、子供は周囲に流されやすく他人が持ってりゃゴミでも欲しくなるという習性をうまく利用して騙し売りしてるな
少し大人になったら、なぜこんなクソゲーで遊んでいたんだろうと後悔する典型的なパターンだよ
文才はないけどね。
そしてギャルゲオタゲと罵りつつ、ネプ・トトリをクレクレするのも豚
LL本体がオマケみたいに思えてくる
アホかお前は
ゲーム性で勝負せず
こういうアニメありきのゲームやブランドありきのゲームばかり売れるようになったから日本市場は衰退したんだろうが
任天堂ハードでゲーム性のおかげで売れたタイトルが一つでもあるかよ
別に新しい事した訳でも無いし
まぁ同じ事しても売れないモンは売れないけど
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE 4,243,395本
任天堂 2,392,883本
サードのみ
SCE 3,741,266本
任天堂 1,254,566本
そもそもイナズマイレブンのときから全く変わってない
どうせこれも売上20万程度までに激減するのは分かってるが
レベル5の右に出る者はないな
大人でもしょうもないスマホゲーにハマってる人も居るんだし
その時だけでも楽しければいいんじゃね?
しかし3DSなんて欲しいと思った事は無いけどね
事実売上で数字出てるのに
ゴキゲーム買えよはねえよな・・・買ってるから
豚とちがって
あれも1作目が初週数万だったが口コミで広がって最終100万超えている
本体に無料同梱だとおまけみたいだから
7月に新作発売でも「また買うの?」と
親の心理的なハードルは下がる
7月で150万本以上あるで
ただヒットしたのは年末からの流れでアニメに繋がったからだな
子供時代の思い出は美化される
少し大人になっても「あの頃はこんなので楽しんでたのかww」みたいな笑い話になって終り
上手いことは上手いな
ソシャゲと同じく悪質だけど商才は間違いなくあるわ
あとは金するようなものだけど
ここでに年に数本しか買わない子供に1を売りつけるより
本体に無料同で親には初めて買う妖怪ウォッチを7月の2にしてもらったほうが嬉しい
何より体験版より本編を遊んでもらったほうが興味なかった人すらファンにできる
メインはグッズというかメダルの収益だろうけどな
あれで荒稼ぎできる
ただ勢いが増しただけ
アニメ控えてたから長期でうれることは予想されてたよな
なんでこんな糞ゲーが売れてるのか不明
PS4買えない貧乏人がやるゲームってのが明白だな
貧乏人が
これ、ゲームはつまらんぞ?それに比べアニメが凄くいい出来で面白い。
妖怪ウォッチはゲームではなく、アニメの面白さでヒットしているのですが・・
やっぱゲハはキモいな
そうでないならガイストクラッシャーやヒーローバンクのような憂き目を見ることになるようだが
子供の心のつかみ方一番わかってそうだし小学生ぐらいはスマホでは遊んでなさそうだし
ところでダーククロニクルはSCEが開発するのじゃダメなのかな…(錯乱)
たかが4万でドヤ顔すんなw
メダルも本もカードも玩具も発売日に行列ですぐ完売で買えやしない
携帯機が強い国内は独壇場だな
海外は逆だけど
数十万するPCで割れとか
割らなくても基本Steamのセール待ち
そんな貧乏くさい連中ばっかやん
違うね。キミの感性が掃き溜めレベルなだけだよ。
アニメを見れば子供に受ける理由くらいは分かる。
ゲームもその層に対しては、わかりやすくよくできてる。
自分中心でしか物事見れないの痛いよ。
前例もあるし。上手いこと今風に乗せたL5と電通が凄い
発売時にはほとんどの人が知らなかったんだからV字で売れるのは至極当然に感じる
毎月何億円も入るスマホゲーとじゃあ比較にならないよ
だからどこも携帯ゲーム機でゲームを出さなくなった
ええ歳して買ってたらドン引きされても仕方ないが、子供に大人気ってだけでそれはないわ
なんだかんだで日野は天才だわ