• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【悲報】イモトアヤコさんのエベレスト登山、事故により見送りか



「イッテQ」イモト エベレスト登頂断念 日テレ社長発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140428-00000096-spnannex-ent
400x300 (1)

記事によると
・日本テレビの大久保好男社長「雪崩事故で多くのシェルパが命を落としたことなどからエベレスト登頂に挑戦している企画について断念する」

・イモトアヤコの登山チームは5月下旬の登頂を目指し5000メートル付近で高度順応中だった























正しい判断でしょうな

さらっと書いてあるけど5000メートル付近まで行ってたのも十分凄いことなのでは

 










どんなときもずっとどんなときもずっと
μ's

ランティス 2014-05-07
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:04▼返信
また野口が難癖付けてきそうだな…
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:05▼返信
いやいや、事故に遭って目印として残るのも芸人としての一つの道だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:05▼返信
いのちをたいせつに
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:05▼返信
これは正しい判断、山は逃げない。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信
先週からこうなるのは知ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信
また来年だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信
企画自体がそもそもおかしい件
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信

くだらない見栄より命の方が大切

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信
野口にまた笑われるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:06▼返信
まぁしょうがないわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:07▼返信

正しいけど
なんで1回、大丈夫とか宣言したの?w


12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:07▼返信
登ると良い事あるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:07▼返信
バラエティでやる事じゃないね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:07▼返信
どれだけ金と設備をかけたとしても実際に色々成功してきたもんなぁ
もしまたやるなら万全の状態でやってほしいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:07▼返信
ちょっと安心した
山は逃げない
成長期間と考えろー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:08▼返信
無理して死ぬよりはいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:08▼返信
実際やろうと思ったら高地トレーニングとかかなり準備期間がいるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:08▼返信
すげぇな死ぬ危険があるのにそれを面白可笑しくみる国民とか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:09▼返信
というか5000m辺りまで行ってるだけてもすげーな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:09▼返信
まぁそりゃそうだろ
また挑戦すればいい、てかもう諦めるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:09▼返信
次回頑張って、どうぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:09▼返信




ちっ



23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:09▼返信
ここで無理してもしょうがない運も絡むからな
まぁまた来年いけばいいんじゃないか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:10▼返信



なーんだ、つまんねーの


25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:10▼返信
え?登ってたの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:10▼返信
やったね
企画の寿命が1年延びたぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:11▼返信
今年はすべての登頂中止するって情報あったのに
このまま強行したら世界中から白い目で見られるでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:11▼返信
命あっての事だし何かあってからでは遅いからな
まだまだこれからだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:12▼返信
確か天国じじいがスタジオで行程説明した時に言ってたが
今はエベレストの5千付近じゃなくて、近くの別の山の山頂付近で高所順応じゃなかったっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:12▼返信
そりゃそうだろうよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:12▼返信
断念して正解だよ。テレビ番組のために命を掛けるなんて馬鹿げてる。
エベレスト登山の死亡率って9%だか10%だろ?プロの登山家でも死ぬ危険性がある場所に
身体能力が優れてるだけの芸人が行くものじゃない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:12▼返信
案内人達が民族の危機状態に陥ってるからな、どう足掻いても無理だろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:13▼返信
さすがゴミ大和民族だ
なんにも価値ねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:14▼返信
5000mがすごいっても、スタート地点のベースキャンプは5300mだぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:15▼返信
>イモトのエベレスト挑戦番組4%減

視聴率が下がったからだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:15▼返信
まぁくやしいだろうけど次のシーズンだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:15▼返信
視聴率の為に強行するんじゃなかったの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:16▼返信
ち、
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:16▼返信
8000m以上だと酸素と気圧が平地の三分の一なのか。それに加えて極寒・・・
上ろうと思っただけでも大したもんだよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:16▼返信
別に野口が一人で登ったわけじゃないでしょ
登山はチームなんだし
イモトの事笑うような奴はお前は何様なんだって逆に言いたいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:17▼返信
要はヒマラヤじゃなきゃいいんだろ
カラコルム山脈で一番高い山に登ればよろしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:17▼返信
こいつが出てるとチャンネル変えたくなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:18▼返信
当然といっちゃ当然か
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:19▼返信
日本人なんてべつにしんでもいいのよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:20▼返信
岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね岡田市ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:20▼返信
100じゃなくて10だからな、10人に1人しぬくらいの確率なうえに、もししんだら、企画発案の日テレ潰れるからな

日テレから直接ストップかかったんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:20▼返信
真面目な登山家が馬鹿を見るしもう登らないほうが良いと思うよ
芸人なんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:21▼返信
ち、
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:21▼返信
野口にまた何言われるか…可愛そう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:22▼返信
ホッとした
芸人の生命の限界に挑戦的企画で視聴率取ろうとする番組作りはスタッフの無能の証明だと思うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:22▼返信
仕方ねぇ、日本人女性最年少登頂者は諦めるしか無いと思うが、命より大事な称号でも無い。
期間あけて再挑戦してくれ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:22▼返信
これはゆとりが発狂するな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:22▼返信
ちょっと前の雪崩とシェルパのストライキの影響でしょ
これ金積んで強行したら日本が白い目で見られる
今回は条件が悪かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:23▼返信
のぼりつづければよかったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:24▼返信
不細工なりに頑張ってる所が見放せないんだよな…


不細工のくせに金稼いでるのが気に入らないとか、どんだけ悔しいんだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:25▼返信
影響受けやすい馬鹿な奴等が番組見て甘く見て登山とかやり出したら登山企画自体打ち切れ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:25▼返信
もう少しでテレビ局に殺されるところだったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:25▼返信
おまえら 雪崩が怖くて エベレストのぼれるかって
感じで やまのぼるんだろ 

のぼれよ いさぎよく ちれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:26▼返信
ち、
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:27▼返信
ていうか9・10%くらいの確率で死にますっつうテレビ企画ってどうなの、ギリギリセーフなのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:27▼返信
>>55
ナベプロは給料制なので本人が稼いでるかどうかと言われると・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:30▼返信
は?のぼれや
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:31▼返信
>>19
ヒマラヤ付近のチベットの高原自体が標高5000m超あるんですけど…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:31▼返信
イモトも本心は登りたくないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:31▼返信
>>60
サポートはプロばかりだから、90%大丈夫だと思ったんだろ
今回は、国相手だから無理だと判断したんだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:32▼返信
ふきしようこ→しようかくせいのときいつしゆんてふになつたふきしようこ→しようかくせいのときいつしゆんてふになつたふきしようこ→しようかくせいのときいつしゆんてふになつたふきしようこ→しようかくせいのときいつしゆんてふになつたふきしようこ→しようかくせいのときいつしゆんてふになつた
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:32▼返信
>>57
番組内で
イモトが出来るなら私も!で安易な登山はおやめ下さい。
ってナレーションもテロップも何回も入っとるで…。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:33▼返信




ち、



69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:33▼返信
いもとさんが体張って日テレを潰してくれると思ったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:36▼返信
>>67
イモトの過酷な訓練シーンを、お笑い風ナレ入れている時点で
番組の責任もあるわなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:37▼返信
この番組の登山スタッフはちゃんとしてるし、途中で登頂断念とか普通にやるから今回も心配はしてなかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:38▼返信
あれ?糞大和民族って日本()のために突っ込むバカな発狂民族でしたよねぇ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:39▼返信
まあ、来年でも再来年でもいつでも挑戦できるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:40▼返信
>>73
テレビ的には、あれだけ見送りSPをやった後だけになーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:41▼返信
いい体してるよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:41▼返信
シェルパを犠牲にして自分は安全になるまで待機ってのもどうかと
登山家が認めたくないのもよく分かる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:42▼返信
それではアコンカグア再挑戦にしましょう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:43▼返信
最初はこのまま登らせようとしてたよな
どっかから怒られたのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:43▼返信
意地でも登ります宣言してから相当抗議や苦情の電話やメールがあったんだろうなWWWWW
いやはやメシウマWWWWWWWWWWWざまああああああああああああああああああ
どっちかっていうとこのまま登頂してブサ女が放送事故で脂肪して
やらせ仕込みインチキks番組自体なくなったほうが百倍うれしかったが
まあいいでしょう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:45▼返信
あんまりエスカレートするのよくないし
ちょうどよかったんじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:47▼返信
山を舐めちゃ駄目だわよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:48▼返信
>>71
プロの登山ガイドに金払って頂上まで連れて行ってもらい「商業登山」にスタッフの判断とか一切関係ないからw
ガイドが雇うシェルパの大量遭難で運搬係の確保が難しくなって、「時間内に行けなくなった」からガイドが中止したの。

こういった商業登山の事を知らない人は、ジョン・クラカワーの「空へ」を読んでみると良い。今回の大量遭難と同じ悲劇を扱ったドキュメンタリーで、商業登山が引き起こす問題について告発してるから。本は十年以上前に書かれた訳だが、今でもエヴェレストの商業登山の惨状は変ってなかったと思い知らされるだろう。その意味でも今こそ読まれるべき本だ。
そして、いもととTV局がやらかしてる事の本質を知れ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:48▼返信
でも登らないならこいつ何も持ってないよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:48▼返信
ただ単に現地の判断なんじゃねーのって思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:49▼返信
結局断念するのか
来シーズンになったらやるんかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:49▼返信
大名登山で誰でも登れるエベなんてどーでもいいから
ナンガバルバット登ってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:50▼返信
今回は行って軽い事故で断念して欲しかったな~そうでもしないとガイドライン出来なかっただろうし
これ次に事故る可能性伸ばしただけでしょ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:50▼返信
しっかりトップ判断した点はサスガ
登山チームもくやしいだろう
けど日テレ社長達もくやしいと思う
こんなエンディングでも良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:50▼返信
死んだ とか情報もでてたけど生きてたんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:50▼返信
天候とかが回復しないとどうにもらならんからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:51▼返信
じゃあ、代わりに南米の登頂できなかったところへ行こうぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:52▼返信
角谷さん人工骨がすり減るの承知でリハビリしてたのに無駄になるんか・・・
再手術早めただけやん・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:52▼返信
横断時の猿岩石だったら何がなんでも頂上まで行ってたと思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:52▼返信
まあ正しい判断だ
命を懸けられないならやめといたほうが吉
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:53▼返信
死んだのはスタッフらしいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:53▼返信
シェルパの協力が得られなくて登れなかったのをいかにも命を大事にしました的に言ってるだけじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:54▼返信
>>91
まずはそこに連れて行ってくれる「冒険登山ツアー」やってる会社探しから始めなきゃなw
あとは「ツアー代金」が番組予算と釣り合えば、放送に間に合うように連れて行ってくれる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:55▼返信


まじかよ、大和捨ててくる

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:55▼返信
大きいパーティーも今期はアタック中止してるし賢明だと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:56▼返信
普通にこんな感じで何年も挑戦する人いるはずだし、それ故に金がかかるから金持ちの道楽でもないかぎり登頂出来ないのよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:57▼返信
「なすび」も登る予定なんだが、そっちもなくなるのかな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:57▼返信
ウッチャンナンチャンは番組で何人人殺せば気がすむんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:58▼返信
でも大金貰ってるよねイッテQで ルックスも無く平均学で大金を得ようと思えば命をかけるしかないんだよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 15:59▼返信
やらせ登山やるぐらいなら本気で断念したのは懸命だ
命懸けは良くないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:01▼返信
大和民族のくせに
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:03▼返信
一発成功より、番組のネタ的に延命する策に出たんだろ
最高峰だけに成功したら即、登山系のネタ終わってしまうからな。
番組の寿命も延びるという判断は絶対ある
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:03▼返信
命大事に
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:04▼返信
こんなドブスが山登りする企画を
好んで見てるアホが沢山いることに驚いた
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:04▼返信
マジで危険なら引き返したほうがいいよ
1年目で行けないと考えたほうが正解
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:07▼返信
イモトも金のためとはいえ体張りすぎだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:08▼返信
いい判断!でもわからない 強制じゃないんでしょ?自分の意思で登山してるんじゃ?TVなんか出ないで就職すれば良かったのにね なんで芸人になったのかな なんでいってQを受けたのかな 普通に暮せなかったの
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:10▼返信
こうやって断念をはさみガチということを示しあとでやらせで成功
・・・さすがにないか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:15▼返信
>>111
イッテQに出るようになった事で自分のやりたい事や、やれる事を見つけたんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:15▼返信
天候と雪崩はサイコロみたいなもんだが
基本この山は金で登れるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:18▼返信
日本人の民度の低さ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:18▼返信
このブスゴリラが死ねば
TV番組も能無しブスもいなくなって万々歳だったんだけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:19▼返信
やっぱフラグだったか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:22▼返信
そもそもお笑いタレントが金の力で上るような山ではない。
この山で何があっても公開しない様な登山家のみが挑戦するべき。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:23▼返信
あーあ楽しみにしてたのに・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:24▼返信
シェルパの協力も無しに登れる訳がない。
英断というよりも仕方なくの断念でしょう。
苦情も相当来たでしょうし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:24▼返信
>>118
ジジイが金の力で登ってたじゃん・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:25▼返信
順応中に何かあったのかね
体調崩すともう無理だろうし、
まあそもそも本人がやる気ないと無理だと思うよ
半端な気持ちで行くと死ぬと思う
本気で行った人が死にまくってるんだからさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:26▼返信
むしろ今まで続けようとしていたことに驚く
シェルパが待遇改善のためにストライキ起こした時点で決めとけよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:27▼返信
>>108
まあコイツに求めてるのは可愛らしさとかじゃないしなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:27▼返信
そこに山があるから
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:29▼返信
>>115 日本人いいとはいわないけど 民度のいい国ってどこにあるん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:31▼返信
毎年死亡事故あるから永遠に登れないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:34▼返信
死ぬからな普通に
ガチでやろうとした気概だけは認める
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:35▼返信
>>4
山は逃げないけど人は毎年死ぬ
事故で人が死んだからって理由で断念するならいつまでたっても無理
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:35▼返信
来年がまだあるじゃん
ぶっちゃけ、基礎体力があって、登山回数多くて理解があれば
じいちゃん登山家でもできるわけだし・・・

前の話題になるけど、プロ登山家の一番の強敵はスポンサー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:42▼返信
登山家でもない芸人が沢山のプロの人達のサポートがあったとはいえ、
5千メートルか?そこまで来れたんだから十分凄いよ
イモトには山登りだけじゃなく、また珍獣を追っかけてほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:44▼返信
>>2
何言ってんの
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:50▼返信
ゼロから登ってるわけじゃねーし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:58▼返信
断念って計画からじゃなく進行中なのかよ
こういうのは諦めるのも勇気
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:59▼返信
エベレストには未だに回収されない遺体が一杯転がってるんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:59▼返信
>>135
回収されない、というか出来ないっていうのが正しいかも
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:03▼返信
番組的にも目玉企画として引っ張ればペイできるとか思ってそうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:06▼返信
いやいや別に海抜0mから登るわけじゃないから
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:08▼返信
死亡事故は毎年のようにあるだろう。
現地シェルパでも判断が難しいくらい山の状態が良くないんだろうな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:08▼返信
チベットのラサの標高が3,650 m
富士山頂並みだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:15▼返信
登山家でもない、ただのお笑い芸人に
番組の企画だからって無理強いして登らせる山じゃねぇよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:15▼返信
まあ、仕方が無いどころかそれが良いと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:17▼返信
テレビ的に非常に美味い展開。登り切ったらそれ以上がないから企画が終了してしまう。
一度断念により引き伸ばせる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:20▼返信
日本人でも2年前くらいに
TBSだったかのカメラマンとプロ登山家がエベレスト挑戦して死んでるからな
企画に乗せられてイモトも行く気になっちゃったんだろうけど、素直にやめとき
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:25▼返信
>>101
高山病にかからないようにするためにベースキャンプで体慣らし中らしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:43▼返信
判断遅い…。
命掛けるに足ることなんてこの世には無いハズだ…。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:46▼返信
行って欲しかったな~
そして死ねばもっと面白かったのにw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:57▼返信
>147

お前が死ねば最高だったのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:01▼返信
まだ来年もあるんだから、強行するよりはいいと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:07▼返信
5000mは隣の緩やかな山だぞ
そこで順応してから繋がってるエベレストに横移動する前の段階
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:10▼返信
ガイドがいないと登れない登山家か
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:11▼返信
登山家でもない奴に無理してやらせるなよ…第一登山ごときで視聴率取れるの?
TOKIOみたく農作業で良いじゃん…人様の役に立つんだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:11▼返信
>148
いやいや、そんな奴が死んでも楽しくもなんともないぞ。そもそも価値がないんだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:13▼返信
死ねばイッテQ打ち切りになっちゃううううう
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:29▼返信
どうせエベレストリベンジ!とか言ってまた1年くらいたらたら企画伸ばすんだろ
ジャンプ漫画かよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:35▼返信
この言葉を送ろう。「帰ろう。帰れば、また来ることができる」
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:38▼返信
「ガンガンいこうぜ」×
「いのちをだいじに」○
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:46▼返信
テイルズだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:10▼返信
上れないことはないんだろうけど、世間の反応も加味すると妥当な判断だね
ほとぼりが冷めたらリベンジすればいいさ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:11▼返信
チラホラ諦めるな、とか断念するな、みたいな書き込みあるけど
お前らよくそんな無責任な考え方できるよな。
お前らの言ってることは、お前らが嫌っているワタミと同じレベルの発言だと思うぞ。
まさにブラック企業的思考そのものだ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:19▼返信
今回は賢明な判断だと思う。
企画を強行をして事故に遭ってしまったら元も子もないからね....
またチャレンジすればいいだけのこと。

162.さとう投稿日:2014年04月28日 19:42▼返信
イモトさん、命は大切にしましょうね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:48▼返信
強行して事故ったら嫌な事件になるから、正しい判断

しかしテレビ局的には、何年か後に「イモトが雪辱を晴らすために……」とか
またチャレンジさせるだろうな 視聴率欲しいもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:49▼返信
正しい判断だね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:10▼返信
やっぱりシェルパの人雪崩で無くなってたのね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:13▼返信
>>160
命かかってるわけだし無責任な事は言えんわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:34▼返信
そもそも山なんて登るなよ
こんなことに命かける必要なんてない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:34▼返信
二、三日前に嫌な夢を見たんだが・・・イモトのエベレスト登頂企画が流れて、その代わりに宇宙に行かされるってやつ。
正夢にならなきゃいいが・・・。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:34▼返信
太っただけwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:26▼返信
>>168
いやでもそのレベルの企画じゃないとイモトという人材を生かせない
せっかくアスリートみたいな肉体と精神を獲得できたのだからね、Goしちゃえよ日テレ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:36▼返信
断念理由が危険だからが強調されてるけどシェルパが金の問題で国の対応に腹立ててボイコットしてるんだろ
なんでうまく捏造して綺麗な感じにまとめんのかな?
騙されてるやつ多すぎじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:39▼返信
5000mは高度順応のためで山頂アタックルートとは別じゃなかった?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:42▼返信
腰抜けめ
デスゾーンミイラになるのを楽しみに待ってたのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:52▼返信
行かない方が日テレ的にはおいしい。
断念レポやりーの、イモトの珍獣でこき使いーの、同情されーの。
一回分の尺が必要だから少し野放しにさせたんやろ?
すでにイモトがメインの番組になってるからイモトでない間視聴率減るしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:55▼返信
無理に決行しないのか
安心した
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 22:23▼返信
創価の朝鮮芸人だからもっと死んでこいっていうレスおおいかとおもったらおめーらにはガッカリだわ
いつまでたっても民族浄化できねぇなこのクソ左翼日本
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 00:10▼返信
やめる勇気も必要だな。
つかぶっちゃけ登ったら終わりなんだからヒッパレ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 00:54▼返信
そもそもあの山は「安全圏」なんて無いので
「危険かもと思ったら降りる」では絶対に制覇不可能なんです
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:39▼返信
>>178
危険かもで降りれない奴に次はない山だよ
登山は命懸けだけど命を賭けて登るやつはただの自殺志願者
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:08▼返信
イッテQは夏にこの登山の特番組んでたんに無しになってどうすんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:03▼返信
さすがに精神がおかしくなるだろ
いろんなことやらせすぎ
ヤラセすぎ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:51▼返信
氏ぬよりまし
ナイス判断
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:04▼返信
正直山登ってるイモトより珍獣と戯れてるイモト見る方が楽しいしこのままなかった事にしてくれ
ここまで頑張ってきたから悔しいだろうけど本当心配なんだよ
エベレストなんてシャレにならない
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:50▼返信
日曜に前向きなメッセージ発信してたばっかりだからびっくりした
今回は仕方ないよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:57▼返信
散々批判されてるエベレストの商業登山と
その犠牲になってるシェルパの構図まんまだからな
やめちまえこんな企画
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 13:59▼返信
金払っても駄目だったの?
今まで通りの日テレなら、金積んででもヤラセで登らせたのに?

どうしちゃったの?やっぱり世間体を考えてるんだろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 14:48▼返信
この企画もう飽きたんだがまだやるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 15:46▼返信
米欄見てホントに悲しくなった
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 21:00▼返信
再度チャレンジってコメントの多さに驚いた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 21:21▼返信
無責任なコメはなしになると、視聴者全員コメをかけないんじゃ…(ただの考えです。間違ってたらすいません。)
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:44▼返信
っていうか単に金の無駄だろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 02:53▼返信
その方がいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 10:02▼返信
山はそういうもんだ

てかイモトの企画は方向性がよく分からない
珍獣ハントだったのにいつの間にか関係ない壮大なビッグプロジェクトになってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 04:24▼返信
登ってほしかったなぁー(⌒-⌒; )
だけどエベレストは、きつい山やその方がよかったとおもうでぇー
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 05:56▼返信
〉さらっと書いてあるけど5000メートル付近まで行ってたのも十分凄いことなのでは

エベレストのどの場所かにも寄るが、まだ、車やバイクでも行ける高度なので機材搬入の拠点地、高度順応の第一次拠点として利用する第一ベースキャンプの設営高度が、だいたい5,200m 〜5,300m 付近
車が手配出来れば観光客も普通に来る高度と言えばわかるだろうか?。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 20:27▼返信
はちまってとうしろかよw
5000mくらいベースキャンプだろ
俺でも少しトレーニングすりゃイケるわあほw無知すぎワロリンw

そもそも、エベレストとか舐めてるからだろあほ日テレ
イモト断れないんだからやめろよブラックTV局め立派なパワハラだわ。

直近のコメント数ランキング

traq