「一週間フレンズ。」第1話~第4話振り返り上映会
2014/05/05(月) 開場:23:50 開演:24:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176936492
第1話~第4話
ニコニコ生放送では、
「一週間フレンズ。」の振り返り上映会を行います。
■イントロダクション
僕らは、一週間を繰り返す。何度も、何度でも-。
高校二年生の長谷祐樹は、普段から人と関わろうとせず、いつもひとりでいるクラスメイト、
藤宮香織と友達になりたいと思い、彼女に話しかける。
だが、彼女は「私、友達の記憶…一週間で消えちゃうの…」とそれを拒む。
少年との思い出を失い続ける少女と、
その思い出をひとつひとつ紡ぎあげていく少年―。
たくさんの“切なさ”と“ひたむきさ”が詰まった、珠玉のストーリー。
葉月抹茶(掲載:月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)
による青春グラフィティコミックがTVアニメ化。
「一週間で友達との記憶が消えてしまう」という香織と、
それでもひたむきに彼女と友達になろうとする祐樹。
このふたりの主人公の心の機微を、『夏目友人帳』のブレインズ・ベースが
繊細かつ美しいアニメーションで描いていく。
キャストは、まっすぐなキャラクターの祐樹を真摯に演じるのは山谷祥生、
香織の複雑な心情を表現するのは期待の新鋭・雨宮天と、フレッシュな2人を抜擢。
この2人が主人公たちに命を吹き込み、彼らの心の機微を表現していく。
■リンク
TVアニメ「一週間フレンズ。」公式サイト
前期の「いなりこんこん」や「未確認で進行形」みたいに"原作は有名ではないけど良作アニメで人気急上昇中"
という作品なので見逃してた人は多いかも?
【関連記事】
【アニメ『一週間フレンズ。』が好評で漫画が売れまくり!入荷するとあっという間に在庫が無くなる状況らしい】
一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】
山谷祥生,雨宮天,細谷佳正,岩崎太郎
東宝 2014-06-18
売り上げランキング : 215
Amazonで詳しく見る
一週間フレンズ。(1) (ガンガンコミックスJOKER)
葉月 抹茶
スクウェア・エニックス
Amazonで詳しく見る
好評なので見てみたかった
1週間フレンズも少女漫画系を守備範囲にしてる奴はおさえてたのでは?
主人公ウザい
今までいぬぼくとか夕子さんとかアニメ化してきたけれども
症状は千尋のほうがヤバイし
やっぱり女性漫画家ですなあ
もう蛇足
主人公とヒロインの奇行で周りの人間が振り回されてるし
はっきり言う事言えよこいつら
それをアニメの演出とBGMの良さでよくカバーしてると思うよ
原作読む気にはまったくならんがね
主人公がまず絶望的に気持ち悪いし周りの人間のノリもアウト
せめてあの気持ち悪い主人公をヒロインが拒否ってくれればいいんだが中途半端に好意的なのも意味不
その点こっちはヒロインではないが友達の桐生くんがいい具合に否定してくれるのでキモさが若干中和されるから見られる
こんなところで他作品持ちだして長文書いてる俺が一番キモいがな
独自設定を露骨に物語を掻き回す為のトリガーとして利用するからご都合といわれる
いなこんはウリの変身が正直物語の中ではマイナス方向にしか働いてなかったし
これも母やどうでもいい人は覚えてて大事な友人だけ忘れるとかゴチャゴチャ後付感半端ないし、お涙頂戴が見え見えでね
原作読んでないけどドロドロ昼ドラ展開になっていくのかね
結局は顔、はっきりわかんだね
で満足してた筈の信者が好評の流れを受けてあのユルユルご都合設定も絶賛させようとし始めててキツい
は所詮はこんなもん。
家族を覚えてるのはいいとして大事な友達だけ忘れてそうでない人は覚えてる
ってのはおかしすぎる。例え過去にトラウマがあったとしてもだ。
これとは関係ないが始まる前に持ち上げられてた魔法科高校の劣等生は
一番がっかりだったな。
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
むしろ、言わなくていいこと言い過ぎてるぞw
特にハセ君はありえないレベルだわ
俺なら表向き友達という女に「あなたが俺以外の人間を話題に出すことに嫉妬してます」なんていえねえw
最終話でヒロインの記憶障害を治す方法を知った主人公が偶然拾ったロボに乗り込んでそのまま宇宙まで行って天も次元も貫いて真理も倫理も確率もぶち壊す
しるべ無きアニメなら見る。
藤宮「冗談はよしてくれ(友人の記憶喪失)」
一週間出張フレンズ 終
結局は「納得できるかどうか」でしかないんだよな
これはいまいち納得しがたいし、障害持った弱い少女を庇護するみたいな
同情を買う話は基本的に好きじゃないな
あざといと思いながら萌えアニメ観る
あざといと思いながら泣けるアニメ観る
あんま変わらんと思うぞw
でも友達とのさらに楽しい記憶だけ忘れるんだっけ?
都合よすぎ
いやあざとく泣かせに来てるアニメでは泣けないんだが?
分かってて騙されてやろうと思わなきゃそりゃ無理だろうな
50回目のファーストキスのパクリじゃん、しかも都合のいい記憶だけ消えるっていう劣化パクり
普通に1週間しか記憶を保持できない女の子との恋愛でもよかったのに、そうすると完全にヒロインが障害者になって普通の高校での出会いみたいなのがなくて話が重くなっちゃうのを嫌ったんだろね
なんというかいろんな意味で軽い
俺は絵と設定が苦手だからスルーしてるわ
河合荘でも言える事だけど、せめて主人公の声優が違えば気持ち悪さが軽減してまだ見れなくは無いんだけどな
4話が声との相乗効果もあってキツ過ぎたわ
脳に異常はなくて記名や想起部分も学習等で出来てるみたいだし。明らかに精神的なものっていう理解でおk?
面白いからいいけど。