• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドンキが「履歴書不要」の新卒採用 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140430/biz14043014490014-n1.htm
1398846685355

記事によると
・ドン・キホーテは2015年卒業予定の大学生を対象に「履歴書不要」の採用活動を始めると発表

・履歴書を求めないパート・アルバイト募集は増えているが、正社員募集では珍しい。

・「大学名などにとらわれず、人物重視の姿勢で優秀な人材を募りたい」






















ドンキに通い慣れたニーチャンがそのまま社員に・・・なんてことも?

中途採用で行われてる、書類で落とさず全員と面接を行う方法は好評らしい

 










ユメノトビラユメノトビラ
μ's

ランティス 2014-05-28
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)カードキャプターさくら ねんどろいど 木之本桜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:09▼返信
おまん.まんぺろりーぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:10▼返信
ブラックへようこーそー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:10▼返信
DQN集まれえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:10▼返信
店員も客も大半がDQNなんだからこれでいいんじゃないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:10▼返信
人事にはよほど人を見る能力がある奴がいるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:11▼返信
おめ.このやろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:11▼返信
ニート大歓喜
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:11▼返信
不法滞在や前科持ちの在・日・支・那・朝・鮮・人だらけになるんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:12▼返信
DQNに対応できるのはDQNしかいない
いい大学出の人間じゃむしろむずかしかろうもん
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:13▼返信
売り場でゲット!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:14▼返信
優秀な人材がドンキの店員なんてやるかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:14▼返信
すぐ終わるだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:15▼返信
要するにしゃべりで勝負しに来いってことだ
おまえら大丈夫かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:17▼返信
履歴書が無いのに新卒ってどうやって見分けるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:17▼返信
まあ日本は世界一履歴書重視だからね
本当はどうでもいいんだよ履歴書なんて
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:17▼返信
あー某国人、在なんちゃらが大量に押し寄せてきますわー
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:20▼返信
また訳のわからない人材増やして、放火を捗らせるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:21▼返信
まともな人間はドンキなんて受けないので受かる人間も結局まともじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:21▼返信
ドンキに人物も何も
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:22▼返信
受験で苦しんでコンクールや論文頑張った挙句ドンキ?
高卒でもいいと思うんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:24▼返信
※新卒に限る
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:24▼返信
人件も激安殿堂だもんなw
あ、日本人を募れなかったら外人で補うもんね
そのためにはるばる海外へ行って説明会をやってるもんな、ごくろーさん、売国企業
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:28▼返信
プリクラ貼ってくるか見れないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:29▼返信
履歴書の管理も大変だしな
きちんと採用が決まってから身分証明になるものの提出の方が良いっちゃ良い
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:29▼返信
お前ら受かったら大人のオモチャ安く流してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:39▼返信
履歴書不要でも新卒なんだよねー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:39▼返信
ブラック企業
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:40▼返信
DQNホーテ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:41▼返信
違法滞在者が溢れかえりますね
特亜なんか特に
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:41▼返信
また無職の言い訳か…
社会経験乏しいんだから気持ちは新卒だろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:41▼返信
商売はコミュニケーションが基礎だからな。

客層のレベルに合わせて従業員もそれなりにしないと物売れんからな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:42▼返信
いや・・・ようはこれはバイト扱いじゃん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:42▼返信
Fラン大学だらけに…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:42▼返信
いいことだとは思うが結局不可能。
金と時間がかかりすぎる
他の企業も出来たらしてる。
一体何人を選考するつもりだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:44▼返信

ブラック止めときな

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:46▼返信
どうせ使い捨てだし、面接まともにこなせる奴なんならなんでもいいやってのが本音だろこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:46▼返信
>>31
未だにそういう考えをしてるのは日本くらいだ。
小売は(立地など他の要素を除けば)値段という数字勝負のみ。
コミュニケーション云々うたってる所は値段を抑えるシステムを
築けられないと言ってるようなもん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:46▼返信
書類選考しないなら履歴書っていらなくね?

面接である程度聞けばええやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:49▼返信
新卒じゃ履歴書で確認するの学校くらいだろ。他は面接で聞くようなことだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:50▼返信
複雑な履歴書はいらんわ
簡素なやつでいいわ

バイトは履歴書いらんだろ面接オンリーでいいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:50▼返信
ドンキとかもともとたいした大学のやつ受けないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:52▼返信
そもそも高学歴がドンキなんか受けねえだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:52▼返信
高卒、中卒は駄目ってこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:53▼返信
こうでもしないと人集まらないんだろうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:54▼返信
でも面接でどこ通ってたか聞かれるんでしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:54▼返信
高卒、中卒は駄目ってこと?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:58▼返信
>>37
お前さんが商売に向いてないってのは良くわかった。
同じ値段なら接客が上手い方に客足は向くし、接客上手いと同一商品で値段が高くても売れるよ。
日本ぐらいって言ってるけど海外の方がコミュニケーション能力高い商売のやり方してるけどね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:58▼返信
履歴書不要の流れはいいな
ただこれなら新卒である必要もなさそうだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:59▼返信
安田帰化人が始めるのだ!!知る人ぞ知るチ・ヨ・ンは銭に汚い。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 18:59▼返信
学歴なんてハナから期待してないんだろ
真面目で、そこそこ愛想のいいヤツが採用できたらラッキー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:02▼返信
学歴重視した任天堂が今どうなってるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:06▼返信
履歴書無しなら大学行ってなくても大丈夫なんじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:07▼返信
こういうのは猫被ってる奴が通るだけだから、結果として質の低い人材が集まりやすいんだよなあ
まぁそもそも質の高い人材はドンキなんかに応募しないだろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:08▼返信
学歴重視してる某大手の現状がアレだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:10▼返信
やったぜ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:16▼返信
DQNホーテと呼ばれている割には、
悪い噂は少ないな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:18▼返信
鈍器ったら火事が有名
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:22▼返信
ドンキで働いてるDQNの友達いるけどやべーよ
バックルームに友人連れ込んで酒盛りとかしてるっぽいし廃棄は全て持ち帰って食ってるし
帽子やカバンのレンタルまでしてるw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:23▼返信
ブラックの一角だぞ、ドンキ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:25▼返信
鈍器法廷
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:26▼返信
>>58
DQNによるDQNのための店だから仕方ないんじゃない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:28▼返信
まぁ接客は学歴関係無いからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:30▼返信
履歴書って警察沙汰になった時の為の物だって誰か言ってた。

見た目採用ならブラックだな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:31▼返信
元バイトだったけど究極のブラックだぞ。社員は特に。離職が半端無いからただ人をかき集めたいだけだと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:32▼返信
いい取り組みだ
学歴ばかりで選んでダメになった企業も少しは見習え
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:34▼返信
鈍器はDQNの巣窟だが、ブラックじゃ無いだろ
まぁ、鈍器が出来るとその周りの治安を悪化させる程、客、店員共にDQNを吸い寄せるらしいが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:35▼返信
犯罪歴や懲戒歴のあるやつの巣窟になりそうで怖いんだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:40▼返信
履歴書不要という企業は昔からあるけど、選考会場でES書かせて面接するパターン
個々人でバラバラな書式の履歴書を読み解くよりも、自分たちが面接で聞きたい情報を書かせるESの方が便利だからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:41▼返信
>>64
ドンキがブラックって話は意外と聞かないな
ブラックじゃないなんて全く思ってないが、単純に不思議
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:42▼返信
キム・カッファンです!鳳凰脚!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:44▼返信
大学出てドンキに就職?すごいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:49▼返信
「ドンキ ブラック」ググってみたら、週1日しか休みが無いとか、
棚色しの時は徹夜になる事もあるだとかのグチばっかり・・^^;
それぐらいは普通の会社でも同じだろ^^;
まぁ、給料安そうだから、ホワイトでは無いがブラックでも無いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:51▼返信
ドンキみたいな店ならこれでもいいかもしれん
ただ一般企業は履歴書というか学歴重視に戻ろうとしてる
人間性どうたらで面接重視にしたらロクな人材が集まらなかったからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 19:54▼返信
学歴を重視した任天堂が今どうなってるか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:01▼返信
ドンキで買い物する層はド底辺だから
採用もこれでいいんじゃね? 要はだれでもおk。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:05▼返信
ヤバい匂いがプンプンする
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:08▼返信
わかってないな
某国の奴らを受け入れるなら履歴書あろうがなかろうが通るものは通る
それに今回でも面接はするんだから喋りが怪しいのは即切だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:24▼返信
離職率高いブラックだよここ

採用した大学一覧も初めて聞いた底辺大学ばっかりだったしな
履歴書あろうがなからろうが関係ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:27▼返信
どうせ後でじゃあ証明書もってきてねって言われるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:29▼返信
人事担当大変だなこりゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:47▼返信
ドンキごときが新卒求めんなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 20:52▼返信
結局新卒のみに絞るんじゃ意味ないだろこれ
ってか接客業ってどうせどこの大学卒とか関係ないし
むしろどんな質問飛んでくるかわからんから嫌だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:19▼返信
すでに就労ビザもない外人雇ってるの知ってるし驚くようなこともない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:22▼返信
>>新卒採用
わろた
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:27▼返信
こんなところで働きたいと思うやつはよほど能力のないバカだろ
まともなやつはまず避けるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:37▼返信
こんなチョ〇会社
利用する分にはいいが、働いてる奴は総じて馬鹿だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:38▼返信
奴隷が欲しいんじゃないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:39▼返信



ド!ド!ド!ドンキー!!
鈍器!!布袋!!!



89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:43▼返信
履歴書いらないってんなら職歴無しか大きなブランクがある人には社会に戻れるチャンスか?
…と、思ったけど新卒のみか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 21:52▼返信
※1にクソワロタw
私は病んでますかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:04▼返信
まぁ、わりとドンキに合うタイプの人間が受けるんじゃね
新卒だし。
悪くないと思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:08▼返信
面接なんかで人を知ることなんてできないから履歴書が必要なのにね
海外の大学でされた研究でも面接にはほとんど意味がないという結果が出たものもあるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:12▼返信
わざわざ好んでブラック企業に行くか馬鹿
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:13▼返信
ドンキは嫌だなあ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 22:45▼返信
学歴みないと優秀かわからんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:14▼返信
日本人じゃない人きちゃうぅぅぅ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:26▼返信
S価学会の信者なら即採用だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 23:40▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 00:07▼返信
まじか!素晴らしい事だと思うよ、俺は。

近所にドンキないけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 01:12▼返信
都合のいい話には裏があると思いません?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 01:47▼返信
これで前科持ちでも働ける
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 03:06▼返信
履歴書は賞罰欄が重要だったりする。
あそこに虚偽記載(記載漏れ)があればそれを理由に解雇できる。
つまり、前科持ちを排除できるんだよ。
103.2012の秋投稿日:2014年05月01日 07:15▼返信
>>1102
何かの本で読んだ質問に弁護士が回答してたが特に問題ない模様

以前は大久保店を週2~3のペースで利用してたけど深夜に年配の従業員を20代で体格が良い従業員がイビってたのを見てから行ってない
牛乳補充中の人を小声でグチりながら色白ニキビが軽く膝蹴りしてた
たぶん御粗末チェリー
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:52▼返信
ドンキーに有能な人間はいかない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 08:53▼返信
せめて人間に近いものを雇ってほしいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:08▼返信
履歴書不要ってのは罠だ
面接中に経歴を根掘り葉掘り聞かれる。そこで整合性の取れない事を言ったらアウト
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 10:56▼返信
でも韓国企業な。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:17▼返信
ぐちゃぐちゃの店内が更にぐちゃぐちゃになりそうだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 12:50▼返信
お前ら向きの条件じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 08:40▼返信
まあ客層はアレだけど実際そこで働くとなるとどうなんだろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:50▼返信
ハローワークの常連企業
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 05:41▼返信
まぁここに書いてる人に限って
ドンキでも内定でない奴いるんじゃない?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 20:24▼返信
14〉
履歴書は必要ないが卒業証明書は必要って事だよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 15:15▼返信
4月にドンキ入社してその月に辞めた。
先輩とか上司とかまじでてきとーだったよ。
辞めるなら今月中だなって思ったもん。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 13:57▼返信
うわぁドンキで買い物したくないって、少し思ったけど、社員次第なのかな…。

知り合いも人柄買われんだろうけど、約束は破るし、無責任だし、書類紛失しても無視してる。
会社は汚点隠しに必死で触れない様にしてたけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 14:03▼返信
出来た人=超嘘つきでいい加減な人
が多いって感じがする。
勿論、中には人格的に素晴らしい人もいた。

企業は「何でも出来ます任せて下さい。」という責任被ってくれる人が好きなんだとも説明されたから、少し不安。

直近のコメント数ランキング

traq