• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「MOTHER」シリーズのドキュメンタリー映画が北米で制作中
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140502_646914.html
名称未設定 1


記事によると
・糸井重里さんディレクターの名作RPG「MOTHER」シリーズのドキュメンタリー映画が北米で製作中

・北米の熱心な「マザー」ファンが、いかにしてこのシリーズを有名にしようとしたのか、という内容が描かれる

・2014年後半にクラウドファンディングで出資を募り、2015年に公開予定






「マザー2」は海外で「EarthBound」というタイトルで発売

http://earthboundusa.com/

名称未設定 2




















北米のマザーファンを描いたドキュメンタリー・・・?

一体どんな内容になるんや









蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ねんどろいど イオナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ねんどろいど イオナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-08-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

マリオゴルフ ワールドツアーマリオゴルフ ワールドツアー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-05-01
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:00▼返信
ニシ君やめてよ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:01▼返信
これはMOTHER4のフラグですな
ビビれゴキ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:01▼返信
日本じゃ需要ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:01▼返信
マザーって自称名作なんだよなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:02▼返信
なんだ


ステマ()じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:02▼返信
まじかよ‼︎
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:02▼返信
WiiUに出してやれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:02▼返信





で、マリヲよりウリるの?




9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:02▼返信
ああ、イワッチが『マザー2』出せたのはワシのおかげという映画ですか。

>岩田社長「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」

>かくしてプロジェクトに参加することになった岩田社長は、「とりあえずちょっと動かしてみます」とデータを持ち帰り、1カ月でマップがスクロールするところまで持っていき、本当に半年で全部動くようにしてしまった。最初にゲームが動いているのを見た糸井さんやスタッフの面々は、揃って「う、動いてるぅっ!」と、“異常なテンションで”驚いたのだそうです。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:03▼返信
続編はガチムチのシューターなんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:03▼返信
・2014年後半にクラウドファンディングで出資を募り、2015年に公開予定
↑金出さない任天堂ファンが出資する訳ねーだろwwww
これぽしゃるわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:05▼返信
マザーってシステム的にもつまらないしシナリオも気持ち悪いしなにがおもしろいのかわからない
というかドラクエリスペはどれもこれも駄作ばかり
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:05▼返信
MOTHERって過大評価されすぎゲームの最高峰だなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:08▼返信
ノミとシラミで無理やり負け強制イベントボスを倒した思い出。
15.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね
16.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね
17.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
18.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
19.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
20.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:09▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
21.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
22.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
えっ?なにこれ?wwwww
24.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
25.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
26.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
27.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
28.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
29.ネロ投稿日:2014年05月02日 20:10▼返信
素晴らしいね








o(^-^)o
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:11▼返信



>北米の熱心な「マザー」ファンが、いかにしてこのシリーズを有名にしようとしたのか、という内容が描かれる

自画自賛www


31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:14▼返信



いいから老害はMOTHER4出せや


32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:14▼返信
>>30
ボランティアスレマの告白映画か、ほんとチカニシはどの国でもやること同じやなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:15▼返信
そうかそうか
じゃあゲームセンターCXの映画でも見ようか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:15▼返信
最後はイワッチ制作
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:18▼返信
マザーって内容知らないんだけど
男の子がお母さんを探して旅立つ話なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:18▼返信
これは新作、リメイクフラグだろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:19▼返信
任天堂朗報ラッシュだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:22▼返信
>>35
1・ポルターガイスト現象が起きたのがきっかけで旅に出る

2・近所に円盤が落ちて、出てきた未来人に促されて旅に出る

3・世界で唯一人間が住む島で異変が起きて原因を探す旅に出る
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:23▼返信
内容がイミフすぎw
有名にしようとしたのかってなんだよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:24▼返信
>>36
糸井が二度とゲームの製作はしないと断言しちゃってるが岩田社長はマザーの続編に結構乗り気
ただ、糸井がマザーの続編を作らないのは岩田が現場に居ないのが理由とも言われてる
リメイクなら可能性はアリ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:29▼返信
つまんなそう・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:29▼返信
ファンを描いたドキュメンタリーって・・・ただのオ、ナニーじゃねーかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:30▼返信
>>39
MOTHER2はむこうじゃ新品カートリッジが10万越えする
日本も海外もMOTHERは信者的なファンが結構いる
3は海外で出てなくて署名活動もされたけど発売されないので
海外ファンが独自に翻訳をしてるプロジェクトもあるぐらい

あと、ファンがガンになって医療資金を集めるために糸井にコンタクト取って
カートリッジにサインを入れてもらって販売されたチャリティーなどが取り上げられるらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:32▼返信
マザー4くる
3DSとWiiUに
ゴキステにはこない
とうぜん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:36▼返信

豚の声だけデカイシリーズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:39▼返信
2は名作
他はあんまり・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:40▼返信
マザーと言えばいわっち伝説はあまりにも有名
ゲームプログラマーにとっていわっちは神と崇められてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:42▼返信
これは期待
いつだったかの糸井重里がUSTでマザー2をプレイする企画もおもしろかったしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:44▼返信
>>44
糸井が4は絶対に出さないといってるから完全新作は無いよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:47▼返信
ルーカスVSピープルみたいに作品ではなく、作品のファンを追ったドキュメンタリーなのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:49▼返信
おっけーですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 20:51▼返信
海外でMOTHER3発売されてなくてよかったね
出てたらMOTHERブランドは海外で今ほど評価されてない
少年少女が主役の冒険ゲームなのにおっさんメンバーに入ってる時点で3はおわってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:06▼返信
とりあえず3は糞
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:09▼返信
それで4はいつ発売するんだい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:12▼返信
マザーすら映画になるというのにチョニーゲーときたら・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:19▼返信
いつまで過去の栄光にすがるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:30▼返信
>>52
和ゲーのために日本語まで覚えてる熱心なファンには3の評判悪くないみたいだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:34▼返信
マザーは好きだし見たいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:34▼返信
3これからやろうと思ってるのに、そんなクソゲーなのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:34▼返信
穴掘って埋蔵金探す映画か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:36▼返信
3は評価別れるのは頷けるけど良作だとおもとる
純粋な人の方が楽しめると個人的には思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:47▼返信
クラウドファウンディングで資金集まらないパターンになりそうなんだがw
マザーファンならこんなどうでもいいものじゃなく新作ゲームがやりたいでしょw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 21:56▼返信
とりあえず音楽は素晴らしい。
ゲームは一切やらないけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:21▼返信
>>61
3は糞
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:40▼返信
あのあれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:41▼返信
え糞やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:54▼返信
映画はいいから123のセットのパケ版だして
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:58▼返信
一作目は名作、2作目は凡作、三作目は知らん
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:13▼返信
制作費の無駄遣い
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:27▼返信
マザー2のグラフィックはおしゃれすぎる
71.バルタン星人投稿日:2014年05月02日 23:34▼返信
いやいや、自画自賛する暇あるなら作ってよと。
MOTHERは糸井さんにしか作れないものなら、昇天するまえに作ってくださいな。ファンは待ってるし、なにより空白の時間が勿体無いでしょ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:48▼返信
3が賛否両論なのはわかるが俺は一番好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:52▼返信
初代MOTHERをリメイクしてほしいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 23:59▼返信
123全部混みで3DSかWIIUで出したら買うけど任天堂はできないだろうな
そういうことも含めて任天堂はGBAまでだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 00:24▼返信
>>71
もう作る気がないのに、暇とか空白の時間て話になるのはおかしいわな
あと糸井さん自身は絶対に4は作らないと言ってたが
誰か別の人が作るのはいいね、とも言ってたよ
糸井さんにしか作れないと思いこんでるのは本人じゃなくて周りの人間やファンだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 00:46▼返信
基本的にマザーはシナリオと雰囲気だけ
ゲームバランスはどれも大味でRPGとしての出来は微妙
特に1は間違いなく当時の基準でもクソゲーに片足突っ込んでる
人に薦めれるのは2だけで自分は3で失望したクチだなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:10▼返信
3の良さはゲームとして面白いとか、
そんな単純じゃもんじゃないんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:17▼返信
もういいからw
あと何十年MOTHERで引っ張るんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 01:36▼返信
ゲームつくれよばか!
80.バルタン星人投稿日:2014年05月03日 01:37▼返信
>>75
他人が関与すれば似たモノはいくらでも作れる。だが糸井氏本人のセンスだけはマネ出来るものではない。それは伝えることの出来ないその人だけのモノ。
だから同じMOTHERの冠でも別物になる。本物を作れるのは本人だけだ。突っ込むのは勝手。だが、根本を理解できてないな。まぁ、本人がもう作る気がないのは残念だが・・・。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:03▼返信
さつきとめいのお父さんの方追えよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 02:39▼返信
>>80
そういう主張なら「糸井さんにしか作れないものなんだから」と書くべきだわな
「糸井さんにしか作れないものなら」なんて仮定を言うからこっちもそれなりのツッコミをしたまでの話
83.バルタン星人投稿日:2014年05月03日 05:26▼返信
>>82
本人にしか作れないものと理解したうえで、仮定ではなく、前提として書いたのが>>71さね。
誤解を招いたのならすまんな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 06:23▼返信
マザー3発売の時の糸井のサイトで配信してた
伊集院光との対談の時に糸井がちょっと言ってた
マザー3に関する美談と、岩田と宮本と糸井の友情話みたいなのを映画化ってことなんかなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:10▼返信




     MOTHERシリーズが流行ったのは、天才プログラマー岩田さまのおかげ!!!     




86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 08:23▼返信
MOTHER2やりたくなってきた周期的にやりたくなるんだよな…デモ見るだけでワクワクするし
3はやりたいけど周りの評価知ってから怖くて踏ん切りつかない…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 10:57▼返信
このCM久々に見たけど、兄ちゃんまさかキムタクか?
立ち上がってるバージョンがあったような気がするのは気のせいだったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 13:38▼返信
MOTHERはグラフィック的に進化出来ない
リアルなアメリカの風景っていったらGTAさ
GTAの世界でバット担いだ少年の冒険を描いてもさ
車運転出来ないイラつき と わりと狭い世界で話がまとまる という結果はみえてる
旧型ハードだから省略表現脳内補完できた利点がなくなるのは痛い
かといって他のRPGみたいに徹頭徹尾噓の世界を作ると シリーズのファンは違うだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 16:04▼返信
アンドーナツ博士→平井

モノトリー→岩田

トンチキさん→小島
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 19:53▼返信
開発が難航しているところに突如チ〇ポ頭の天才プログラマーが現れる展開で
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 13:34▼返信
興味はある
でもしない方がいいと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:52▼返信
やめろ、やめろいやまじでやめて
そんなことをやったら
大変だぞ
とりあえず落ち着いて
マザー4作れ
あとアンチ君マザー2は自称名作じゃなく本物の名作だから

とりあえず

マザー4作れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月08日 12:37▼返信
ここの奴等は批判しか頭にないのか(偏見)
お前ら嫌いじゃないけど見下してるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:05▼返信
アンチ湧いてて草
95.ナス投稿日:2015年09月24日 19:35▼返信
マザー4は64版マザー3のように開発中止にならないといいけどwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq