東京の空に 七色の光 http://t.co/L2LuZ7vsHl ゴールデンウィーク後半の4日12時過ぎ、東京都豊島区の上空に虹のような光が見えました。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見えるのは珍しいことです...
— tenki.jp (@tenkijp) 2014, 5月 4
東京の空に 七色の光
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/keiko_mochizuki/2014/05/04/10851.html
ゴールデンウィーク後半の4日12時過ぎ、東京都豊島区の上空に虹のような光が見えました。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見えるのは珍しいことです。
連休後半で、最も行楽日和となった4日正午過ぎ、東京都豊島区上空には、虹のような光が輝きました。
「環水平アーク」と呼ばれる現象です。
おおむね夏至を挟んだ半年間しか見られない、貴重なものです。
太陽高度が58度以上の場合に見られるもので、ちょうど、太陽が最も高い所にある正午過ぎに、七色の光がハッキリと輝きました。
これは、上空に浮かぶ氷の粒に、太陽の光が反射したものです。
今、南の空に水平の虹が出ています。「環水平アーク」という自然現象で、中四国では14時頃まで、近畿地方では16時頃まで見れるらしいです^ ^ pic.twitter.com/ZJRVJrUYeU
— きっしー (@ayazard2643) 2014, 5月 4
先ほど、大阪市内で見られた「環水平アーク(水平環)」という現象。太陽のずっと下の空に、鮮やかな七色の帯がのびていました。初夏から晩夏にかけて薄雲が広がった時、お昼前後に見られる場合があります。綺麗でした! http://t.co/ddFllPRW4y
— 片平 敦 (@katahira_tenki) May 4, 2014
ふと空を見上げたら鳥が羽ばたくような雲が。しかも彩雲?環水平アーク?めちゃキレイやった。 pic.twitter.com/GUy4u0xx3a
— うえちゃん (@ue_chan7) 2014, 5月 4
福山とか三次で 環水平アークっていうのが 今見れるらしい~(o^^o) pic.twitter.com/kpa2H7BOb6
— きわこ (@kiwaco3187) 2014, 5月 4
環水平アークみられたよ。 pic.twitter.com/1NYIzYts1m
— みぃ (@colomocha) 2014, 5月 4
やだ・・・きれい・・・
見逃しちゃったのが悔やまれる
ユメノトビラ
μ's
ランティス 2014-05-28
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
もう夏っすか?
バチカンも余計なことをしてくれたもんだ。
後始末をするこっちの身にもなってくれ。
ありがとー!!!
なんかタイムリーだわちょっと違うけど
・・・後2日か・・。
人のかけた呪縛を解いて、人を超えた、神に近い存在へと変わっていく
天と地と万物を紡ぎ、相補性の巨大なうねりの中で
自らをエネルギーの凝縮体に変身させているんだわ
純粋に人の願いを叶える、ただそれだけのために!
GWじゃ尚更か
彩雲かと思ったけど環水平アークだったのか
ねてた
でけへん
ペンデュラム召喚!!
現象としては同一のものなんじゃない?
前触でしたね
これ絶対地震の予兆だって!
2014年5月5日5時18分ごろ震度5弱千代田区辺りか
中二病で済めばいいけどな。
安倍に毟り取られて防災対策に金回せない(>_<)
生活費で一杯一杯や(>_<)
せめて、国が実質消費税13%黙認してるの辞めて欲しいわ…(>_<)