• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






32年間アーケードゲーム設置禁止の町、条例改正でゲームの設置が解禁される
http://www.inside-games.jp/article/2014/05/04/76510.html
1399210373892

記事によると、
・アーケード筐体設置を禁止した条例を1982年より施行していた米国のマーシュフィールドで、32年ぶりに条例が廃止された

・この条例は、若者に中毒性があるため子供のお小遣いを奪い、学校をさぼり、麻薬の売人など好ましくない成人が集まるようになる、などという声が挙がり可決、施行されたもの

・子どもたちの社会的スキルの学習に役に立ち創造力を育てることができる、など昨今のビデオゲームで起こるプラスの要素をアピールし、今回廃止に至った






















条例の施行された理由がひどいwww どんだけ世紀末なんだ・・・












ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ユメノトビラユメノトビラ
μ's

ランティス 2014-05-28
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:02▼返信
vitaクソすぎてワロタw性能オワコンすぎwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
いきなり銃で台を破壊しないかね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
vitaてシコ豚専用キモヲタが持ってるらしいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
日本のPTA並の発想
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
でもアメリカじゃ、とっくにゲーセン廃れてると聞いたけどなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
vitaを電車でやってるおっさんいたぞwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:03▼返信
>>1
死ね塵
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:04▼返信
なんかここ臭くね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:04▼返信
ガンダム勢のキムチ共かな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:04▼返信
>子供のお小遣いを奪い、学校をさぼり、麻.薬の売人など好ましくない成人

ゲーセン関係ねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:04▼返信
vita2年前のオワコンスペックwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:04▼返信
3
何か日本語おかしくないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:05▼返信
ガキの頃 駄菓子屋にゲームしに行ったら先生が来て叱られたもんだよ。今は平和になったよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:05▼返信
vitaって2年前の性能らしいよー
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:06▼返信
VUTA買ったけど低性能すぎて吹いたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:06▼返信
気持ちは分かるわ
一頃のゲーセンなんてDQNの溜り場だったろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:06▼返信
もの買うレベルじゃねーぞ!vita性能低いんだよバカw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:06▼返信
映画『シュガーラッシュ』みてアメリカのゲーセンって結構健全で楽しそうなとこだと思ったけどな
むしろキャッチャーやらメダルゲーやらばっかの日本のゲーセンのつまらないこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:07▼返信
もう日本もゲーセン少なくなってきた気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:07▼返信
ゲームはオワコンwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:07▼返信
確かに中学生の時とかはゲーセンは不良の溜まり場ってイメージだったなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:07▼返信
なんか沸いててくっそワロタ
23.サルでも理解できる性能比較(豚には無理)投稿日:2014年05月05日 02:08▼返信
      Vita            3DS
・CPU  最大2000MHz      266MHz
・GPU  4コア最大64GFLOPS    2コア2.13GFLOPS
・メモリ  RAM:512MB・VRAM:128MB   RAM:128MB・ VRAM: 4MB
・メモリ帯域  毎秒12.8GB      毎秒3.2GB
・ポリゴン処理能力 毎秒1億3,300万ポリゴン  毎秒1530万ポリゴン
・画面解像度   960×544   上画面400×240+下画面320×240
・価格   ¥ 20,498      ¥ 19,440
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:08▼返信
ゲーム業界はもう終わりかもな。民度下がるから構わんけどさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:08▼返信
ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。

少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。

そんなことは・・・。

任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。

(まこなこ(任天堂株主) 2014年1月 6日 23:19記事より)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:09▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 解説者。ニュースサイト「ガベージニュース」管理人。
2014年1月17日 18時25分

bylines。news。yahoo。co。jp/fuwaraizo/20140117-00031719/

任天堂のハードはその多くが発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを示している。
よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後ある一定の期間が経った後に、再び盛り返すことは考えにくい。

ニンテンドー3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、DSとゲームボーイアドバンスの間に収まってしまった。経験則では4年度以降は販売数量を減らすことになるのだが、果たして実態はどのような動きを示すのか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:09▼返信
任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも

4月25日(金)14時47分配信 フィスコ

任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。金融資産は株価の下支えにつながるが、株価上昇には本質的な利益成長につながるコンビクションが必要と。なお、目標株価10000円と設定している。

(※モルガン・スタンレー(MS)…任天堂株を3,245千株保(2.29%)保有)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:10▼返信
全然間違ってない気がするが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:10▼返信
>>23
一見良さそうに見えるけど実際使うともっさりしてグラも汚くてロードも糞遅いのがVUTA
スペックだけじゃないんだよな、内部最適化ができていないんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:10▼返信
岩田無能すぎ!自社員褒めてる社長ワロタw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:10▼返信
・学校内でDSカメラ機能で女子を盗.撮していた男子生徒を発見。DSを没収して中身を確認したらパンチラと同数の自分のチ.ンチ.ン画像が
・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕
・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件
・ソニー・MSから“周回遅れ”「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS、“通信脆弱”WiiU
・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
32.投稿日:2014年05月05日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:11▼返信
3dsてさガラケーレベルの性能なんだぜ!オワコンだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:12▼返信
3DS フレンドコード交換場
http://jbbs。livedoor。jp/netgame/10834/
おっ.ぱ.いをみせてくれる人来て!(109)
エ.ロい女.子.写.真送ってーーーー!(81)
ち.んち.んとお.しっ.この写.真送ってくれる小学.生男子募集!(131)
エ.ロ日記&エ.ロトークしようっ^^(46)
言葉でH.しませんかぁ??((飛び森で(60)
高2の女.子です!エッ.チな画.像送って欲しい男子いませんか?♪(75)
セ.ック.スしたい人集まれーー(55)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:12▼返信
http://www。hashiriya。jp/bbs2/bbkt/
3DSでマ○.コ見せてくれる人!! (96)
エ.ロい人とび森通信しよ~ (50)
エ.ロい小学生3DS交換しよう (141)
【3DS】あそ.この写真送ってくれる女子! (52)
3DSエ.ロ画像交換 (16)
裸見せてくれる女子フレ交換しよ! (65)
3dsでhな事! (29)
ちん.こ見せてくれる小学男子フレコ交換しよ (61)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:12▼返信
3DSはガチ性犯罪者専用ハードwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:12▼返信
3DSのせいで小学生が被害者になったらしいよーみんな気をつけてね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:13▼返信
PS4ってオンラインに繋ぐだけで毎月金かかるんだってね
ライトユーザーは他のハード選んだ方がよさそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:13▼返信
2013年10月14日放送 伊集院光 深夜の馬鹿力
伊集院:
(3DSだるめしスポーツ店の話で)
たとえばまずバッティングがやりたかったら、バッティングのゲームを買うんですよ。それは有料なんですよ。
現実世界の有料。100円とか200円で。それをクリアしたら、次のゲームが売り出すんだけど、それも買うの。守備のゲームを100円なり200円で買うの。そのゲームをクリアしたり、いい成績を出すと2割引券とか50円引き券みたいなのがゲームの中で出るの。それは本当に引いてくれるの。え?アリなの?俺の中でわかんないけど、ちょっとそれは、アリなのか?いわゆる課金アイテムとか増えてきてるけど、天下の任天堂はやらないと思ってた。ついに3DSでもそれをやるんだ、と思って
製作者の名誉のためにいってるけど、面白いんです。本当に野球をやってるようですごい面白いんだけどその課金の方法がどうにもこうにも納得いかなくてね。なんかね、弱ったもんだね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:14▼返信
Wii U向けには一切のゲーム開発を行っていないことを公言しているBethesdaだが、任天堂がサード・パーティーの支持を勝ち取ることはもうできないだろうと、同社のマーケティングを取り仕切るPete Hines氏が語っている。

Pete Hines: Wii Uをサポートするようパブリッシャーやデベロッパーを説得する時期は、とうの昔に過ぎ去っている。もうコンソールは世に出ている。ソニーとMicrosoftが長年やり続けてきたことをしなければならないんだ。顔を合わせるたびに欲しい答えを得られるというわけではないが、彼らは極めて初期の段階からBethesdaやGearboxといった連中に対して、開発の進行状況や今後のプラン、その後の展開などを明かした上で、我々の技術者からの経験に基いた意見に耳を傾けてくれた。

初期段階から、そこに信じられないほどの時間を費やす必要があるんだ。ただコンソールを出して「こういう機能があるから、ゲームを出すべきだ」と言われても、私の答えはノーだよ!

今後も、我々の試みを強力にサポートしてくれる側に力を入れることになる。コンソールのデザイン段階から、デベロッパーなどの意見に耳を傾けることに時間を費やすべきなんだ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:14▼返信
豚くんオンライン無料しろとか乞食すぎwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:15▼返信
任天堂また株価下がってんじゃんなんとかしないとやばいぞーwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:15▼返信
>>38
ガキプレイヤーが消えて結構なことで
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:15▼返信
GWだから豚って韓国に里帰りしてるんでしょ?
今韓国から書き込んでるの?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:16▼返信
ニシくんなんでいきなりブヒッチ入ってるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:16▼返信
あながち間違ってないと思う。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:16▼返信
山梨県民はCATVという名の年貢を納める毎日を送っている
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:17▼返信
任天堂・岩田社長「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
(2011年7月29日(金)第1四半期決算説明会 - 質疑応答)
  ↓
(2014年5月1日(木))3DS『マリオゴルフ ワールドツアー』希望小売価格:4,571円(税別)
【有料DLC まとめ買いパック】価格:1,500円(税別)
いつでもゴールドファイアショットを打てる「ゴールドマリオ」が入手できます。

うわああああああああああ
イワッチなんでやあああああああ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:17▼返信
こういう関係ない記事で豚が暴れるのは一体何なの?
そんなに豚のキチガイっぷりを披露してくれなくてもみんな十分知ってるよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:17▼返信
>>43
洋ゲーマーしかいなくて快適だよな
発売日決まってる和ゲーは移植二本だけだから今後もさらに減って快適快適♪
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:18▼返信
こんだけ豚が反応してるということは任天堂にとって不利益な情報に違いないぞこれは笑
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:19▼返信
アーケードなんて衰退の一途を辿っているのにこれから筐体置くようになる所なんてあるのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:19▼返信
●茨城県警は11月5日までに、横浜市保土ヶ谷区、長田浩司被告(49=強制わいせつ罪で起訴)を強○容疑で再逮捕し、千葉県柏市の石飛周容疑者(36)を強○未遂容疑で逮捕した。長田被告は今年1月と2月、茨城県内のホテルに女児(12)を連れ込んでいたずらした上に乱暴した疑いが持たれ、石飛容疑者は2月11日、この女児を同県内のホテルに連れ込み、みだらな行為をしようとしたとみられる。「2人の容疑者が女児と知り合うきっかけとなったのは、ネット接続し掲示板で知り合った人と“フレンドコード”を交換すれば、画像や日記を交換できる3DSに付属する無料ソフト。これを利用して、ロ.リコン趣味の男が少女たちを誘い出していたのです」(捜査関係者)●携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で小学生の女児に裸の写真を送信させたとして、県警は5日、愛知県豊橋市西七根町、会社員の男(44)を児童買.春・児童ポ.ルノ禁止法違反(児童ポ.ルノ製造)容疑で水戸地検に書類送検し、同じ非行内容で県内外の小中学生4人(当時12~13歳)を補導したと発表した。送検容疑は2012年11~12月、インターネット経由で写真交換ができる3DSの無料ソフト「いつの間に交換日記」を使い、県内の小学生女児2人(当時11~12歳)に裸の写真4枚を送信させたとされる。容疑を認めているという。また、小中学生4人も2人から写真を送らせていた。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:19▼返信
テニスでも、バスケでも、オリンピックですらも、マリオをつけるゴ‐ミ会社
それがチョ‐ン天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:19▼返信
>>49
任天堂から雇われてる工作員なんでしょ
ほら、社長がネットの旗色悪いってボヤいてたじゃんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:20▼返信
いやいやいや
アメリカはマジでそのレベルだったんじゃないの?
70年代とかカオスだったらしいしね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:20▼返信
平日は夕方まで子供の出入り禁止、ガラス張りで外部から見やすく、
明るい照明、閉店後も照明点灯して監視カメラ設置
対策はいくらでもあるが80年代は誰も思い浮かばなかっただろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:21▼返信
規制の理由として風紀の乱れは
まあ、あながち間違ってないところもあるからなぁ・・・
日本のインベーダーハウスも風営法で縛る前までは
不良のたまり場でシ○ナーやトル○ンの売買とか堂々とあったぐらいだしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:21▼返信
・『Frobisher Says』開発者Richard Hogg氏は「プログラマーとしては(ニンテンドーDS向けの開発は)私の人生で最も惨めな時期の一つ」だったが、Vitaはその反対だったと語った。
・ゲームライター「3DSのタイトル数増加は遅れ気味」
・『Fez』開発者「何故『モンハン』を3DSで出した?何故PSVitaじゃないんだ?3DSはインチキ」
・韓国任天堂が韓国のためにだけ公表した最初の3DSタイトル『メイプルストーリー』
・『Retro City Rampage』開発者「VitaとPS3のクロス開発は簡単だった。Wii Uと3DSならもっと手間が掛かるだろう」
・海外パブリッシャは既にPS4と最新箱に関心を移しているぞ!そしてVitaへの関心は3DSの約2倍!
・『Fez』開発者がPS3/Vita版の開発を示唆!なお、3DS版については「無意味だ」と否定!!
・3DS『とびだせどうぶつの森』(2012年11月8日発売)バグなどを更新する修正データが2013年3月18日に配信
・任天堂、裸眼3DS技術の特許侵害が認められる!損害賠償請求は3020万ドルに!
・【脱任】3DS『ギルド01』収録作品「解放少女」がiOS向けアプリとして世界同時配信開始!
・海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:22▼返信
>>48
ゴールドマリオに草不可避wwwwww
往年の金のマリオ像のことといい本当に任天堂って銭ゲバだけの下品な企業だなwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:23▼返信
岩田 課金なんか絶対にしません→しましたすまんな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:23▼返信
2年目でソフト0のゴミハード信者w
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:23▼返信
2010年10月10日17:10 マジコンメーカー「ニンテンドー3DSでもうちのマジコンは動く」 割れ厨大勝利!
2011年1月13日15:47 3DSのマジコンはすでに完成しているらしい
2011年2月26日23:30 3DSがいきなり割られる
2011年6月19日23:40 【割れ】ついにニンテンドー3DSのROMが吸い出されてしまったらしい
2011年9月16日19:35 ついに3DSへのハックが成功、3DS専用マジコン「CROWN3DS」が登場、年末に発売予定
2012年12月17日07:50 【噂】ついに3DSがハッキングされてしまったらしい
2012年12月31日17:10 【噂】『ニンテンドー3DS』完全ハック間近!?リージョン制限アンロックなどに成功した模様
2013年1月19日10:30 【悲報】3DS向けタイトルも起動可能な新型マジコンが登場したらしい ついに割られてしまったか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:24▼返信
岩田のせいで ポケモンやらない子供はハブられるようになった。こいつが原因責任取れよ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:25▼返信
深夜にゴキブリがまーた発狂しとるw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:25▼返信
はい出たwwソニー叩き豚くん図に呑んな!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:26▼返信
ブヒッチ入ったああ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:26▼返信
豚は発狂じゃなくて火病だもんなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:26▼返信
昨日の日曜日、父親と来てた小学生がVitaを買ってもらってた。
任天堂は終わったなと思ったわwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:26▼返信
もともと経営者一族が在日チンピラの任天堂にはそりゃ気分のいい話じゃないわなwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:29▼返信
 25日の東京株式市場で任天堂株が売られ、年初来安値を更新した。前日終値の1万1000円からじりじり値下がりし、午後2時すぎには前日終値比で3.5%下げて370円安の1万610円まで値下がりした。
 任天堂は連休明け5月7日に3月期決算発表を予定しているが、250億円の最終赤字となるなど業績悪化の見通しを発表しており、その後も特に好材料がないことから、決算発表を前に売りが先行しているもようだ。
 任天堂株は今年1月10日に1万6150円の年初来高値をつけたが、その後は値下がりが続いている。特に4月2日に1万2000円を割り込んでからは、値下がりが続いている。ただ、1万610円まで下げたあとはやや回復に向かっている。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:29▼返信
何年前の設定だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:29▼返信
岩田のせいで会社の残高へりまくりあーあw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:30▼返信
誰もいない夜中にこっそり来て楽しんでるようだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:31▼返信
ブーが暴れてるのは売れて当然のマリオゴルフの消化率が50%しかないショックが大きすぎるからでしょwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:33▼返信
>>69
見間違えだろ
小学生は3DSしか買わない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:34▼返信
そんなくだらない理由でもなくない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:34▼返信
小学生からも逃げられる任天堂www
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:43▼返信
>>75
尼の『マリオゴルフ』のページ見てみ
★5レビューの「参考になった」と★1レビューの「参考にならなかった」の票数の入り具合にゾッとするものがあるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:44▼返信
昔の日本のゲーセンも不良の溜まり場だったのだよ
カツアゲとか日常茶飯事
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:45▼返信
ゲームセンターCXは任天堂に金を貰ってるんですかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 02:49▼返信
>>80
今はオタクが多いねあとナマポ貰いの人も
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:07▼返信
まぁ30年前ならその通りな状況だったしな、格ゲー全盛の時は別の意味でも殺伐としてたし
まぁ今更解禁してもゲーセンやアーケードゲームを置こうなんて物好きはいないだろうけども
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:19▼返信
30年前の米国のゲーセンは実際やばかったそうだし
現在でも商業施設付属のゲームコーナーじゃないと子供はいけない感じだっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:22▼返信
ここまでで19回コメしてる奴いるんだけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:24▼返信
んなもん、ゲーセンに不良が集まるからダメ、って言ってるのと同じだろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:29▼返信
前コメの通り。知り合いのおっさんから聞いた話。マリナーズのあるシアトルは、ほんの中都市だが、ゲームセンターの警備員は、ピストルじゃなくて、ショットガンを客に向けているんだとさ。そのおっさんが見聞したのが、ちょうど30年くらい前の事だ。俺も学生の頃、ゲーセンでバイトしてたが、客層は悪かったぜ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:43▼返信
日本でも昔は不良の溜まり場だったしな
米国の田舎のゲーセンとか洒落にならないくらい治安わるそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 03:49▼返信
家庭用ゲーム機より売上良さそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:13▼返信
11年前、実家の近所にゲーセンの建設計画が上がったが
町民から「不良のたまり場になることが目に見えている!」と抗議があって中止になった
しばらくのち、その場所にパチ屋が出来たのが解せない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:19▼返信
アピールしたっつープラス要素も、なーんか結構……なんだかなー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:34▼返信
>>90
大人の権力ですな
子供の娯楽は認めず自分たちの娯楽は認める汚いやり方。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:35▼返信
日本のゲーセン経営者は100%在日特権
パチ業界と同じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:42▼返信
昔のゲーセンのイメージってこんなもんだったな
にしても、ひどい偏見に満ちた法律だが
これだとコーヒーは頭が悪くなるから子供は飲むのは禁止とかそういうレベルと一緒
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 04:43▼返信
それは昔だろ
今は時代遅れですよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:46▼返信
30年前ってストⅡよりも前のインベーダーで当たって大荒れの時代だよな
日本だとつっぱりヤンキー全盛期
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:51▼返信
団塊の世代の発想。
ほんとうに価値観を押し付けるよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:57▼返信
まじで昔は不良のたまり場で近づく事はできなかったからな・・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:54▼返信
てっきり日本の話かと思った…(^_^;)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:55▼返信
でも、昔はマジでかつあげとかったからなー。
つか、された。なので、大人になるまでゲーセンは近づけなかったわ。
最近行ったら、女子供一杯居てワロタわwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:55▼返信
開幕ブヒッチONした挙句、今までのことをボロクソに言われて反論一つ出来ないぶーちゃんざまぁw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:28▼返信
酷いか?ちょっと前の日本もこんな感じだっただろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:41▼返信
日本じゃなけりゃ妥当だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:47▼返信
このタイトル画像のゲーセン、よく知ってる店だわ
なんでわざわざこんな画像使ったんや
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:13▼返信
なんだメリケンか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:26▼返信
ゲーセンつくれない自治体は日本にもあるでしょ
なぜかパチはOKっていうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:33▼返信
>>97
アメリカなのに団塊の世代ってwwwww

恥ずかしいからググって来いwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:35▼返信
昔の不良がたまってる場所っていうイメージなんでしょw
今はもうアミューズメントって言った方がいいんじゃないかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:36▼返信
昔のゲーセンは下級生相手にゆすりたかり当たり前の世界だったから正解だろ。
今はゲーセンそのものが閑古鳥だな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:03▼返信
もはや、日本そのものがオワコンwwwwww
そしてキムチも中国もアメリカも世界地図から消えちまえ(爆)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:58▼返信
豚発狂しすぎワロタwwww
3デスが終わるからって必死すぎやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:29▼返信
君らがオワコンだよ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:32▼返信
そう言う街なら実際そう言う状況に陥ると思う。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:39▼返信
そんなにひどい理由か?
アメリカなら別におかしな話じゃないと思ったけども
「条例廃止は過去に二度、反対多数で否決されてる」とも書いてるし、むしろ納得できると思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:06▼返信
1982年のゲーセンを基準に考えると
不良のたまり場どころじゃない胡散臭い所もあったことは想像がつく
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:27▼返信
バイトが馬鹿ガキなのかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:56▼返信
一昔前のゲーセンて比べものにならないほど危ない雰囲気漂ってたし条例の理由は納得できる
118.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月05日 13:31▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:38▼返信
>>117
大昔はそうだったよな
逆に考えたらよくあの風紀で許可出たと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:44▼返信
まあなんでセガがチンピラの溜まり場アーケード業界で強くなったというのがフガフガ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:53▼返信
日本でも一昔前は不良の溜まり場ってイメージあったもんな
子供が親の財布から金抜いてゲームで遊んで問題になって学校からゲーセン禁止令出たり
アメリカも当時、似たような状況だったのかも
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 14:12▼返信
そういう治安の場所なんだろ
日本じゃあり得ない事だが
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 15:21▼返信
なんでアーケードの話なのに変なの湧いてるんだw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 15:49▼返信
アメリカのアーケードゲームはゲーミングマシン=賭博ゲーム機って認識があるので、日本の感覚とちょっと違うよね。
125.ネロ投稿日:2014年05月05日 19:15▼返信
あー腹減ったな
今日はカツ丼に大量に一味唐辛子かけて食うか
126.はまきち名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:08▼返信
施行理由として挙げた問題点と撤廃理由がちぐはぐだな。
影響力の低下が撤廃理由ってだけの話じゃないか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:05▼返信
結構まともな理由だと思うけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:42▼返信
昔は実際に酷かったそうだけど、現在のように一段落ついたのはいつ頃から?
ゲーセンからチンピラが消え去ったのは何が原因だったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:53▼返信
どこが酷いんだか
至極真っ当な理由じゃないか
治安は悪化するだろうな

直近のコメント数ランキング

traq