東芝 フラッシュメモリー事業で大規模投資へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/k10014203671000.html
記事によると
・東芝は三重県四日市市にフラッシュメモリーの大幅な設備投資を行う
・設備投資額は総額5000億円以上
・フラッシュメモリーは世界シェア2位の東芝にとって収益の重要な柱
・記憶容量を現在の60倍以上に拡大する製品を再来年度にも本格生産
更に高速で大容量のメモリが安くなることを期待してますわ
東芝が4Kレグザを40型から展開!ゲームモードも搭載しているぞおおおおお!!
東芝 TOSHIBA USBメモリ32GB 純正品 並行輸入品 パッケージ品 UHYBS-032G
東芝
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
[TOSHIBA] 東芝 SSD 2.5inch 128GB SATA 6Gbps (読込:554MB/s 書込:512MB/s) Q Series Pro HDTS312XZSTA
TOSHIBA
売り上げランキング : 22123
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
いわっち喜ぶぞ(´・ω・`)
今の任天堂にやっても速攻で溶かしそうだけどなw
ソニーは逃げモードなのに
HDDとの切り替えが進むな
次世代携帯機のゲームカードはこれになりそうだ
アンソニーと半島しかおらんのか
恩恵はあるでしょ、
テレビとかの録画がHDDじゃなくて上位のSDカードでできるような感じで
ソニーもトヨタもそうだった
奴らの吹聴をろくに調べもしないで真に受けてアンチになっちゃう馬鹿ガキだらけだからな、日本は
自分を裏切った企業への恨みは愛国心を凌駕するから
これ、完全にソニー終わったフラグじゃねえか?
ソニーはHDDやSDDメモリーやってないだろ
何でもやってるとか大間違えだぞ
ソニーにどう影響するか詳しく
アホが一名
東芝には頑張ってもらいたいね
ソニーはセンサーの方なんだけど
お前は無知っぷり発揮して恥ずかしいぞ
SONYはもうとっくに終わっただろ!
ソニーのロゴ入ったスライド式のやつ使ってるぞ今
アンチソニーはいくら何でも頭悪すぎるwww
・・・ゲームハードの話な? 例えばイヤホンや電子マネーを使わないほど豚も狂信的じゃねぇだろ。
・・・だよな?
ああ、不動産とかしてるのかな
売れない物作ってた潰れそうな工場買ったよwwwwwww
やはり底力が違うな。
そこは大丈夫
引き抜かれた先で養分吸われるだけ吸われて数年でポイ捨てされて泣いて帰ってきた人が山程居て大問題になってる
技術者で中韓に引き抜かれる馬鹿は今はもう居ない
技術者でそんな事知らない馬鹿はどっちみちダメだよw
やられるなら欧米系がヤバイかも、あっちは待遇しっかりしてるから
売れない物作ってた潰れそうな工場買ったよ ←w
本当にそう思ってんなら、おめでたい奴だな。
お前の周りからソニーが関わった物を全て取り除くと、ほとんど何も残らないだろうに…
起源もサムソンニダ
ぷぷっ
ソニーのCMOSセンサーも同じくらいのシェアで入ってるよな。
くるぞ!好景気 ! 増えろ ! 設備投資 !
白物家電は素直にパナかシャープにしとけ…
Sonyが家電屋ならまだいいよ
現実は保険屋だからな
一番ないわwww
日立だろ
保険()
ソニーのシェアがいくらあると思ってるの。
エアコンはダイキンで
何のシェア? 保険? 不動産?
できなくなって、安くWiiUのチップ作るとかしてたらそのまま死んじゃうからな。
DAP ソニーシェア一位
プロ用音響機器 ソニーシェア一位
CMOS ソニーシェア一位
今世代ゲームハード ソニーシェア一位
日本もっと頑張ろ
我々は稼いで消費しよ
日立の洗濯機買って、買い換えるまでずっと調子が悪かったんだよ…
修理5回は呼んだと思う…全部無料だった気がするけど。
いい加減にもうやめてね
東芝は分社化してるから本当に別会社
だから家電の話はあんまり関係ない
微細化するよりも、2枚重ね4枚重ねしたほうが容量稼げるしね。
ソニーには・・・・・・・・
TSMCは1兆円くらい投資している。
うまくやらないと勝てんわ。
せいぜい韓国に売られないように気を付けとけ
我々消費者はメーカー関係なく良さそうな商品に金を投じるのみ
がんばれ!
その執念はどこから来るんだろうかね
ブラウン管時代はしょぼかったけど
大丈夫だ問題ない。
頑張ってる東芝製買わさせて頂くわ
QOL岩田の悪口は
イイネ!
うん、だから任天堂のゲーム機は買わなくなった。魅力がない。
知ってる?
Suicaとかはぜーんぶソニーなんだけど
FeliCaチップだな。
1TBのSSDが2万円とかになるまでどんどんやれ
仮にジョブズが拒否した場合はジョブズと共同でハードとソフトを作れば良かったんだよ。
そうしたらジョブズと一緒に仕事をした技術者がSonyの次に繋がえる製品を
開発出来た気がするね。