• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




地震情報(震源・震度に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
400x300

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成26年5月5日5時23分 気象庁発表
きょう05日05時18分ころ地震がありました。
震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.4度)で、震源の深さは約160km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。


20140505052303393-050518



[震度3以上が観測された地域]

震度5弱
東京都23区


震度4
栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
千葉県北西部 千葉県南部 東京都多摩東部 神奈川県東部
神奈川県西部

震度3
福島県中通り 福島県浜通り 茨城県北部 茨城県南部
栃木県北部 群馬県北部 埼玉県秩父 千葉県北東部
東京都多摩西部 伊豆大島 新潟県中越 山梨県中・西部
山梨県東部・富士五湖 長野県中部 静岡県伊豆 静岡県東部

[震度4以上が観測された市町村]

震度5弱
東京千代田区


震度4
鹿沼市 安中市 熊谷市 春日部市 狭山市 富士見市
宮代町 杉戸町 さいたま大宮区 さいたま中央区 白岡市
市原市 浦安市 館山市 木更津市 鴨川市 君津市 富津市
鋸南町 南房総市 東京港区 東京新宿区 東京文京区
東京江東区 東京大田区 東京世田谷区 東京渋谷区
東京中野区 東京北区 東京荒川区 東京足立区 東京葛飾区
東京江戸川区 調布市 横浜神奈川区 横浜西区 横浜中区
横浜保土ケ谷区 横浜金沢区 横浜港北区 横浜戸塚区
横浜港南区 横浜旭区 横浜緑区 川崎川崎区 川崎中原区
川崎宮前区 海老名市 厚木市 湯河原町 愛川町
相模原南区

この地震による津波の心配はありません。





Bm0XNcWCcAEbafh











































結構揺れたね

揺れたら頭かくしてツイッター開く、これ大事









ユメノトビラユメノトビラ
μ's

ランティス 2014-05-28
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

あなたの100の嫌いなところ(通常盤)あなたの100の嫌いなところ(通常盤)
剛力彩芽

Sony Music Records
売り上げランキング : 37057

Amazonで詳しく見る

コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:25▼返信
あ、4に訂正された
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
まだしにとうない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
栃木南部~。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
はちまおはよー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
久々に緊張した…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
やべやべ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
バイトくん
この時間に仕事したw
えらいぉ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
はちまって24時間体制なの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
うちのところは震度2っぽいな、表示無いし
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:26▼返信
津波の心配なし!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
おはよー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
皆、早朝なのに大丈夫か?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
どこの田舎だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
デスブログの予言の日は明後日だったはず。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
こわっ、むっちゃ揺れた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
おせーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:27▼返信
びびって起きたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信
大して速くも無いのに超速報って...
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信
まったく迷惑な話だ
こっちはデイリーミッションで忙しいときに
突然揺れて警報が鳴るからビビったじゃないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信

そろそろ東海くるなこりゃ

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信
普通に起きてた(´・ω・`)

じゃあおやすみ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信
目覚めがいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:28▼返信
ツイッター開く前に身の安全を確保だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:29▼返信
5弱から4になりおった
揺れよりドーッンって音にビビったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:29▼返信
千代田区の5弱は測定ミスか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:29▼返信
はちま氏ね、地震きて潰れろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:29▼返信
引っ張って来た情報がネルフw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:29▼返信
はちま氏ね、地震きて潰れろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
はちまおせーよ。
7分もたってるじゃないか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
怖かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
久々にデカイのが来た…ヒィ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
岐阜からのフェイント!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
結構でかいの来たね
気持ち良く寝てたけど、起きちゃったよ
35.高田馬場投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
その前に小さな地震が有ったから、久々に揺れたなぁと思ったらこれだもんな。
ホント、地震怖いわ。急に来るもんなぁ。
あれは23区だと5弱なんかの。したらば、うちの方は4やったんか。それであれかぁ。地震は嫌だねぇ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
ざまあみろ!

原発関係ないのに被害者づらしてたから罰が下ったんだな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:30▼返信
マルチプレイ中に地震が2回発生。最初は震度2くらい、次が震度3
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:31▼返信
天狗の仕業じゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:31▼返信
おいおい
震度4ごときで市内放送入ったぞ
何時だと思ってんだよまじで
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:31▼返信
短時間だから
全然OKだったぜ。
PS4やるまえに死にたくないぜ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:31▼返信
緊張感の有るアトラクションと化している感覚がやばい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:31▼返信
地震来たら最速でツイートする競技
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:32▼返信
震度7来たら、はちまはTwitterやりながら記事投稿しながら死ぬな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:33▼返信
関東大震災の震源地付近じゃ
深いから助かったが
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:33▼返信
千代田区に近い港区だけど凄い揺れだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:34▼返信
ララクロフトで抜いてるところを邪魔しやがってww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:34▼返信
ちょっと記事書き換えるの早すぎんよ~
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:34▼返信
神奈川かなり揺れた。火使ってる時間帯じゃなくてよかった・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:34▼返信
揺れまくってる時に.ダークソ2がオートセーブしだしたからHDD壊れるんじゃないかとヒヤッとした
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:34▼返信
関係あるかわからないけど、
ここ数日、岐阜県飛騨地方で地震が頻発してたみたいだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
ビリビリ来る感じの前震が気持ち悪い地震だった
ソムリエ臭く地震を評価できるようになっているのはどうかと思うわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
2回続いた、余震か??
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
はちまは大丈夫かね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
ズンゴゴ !
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
寝ようとしてたらいきなりガタンときたw
机の上においてたものが崩れたくらいの被害状況w
しかし首都直下型じゃないのねこれw
直下型じゃないのに最大震度って、どんだけ脆いんだw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
>>49
HDDより身の心配しろよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信

はちまの地震タグで追えばわかるけど
チリ→ソロモン諸島→日本ときたね
ここは全部繋がった地震ラインね
まだ日本に来るか、それとも
アリューシャン列島へ移動するのか…


58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信

飯食ってた
目玉焼きと味噌汁ね
醤油派です
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:35▼返信
なにがネルフだ
気持ち悪いアカウントだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:36▼返信
ビルの5階で目が覚めた
スゲー長かったな
61.高田馬場投稿日:2014年05月05日 05:36▼返信
>>43
鉄平は3・11の地震が来たときに、今なら不謹慎とか言われる類のコメントしまくってたぞw
んで、ここの奴らが流石に引くわとか言ってたら訂正とかしたりしてた記憶が。
まぁ、鉄平ってそういう男だよね。あの時はあれで良かったようにも思うけどね。ただ、中々の空気を読まない感じでは有ったな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:36▼返信
こんなしょっぺーうんこ地震を記事にする必要ないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
記事タイトル変えたら
日本語じゃ無くなってるw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
今回は縦揺れスタートだったから結構嫌な感じだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
びびったわぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
>>15
つまりこれはあくまで余震ってことか…ゴクリw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
文京で体感3、おやすみなさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:37▼返信
特務機関ネルフw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:38▼返信
まじでどうでもいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:38▼返信
早朝に強めの地震来ることって多いよね
恐いなー
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:38▼返信
神奈川で4月上旬くらいから地鳴り騒ぎあったんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:39▼返信
トンキン23区よえええええwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:39▼返信
これが余震の可能性も微レ存
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:39▼返信
🔴🔴🔴🔴🔴
震度 5 らしいよ。
おまいら 気をつけろよ
🔴🔴🔴🔴🔴
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:39▼返信
大丈夫俺が地震止めといた
ズギャ !って
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:40▼返信
311の時も岐阜で群発地震あったから警戒してたので
通常の3倍ビビッたわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:41▼返信
>>73
何の余震だよw
それ言うなら前震だろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:41▼返信
大阪全然揺れんかったぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:41▼返信
イヤー長かった~3.11を思い出したよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:41▼返信
お陰でゴミ出す時間に起きれたは、
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:42▼返信
>>46
もっと抜け
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:42▼返信
変な時間に起きちまった。コンビニいて来る
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:43▼返信
※79
流石に東日本大震災よりは小さい。
もっと大きな揺れで、長く続いたから。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:43▼返信
3月11日のニコ生まとめ見た後に来たからびびった
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:43▼返信
>>関東地方で強い地震で地震発生

うん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:44▼返信
そんなに揺れたんか。
吉祥寺だが震度3もなかった気がするが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:44▼返信
地震なかった地域のヤツはなんでこんな時間に起きてるんのん?
そしてなぜここにいいるのん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:45▼返信
二回目はでかかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:46▼返信
寝ぼけてたからヤバい位揺れ感じた
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:46▼返信

震度4の地域だったがまったく気付きませんでしたおはよう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:47▼返信
これから超大地震がドカンとくるから
早く東京から離れた方がいい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:47▼返信
なかなか珍しいところが震源なのね
他が誘発されなきゃいいが
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:47▼返信
揺れが皇居震源じゃん。秘密隠蔽失敗でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:47▼返信
これって首都直下地震の前震じゃね?
ぜってーやばいっしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:48▼返信
>>87
え・・・朝じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:48▼返信
深発地震ではないようだからまぁ安心
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:48▼返信
震度5じゃ怪我人ほぼでないレベルだが、3.11以降、みな反応が過敏になってるだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:49▼返信
そういえば昨日は東京で虹が出てたんだよな
東日本大震災のときも2日前に虹が出て前震があった
で、その二日後に・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:49▼返信
休みだというのにこんな時間に目覚めちゃったじゃないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:49▼返信
飛騨の群発て東日本大震災前にもあったらしいな
そのもう一つ以前の群発後では伊豆三宅島神津島付近の地震と火山が活発化したらしい
新しい震災クラス予兆でなければいいが
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:50▼返信
北区にいたんだが、震源のすぐ近くにいたという事か
こえええwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:50▼返信
ララクロフトと一緒に
天国へ昇天したかったぜw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:51▼返信
昼間の環水平アークがマジで前兆だったw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:51▼返信
もう地球滅亡したらいいのにな
105.桜井智樹投稿日:2014年05月05日 05:52▼返信



東条 望 「みんな何んで慌ててるの? ウチがベッドから落ちただけやん。」


106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:53▼返信
>>79
3.11はこんなレベルじゃないわ。
東京ですら目視レベルで、ビルがゆれまくってたわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:53▼返信
お前ら起きちゃった?
これから寝る俺はマジ勝ち組じゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:54▼返信
こっちくんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:55▼返信
※86
あったよ、お前歩いてたろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:55▼返信
はちまもこんな記事を茶化すもんじゃない
アホか
変な奴に恨まれても知らねーぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:55▼返信
SAOやってたらこんな時間に
マジで止め時がわからんなこのゲーム
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:56▼返信
>>49
ワロタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:56▼返信
起こると思ってたよ!! TPP進展しなかったしな。人工地震! アメリカと特亜は日本の為に成らん。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:57▼返信
表参道で、地震なんかないよ!
っていってる女をNHKが放送してたんだが?
中継してる奴も
信号は…普通に動いてます。
車も普通に動いてます。

NHKは、なにを伝えたいの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:57▼返信
最近深海魚で話題だったのってこの近海ですか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:58▼返信
東京ピンポイントかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:59▼返信
まぁ横揺れだったからたいしたこと無かったけど、ちょっと長かったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:59▼返信
余震がおさまって一年くらいしか経ってないのに
すっかり地震体制が落ちたのを実感する
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:59▼返信
>>114
ねーちゃん可愛いかったけど
酔ってるのか
オカシイ人になってたねぇw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 05:59▼返信
地鳴りしたからな! 結構 焦った!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:00▼返信
>>98
地震の前触れって、大気に影響及ぼすよなー。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:02▼返信
こっちは震度4か。
起きようと思ったけど寒くて布団から出れなかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:04▼返信
一方のテレ東は…放送休止の停波のままだった
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:05▼返信
5月5日の5時に震度5弱だぞ
これはきっと何かの暗示だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:05▼返信
パンチョ.ッパリも揺れた
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:06▼返信
>>123
東京MXですらカラーバーでもL字速報入れてたのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:06▼返信
>>115
九州とか、西の方だった気が…
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:08▼返信
たかが5弱でトンキンはすぐバカ騒ぎ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:08▼返信
38> 正解! ハザール人の仕業。杉原千畝が六千人も救ったのに、恩を仇で返す中韓と一緒。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:09▼返信
みんな、防災グッズとまでは言わないけど飲料水くらいは確保しといたほうがいいよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:09▼返信
>>124
ごごごご…(←地震の余震)
なるほど、直後に地震が起きる予言だな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:09▼返信
2011年3月
岐阜で群発、三陸で震度5、そしてあの震災

2014年5月
岐阜で群発、東京23区で震度5、そして……
133. 投稿日:2014年05月05日 06:10▼返信
これは警告だ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:10▼返信
みんな大丈夫?
ちなみに関西はいつも通り平和でした
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:12▼返信
5月13日あたりだろ、きっと
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:13▼返信
これはきっと、
埼玉県を『アニメの聖地』としてアピールするプロジェクトが始動した祟りだ!

137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:13▼返信
結構揺れましたね。皆様方の地域は如何でしたか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:14▼返信
※126
5:46にやっとカラーバーが始まって
そのときに地震情報テロップも。
MXはL字が今もしっかり流れてるね。

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:14▼返信
前震だとしたら明日か明後日あたりにでかい地震くるのかな
出社してから地震来たらメンドイので来るなら明日来てくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:14▼返信
震度5弱程度で、1時間も地震放送してるNHKとが、運転見合わせする交通とか、騒ぎすぎじゃね?
3.11の余震のがぜんぜんでかかっただろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:15▼返信
全く気付かなかったぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:15▼返信
あーヤバイはー
これは明日あたりでかいの来そうだわー
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:15▼返信
東京でピンポイントに震度5で震源が大島沖って変だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:16▼返信
>>139
家で死にたくないから、くるなら明後日こないかなー。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:17▼返信
>強い地震で地震発生

落ち着けはっちー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:18▼返信
※143 それは確かに違和感。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:19▼返信
M5を超えてたら危険信号なんだが、いきなりM6かよw
明日までに2発目のM5超えが来たら、3発目はもっとデカイやつになるから気をつけろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:19▼返信
神奈川は3年前の時は3だったと思うから今回の方が東京は強い思うでやんす
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:20▼返信
震度5弱で自分も揺れれば+-0で地震無効果できるって聞いたけどガチ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:20▼返信
>>143
とりあえず念のために水と食料準備したり遺書を書いとくなりしとけよ
151.桜井智樹投稿日:2014年05月05日 06:21▼返信
>>143
ヒント「千代田区にある女子高」
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:21▼返信
これで備蓄需要で消費が伸びるかも
消費税でちょっと落ち込んだから
被害無いしタイミング良いかも
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:21▼返信
PS4縦置きしてたのがめちゃくちゃブレてたw
横置きにしたわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:22▼返信
昨日の環天頂アークの虹はこれの予兆か・・・
地震予知の連中よりもずっと役に立つぜ。
学者どもはまた何をしてたんだよw、また役立たずか?
本当に存在価値が無い学問だよなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:23▼返信
あさってM7くらいの本震来そうだなこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:24▼返信
中央構造線でこないだから狂ったように地震連発してたのはこれか
関東逝くかもな 3.11と全く同じじゃん これ前震じゃないの
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:24▼返信
前震厨わきすぎw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:26▼返信
俺の彼女が男友達とTDLに行ってるんだが、心配だ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:26▼返信
311の前震の震度って確か…
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:28▼返信
ちょっと「ヤバいの来たか?」って思った
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:31▼返信
※158
彼女とられないかも心配だ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:32▼返信
5弱かー。建物が壊れるほどでは無いけど、このくらいの強さは結構怖いよな。
163.はちまき名無し投稿日:2014年05月05日 06:32▼返信
これから本格帰省ラッシュが始まるし、更なる大きな地震の前触れじゃないといいけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:32▼返信
結構小さい地震だったんだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:33▼返信
※157
3.11から学習してない方がどうかしてる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:34▼返信
≫149
自身の揺れで、位相を180度ずらした振動を地球に与えられればイケるんじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:35▼返信
西日本住みの俺には関係ないから良いやwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:38▼返信
なんで毎回、東京の奴らは5くらいでギャーギャー騒ぐんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:40▼返信
何言ってる。でかいぞ。
高台でこんだけ揺れてんだ。
まぁ… 震度が同じでも、震源が遠ければ体感も違うのかもしれんが…
土地の強度とかね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:41▼返信
>>144
色々処分するのに4~5日は必要だな
その後だったら来てもいいよ
地震は日本人の定めだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:41▼返信
トンキンへの罰はまだ足りん
172.どすこい酒造投稿日:2014年05月05日 06:41▼返信
気をつけて
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:42▼返信
関東かわいそ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:43▼返信
震度7はやばいぞ

まじで立つことができない

焦って裸足で外に駆け下りたら足にガラスが刺さって散々だった
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:44▼返信
>>172
予知出来ないんじゃ気を付けようが無い
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:45▼返信
ギャーギャー
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:47▼返信
東海地方はまだか!?ジワジワ来そうで怖いんだが…
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:47▼返信
※143
複数震源じゃないかと思ってる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:50▼返信
今年のマグニチュード6クラスは
3月14日の伊予灘の地震に続いて
今回で2回目ですね
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:51▼返信
>>128
下朝鮮だったら跡形も無く壊滅してたな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:52▼返信
階段でしかも急がせてだと
俺たちも階段を作れ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:53▼返信
>>174

お前が経験してコメントすることで
これからくらう奴らが助かるかもしれないな

とりあえず今朝の地震は昨日の夕方の宮城震度2でおおよそ予想されてた
問題はこれが前進だった場合。状況が段違いに悪いよな今回は。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:54▼返信
地震はやめてくれ!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:58▼返信
充分に気を付けろやクソが
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 06:58▼返信
お前らフラグ立てんなよ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:03▼返信
>>168
田舎と違って
高層マンションが多いからだろう

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:04▼返信
おー揺れとる揺れとる(笑)
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:04▼返信
>>3
生臭坊主の一休さんじゃないw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:12▼返信
長かったな、揺れ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:12▼返信
体験している人も多いと思うけど、5強以上の揺れってこんな優しいもんじゃないよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:17▼返信
ツイッター民の大勢が超速報してたんじゃねぇの?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:18▼返信
地震でしっかりと起きれたとおもった次の瞬間が今だよ‼︎
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:26▼返信
もし震災来て水道とまったらお皿にラップ敷いてご飯食べるのおすすめ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:27▼返信
やはりここはトンキンだらけだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:28▼返信
それでも俺は日本を見限らない
もし地震で日本が沈没することになれば、俺は日本と運命を共にする
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:28▼返信
>>194
トンスル人と会いたかったら帰国すればいいんじゃないかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:28▼返信
東京www
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:30▼返信
東京って日本の中枢ですよね?地方なんかと比べ耐震設備が普及しています。
地方で同クラスの地震があったら、被害が出てたかもしれない。

マンションとかの揺れは耐震されてるからです。大抵のビルは耐震設備があるので震度1とか2でも揺れます。
対外が震度7くらいまでは基準で耐えられます。揺れてる内は安全。本当にヤバかったら倒壊するから。

それに震度5程度の地震でボロボロになってしまったら国の首都として駄目でしょ・・・
言い方悪いけどこの程度耐え切って下さい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:37▼返信
気象庁の会見では余震が頻繁に起きる場所では無いから、大丈夫とは思うが震度3、4位は警戒した方がいいとは言ってたな
直下型とは関係無いだろうとも言ってたけど、それなりに注意した方がいいかもしれないな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:38▼返信
>>198
世界一の耐震性の東京だから震度5とか余裕
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:44▼返信
震度4のところに住んでるけど寝てて気付かなかった…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:44▼返信
終わりの始まり
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:51▼返信
中国東京省は大変だなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 07:58▼返信
お前ら覚えとけよ
311、この前のチリ地震、最近起きた震度5以上の地震、今朝の地震 これら全てに18が関系している
18が関係している日の地震は人口地震という噂がある
18=悪魔の数字666を足した数
フリーメイソンら裏の組織が関係しているとも
しかも昨日の横虹・・・震度5弱が東京で・・・

気をつけろよ・・・近いうちでかいのが来るぞ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:06▼返信
早朝から仕事で起きられなさそうなのに地震のせいで起きれてしまった
複雑な気分だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:08▼返信

雨であれだけ大騒ぎなのに

またこれで東京局大騒ぎか


207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:10▼返信
M12ならまだしもM6って()
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:13▼返信
俺が抜き終わった直後に地震起きて「なんか俺まずいことしたかな」と心配になった
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:16▼返信
期待させるだけでどうせ何もないんだろ
つまんねえの
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:19▼返信
本番じゃないのか、じゃ寝る
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:28▼返信
親父達と一緒に岡山のじいちゃん家に行けばよかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:35▼返信
トンキンざまあああああああああああ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:36▼返信
ニートども可愛いな
萌えキャラより可愛い
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:43▼返信
因果応報wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空からわけの分からん化け物が降臨し、次々に建物を破壊していく夢を見たわ
悪魔からの通信でも受信しちゃったかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwトンキン終わったなwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:51▼返信
これ前震の可能性あんじゃないか???

まじでやばい層

本震くるか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:53▼返信
NHKの地震速報でキチガイが映ったらしいなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:54▼返信
キムチ船沈没みたいにワクワクした
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:54▼返信
トンキン戦々恐々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさっさと消滅しろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:55▼返信
震災の前震くせぇぇ・・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 08:56▼返信
「5」がキーワード!?神とはいったい・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:00▼返信
まじやめろって
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:02▼返信
これだから東日本には近づけんよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:03▼返信
常々来る来る言ってんだからビビってんじゃねえよ凍狂!!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:07▼返信
蒼穹のスカイガレオン〜
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:09▼返信
正直言うと地地震来てたとか初めて知った。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:16▼返信
強い地震で地震w
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:20▼返信
ガッツリ寝てて気づかんかったわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:31▼返信
首都圏丈夫杉ワロタw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:42▼返信
何が凄いってこどもの日狙ってくる事だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:46▼返信
明日花きらら(☆∀☆)
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:49▼返信
地震で地震発生?連鎖したってことかな
232.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年05月05日 09:50▼返信
目覚めて数秒後にユラユラと。今日イベントなのに…
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 09:57▼返信
QOLで健康!
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:03▼返信
余震がまったく起きてないのがまたまた不気味やね。
1とか2が頻発してもおかしくなさそうなんだけどなぁ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:05▼返信
そういえば地震あったな
すぐねちゃったから忘れてたわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:20▼返信
18とかフリーメイソンとかまだ言ってるのかwww馬鹿かよほんと
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:26▼返信
よお地震、お前のせいで起こされたんだよ4ね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:27▼返信
トンキンやべーw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:39▼返信
地震に4ねとか言ってて虚しくならないのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:41▼返信
今回の関東大震災は大した事なかったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:44▼返信
朝起きたらニュースでやっててビックリ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:50▼返信
被害が少なかったのが残念
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 10:58▼返信
>>242
不幸を願うしかないおまえの残念な生活環境に同情するわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:36▼返信
Twitterを見るのはべつに大事じゃないだろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:46▼返信
東京壊滅まだ?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 11:59▼返信
偉そうに、実際に東京に来たら田舎だろうがネットも何もかも出来なくなるぞ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 12:05▼返信
この会話がまんま、韓国沈没船の学生と同じだな
こうやって死んでくんだね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:21▼返信
>> 246
ネットばかり見てると頭悪くなるから仕方ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:22▼返信
やっぱり一般人も自分なりに、たまには地震予知(大震災とかの)したほうが良いと思う。当たるか当たらないかは宝くじと同じ(笑)
でも、そうする事によって、防災への意識が高まる。
自分が予想する、『その時』までには、自分ができる十分な対策をしておく。そういう準備を日頃からする事が望ましいと国や公共機関が言ってるので、なまじっか的外れではないと思う。
と、こういうニュースを見る度に思う事であります。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 13:25▼返信
>>246
正解
あらゆるものが東京に一局集中してる
政府、出版テレビアニメ含めたメディア情報通信事業、物資物流金融等、地方民の仕事や生活にも直結する指揮系統とあらゆるものが凍結する
外部遮断の自給自足の生活力がない以上東京壊滅はそら恐ろしい
将来への絶望からくる短絡的な壊滅要求する人間は勝手に自決してろよとオレも思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 14:21▼返信
日本はどこで大きな地震が起きてもおかしくない土地。
福島ですらそもそも3.11前の大地震の確立コンマ以下。
断層にはあたらないかラー原発は可能ダーと言ってる輩は
認識改めないとまた福島の二の舞になるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 14:42▼返信
>>245
まさかとおもったがやっぱりこんなの湧いてたか
地震祝ってたチョオオオオンと同レベルと自己紹介し、他県民からもますます白い目で見られるだけだという想像力とか無いのな
まぁ散々咳の議論が行われてた矢先にコンサート中断するキチっぷり炸裂する猿には何語で諭しても通じないんだろうけど......
本当に中国、韓国、関西人に生まれなかった事を感謝する。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 14:44▼返信
>>212
落ち着け。微塵も勝ってないぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 15:38▼返信
ご飯でご飯みたいなもんか
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 15:39▼返信
起こされたよ。まぁミラノダービー中継ラスト10分見られたよ。
本田はずっとベンチだったのな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 16:23▼返信
大阪民国人発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 16:23▼返信
>>158
朝6:00前からTDLって泊りがけか?
完全にラブホでやりまくりじゃねか。
女「きゃー怖いん❤️」
男「俺が一生守るから安心しろ。」
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 16:24▼返信
>>218大阪民国人発狂wwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 16:26▼返信
>>212冗談は顔だけにしろwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 17:00▼返信
・・・仕事してた。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 17:45▼返信
異性同性問わず交尾しまくる猿のようなニシ君が集まる人口の多い東京は滅びろよwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 18:27▼返信
トンキンオワタ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 18:49▼返信
緊急地震速報が無かったのは何故?
264.ネロ投稿日:2014年05月05日 19:11▼返信
ふーん、確かにデカいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:57▼返信
皇居攻撃か?犯人は竹島上陸したあいつか!?

266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:36▼返信
>>263
震源が深くて(地下162km)最高でも震度4ぐらいだからだそうだ
緊急地震速報は震度5弱以上じゃないと出さないとかで、そうなったらしい。
でも民間の無料ソフトは緊急地震速報出たけどね。
朝、それで目が覚めた。
試しにカエルマークの緊急地震速報のソフトインストールしてみるといいよ。
割と精度高いから使えるよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:49▼返信
とりあえず地震起きたら在日チ.ョン以外は助けるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:59▼返信
地震で目が覚めたけど止んだらそのまま寝たわ
この程度の地震じゃ大してびっくりしなくなったよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 21:59▼返信
緊急地震速報が鳴らなかったね。人工地震だからね。気象兵器HAARP恐るべし。まぁ、気象兵器をオカルトだと、思っている国民がいたら、気づい時には、もう遅い。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 22:17▼返信
「地震なんかないよ!」の人 ⇒ タレントの東森美和でした

直近のコメント数ランキング

traq