「音楽マンガ」人気ランキング、3位『下弦の月』、2位『NANA』、1位は……?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1054865
記事によると
Q.あなたが一番好きな「音楽マンガ」を教えてください。
●1位/のだめカンタービレ(二ノ宮和子著)……47.9%
○2位/NANA(矢沢あい著)……17.4%
●3位/下弦の月(矢沢あい著)……3.4%
○4位/デトロイト・メタル・シティ(若杉公徳著)……3.0%
●4位/けいおん!(かきふらい著)……3.0%
以下はソースページにて
なんとなく音楽を聴きながら読みたくなる漫画たち
NANAはいつ完結するんだろうか・・・
のだめカンタービレ全25巻 完結セット (講談社コミックスキス)
二ノ宮 知子
講談社
Amazonで詳しく見る
下弦の月 上 (集英社文庫―コミック版)
矢沢 あい
集英社
売り上げランキング : 266538
Amazonで詳しく見る
DMCより下とかもうね
おじさん悲しひ
ナナは主役の2人共とにかくきらい
バンド中心ってほどでもなかったが
なんだっけそれ?刹那で忘れちゃった
マンガにお金を使うならゲームにお金を使う主義
BECKはもっと上ってかせめて3位だろ
俺はコータローのバンド編が好きだけど
俺もだいぶ減ったなあ
アフタヌーン全盛期が懐かしい
To-yかな?
実写のドラマと映画は見てない
ミュージシャン出てくるけど、音楽ものというほど音楽っぽいエピソードないしショウビズよりだよね
ましろのおと
この二つが今面白い
のだめみてーなクソ漫画マジふざけんな!!
任天堂つぶれろ!!
スウィングガールズも見てね
のだめ上野樹里
死ねゴミ
少年ノートとかいいんじゃないかな?
だな
上位のアニメも実写も「アナ雪」の10分の1程度
4位の二つは音楽漫画と言っていいのかw
働く女子に聞いたのかよ
ハイキューみたいな糞とはわけが違うw
ロックっていうよりJPOPだったよありゃw
アニメはそうなのか…
原作はあれほど音楽をキチンとテーマにした漫画は他にはないって感じだったのに。
少年ノートはいままで読んだ漫画で一番好きだなぁ。
Nコンの時期にアニメ化すりゃいいのに
そんな人気ないの?これ
勝ち負けわかりづらいから揃って天才の話になっちゃうし…
働く女子以外に聞いても結果は大体同じだと思うぞ
少女マンガと恋愛もの、宣伝過多のメディアミックス物が多くなるわな。
3位の下弦の月ってタイトル見ると、「上段の突きを喰らう獅子舞」を思い出すわ。
実写化し難いからじゃないの
他に有名な音楽マンガってあるか?
オカルト要素いらねーだろアレ
作品としては面白いけど無名すぎる
まだ2巻しか出てないけど超オススメ
音楽漫画最強はTo-y
とりあえずましろのおとがないことに物申したい
有効回答数236件(22歳~34歳の働く女性
週チャンのバンドマンガは何かトホホだけど
だがそれがいい
そこで知ると微妙な評価になりそう。
一度ドラマも見てみるといいよ。
漫画実写化の数少ない成功例だし、キャストもほぼイメージ通りだから。
ただ、シュトレーゼマンが竹中直人という事だけが・・・一人だけコントみたいなんだよね。
まぁ、お前らが嫌いなフジだけど十分見る価値あるよ?
ちゃんと読んだ音楽漫画ってBECKとデスペラード位かな
OVAが成功したかは微妙だけど、
漫画はよかったし。
あれはどっちかというと能力バトルだよな。
俺は好きだ。単行本も買った。
NANAは作者急病?の為まだ休載中だろ。付録とかおまけページ程度にはイラ書いてるみたいだけど。
カノ嘘とか満月とか音楽題材ならいくらでもあるのにな。
ランクインする程そんなこの作品人気だったっけ?
実写映画はラルクのHYDEと成宮寛貴と栗山千明のヤツだよね?
NANAの方の実写映画は1と2でキャストがビミョーに違うんだよね。
例えばヒロインだけでも1では中島美嘉と宮崎あおいだけど、2では中島美嘉と市川由衣になってたし。
でも主題歌とかの方は流行ったよね。
ライバル役は伊藤由奈だっけ?
アニメは土屋アンナが歌ってたんだけどあまり知られてないみたいだね。