• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






メールに注意!最新のiOS 7.1.1でも添付ファイルが暗号化されてない重大なバグ!
http://news.livedoor.com/article/detail/8803778/
1399335870667


記事によると
・iOS 7で『メールの添付ファイルが暗号化されていない』バグが見つかっている。

・これは最新の7.1.1でも対応できていない。

・対応策としてはiOS7を使用している端末で重要なファイルを送らない。
最新verが出たらすぐにインストールするしかない。

















iOSはバージョンアップすると毎度毎度落ち着くまで時間かかるな・・・







艦隊これくしょん -艦これ- 金剛 中破ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 金剛 中破ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


Max Factory 2014-09-30
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:34▼返信
グッダグダだな、林檎
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:34▼返信
マジで!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:34▼返信
林檎信者「泥と違ってiOSは完璧w」
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:34▼返信
ふーん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:35▼返信




馬鹿「あ、アイポンは安全だというのにっ」




6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:35▼返信
林檎駄目過ぎるべ…
アプリ移行可能ならすぐ泥にするのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:35▼返信
テヨン大歓喜!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:36▼返信
iphoneは使いにくい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:39▼返信
アップル、グーグルのバグ情報はIEみたいに拡散されないな。
使用者多いのに。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:39▼返信
リンゴ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:40▼返信
だからサムソンにしとけと
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:40▼返信
林檎しょぼいなー
ゴミみたいなUI作る暇あったらまともなシステム構築しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:41▼返信
>>9
そりゃアップルはアメリカの企業だからな。
日本で広まらないように金貢いでんだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:41▼返信
グッジョブズがいなくなってから、ホント駄目だなこの会社
他社から金巻き上げるしか能がない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:44▼返信
ジョブスが居た頃は情報統制も完璧だったのになwww
おかげで自称情強のパーがiOSマンセーしてたがw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:49▼返信
林檎がマジで終わりに向かってる気がする
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:51▼返信
ジョブスの居ないアップルなんて炭酸の抜けたコーラと同じっしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:52▼返信
半端にAndroidを真似したiOS 7はグダグダで完全に失敗作だなー
標準搭載アプリも糞化して使い物にならないレベルだし…バグ山盛り。

それで、次回から更に値上げでしょ?
日本でのブランドイメージもいつまで持つやら…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:54▼返信
iPhone使ってるけどXperiaに乗り換えようかなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:01▼返信
「英国ではiPhoneに見切りをつけてGalaxyS5になだれ込み」


俺はサムスンがのさばるのは嫌ですねえ、皆iPhoneではなく国産スマホを応援してやってくれ
XperiaZ1fおすすめやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:03▼返信
iosだから安心!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:05▼返信
iOSってむちゃくちゃ不具合多いよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:05▼返信
Macだから安心
iOSだから安心
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:06▼返信
iOS7はグラが汚くなったからiOS6のままだわw
大勝利w
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:08▼返信
Appleってもう特許ゴロでしかないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:11▼返信
林檎だけに、地に落ちたってか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:16▼返信
iOS6の俺に鋤はなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:16▼返信
まだiOS6のままの俺は大勝利!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:16▼返信
世界は、ユダヤに監視されている。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:28▼返信
これだからアップデートする気起きないんだよなあ・・・
アプリとか7じゃないとインストできないの増えてきて不便なんだけど、この体たらくでは。

落ち着くまで時間かかる、って7になってからもう結構経ってるっつの。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:32▼返信
>>17
そこはスカリーにちなんでペプシにしようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:38▼返信
重要書類まで電子化すんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:47▼返信
>iOSはバージョンアップすると毎度毎度落ち着くまで時間かかるな・・・
後学のために、今までどんなトラブルがあったか教えていただければ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:51▼返信
そもそもemailは平文がデフォでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:57▼返信
>>13

マイクロソフトってアメリカ以外の国籍会社だったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:00▼返信
泥泥言ってても林檎の快適さを知っている人間で泥に完全移行する奴は限定的だし、言えば言うほど離れていくだけ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:07▼返信
>>36
限定的なのに世界シェア8割取られてるわけですが
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:34▼返信
iOS7以降は過去最悪ってぐらい不具合報告あがってるな、最初は電池持ち改善されたって話題になってたiOS7.1.1も時間経ってきたらアプデ失敗でデータ初期化、電池の消費が異常に早い、通信が遅くなるとかの報告が増えてる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:52▼返信
脆弱脆弱ゥ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:01▼返信
アイホンがアホンになっとるwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:28▼返信
そもそも携帯やスマートフォンで重要書類は送らない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:32▼返信
⊂((・⊥・))⊃ぐっだぐだりんごのいみふ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 12:48▼返信
iOSだとセキュリティがなんちゃらなんちゃら
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:57▼返信
最近ひどいな。
Androidのこと笑えないだろ、これ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:05▼返信
最近の林檎は本当にグダグダだな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 14:45▼返信
iOSのしょっぱさは論争に発展しないほど酷いようだな
まぁ俺も6で止めてるわけだが
くそUIにしてもらえたことを、今では感謝すらしてるわ
わざわざ地雷を踏まなくていいものな
今爆弾を抱えてる現状を踏まえた上でもね
いずれ爆発するなら、少しは納得できる死に方をしたいのが人間というものだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 15:10▼返信
メール送る友達いないお(´;ω;`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 16:32▼返信
腐った林檎かよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 17:19▼返信
なにをいまさら
所詮は広告爆撃で馬鹿を騙してのし上がった企業よ
50.ネロ投稿日:2014年05月06日 18:49▼返信
よし、豚トロ炒飯あっためるか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 21:38▼返信
わかりにくい記事だな

「iOS上に保存されているメールおよびその添付ファイルが生で保存されているとのこと」

このこと書けよ
またSSLが抜けてるのかと思ったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 21:51▼返信

「重大なバグ」でもないソースから改変された煽り記事に引っ掛かったコメが多数w

53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 22:21▼返信
で、脱獄してないiOSデバイスの中を見るのは至難の業なんだけどなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 02:30▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 03:22▼返信
>>51 >>53
そゆことだな。例によって吊り

直近のコメント数ランキング

traq