【写真】“世界最速記録”目指す自転車、計算上は時速145キロ超に。
http://www.narinari.com/Nd/20140525767.html
記事によると・リヴァプール大の学生が来年開催の大会のために製作。
・理論上は時速145キロで走ることが出来、最速記録に期待できるらしい。
・変わった見た目だが、空気力学に基づいた形らしい。
この業界では一般的な形っぽいな・・・w
ユメノトビラ
μ's
ランティス 2014-05-28
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ニセコイ ねんどろいど 桐崎千棘 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-08-31
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
絶対出ない
分けられた空気が後方で合流する際に、期待を前方に押してくれる
屋根付きほしい
疑ってごめんなはちま
こういう知識があるやつは自動車電車飛行機関係の設計者になってるからな。
これは確かに意味が無いな
俺も
面白かったよな
つい最近見たわ。
面白いよな。
むしろ「ありきたり」な形
でも実用性なかったら意味ないよね
ツールで走ってる人間の方が走行距離多いだろwwww
丸っこいのの上に跨るわけやないんやで?
そりゃオマエの勝手なイメージだろ?
流線型なのは当然じゃん
ニュース記事を見慣れてる人間にとっては、全く面白くないコメント。
むしろ「消えて欲しい」米。
自転車の人力では70キロがせいぜいだが質量考えるともっと出ない
ギヤ比とかも凄いことなってるし、真っ直ぐ早く走れるだけの只の案山子ですわ
どうせ、中韓レベルのゴミやろ
全部透明にしてもっと見えるようにしてやれよw
足の力が逃げない形で風の抵抗が低いからかな?
中身はリカンベントだね。
外装に丸っこいの被せて空気抵抗下げてる具合か。
リカンベントが時速100km以上出せるって昔からある話よ。
最終的にはこれが一番抵抗少ないらしいが