富士通が新商品「レタス」発売、やさい工場で栽培の低カリウムレタス。
http://www.narinari.com/Nd/20140525789.html
記事によると・塵や雑菌がほぼ存在しない半導体工場を転用した
閉鎖型大規模植物工場の会津若松Akisaiやさい工場で栽培。
・通常のレタスに比べ、カリウムが極端に少ない為、腎臓が悪い人でも食べる事が出来る。
・硝酸態窒素も少ないため、苦みがすくなく甘いレタスになっている。
潰した工場転用して野菜栽培とか面白いなぁ富士通
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
いい加減にせーよ
話題そらしに必死だな
たしかまだコストが高いから、虫がつかない事や高品質、安定供給できるということを売りにしてたと思うけど
野菜の値段が上がれば普通に市場が大きくなりそうだと思った
栄養素が欠落してるてことだもんな
株価ナイアガラ堂のWiiUよりマシだな
天候で相場が左右されないから、飲食店はありがたいね
上手くいきそうになったら農協と農家が全力で妨害してきそうだけど
と思ったがありゃ富士フィルムか
フラグかな・・・。
古いクリーンルームをレタスや葉野菜の野菜生産工場にするの。
うちの地元でも建設屋が副業でやってる。
カリウム摂取制限あるけどどうしてもレタス食いたいってどれだけいるんだよ
実際は24hハロゲンライト付けっ放しで半導体事業と同等にランニングコストが掛かる割に
野菜ってことで買い叩かれるから採算がきついんよ
ビタミンUが入ってるキャベツ食ったほうがいい
腎臓疾患のある人なら結構いるんじゃないか?
うまかったよ
値段が下がりゃ売れると思う
>2株90gで450〜500円ほど
他の野菜食うなw
島耕作で今話題にしてるネタがやっと表に出てきたな。
我が社は白菜育てましょうw
そういうお前のコメントもクソだからな
もう半導体なんて二度とやんねーよみたいな感じなんかねえ
ほとんどないからみたいね、レタスの食物繊維
逆だ。 養水のカリウム分をセーブすることによって、わざわざ
カリウムの少ないレタスを栽培してる。
土壌と違って、扶養成分のコントロールがしやすいのも水耕のメリット。
こういう記事を拾ってくるなら一般のニュースも見ろよ。
片手剣WS「レッドロータス」のプレイヤーの間での通称。
低レベル帯で核熱連携をするときにはたいがいこのWSでトスをすることから、この呼び方を目にする機会は多い。
WSの英語名(Red Lotus Blade)からはどう考えてもありえない略し方だが、語呂の良さからか広く普及している。
ナトリウムが増えたら腎不全患者はナトリウム制限もするから意味がないんだけど)
こういうシステムが出来たことは素晴らしいと思う
これもうわかんねぇな
良い再利用だね
ものは言いようだな。
大手企業ってのは知らないとこで色々やってるもんだ
結構高いんだな
「味はどう思うか?」って質問に「まだ食べたことがないので・・・」ってお茶濁してたのには吹いた
まぁかなりお高いし、病院食になるんかな?
栽培設備みたけどすげぇよ
お前窒素リン酸カリって言葉もしらんの?
中卒ですか?
うちの地元でも何年か前から建築系の会社がブルーベリー育てて酒作ってるが結構好評
一人大勝ちになるから、ある意味いい判断
実際使おうと思ったらレタスはかなり使い勝手いいからな
シャキシャキして甘く、ドレッシングも必要ないくらい。
値段が高めだけれど、すぐに売り切れるそうだ(母親談)
見ているとできないことはないのだけどね
前からそれやったほうが良いじゃないの?
工場用水でも汚すと府から文句言われるのだから
やっとこさかな
富士通は半導体しかなかったんだから
健康事業はこれだ!
ってパクられるよ
富士通無茶するなぁ
番組名あってたっけ?w
ハウスでの水耕は土壌栽培より生産コストが激安になる(初期は少し高いけど(水耕1000万に対して土壌なら200~400万))
中間を作れよ富士通さんw
極端すぎる。野菜の研究?は20年位前からやっていたのは知っていたけど
田中 レタスです(笑)。
農業の工場生産化が段々進んでますね! 台風などの天災や、害虫の被害無いから、低コストですもんねw
野蛮な土壌生産は徐々に敗退していく…と同時に、オールロボット化するw
ますます、国の未来型社会保障への転換が迫られていますなw
っても、おバカな政治家は時代遅れやから、まだ農業と言えば…昭和の農業!しか知らないし(笑)
台風や害虫で全滅する事を考えたら、安いもんです(笑)
大学の研究室でもテーマとして出てくるレベルだし施設の転用もこの業界だと当たり前のこと
なぜ記事にした?
クソ記事かどーかはおまえ1匹が決めるんとちゃうんやで?ワシはオモロイ思うとるんやで?ゲーム記事ばっかりやったら飽きるやろがドアホ
まあええか
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
だからネトウヨも多いのか。
富士通って会社に詳しくないが、このレタスの流通、販売まで一貫して行われれば、1×2×3=6になりますが、1×2は把握してますが、レタスの3はどうなの(?_?)