ハコビジョン 第3弾 『初音ミク』
http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/products/03/

これ出た時おもしろそうだなぁとか思ってたけど、なんかえらい無難な建物のヤツが1弾だったんだよね。
ミクさんなら結構売れるんじゃ?
ハコビジョン 2個入 BOX (食玩・ガム)
バンダイ
売り上げランキング : 533
Amazonで詳しく見る
ハコビジョン MOBILE SUIT GUNDAM 2個入 BOX (食玩・ガム)
バンダイ
売り上げランキング : 171
Amazonで詳しく見る
ゴキブリすまんな
ニシくん需要ねえな!
3DSは論外だから
最終的にハコビジョン=アニメグッズ。と化すに3ペリカ。
タブレット用にすればミニ劇場になるでしょ
VITAのジャイロセンサーを使って、中の水が本当に揺れる水槽を再現したりしてた。
持ってるけどちゃんと3Dに見えるよ
光学式の3Dとしても、スマホの画面や解像度でズレちゃうから上手く表示できないだろうし。
ちょっと実物を見てみたい気はする。
表示の基本はポリッドスクリーン的なもんかなw
あ~これ、どっかのチ○ポ頭社長が大喜びで盗みそうなアイデアですわ
3Dホログラムライブが〜って書いてるから勘違いするってのw
この間抜けな仕様はなおしたのかね
ゴキブリオワタw
斜めになってるスクリーンに投影することで擬似的に3Dに見せるってことかね?
背景から浮き上がってるだけでも効果はありそうだし
まあ所詮500円程度のものに過度な期待をするのはあれだが
一時期品薄でプレミア価格になるくらい売れたんだぞこれ。
プロジェクションマッピングを有名にしたのが
東京駅でのイベントだからだよ
どうも、元のコンセプトは背景の立体にプロジェクションマッピングしてる
雰囲気を動画で再現しようってモノみたいだな。
つまり、はちまの「3D映像が手のひらで楽しめる」ってタイトルがデタラメ。
元の商品説明にそんな文言は1つもない。
相変わらず内容理解しないで適当なタイトルつけてんなあはちま。
誤字以外ロクに訂正もしねーし…
あっ、それいいね、いいね!
やっと俺が手を出しやすいの来たわ
糞高いし、一回見たらゴミ
もっと使い道あるやろ
無知にもほどがあるだろ糞バイトwwwwww
もっと、種類だしてもいいのよ
販路の問題でしょ
食玩にすればスーパーコンビニに置ける
何年か前にパチスロ機で同じ方式のがあったな
スゴビとか言うやつ
複数の画面寸法に対応しているから5インチまでのタブレットでも可能だった。
音声面では、携帯ゲーム機の方が良かった。