業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140509/8o2hio/140120140508056208.pdf ※pdf注意
修正の理由
当社グループの平成26年3月期の連結業績見通しは、平成25年8月に運営を開始した多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフトウェア販売が好調であったこと、平成26年1月に国内でサービスを開始したスマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のスタートが好調であったこと、「Thief」(欧米のみ)、「ファイナルファンタジーX/X‐2 HD リマスター」、「トゥームレイダー ディフィニティブエディション」などの家庭用ゲーム機向けソフトウェアの販売が好調であったこと、及びグループ全体にわたる経費節減を徹底したことなどから、売上高及び営業利益が業績予想数値の範囲を上回る見込みとなりました。
これらに加えて、円安による為替差益を計上したことなどより、経常利益及び当期純利益についても、業績予想数値の範囲を上回る見込みとなりましたので、連結業績予想を修正するものであります。
スーパーライト好評だったのか
シーフの日本発売も楽しみ
関連記事
【【祝】『ファイナルファンタジー14 新生エオルゼア』アカウント登録者数が200万人を突破!ここ2ヶ月で20万人も増加】

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
PlayStation 4
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 253
Amazonで詳しく見る
シーフ 【CEROレーティング「Z」】 初回生産特典DLC(追加マップ+経験値&アイテムパック3種)同梱&Amazon.co.jp限定特典DLC(追加マップ「モイラ病院」)付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-06-12
売り上げランキング : 355
Amazonで詳しく見る
任天堂ハードになんか出すとまた大赤字になるし
残念
そこまでにジワジワ課金者は減って行くのをどこまで引き留められるか、3.0でどこまで盛り返せるかだな。
スクエニ復活してしまったじゃねーかw
DQ10も鯖代くらいは稼げてるだろ、たぶん
やっぱりユーザー層が違うもんな
親に金出してもらってプレイする低年齢層ユーザーばかりの
ドラクソ10じゃあ過疎って儲からない
ゴキちゃんは勘違いしないように
ん?15と3出るまでは潰れてもらっちゃ困るけんのぉ
はっきりわかんだね
トゥームも続編待ってるよ
FFはまあノムティスの気が済むまでやらせてあげるからなるべく早くね
ついには触れられすらしなくなったDQ10
マジでスクエニの利益にこれっぽっちも貢献しなかったんだな・・・
またドラクエ10はスルー
本当に失敗したんだなぁ
ぶーちゃんこれにどう答えんの?w
DQSL
ドスコイX
一番最初に出たのに一度も好評と言われてないものどーれだ
スクエニサードの中では結構好調じゃない?
SMって何?
S(すっごい)M(毟るよ!)ということでDQ11のこと?
任天堂注力時代は赤字を
たたき出した企業だったんだぜ?
w
FF14もvitaで出たらやるのに
鞭とか蝋燭が出てきそうw
だって、世界で一番PS4に供給しているメーカーだぜ?
まーたブーちゃんが吉田に八つ当たりしそうだな
ちゃんと貢献してるだろ
今も賑わってるし
更に伸ばしたのか。
それならKH3のスタジオだけSCEが買収してスクエニは死んでくれて構わないんだけど
あれ?ドラクソ10は?w
FF15とKH3の養分にしてくれ
よっぽど駄目なんだろうな
文字数の制限ってw
もうちょっとマシな妄想しろよw
スマホのが好調ってことなら11もそれになるのかな。普通の考えなら・・・
すいてるすいてるすいてるすいてる
斎藤マジ無能
そりゃ、スクエニもPS以外コンシュー無視するわ
最初はあまりに利益が出ずに泣いていたのにw
気になる
今は開発規模毎に編成するようになってるから
それだと海外スタジオ以外全部死ぬで
メールかよ!
やばいな。
搾取で黒字を出す方針に転換するだろう
変な意地張らずにWiiやPC以外にPS3やPS4、PSVITAあたりにマルチプラットフォームで供給してれば、もう少しマシだったと思うんだがなぁ。
14日以降どれくらい人減るかな...
今だとカンスト組増えてモードゥナに人いっぱい居るけどはてさて...
神話集め兼装備集めにクリタワ行こう...
なるほど
涙拭いて^^
いいツッコミだw
12は大塚さんがいること以外一切知らないからやってみたい
時間があったらまた10やってみようかな
続伸>好調>堅調>順調>増益
FF14 DQSL シーフ FF10HD TOMは好調なのでかなり良い
このどれにも入らないDQ10は不良債権らしい
スクエニはアイドスをちゃんと活用してるからな。
逆にコナミはなんでハドソン取ったの?活用しないの?
スタジオだけ買ってどうするのよ
KHのIPはスクエニのものだぞ?
零式のチームもお願い
すいてるすいてるすいてるすいてるすいてるすいてるすいてるすいてる
DQエックスはどうなったんですかね?
イルルカにも触れないの?
この決算書作ったやつはゴキブリだな(震え声
ゴキ豚が未プレイだとバレてしまった瞬間
滅べ
ギスギスがどうこうとか書いてくるよ
昔からのハドソンファンとしてはほんと不愉快だわコナミの存在は
セガやコエテクやバンナムに買われれば全然違ったろうに
全機種確認
ゴキステファンタジーの過疎不採算ぶりを示しているのは明らか
マリヲしかやらないやつばっかだし
MMO倦怠期にありがちな、世界に根付いたガチ勢だけが課金して残ってるような状態。
ドラクエ10は任天堂の課金システム使ってるから、PSハードには出ないと思うぞ
信頼なくしたらそこで終了だぞ
イルルカって売れてた気がするけど、空気だったよな何故か。
もうそういうのいいから
アーケードどこも不振なのに。
もしかして次回も好調維持かな?
違法やで・・
どうしてこうなった
ブーちゃんの持ってるソフトで欲しいと思えるソフトが・・・
こうすればしっくりくるね
任天堂ユーザーのスクエニ嫌いがカソクするな
さっきから必死過ぎる、惨めだね
ドラクエ10はPSハードに出さないだけで任天堂からお小遣いが貰えるから赤字にはなっていないと言うのに!
ワクワクするな!
本当に疫病神っすねぇ、任天堂ハードって…
買ったよ。歴代の名シーン見ながら音ゲーできるのかと思ったら、そんなことなくて売った。
何も書いてないんだが・・・w
好調だからあえて触れる必要がないのがDQX
ってことかよw
ニシさんは頭がいいね!
PC版やスマホ版は無かった事になってんの?
PC版だけでよかったんじゃないか?
何にもなし
まあ察しろってことだなw
さて、ではDQXの話をしようか・・・
ほんと馬鹿なんじゃないかと
予想通りって事やろ
さすがぶーちゃん、ゲハで世界の真理に辿りついただけの事はある(ゴクリ)
そう言う人は偶にいるね
バハ侵攻編とかで、攻略中の90分間は周りが問いかけても何も発言しないで、
攻略が終わって皆で「や~、面白かったね、今度はここをこうするといいかも」って言い合っている最中に、
突然「お前はあれが駄目だった。お前はこれが駄目だった。もっとしっかりしろよ」って言い出すのが
周りが唖然として、こいつはBL行きだなって俺は思ったな
あれがないこれがないとかアホかよお前ら
Wii版と同時でPC版出せば良かったかもな
新生14が出る前で相手がFF11と旧14だったならDQ10もまだいい勝負できたはず
イチローもWBC以来、ずっとゴキゴキ粘着されてるわ
ところでドラクエ10は?
ぶーちゃんは頭の錬金術師だからな
そりゃ、ゲハ世界の真理くらい辿り着いてるだろうさ……
ワロタw
そんなのもあったなw
ああ、その時に通行料として真理に脳を持って行かれたんだな。
ソニーの売った株の行方が分からないと怖くてスクエニ株買えない
まあドラクエ10よりは面白い
ブレイブリーデフォルトじゃないのか
LVを上げつつメインミッションをクリアするまではかなり面白い
エンドコンテンツとかは好みだな
流石にマジレスされるとは思わなかった
すまんな
そういえば出てたなぁ
すっかり忘れてたわw
ミーハーゲイがわらわら参戦してるとか
気持ち悪くてやってらんない
もっぱらギャザクラ生活だけどね。
WiiUが66%って割合すごくね?PC版があってもCSでMMOが儲かるってモデルケースだわ
ライトニングリターンズはどうしちゃったんですかね?
早くクビになっちゃえよ日本の恥w
お前はどの世界線からレスしてるんだ?
これはFF12HDもくるな
あれ、、、なんとかモンスターズのリメイク出てたよね?
癌細胞、エニの上層部をな
面白いと言えば面白い。
比較的ソロでやれる分、FF11よりもストレス感じなく、快適にやれる。
決算でも確定したね
豚は現実みましょう
ハブられ天堂www
ニシ君「スクエニは任天堂に注力してるハズなんだよ!!!!!」
馬鹿すぎwwwwww
前回の決算で好調でしたが?
あれ、いつもの事か
今後は一層の脱Pが進むだろうな
CSゲーム→日本展開(PCマルチ)、海外展開(PCマルチ)。
PCゲーム→日本展開(CSマルチ)、海外展開(CSマルチ)。
問題は海外のゲームを国内展開、国内のゲームを海外展開。
CSゲームをPCマルチ、PCゲームをCSマルチ。
の4つを綺麗に展開していかないと最高の利益で出ません。
経営者やプロデューサーやクリエーターのハードの好みで販売していく経営は終わりました。
そういや誰かスクエニの株主総会行くけど言いたい事ない?って言ってた人がいたけど真っ先に鳥山求の首が上がってたよ
これで邪魔者は全て消えた!
豚は僕のことを信じきっている
ゲーム業界を支配するのも時間の問題だ!
どうだ!!河野!!
完全に僕の勝ちだ!!!
僕のぉ…勝ちだ!!!
面白いモノはもう期待出来ないだって?ゲーマー諸君・・・そんなことはないよ
これからは・・・新ゲーム界の創聖を見せてやるよ!!」
PS4にヴェルサスとKH3があるじゃん
FF、DQ、KH以外の、サガとか聖剣というブランドは自ら潰しやがったし
というかもうこの3つしか残ってなくね?スクエニ
金ジャブしてくれた廃課金もガンガンやめちゃったし運営が終わってるからもう未来は無いぞ
そりゃそうかwww
逆に触れないところはお察しw なのでチカニシの妄想のような未来なんてこないw
あれ?スクエニってもう一つネトゲ無かったっけ…?
いや、あったら決算で触れられるだろうし気のせいだな
FF10は元々人気あったけど
FF12ってどうなんだろなぁ
久しぶりにRPGやったよ
鳥山求めないがもう世界中から受け入れられなくなったって気づかなかったのか?
あんなの早くどっかにやってFF15に本腰入れろよ
二度と鳥山求めないを開発に関わらせるな
本格的に任天ハードがオワコン扱いになってきたねー
FF11だな?
流石に10年以上経つし収束だろう
あれ?これだけだっけ・・・
だから次世代機のゲームはPS4と箱1でマルチしてんじゃん?
まさか一世代前にタイムスリップしてるWiiUにも出せとか言ってんの?
>ソニーは8日、欧州とオーストラリアの計4カ国で展開する電子書籍配信事業から撤退すると発表した。
>6月中旬に4カ国で電子書店「リーダー・ストア」を閉鎖。
北米ストアに続いて続々終了。日本も時間の問題だね。
まあ背景が綺麗なのは認める
FF15が遅れてるから素材使い回しで何か出せないかと考えられた結果がアレ
あれ?ドラクエⅩは?
ドラクエX「あの・・・」
戦国IXA
スクエニ「これからもPCとスマホに力を入れる」
やってる奴もね
何気にブレイブリーが世界で100万売れてるんだけどね。
ソニーにそれくらいしか悲報が無くてすまんなwwwwww
電子書籍とかAmazon以外どうせ撤退するんだよ
WDの呪縛から逃れた影響もあるんだろうけどなww
決算で不調の時点でwwwww
なんか気になる書き方だなあw
スタートの後はどうだったの?って聞きたくなる
決算で嘘つけないだろ
PCの注力していくと言っているから、FF15もPC展開もあり得るな。
今はマルチの労力って1週間程度なので問題ないよね。
つか珍天の名前無くてかわりにAMDとかはげしく脱任のフラグの予感しかしないんだがw
PS4人気にうまくのったようだぬ
セカンドも楽しみ
移植しないのかな
お前らの感受性もたかが知れてんな。
ブレイブリーの糞ループシナリオには一切触れないからな豚はw
ああいうのはシュタゲみたいなADVだから許されるのにねぇw
シナリオ以外も作りが粗いFFもどきって感じだし
VCかスマホで本物のFF3・5やった方が楽しいよ
ブレイブリーの糞ループシナリオには触れないからな豚はw
ああいうのはシュタゲみたいなADVだから許されるのにねぇw
シナリオ以外も作りが粗いFFもどきって感じだし
VCかスマホで本物のFF3・5やった方が楽しいよ
前の年度は業績悪化の理由に何故かトゥームが槍玉に挙げられてたけどねw
次出ても買う
で、ドラクソ10面白かった?
メインクエストは普通にストーリーあるけど?
時間空いたらやろうかな
8月とかなんもないし
この人が関わるせいで高い金払ってクソゲー掴まされるのでスクエニのゲームが恐くて買えません
世界が迷惑しています
んで、すっかり決算でスルーされるようになったドラクエ10…
ゲーム外のことで話題になりすぎw
今さらPSや箱に出しても意味ないと思うし
もう任天ハードはFFのリズムとブレブリしかなくなっちゃうじゃん
ブレブリの大爆死は結構な話題だと思うんだけどね
ジャイロゼッターも酷かったし
まあ都合の悪いことはミエナイキコエナイな連中ばっかりってことだわ
ドットで帰ってきても誰も悲しまなくね?
決してドラクエ10が好調ではありませんwww
DQXどこ行った?
横からだが面白いよ、オン以外は
同じ年にラストオブアス、GTAが無かったらGOTYポンポン取ってたろうね
出たことにすら気付いてなかったが盛大な爆死してたんだな・・・
ほんとピークアウトしてんな
完全版なのにDLCもあるの?
アリーナ姫が主役で
前も借金ずっとFF11で返してきてたんだっけ
それをしてれば儲けも出てただろうに
アホの極みだな
アリーナ姫が主人公で想像すると、なんかダンジョンをもぐって行くよりも塔を登っていくイメージになるw
完全版の方で前作から引き継がないと入手不可だの、DLCサポート無しだの幻滅した。
てかニンテンゾーンにあれだけソフト出してるのに、なんで決算とか株主総会で全然話題にならないの?
PCに出てこの程度だからなぁ。
出ていても現状のユーザーが分散しただけだと思うぞ。
語れるほど利益を産まないからだろ(直球
ぶーが言うにはFF14より出来がいいんだろ?
申し訳ないが全機種出てもwiiキッズと遊ぶのは辛すぎるので勘弁。
任天堂に出したソフトって絶対好調って言われないよなw
PS4からのライト層だが、まだメイン終わってないw
周りの進行みるにそれほど心配なさそうだよ?
金もらってるから利益出てます!とは言えないしねえ
ご自慢の大リーグ向けではどれだけ稼げたんだい?
スタートだけってこと?
無料期間が利益になってると思ってる?
買えよクズ豚
ライトニングリターンズ のルミナみたいなキャラ作れるのスクエニだけだし、これからもどうぞよろしくです!
スーパーライトは普通に面白いよ
これで邪魔者は全て消えた!
他の者は僕のことを信じきっている
ゲーム業界を支配するのも時間の問題だ!
どうだ!!ゴキブリ、ソニー!!
完全に任天堂の勝ちだ!!!
任天堂の…勝ちだ!!!
面白いモノはもう期待出来ないだって?ゲーマー諸君・・・そんなことはないよ
これからは・・・新ゲーム界の創聖を見せてやるよ!!
国民的RPGのナンバリングタイトルが出たはずなのに~
オンライン専用タイトル両方出せばよかったのに
こうでも報道しなきゃFF14(笑)ユーザーが増えないだろw
11はスマホ確定か
ドラクエ脱任が黒字の理由という有り様であります
順調ですまんな
だいじょうぶ?現代病? あんまりそういうこと言うと、人が信用できなくなると思うよ
少し休みなよ
バカだな
いいものはアピールしとかないと株価あがらないんだぞ
ばかやろー!
まだ始まってもいねぇよ
そこに名前が無いってことは、そういう事だろ DQ10
それも微妙じゃね?
FF14までのつなぎとかには多少は使えたかもしれない程度だと思う
他で出しても見劣りしかしないからねぇ
一応72万くらい売れているらしいんだけどね…
KHHDもVITAに出るかもね
かっこいいw
本数多くても利益が少ないということなのだろう
FF好きなコ多いんです。友達にも。だから、いいんですリターンズでも何でもw
収益上げるのに必要な規模に達してないんでしょ
もっと課金要素追加すりゃいいのに
→スクエニ決算でFF14好調と明言、ついでにドラクエXは無視される
↑の流れが新生14発売以降完全に決算ごとの風物詩と化してて笑えるw
ff14の海外鯖行ってみなよw
国内開発しか見えてない愚か者にはわからんかもしれんがね
いくら売ってもソフトハウスも任天堂も儲からない
社会のゴミの様な商品だからな。
3DSのソフト作って幸せになったソフトハウスは無いからな
どれもダメになっちまったのかよ…
まぁドラクエは海外全くあかんからな、そのくせ広告費とか差し引くと利益少ないんじゃねえの
アイテム課金にリアルアイテムコード商法もやりまくってるし
一人2垢とかやってる奴が多いし、キッズタイムユーザーもいるし、任天堂に鯖代抜かれてるし
開発費も莫大だし、この後はハイブリッド課金が加速して終わりだろうな
これは来年も期待できるわ
この事実の前には如何なるネガキャンも無意味
というか新生からこっちブーメラン喰らいまくりなんだから
豚ももう触れなきゃ安全なのにw
たちまち黒字になりましたとさww
1年後を心配したほうがいいよw
アンチ敗北記事にすら顔出せるとか羞恥心の欠片もないな
おら、早くVITAかPS3で出せ
PCとスマホだけでOK
スクエニも全方面で成功してるんだよな
2年前まで倒産寸前って言われてたのに
ほんとカプコンとコナミはどうしちゃったんだろうな
決算は捏造って人たちだからなwww
儲けるとしたらむしろこれから
FF14は好調だろうけど、間違ってもPSのことじゃなくPCのことだしなw
ちゃんと読めよな家庭用ゲーム機が好調と書いてあんだろ
タイトルのターゲットとハード所有層がわかってないからでしょ
とりあえず売れてるところに出せば良いわけじゃないし。特に任天堂ハード市場は異常だし
>>387
中国は展開決まってるからな。これから莫大な利益をもたらすぞ
ソフト不足でも寛容になれてる
ソニーの株、俺マジで売るとはおもわなかったわ
ソニー株の取得先が今後のスクエニを決めるんだろうなー
理解できない領域なのかもしれんけど
FF14はPS4とPC共存してるよw
↓
スクエニ「トゥームレイダーが不調だったから!」
↓
トゥームがFF13、DQ9より売れちゃう
↓
スクエニ「やっぱり好調でした」
まぁ一番だろうなぁ
頼むでー
これは任天堂が1番大変だな
今時メインストリームのスマホゲーを差別してやらないのは、それこそゲーマーとしてどうなのよ?
とは思いつつ、ゲーム機の方が快適なのは確かなのでなくなったら困る難しい問題だね。
スマホに言った途端に好調になるとか
もう笑えないww
それまですっげー楽しかったんだが。
チーム内のギスギスもあったりでもう課金なんてしたくもないし遊びたくもないけど
12とかただのムービーゲーだろ、FF13並みに1日で売るレベルやったわ
システムが好み良かったで語ってる奴はFF11でも遊んでろ
今更ps3とか?でもKH2.5はps3なんだっけ
ミリオンアーサーの客も飲んだな…
アギトもやっぱり無理だろうな…
任天堂ハードは必要ないってことですね
開発費の回収すら出来てないんだぞ・・・
あのドラクエがペイラインすら超えられないとかね・・・
まあライトニングリターンズとか新生14とか最近のスクエニのは佳作レベルで安定してるしな
バンナムとかファルコムみたいに大ポカもやかしてないし
社長って大事なんだな。
FF14作り直し指示したの和田ちゃんよ?今の新生あるのは和田のお陰なんでも人のせいに
したらアカン。
ずっと好調でも全面に言えない状況になっててかわいそうなDQ10
あー、豚ちゃん的にはそういう設定で耐えることにしたのかw
>>415
柱のタイトルなのに、1から作り直さなければいけない程のずさんな管理体制を敷いていたのも、
立て直しのために「直轄」にして結果が出せなかったから、作り直さなくてはいけなくなったのも和田っちすよ?
結果が出たからといって「私がレールを敷いたから」ってのは鳩山ちゃんに通じる気持ち悪さです。
FF14にもこれからますます注力していくんだろうな。
俺はやってないけど。
だなー、ストーリーもシステムも全てがFFじゃなくていいもんな
個人的にはナンバリングでは1番つまんなかったわ
本当任天堂信者は恥を知れよ
ゼノブレイドのような美麗で高低差があって行けるところが多くて自由度の高いマップと街があって町の人がいて武器防具屋があって。
それと鳥山求めないじゃ絶対作れないから本当にクビか左遷して欲しい
(シーフはストイックなステルスの面が強く、ディスオナードは選択肢とそれに伴う結果が多くアドベンチャーRPGの色が強い)
旧3作目の問題点を結局捨てれぬまま復活しちゃった感じ
後、主人公回りの設定にかかわる物の大半をごっそり省いたせいで、新規に世界観の魅力がうまく伝えられなかったのが残念だなあ