「キラキラじゃないネーム」は勝ち組?コカコーラのネームボトルの名前一覧 が流出!
http://www.yukawanet.com/archives/4673415.html
期間限定で行われている「コカ・コーラ」の300ml 、500ml 、1.5L のペットボトルに、名前・名字をデザインした“ネームボトル”が発売中であるが、この名前リストは公開されていない。情報によると250種類近くの名前があるとの事であるが、果たして自分の名前はあるのだろうか、そんな中誰かが名前を調査し一覧を作ってくれているので早速紹介したい。
名前はAのABEからYのYUTOまで230種類近くある。とある有志がネットで情報を集約して集めたものだといわれているが、公式では250種類以上あるとされている。したがってこれも完全版ではないが、少なくともこの中に自分の名前があるかどうかを確認することはできそうだ。もちろん無くてもまだ望みはあるので、コンビニなどで買ってみる価値はありそうだ。
特殊な名前やキラキラネームっぽい方は残念ながらリストにはなさそうだが、自分の名前のボトルがあれば是非とも家に飾っておきたいところだ。しかしこれだけの種類をわざわざ印刷したというのは非常にコストもかかる。アイディアもさることながら、この資金力さすがコカコーラと感心させられる。
コカコーラのネームボトルの名前一覧 pic.twitter.com/Gfst6bQs7m
— ✨キラキラモード✨ (@KiraKira_tw) 2014, 5月 8
コカ・コーラ(Coca-Cola)公式ブランドサイト
http://www.cocacola.jp/

自分とか友達の名前のボトル見つけたら買いたくなっちゃうよね
∀ガンダム Blu-ray Box II
朴ろ美,高橋理恵子,村田秋乃,富野由悠季
バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
いや、べつに
売場ぐちゃぐちゃで直すの面倒だって
僕のが無かったので絶対に買いません(怒
俺もだな。しかもNEXじゃなくてノーマルがヨイ
そしてリスト見たら名前どころか苗字も存在しなかったと言う
誰得企画だよ
と思ったけど、ロランの偽名のローラか?
そこら辺を狙って貼った訳じゃないよね?
響きで狙った訳じゃないよね?
お前らクラスになるとオマケフィギュアとかのリサーチは余裕なんだろ?俺はアレができない
SHIMIZUはあるけど、TEPPEIが無いねwww さすがは、何をやっても中途半端な奴やなwww
そもそも俺はドクターペッパー派なのでそんなゴミは眼中に無い
アホみたいな企画だと思ってたわ
アンタ、わかってやがる
こうやってみると恥ずかしい名前だなぁ
小川とか名前聞くだけでヘドがでる
さすがマクソとタイアップ企業
なんとなく
自分の名前ではない
嫌な上司や嫌いな奴もいるわけで
もうねアホかと
エグザ好きな奴だけが買うんじゃねぇし
すごい確率だよね
奇跡だよね
なんて言うかバカww
しかし苗字では某有名アイドルユニットで冠番組もってるはずなのだがなかった
正直ちゃんと検査してるのかな?
てか炭酸やめた
コカコーラも売る物がコーラだけだから、それ以外の何かでアピールするってなるとこんな事ぐらいしか無い物なのかね。
ボトルキャップみたいなのはそういう意味では凄い上手かったと思うけどな。こういうのはちょっとどうでもいいとしか。
これのせいでクソ馬鹿共がコーラの棚を荒らしまくる
買いもしないくせにべたべた触って碌なもんじゃないよ
ってかCM見た時から思ってたけどこれ複数人で同じコーラ買って混ざらないようにくらいしか用途ない
これは集めたくなるな、良い商法だわ
自分の名前のネームボトルその場で作ってくれるのやってたよ
ユウタだろどう考えても
パクリすぎ
ペプシ、ジョルト、チェリオのコーラを飲んでもそんなことないのに、コカだけ何入ってるんだ?
めんどくさすぎだろ
日本でこの名前多いだろ
もちろん、キラキラじゃないけど自分の名前は絶対ないと思う。
ちょっと探したい
俺もフルネーム揃うわw
彼女が俺の名前の買ってきたやつか
堺雅人はやったしあると思ったが
そっちの世界でも売ってるのか。
よければ何て言う作品なのか教えてくれるかな?
俺もないが(´・ω・`)
コンビニの店長と苗字がかぶってる。あってもきっと店長がゲットしてる気がする。
苗字だけか名前だけにしときゃ良かったのに
多分、君にはクソゲーだろうけどリアルってやつだよw
名前の方はあっても買わないだろうな
こんなので喜ぶのは日本のメンタリティとしておかしい。
苗字はそこまで特殊じゃないのに
まぁ、そのへんに一杯いる人間じゃないみたいで安心
リサーチぐらいネットで検索すれば誰でも出来るだろ・・・
まぁどうでもいいけど
いや、いらんけど
珍しい名前なのに載ってるってことは、コカコーラ社の中に師匠のファンがいるはず
コーラをかなり振っとくかな
炭酸噴射状態と・・・お疲れさま
キモかったわ
キラキラだと思ってた。
誰も触れないってことは、もう定着してるってこと?
選んだ奴ジャニオタかよ
「電気代がバカになんねえんだよ」って
怒鳴られてトラウマになった。
そうとうアホらしい
この企画考えた奴、マジで頭悪過ぎww
自分の名前があったから買うとか無いし
馴れ馴れしいぞ!コカ!!
MANAMI 作れ! コカ!後、DEGUTI(CHI)もな!
ないですね
多分、苗字と名前とが混在してる結果だと思いますが
企画ではたまたま手に取ったボトルが自分の名前だったらラッキーくらいなもんだったんだろうけど、棚を引っ掻き回すバカが続出するのは目に見えてるよな
昔からのありきたりな名前なのになかったりどういう基準なんだ?
ちょっとマイナーな名字だってことはわかってたけどさ…w