FIRE BOMBERとは
FIRE BOMBER(ファイアーボンバー、Fire Bomberとも表記)は、テレビアニメ『マクロス7』に登場する、架空のロックバンド。口頭では「ファイアー」、活字媒体では「FB」といった略称がある。
主人公の熱気バサラ、ヒロインのミレーヌ・ジーナスが所属するバンドで、設定では2045年4月、「PLANET DANCE」でデビュー。同年6月、ファーストアルバム「LET'S FIRE!!」を発売。無名のバンドから全銀河に名をはせるメジャーバンドになるまでが描かれている。
現実には1994年からFIRE BOMBER名義でシングルやアルバムもリリースされており、アルバム『LET'S FIRE!!』がオリコン第4位にランクインし、全CD累計150万枚以上を販売するなど、人気を博した。
2009年には、現実世界で公式に福山芳樹、チエ・カジウラの2人での「FIRE BOMBER」として活動しライブを行っている。
(詳しくはWikipediaへ)
FIRE BOMBER 2014 BASARA EXPLOSION ライブ開催決定
http://macross.jp/firebomber2014/
開催日程:2014年10月19日(日)
開場 17:00 / 開演 17:30(予定)
※開場開演の時刻は変更になる場合がございます。
会場:神奈川県民ホール(大ホール)
http://www.kanagawa-kenminhall.com/
チケット価格:7,300円(税込) 全席指定
※3歳以上有料。
3歳未満のお子様は大人の方の膝の上で鑑賞できますが、お席が必要な場合はチケットをお求め下さい。
出演:福山芳樹+F-BAND
Special Guest:Chie Kajiura
まじかよ・・・20年も経ってたのか
もしかしたら新作マクロスが『マクロス7』と世界繋がってる可能性あるとか?
【関連記事】
【【速報】アニメ『マクロス』新TVシリーズ始動!!!】
劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 57
Amazonで詳しく見る
超時空要塞マクロスII Blu-ray Box (期間限定生産: 2015年7月24日迄)
笠原弘子,高山勉,冬馬由美,八谷賢一
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 969
Amazonで詳しく見る
すごい!とか思うこともあまりなくです
過疎るぞまじで
何言ってんだ
(2だけ無かった事にされてるけど)
「国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。」
ゲーム速報じゃJINに勝てないってなったから最近はこんな内容にしたみたいだよ
ちょっと行きたい
しーんじてほーしい
PS3のマクロス30が結構酷かったからなぁ
生バサラ見にいきたい
未だそれがよ、動画見ただけでやったつもりしないでね
声優の方は音痴なんだよなぁ
公開されてる全ての作品が繋がってますが?
マクロスあんまり知らないの?
確かに動画で流れまくりだな
あれなら見て済ます奴がいてもおかしくないわ
俺の場合は忙しい最中ようやく56話までいけたがやっぱり敵の2回行動がキツい
今気づいたがスパロボ以外のゲームも動画で済ましてる奴が多い気がしてきた
FのFBの扱いは、オズマが聞いたり、突撃ラブハートしたり、映画の刑務所ライブでポイかっこしたり、シェリルの「私の歌を聴け」はバサラのオマージュだって公式設定もある
7は、初代やプラスとの繋がり明らか
シリーズはどれも劇中劇って設定を言ってるなら、世界共有はないだろ。7は明らかに完結してるドラマだし
フロンティアでファイヤーボンバーの歌流れてただろうが
ミルキードールズとかは出ないのかな?
その分バラードに深みが出てると思うけど
OPだけ声優が歌ってたと思うんだけどwww
んなわけあるか
歌は全部福山芳樹とチエ・カジウラだ
OPに限っては福山芳樹のソロだ
ぬぅ、ライブ行きたいなぁ。ランカ、シェリルよりもバサラの歌が好きさ。
突撃ラブハーーーーーット!
あれは違和感あった
ランカシェリルがⅡを私たち(F)よりも未来のお話と説明したんだよな
声優が歌ってるのは、劇中でのほんの一部だけ
ギギルに殴られながらシビルに向かって歌ってるとこみたいな特殊な場面のみ
とっととクビにしろ
ホント脳が足りてないな
しかも東京と大阪でやってたから規模縮小だしなあ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
草生やしてバカにしているつもりで自分の無知さらけ出してるってどう?どうなの?変態なの?
>>38が勘違いする程、延年と福山の声が似てるってハッキリわかんだね
マクロスの世界は全てマクロスの世界で起きた事のドラマって設定なんだよww
厳密に言うと全てのマクロス作品は繋がってるし繋がってないんだよww
Ⅱが繋がってないとか言ってるにわかさんちーっすww
影響受けやすい年齢で聴いたからかなぁ
でも若干だけどBOYが浮かぶw
ありゃガンズかww
動物殺して食ってます
そう言う意味じゃないって言うなら他に幾らでも名乗れる人います
ライブに合わせて新展開があるとかではない。
古屋さんがいないからHumming birdじゃないよ
あくまでF-BAND
いや、まてよ…嘲笑うには良いかも…
当時のファンは聴かないほうがいい
7のヒロインってビ.ッチどころかガチ空気だったろ
ヒロインはガムリンだったろ
何言ってんだ?
いまはかなり声出てるみたいだけどな