ファミマ、アイスコーヒーも100円に Sサイズ、13日から投入
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140510/biz14051015070017-n1.htm
記事によると・ファミマのほぼ全店舗に淹れたてコーヒーの機材を設置した。
・13日からSサイズを100円で提供開始する。
・6月からはコーヒーでつくった氷をかき氷にし、コーヒーをかけて食べるカフェラッペも250円で販売する。
最近のコンビニのコーヒー美味いらしいね。
自分は苦いの苦手なんでコーヒーとかガムシロとかミルクいっぱい入ってればなんでもいい派
「selector infected WIXOSS」BOX 1(WIXOSSスターターデッキ付) (初回限定版) [Blu-ray]
加隈亜衣,佐倉綾音,茅野愛衣,赤﨑千夏,久野美咲,佐藤卓哉
ワーナー・ホーム・ビデオ 2014-08-27
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
オメガクインテット (限定版) (フカヒレ氏描き下ろし特製収納BOX、スペシャルブックレット(「設定資料集」+「メインキャスト総出演ドラマCD」+「秘蔵メイキングDVD」) 同梱) オリジナルサウンドトラックCD 付
PlayStation 4
コンパイルハート 2014-09-18
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
俺はセブンイレブン
コーヒー自体はローソンだったかな。ファミマは最後
セブンじゃね?
まあ100円自社製品とかフライ系とかどこかが始めて売れると必ず取り入れるからね
消費者にとっちゃ便利になるけど
ローソンは店員が入れてたからな
かなり手間そうだった
何度も書いてるステマ記事だからコメントが思い浮かばないんだろ
マッチング(男女、男男、女女)が出来て知り合い同士の憩いの場になるべきだね。
先行導入で実験してたのかな
可愛いね
結構美味しかったけど250円は少し高いかなー
でも夏場は最高かも
にゃん風はお子ちゃま過ぎだし。
くっだらねー
ファミマは前にホットコーヒーは100円になったけど、
アイスコーヒーは値段据え置きだった。
今回アイスコーヒーも100円に値下げしたって事。
セブンだと思われ。ただ何回か挫折してるだけだが・・・バリスタコーヒーとか・・・
そのあとセブンが導入してセブンの一人勝ち
セブンイレブンかサークルKにしとけ
ファミマはまぁまぁでローソンは高いけどまぁうまい。
ミニストップはクソでセブンが一番俺の舌に合うスッキリしててうまい。
まとコメ民キメェ
セブンが先駆けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しいサイズが出来たって話なのに池沼かよwwwwwwwwwwwwwwww
セブンはナナコカードがあかん
ポンタやTカードみたいなやつないとあんま行く気しない