• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






46都道府県が申請 婚活支援「30億円」の呆れたプラン
http://news.livedoor.com/article/detail/8826022/
1399952677265


記事によると
・地域少子化対策強化として30億円を確保、都道府県に4000万、市町村に800万交付した。

・それだけあれば大規模な婚活パーティーを開けるが「税金で飲食させるのは・・・」と取りやめ。

・代わりに出てきたプランがこちら
「結婚や家族のすばらしさを考えるフォーラムの開催」(山口県)
「毎月0の日を『ラブの日』、1日を『愛の日』としたポジティブキャンペーン」(香川県)
「結婚を希望する独身男女の情報一元化、結婚支援事業の実施」(富山県)
「結婚の意義、結婚後の生活設計などを考えるワークショップ」(三重県)



















文面だけで伝わるダメさだなこれ・・・






オメガクインテット (限定版) (フカヒレ氏描き下ろし特製収納BOX、スペシャルブックレット(「設定資料集」+「メインキャスト総出演ドラマCD」+「秘蔵メイキングDVD」) 同梱) オリジナルサウンドトラックCD 付オメガクインテット (限定版) (フカヒレ氏描き下ろし特製収納BOX、スペシャルブックレット(「設定資料集」+「メインキャスト総出演ドラマCD」+「秘蔵メイキングDVD」) 同梱) オリジナルサウンドトラックCD 付
PlayStation 4

コンパイルハート 2014-09-18
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ユメノトビラユメノトビラ
μ's

ランティス 2014-05-27
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

コメント(284件)

1. 投稿日:2014年05月13日 13:01▼返信
   
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:02▼返信
1www
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:03▼返信
富山はマシだろ、他はどうしようもないのばっかりだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:03▼返信
>>1
  
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:03▼返信
うわ〜お!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:03▼返信
県が悪いわけじゃないだろ、政府が結婚すれば子供産むだろ的な考えで30億出してることが頭悪いって話じゃねーの
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:04▼返信
こんなくだらないバラマキやってんのか
税金返せよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:04▼返信
結婚や家族のすばらしさを知ったり、支援されたところで相手がいない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:04▼返信
税金の無駄遣い
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:05▼返信
ばら撒き
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:05▼返信
やったー 30億円ばら撒きだー 全国の市区町村の公務員の交遊費が増えたぞー 
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:06▼返信
こういうので金貰って講演する婚活アドバイザーとか詐欺だよな
 
もし受講者が婚姻まで辿り着けなかったら講演料全額返却しますくらいして貰いたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:06▼返信
補助金なんて、その団体の維持費に大半使われているだけで、
有意義に、使われることなんてほとんどないよ。
領収書の改ざん当たり前だし。

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:07▼返信
岩田「資金の無駄遣いだな・・・」
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:07▼返信
富山だけはギリギリセーフか、他はゴミだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:08▼返信
普通に結婚したら○○円、出産したら○○円で良いだろ。
今までその額が低くて意味なかったんだから。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:08▼返信
飲食しない婚活の出会いの場だけ提供すればよくないか?

お互い気にいった方だけ連絡先を交換できるよう斡旋すればいい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:08▼返信
税金払わなくていいなら、必死で婚活するんじゃね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:08▼返信
ラブラブアンドピースピース♪
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:09▼返信
普通に婚活パーティー開いてやれ
フォーラムとか結婚を考える会とか無意味
期限までに婚約、または結婚した組には助成金出すとか普通に考えてこっちの方が早いだろ
バカなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:10▼返信
その金まとめて景気対策に使えよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:10▼返信
DQNの出産費用に充ててやった方が、
後先考えずポコポコ産んでくれそうだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:10▼返信
富山の政策ってハローワークならぬハローウェディングみたいな仕組みを作るってことか?
むしろ今まで無かったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:10▼返信
そりゃあセミナーの方が広告代理店の入る余地があるからな
補助金は元々キックバック目的だから
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:11▼返信
その金で少しでも景気よくすれば結婚のハードルも下がると思うんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:12▼返信
その金で企業にある程度アフター5を徹底させたほうがまだ望みがあるような気がするけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:12▼返信
国民に増税の負担押し付けていざやることは結局バラマキとかもうこの国終わってる
一体何をトリモロスンだよ糞野郎
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:12▼返信
また無駄金ばら撒いて…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:12▼返信
それより、二子目の人に補助金大量のが人工増えると思うのですが
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:13▼返信
香川は年間35回もラブの日するのかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:13▼返信
なにもわかっていない…
税金の無駄遣いという言葉がこれほど似合う惨状はそうそうないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:13▼返信
税金返せ!
飲食できないねるとん会場だけ用意すりゃいいやんけ
33.はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月13日 13:14▼返信
※1

何か言えよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:14▼返信
結婚したら100万あげるよでいいじゃん
ただし日本人のみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:16▼返信
食べ放題飲み放題のパーティでも開いて
できちゃった婚でいいだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:16▼返信
流石はお役所仕事
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:16▼返信
13はソースだせよ
そんで事実なら通報しろよカス
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:18▼返信
6政府が子供うめって言うと馬鹿な女が子どもを産まない人の差別に繋がるっていうならどうすりゃいんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:18▼返信
げしげし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:19▼返信
テーブルの前に座って、気に行った人の番号押して、
双方一致したら結婚成立っていう機械作ればいいだろ。
あ、成立した瞬間に、婚姻届が受理されるから、
くれぐれも慎重になw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:20▼返信
>>27

トリモロスン症候群発見
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:20▼返信
さうさんくさいな。
国会に提出しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:21▼返信
自治体「よっしゃああああああああああ!!!!予算使いきらないとおおおおおおおおおおおお」
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:21▼返信
雇用と賃金が増えれば少子化問題も解決するんじゃないの···?
つまり結局はお金の問題なのにこういった誤魔化しなんて意味ない
むしろ無駄遣いだし問題を直視してないか誤解してる所が問題
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:22▼返信
国も悪いけど県も悪いだろこれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:22▼返信
街コンはほんと良い企画だと思う
地元の友達同士で集まって指定された商店街の飲食店でトークとか
リラックスできて母校の話しで絶対会話が弾む
なんで全国規模でやらないのか不思議
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:22▼返信
氷山の一角
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:23▼返信
ばらまきやめて減税すれば結婚率上昇するのになにをバカやってんだか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:23▼返信
こりゃ間違いなくお偉いさんの遊ぶ金に消えてるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:23▼返信
そもそも無策に金を地方に渡して丸投げしたところで
知恵が足りずに無駄になるのはわかりきってるだろうに
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:24▼返信
じゃあどうすればいいんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:24▼返信
くじ引いて、書かれた番号のラブホの部屋に二人を閉じ込めればいいだろ。
運が良ければ子供できるだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:25▼返信



レンガと同じく
どんな判断だ金をドブに捨てる気か?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:25▼返信
結婚後の手当てやサポート費用に使えよ
自分で相手も見つけられないクズに無駄金使うな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:25▼返信
小学生が学級会議やってももっといい案出るな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:26▼返信
もう地方に金使わせるのやめようぜ 中央集権でええやんw 地方分権にしても大都市以外は政治のレベルが低くて使いこなせない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:26▼返信
生活や子育ての不安が問題なんだから福祉関係に注力すりゃいいのになあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:26▼返信
婚活パーティーでいいじゃないか
何のための大金だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:27▼返信
子供はいいよーって書かれたパンフを一部1万円でつくるんだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:28▼返信
これならDQNや在日ではないまともな夫婦に現ナマ配ったほうがよっぽど効果があるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:28▼返信
ダメ男女甘やかしてヘンテコイベントとかやるよりもっと他にやることあんだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:28▼返信
公務員というのは如何に金を無駄遣いして
そのリベートを手に入れるかしか考えてないからな
ふつうに結婚したら、祝い金を10万とか渡せばいいだけなのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:28▼返信
またばらまきかよ。
財源確保しつつも、企画書・計画書出させて達成度合いまでチェックするべき。
こういうのを見ると国も自治体も民営化しないかなと思う。
こんな状態で国債とか増税とか言ってるのがほんと腹立つ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:28▼返信
税金で飲み食いしてる癖によく言えるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:29▼返信
税金を無駄に使われて笑えるなんて、日本語のおかしさといい
やはり、バイトは在日か…
66.ナナフシ投稿日:2014年05月13日 13:29▼返信
直訳すると「公務員の婚活費用にしました」ってことか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:29▼返信
結婚式や、ドレスを着ての写真撮影に補助金を出すってのでいいんじゃないかと思う。
あと希望する人には市の広報誌でもページ割いてを紹介したりとか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:29▼返信
普通に新婚さんにお祝い金やるよって言えば増えんじゃね?適齢期過ぎた連中とか切り捨ててけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:30▼返信
富山は真面目に問題に取り組む姿勢が見える気がするけど
他は予算を消化するための企画じゃねーかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:31▼返信
>>65
どんだけ敏感なセンサーだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:31▼返信
精.子提供とそれを授精した奴に金渡せば良いじゃん。
結婚する必要あるん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:32▼返信
とりあえず女子高生と結婚させろ無能集団
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:32▼返信
結婚お祝い金と出産お祝い金と子供教育支援金だけで良いのに
それぞれ婚姻届、出産届があれば直ぐに出来るのに
本当に馬鹿なんじゃないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:33▼返信
自力で結婚も出来ない欠陥品に金使うなよ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:33▼返信
仕方ないよ
たった30億円で何ができるんだよwww
こんなもんだろww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:33▼返信
早い話が出会い系をやらんと意味ないだろ。
何?フォーラムって。無駄遣いしたいの?阿呆なの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:33▼返信
クソ田舎のかっぺに金とかを有効に効率的に使えるわけもなく
つかそもそも少子化とか過疎は今の田舎とかのくそじじいばばあが作り上げた社会なんだし
そいつら原因菌みたいなのに予算つけてもまた無駄に浪費するだけだろうに
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:34▼返信
こうして馬鹿役人が数々の無駄遣いをした結果税金が爆上がりwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:34▼返信
絵に描いたような無能っぷりだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:34▼返信
富山だけが真面目にやってるから他の県のクズっぷりがなおさら目立ってるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:34▼返信
「市民にただ飯やるのは癪だ我らの経費という名目で使おう」
日本は終わっていいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:36▼返信
まずは結婚させることに全力だせよ
少子化で困るのはてめぇら老害の癖にそんな事もわかんないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:37▼返信
子供育てるのに金掛かるから産まないんだろ?
じゃあ、赤ちゃんポストの強化と、孤児院の増設で
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:37▼返信
富山は字面はまともに見える
ラブの日とか言ってるとこは頭おかしいw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:37▼返信
アニメやゲームばっかやってる奴らとか
ゆとりやコミュ障の奴に金使っても無駄だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:38▼返信
うちは共働きで子供2人。正直、余裕はない。
簡単な話じゃないのはわかってるけど、片方の親が働きに出て、片方の親が家と子供を守る世の中にして欲しい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:38▼返信
フォーラムとかラブの日とかマジで言ってるのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:39▼返信
情報一元化はいいんじゃないのとは思うけど必要以上の経費出すんだろうな
フォーラムも誰にいくら払うやら
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:39▼返信
テレビの深夜放送の廃止とかやれば一発なんだけどねえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:39▼返信
まず歯の強制を保険きくようにしろ
あと割礼も義務化しろ
それだけで大分違う
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:40▼返信
馬鹿が税金で産みまくった子供を馬鹿に育ててるこの状況を本当どうにかして欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:40▼返信
>>81
それはちがうだろ
市民に婚活でただ飯食わせたらマスコミに叩かれる可能性あるからやめたんだろ
なら、パーティ主催して、食費だけ金とって会場とか企画とかに支出すればいいだけなんだがなww
結局は無能なのは変わらないがな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:41▼返信
「既婚者の出生率」はずっと2.2人前後で変化してないんだから
結婚後の子育て支援や控除なんて関係ない
ぶっちゃけ結婚さえすればほっといても平均2.2人は生むんだから。
問題は未婚者が増えててそいつらが全く婚活しないこと
この自己満、めんどくさがりやをどう婚活に引っ張りだすかがポイント
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:41▼返信
これが地方分権ってやつ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:41▼返信
まだ小学生の方がこれよりいいこと考えそうだぞ・・・これ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:42▼返信
文字で見る限り、富山だけはマシな感じだけど
実態はどうなんだろうね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:43▼返信
登録制のお見合い斡旋機関を無料でやれば良いだろ。
民業圧迫とか言われるだろうけど、結婚紹介所みたいなぼったくりは潰れても構わん。
独身だと所得税1%アップとか独身税をかけてそれを使って継続的に運営したらいい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:44▼返信
胡散臭いNPOにバラマキwww飲食より悪質www
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:45▼返信
まともな人ほど今の御時世での結婚や子作りのリスクを知ってるからやりたがらない
甘い言葉に簡単に乗っかるのは大体頭の悪い連中で、生まれた子供も頭が悪くなる
金持ちは例外
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:45▼返信
>> 90
歯はどうでもいいけど割礼はいいかもな
実質オ.ナニー禁止法になる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:45▼返信
はいゴミーずしゃー
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:46▼返信
こんなばら撒きするぐらいなら教育に金かけろ
負担が0かむしろ得るぐらいになるなら産む親は増えるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:48▼返信
こんなお先真っ暗な世の中で子孫なんて残したくないだろ
まずは国を立て直すのが先だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:49▼返信
職員の人件費に回して自分らががめりたいんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:49▼返信
それだけあれば大規模な婚活パーティーを開けるが「税金で飲食させるのは・・・」と取りやめ


そのくせ公務員はこの税金で飲食・遊興ざんまいだろうが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:50▼返信
結婚を希望する独身男女の情報一元化
独身登録者の共有するフリーの出会い系サイト
最低限これだけは作ろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:50▼返信
配偶者控除を維持しろや
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:50▼返信
実際にパーティーとかで会ってテンション上げないと付き合う所まですら行かないから。
結婚の意義とか考えたら、ますます結婚なんてしないからw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:52▼返信
県や市町村にカネばらまいてもほとんど意味は無いわなw
適当なイベントやってカネだけ取られるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:52▼返信
実効性がないものばかりだな
お役所仕事
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:53▼返信
> 税金で飲食させるのは・・・

じゃあ生活保護制度を廃止しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:53▼返信
まぁ消費税増税も来たしな・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:55▼返信
20代に金をばらまけ
それだけでいい
俺は30だが若い奴らに金を使わせろ
一時の過ちで結婚させろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:56▼返信
今の結婚という制度に男が得する要素が皆無なのが問題
何でもかんでも男のせいにされて離婚で慰謝料や養育費をふんだくられる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:57▼返信
あちこちの田舎でやってるみたいに、住民誘致に使えばいい。
安くで住居と農場や漁場を提供、出会いの機会も広げられる。
ネットなんて今はどこでも速いし通販もあるし、わざわざ都会に住んで
ひきこもるより田舎で暮らした方が人も開放的になんだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:58▼返信
ウマーな人達が羨ましい
はよ土建にも金を撒けよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:58▼返信
その金で保育園を増設したほうがマシ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:58▼返信
学校教育の中で男女交際の仕方や家族の作り方を教えるしかないんじゃない?

現代の理想的な家族形態を教えないから、独身でもかまわないと「楽」な方に流れる人が増えたのだし、収入に不安と言っても夫婦共働きなら低収入でも子供を育てるぐらいできるのだから、家族の「理想図」を夢見させないと駄目だろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:58▼返信
結婚した人や子供産んだ人の優遇措置に使えば?
新居の準備金とか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 13:59▼返信
酷すぎてフイタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:00▼返信
>>115
田舎が開放的だなんてどこの話だ
実際は他所者には厳しく、近所との必要以上の交流を強制される超閉鎖的な世界だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:01▼返信
税金の無駄遣いすんなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:02▼返信
こんな下らないことやって借金何兆だの言ってるんだからほんとアホだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:04▼返信
子供を養育した人数で、年金の支給額をかえるべき
子供育てた人か得するように、すれば良いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:06▼返信
だから税金使う時はよく考えてからにしろっつってんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:06▼返信
公務員「仕事しないで金貰えて申し訳ないわ~wwつらいわ~www」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:10▼返信
そんなワークショップとかやられても
増税のプレッシャーで結婚なんて無理っす
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:11▼返信
代替案がほとんど金のかからないような内容じゃねぇか結局他の事に流用する気満々だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:11▼返信
減税して労基の取締りを強化すりゃ目に見えて出生率上がるっつの
金と時間が両立出来ないから婚姻率も出生率も下がるんだよバカが
ついでに第三子以降は学費大幅減額でもやりゃいい
結局税金の搾取とそれを賄う為にブラックでも働かざるをえないのが全ての元凶
一回クーデターでも起きた方がもういいよこの国
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:12▼返信
何でやねん。。
会場代を税金で出して飲食は参加費で取ればいいだろ。
実効的なことをやれや。ワークショップとかフォーラムとかで誰が結婚すると言うんや。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:13▼返信
金があって生活に困ってない奴に案を出させても駄目だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:13▼返信
結婚や家族のすばらしさを考える(具体的にどうするとは言ってない)
       ↓
  国からお金もらえる!!(・∀・)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:13▼返信
ふるさと創生事業で全国の市町村に1億ブン投げた結果忘れたのかよ
どこも産廃たてただけだったろ
成功したのはとりあえず金のオブジェ作って、あとで換金した市町村だけだったじゃねーか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:14▼返信
給食費や教科書無料にしろよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:15▼返信
むしろ未婚者へのペナルティーの方が良さそうだな
所得税、医療負担金の増額、年数回のボランティア参加、ネット税追加とか
結婚したらリスクガーとか損得でしか考えない人への多少の打開策になるかも
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:16▼返信
>「結婚や家族のすばらしさを考えるフォーラムの開催」(山口県)

このフォーラムで何を語り合うのかちょっと興味がw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:16▼返信
>>121
よく読め、コミュニティ自体が開放的かどうかの話なんざしてねえw
都会でひきこもってる奴を田舎でもうちょい開放的に人間関係持たせた方が
婚活になんだろって話だっつの。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:16▼返信
いやとにかく景気を…
ブラックを…
その30億思想教育したってしょうがねえだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:16▼返信
ソースゲンダイじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:17▼返信
金で結婚できたらみんな既婚者だっつーの。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:18▼返信
ほんとバカだなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:18▼返信
皆さんが結婚できるように30億バラマキまーーーすwwwwwwwwもちろん君たちの税金でーーすwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:20▼返信
税金でタダ飯食うのが問題?
生活保護を不正受給してる奴らのことか
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:20▼返信
就活に投資した方がマシ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:21▼返信
20代~30代にかけて独身税を取ればいい
40代以上はどうせ子孫残せないからどーでもいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:22▼返信
税金ばらまきっても使う側が屑なだけじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:22▼返信
増税の前に無駄使いやめろよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:23▼返信
小遣いもらって生き延びるのが日本の地方の生き方になって久しいのに
アイデアとか出るわけないし実効性もない
わかっていただろうにのう
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:23▼返信
一人でしか遊べないPSVITAを発売禁止にして
ファミリーで楽しめるWiiU3DSの購入を全国民に義務化すればいいんじゃないか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:24▼返信
>>149
共闘ゲー推してるハードが一人でしか遊べないって…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:25▼返信
その金で議員に賞金懸けろ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:26▼返信
>>140
だったら結婚させようなんて国に提案すらしなけりゃいいじゃん
少子化対策しろとか頭の悪いこと言ってる馬鹿が多いから、こんな税金の無駄遣いされるんだろうが!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:26▼返信
こういうの見ると地方分権なんてしたら国が崩壊するのがよくわかるな
中央もアホだが地方は比較にならんレベルのアホだ
税金をなんだと思ってるんだよ死ね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:29▼返信
この使い方でアレなのは、地方じゃ独身の人自体そんなに多くなくて
結婚シンポジウムしても誰に聞かせるんだよwって部分。

結婚しない奴は独身でもダラダラ暮らせちゃう都市部に多いんだから、
地方でやるなら都市部からお客さん呼ばなきゃ解決なんてするかよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:29▼返信
田舎なら妙なキャンペーンやるひまあったら
企業誘致でも呼び掛けた方が効果あるんじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:30▼返信
アンケートの結果、出会いがないが最大の理由って証明されてるんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:30▼返信
たしかに日本国家で地方分権は絶対駄目だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:30▼返信
>>145
40代以上で独身だと子供を養わなくても良いんだから、子供を養えるくらいの増税で良いんじゃね?
所得税10%アップとか。
独身貴族にはそれくらい課しても良いだろう。
溜め込んでも残す子孫が居ないわけだから。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:31▼返信
飲食とかいらんから普通に婚活パーティーでええやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:31▼返信
アホな税金の使い方は公務員の右に出るものはいない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:31▼返信
そもそも少子化食い止めようと政府があれこれ考えてもどうにもならん事が
地方自治体に金バラまいたとこでパッと解決できるわけがない。
どっかでアイデアの成功例を見つけて横展開するとか別アプローチが必要。


てか、このままだとマジで移民OKになるっすよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:32▼返信
Vita買って集まって協力ゲームやらせとけばカップルの一つも誕生するだろうに
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:35▼返信
その金で催眠術師雇って結婚したくなる催眠かけろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:36▼返信
ってか、婚活させるためなんかに多額の税金使うのやめろよ!
結婚したら国のためになるわけでもないし、
子供が生まれて初めて少子化対策につながるんだから。

そういう税金は子供を生みやすく育てやすい環境をつくる、
要は子育て支援に回せばいいんだよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:36▼返信
>>154
未婚率トップは沖縄だよ

東京も高いけど、平均より4%ぐらい高いだけで、別に飛び抜けてるわけじゃない

若年層の未婚率は東京がトップだが、これは東京での生活水準を維持する経済力が若年層にないだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:36▼返信
残ったお金はスタッフが美味しくいただきました
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:37▼返信
田舎は同居度も稼ぎじゃないと生活できないくらい給料が安いからな
みんなテキトーに結婚してる
Uターン就職のために情報誌見たら正社員で月給13万円とかそんな仕事ばっか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:39▼返信
出会い系運営することが目的じゃなかろ?
子供作らなきゃ意味がないんだから、結婚斡旋業に自治体が乗り出しても金の無駄ですね
職員がコンビニや薬局を回り避妊具に針を刺しまくるくらいの地道な努力が必要かと
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:39▼返信
金だけだして後よろしく的なことすんなよ
結局選挙のために金ばらまいてるだけじゃねーか
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:42▼返信
世の中がみんな美男美女なら結婚したくなる。よし、ブサイクな国民を整形させよう(名案)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:44▼返信
>>167
田舎って山奥とかか?

田舎でも正社員13万なんか見たことないが…

もしかして職歴なしの方ですか?
ハローワークとかならそういうの紹介されんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:45▼返信
税金おいしいです
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:48▼返信
意味ねーことするな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:48▼返信
13万~14万とか普通にあるけどな (ハロワ・チラシ)
アンポンタンの出生地山口県。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:49▼返信
>>138
でも総額30億ぽっちでできることと言ったら教育くらいだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:51▼返信
少子化加速待ったなし
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:51▼返信
うさんくさいNPO法人が人の集まらないイベント開いて金を儲けるパターンか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:52▼返信
>>171
茨城だが月給ならまだいいほう
正社員で時給900円(労働時間は1日4時間)とかもザラ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:54▼返信
激安の結婚式会場を作れやボケ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:56▼返信
>>179
チャペルだけならそんな金かからんし
今時式を挙げないのも珍しくない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:56▼返信
>>171
IT業界で10年食ってきて年収480万円だが田舎に帰るとIT企業なんかねえんだ
だから未経験者採用の仕事を探すことになるわけ
わかった?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:56▼返信
誰かオレにもしょうかいしてくれよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:56▼返信
田舎じゃ年収250万満たない奴ごろごろいるけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:57▼返信
富山の施策はまともだろうが
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:58▼返信
ダメダメやなwwwww無能政府&役場(笑)
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:59▼返信
女がクズしかいないんだからなにやってもダメ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 14:59▼返信
メディアにもバラ撒いて婚活番組ばっかにしてるんだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:02▼返信
取って付けたような婚活支援とかいらないんで、希望のある明るい未来を下さい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:03▼返信
国が主導するなら自治体でバラバラな出産費用の補助を一括で無料にすれば良い
もちろん上限ありで
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:05▼返信
その年に結婚した人達から抽選で三十人に一億円配るとかすればポンポン産むやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:05▼返信
格差を広げるような政策をやめて底辺層を底上げするような政策をとれば少子化なんてなくなるよ
ま、そのつもりもないんだろうけどな
移民狙ってるんだろうよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:05▼返信
行政公認の出会い系やれば問題解決するんじゃねーの?
少子化ガーとか騒いでるだけじゃ何も変わらない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:06▼返信
地方はブーブー文句言うくせに金を与えても全然生かせない無能の集まりじゃ意味がないよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:08▼返信
18歳くらいの可愛くて性格のいい嫁が欲しい
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:08▼返信
借金ヤバイと言ってる先から無駄金ばらまくとは…
そして税金またまたまた上げるんですね
アホノミクスさいこーだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:12▼返信
県主催でパーティー開けっての
実費払うから
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:12▼返信
微々たる金をばらまけば状況が変わるとでも思ってるのか役人は、頭いいくせに。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:22▼返信
県が全ての金額頂くお^^
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:31▼返信
あかん
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:33▼返信
貧乏人から金巻き上げてそれをこんな糞に回しておいて国の為に結婚しろとかギャグだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:33▼返信
情報を一元化して、結婚相談所みたいな真似が出来るなら、そこまで悪くないが無理だろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:35▼返信
人生ゲームか何か?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:41▼返信
実際どんなメリットあるのか知らせるのは重要だろ・・・
こういうこともやらずに、メディアが「結婚なんてやめろ」「デメリットしか無い」「離婚率が~」
とかやってるから、「結婚=悪いもの」と刷り込まれて婚期過ぎてから後悔するんだよ
結婚することでどれだけ若年時の補助があるのか、
税金面で優遇されるのか、
そういう情報はもっと周知するべきだ
「30歳過ぎてから結婚しよ」とかほざいてる奴を減らす努力をしろよと
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:41▼返信
うどん県(笑)のずば抜けた無能さ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:49▼返信
>>135
その程度で結婚したくなるわけないだろ。その程度のことで結婚しなくていいならみんな受け入れるんじゃね?
何が悪いかっていうと、女はわがままに生きてもいいという風習が悪い。未来ビジョンを考えると、必ず自分が迫害されている姿が思い浮かぶ。一生女性様に気を使って生きていくなんて苦痛味わいたくないし。結婚は棺桶ではなく、生き地獄だと思う。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:54▼返信
結婚することがメリットに繋がる制度を整備しろよ
既婚者は何かしらの税金を免除するとか
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:55▼返信
単に、GWに豪遊できるよう役人に配った裏ボーナスだろ。
ダイナミックw ダイナミックw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:55▼返信
全国の自治体に金をバラまくと、地方公務員の裏給料にあてがうだけだから止めるべきだな。奴ら地方公務員は表向きの高給プラス裏給料が当たり前だからな、騙されんなよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 15:59▼返信
役人はゴミな企画しか立てない
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:02▼返信
結局そこの職員の給料で終わりだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:09▼返信
なるほどw役所のヤツが取っ替え引っ替え最近連れまわしてる理由が分かったわw
(おまいらには使わないって事だな)
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:12▼返信
まず、どうしてみんな結婚したくなくなったのか原因を突き止めて
それに対しての対策をすることが一番なんじゃないかねえ

若者が経済的に苦しいのはもちろん関係してるだろうが
それだけじゃないと思うのよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:13▼返信
>>171
オマエの知ってる「田舎」ってやつが
日本の田舎全部じゃないだろうに
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:15▼返信
完全に無駄金じゃん、子育て支援した方がマシ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:16▼返信
理想の彼女ってやつが側にいるならいくらでも頑張って結婚するわ

でも、現実問題そんなのは存在しないんだから
わざわざ苦労して結婚目指そうなんて思わん
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:16▼返信
いかにして懐に入れるかを考えました感がすげぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:18▼返信
配偶者控除廃止しまーす

あれ、なんでみんな結婚しないの?

これがお役人
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:21▼返信
結婚して数年経つと生ける屍みたくなる人が多いのはなぜ•••
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:25▼返信
外国人に働かせて強い日本を取り戻します
日本人は要りません
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:29▼返信
もう移民と消費税増税は確実だな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:31▼返信
公明党しっかりしろよ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:31▼返信
普通に婚活パーティを開よ
223.投稿日:2014年05月13日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:34▼返信
その30億を出産や子供手当てあてれば意味あるのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:47▼返信
いっそのこと国が出会い系をやった方がマシなんだが、
役人じゃあそこまで頭回んないか
若い奴に金が回ってない問題を先になんとかせいや!
金は多少あるけど子宮不足の農家とか対象になにかやったら?
農家は女じゃなくてダイレクトに子宮が欲しい産業だからね。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:50▼返信
>文面だけで伝わるダメさだなこれ・・・
いやむしろどこでダメそうなのか聞きたいんだが…
ワークショップとか普通に興味持つなぁ
いけるかはわからんがw

元記事の楽しそうなイメージがどこにもないものばかりだ…とかの指摘はどうかと思うが
まぁ、子供ができた家庭の支援に回したほうが良いというのは賛成かな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 16:56▼返信
無能な連中が上を仕切ってれば当然こんな結果になるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 17:29▼返信
4つのうちに地元富山県も挙げられていてワロタww まあ自分は独身確定だから興味ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 17:32▼返信
みんな結婚の意義とか素晴らしさとかわかってんだよwww
ケッコンに興味が無い人を啓蒙するんじゃなくてまず結婚したくても出会いが無い人たちを支援しろよ
税金で飲み食いも登録制にして飲食目当て外すとか実質飲食代のみの会費にして会場費や運営費を
自治体が持つって考えがなんで出ないのか不思議でならぬ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 17:32▼返信
こんな企画で結婚したいと思う奴がいるのかな
そもそも参加する奴らは何もしなくてもそのうち結婚する人たちだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 17:52▼返信
公務員から公務員へ税金パスしてるだけだろコレ。
生活を圧迫してる税金をどうにかするのが一番だろ…。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:09▼返信
ばら撒きで解決できるならとっくに解決してるだろアホ
いっそ国が出会い系運営したら?日本人はこれ大好きだよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:11▼返信
国が運営する婚活サイトでも作れば?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:11▼返信
堕胎を違法にすれば子供は増えるんじゃねえか?
殺人だしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:15▼返信
地方に丸投げなのか?
中央の官僚達が作った資料とかどこかにあるんじゃないか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:21▼返信
ポジティブキャンペーン()wwwwww
自分の懐がポジティブになればいいってか?
237.ネロ投稿日:2014年05月13日 18:26▼返信
中韓レベルやな

当然、見下してやるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:28▼返信
国も地方も五十歩百歩なアイデアに終わるのは確定事項
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:28▼返信
婚活が墓穴になりそうだ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:32▼返信
一時しのぎの政策じゃ太刀打ちできないでそwww

国より若者のほうが将来に対する分析力あってのが、悲しい事実…
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 18:34▼返信
分析力あってのが×(^^;

↓分析力あるってのが〇
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:07▼返信
まぁな
親に聞きゃ親見りゃわかることだからな
役人って何で企画プラン練るのこんな下手くそなんだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:11▼返信
こんなんなら結婚したら100万円あげる、の方がマシなレベル
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:30▼返信
グーグルが言いそうな、胡散臭いキャッチフレーズだなぁ。(小並感)
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:32▼返信
出会い系はいいアイディアかもな。
ちゃんと国が身分を保障すればいいし。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:34▼返信
結婚しなかったメスがどんな人生を送るのか
中高生向けに、スライドショーで見せるとかどうかね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:35▼返信
結婚しなかったメスのうち9割は低賃金で働かされ、
年食って醜い掃除のおばさんとして毛虫のように扱われて一生を終える。

メスの一生。オチマイ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:38▼返信
どんな判断だ!金をドブに捨てる気か?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:52▼返信
税金上げてやることがこれなら一から勉強し直せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 19:55▼返信
成果が出なければペナルティーは必須だろ。
金使うことが目的になってんじゃねぇか
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 20:05▼返信

今いる全党の政治家って日本滅ぼしたいの?

252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 20:08▼返信
コンパしまくった方が絶対カップルが成立しやすいぞ
よく分からんセミナーみたいのにいくのは疲れるだけだからいくわけない
コンパみたいにワクワク感がないとね
婚活支援したいなら税金は気分がハッピーになれるのに使えばいいんだよ
セミナーの遠回しの勉強なんかせずに直に異性と話しした方が良いことも悪いことも勉強になるわ
セミナーはまったく意味ないからただの税金の無駄
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 20:34▼返信
「結婚を希望する独身男女の情報一元化、結婚支援事業の実施」(富山県)

これすげーまともなんだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 20:57▼返信
レイ.プすれば即解決だけどねwwwwwwwwwwwwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 21:08▼返信
箱もの作って保守運営費用を延々と税負担ってパターンがありそうで怖いな
効果が期待できないプランを実行するくらいなら国庫に返納とかして欲しいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 21:37▼返信
行政の世間知らずゆとり脳が暴走してますねわかります。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 21:39▼返信
少子化が改善できなかった場合は関係者全員の給料と年金から返金させろ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 21:39▼返信
少子化は若年層を迫害しているから。【異常に低い日本の最低賃金】検索→「国連も指摘する日本の最低賃金の低さ。もはや最低生活を維持できない」。スイス(2500円)の3分の1、ヨーロッパ平均(1500円)の約半分。先進国中でワースト。【前近代的な派遣法】日本の場合、派遣労働におけるマージン率30~50%。一方、ドイツは10~15%。欧州全体でも20%が上限である。【不当な賃金格差】日本では、正社員と非正規の賃金格差がひどい。諸外国では、正社員100に対し、スウェーデン・スイスは95前後。比較的低いアメリカ、カナダでも66~68。一方、日本は48。先進国中ダントツのワーストである(以上、ぜひ検索ください)
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 21:56▼返信
だからこういうのは先にお金交付しちゃダメだってー
企画書書かせてちゃんと審査しなきゃさー
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:25▼返信
民間にコンペさせて金使わせた方が絶対上手く。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:38▼返信
俺の払った税金がこんな無駄なことに…返して欲しいわ。
てかなんで税金を無駄に使ったら裁く法律はないんだろ?人の金をかすめとっておいて。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:48▼返信
生活がやっとだから結婚もしたくないし子供も作りたくない。
生活がやっとな理由が税金のせいだという事を何故解らない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:49▼返信
「愛はお金で買えない」の意味がよく解るな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:50▼返信
適齢期の一定額以上の男性納税者に入場チケット送りつけて無料で飲み食い出来る婚活会場を用意すればいいだけだと思うんですけど
女性は出産婚姻可能年齢の範囲内で16歳~32歳それ以上は足切り
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 22:52▼返信
※57
同意。出会いさえすれば結婚するのかという。子育てに親の介護、不安定な雇用。結婚後の暮らしに目処が立たないから未婚、な若者も多いだろう。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 23:08▼返信
この国もうダメ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 23:13▼返信
262に同意する。
給料たいして上がらないのに結婚、育児なんか無理だ。
そもそも滅茶苦茶な政治のせいでこれから産まれてくる日本人が気の毒過ぎる。来年には消費税10%だしな。
もう庶民は絶望しかねぇよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 23:19▼返信
税金未納したくなるな
こんな糞に堂々と使われるとは
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 23:28▼返信
男女共同参画の正体で検索
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 23:29▼返信
安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
建設分野の外国人材活用で緊急措置を決定 シッター・起業家…外国人受け入れ拡大、検討へ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 00:11▼返信
どっかの教授とか変なNPOに金がいって終わりか。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 01:29▼返信
富山県は支持するぞ?
こういうのもっとやればいいのに…
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 01:44▼返信
自治体主催のお見合いを開催すればええんちゃうかね
一組でもいいから実績をつくれよと思うんだがね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 02:13▼返信
ワタミとかユニクロみたいなブラック企業がわるい。ボロボロになって結婚もセクスもやる元気なくなるがな。不買で潰したれ。すき家もな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 02:19▼返信
橋下が地方にもっと金と力をって言ってるが地方役人のあほさは想像を絶するぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 05:26▼返信
都道府県、市町村がぼった金を別の使い道か。酷いな奴ら。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 06:22▼返信
カネを配ることが前提になっちゃってるからこうなる
こういう計画があるんで金を下さい、ってのが常識でしょうに
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 07:44▼返信
そのうち市が結婚相談とか始めそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 11:25▼返信
カネを渡された地方自治体も迷惑な話だったろうね。
婚活パーティ開いたって、結婚はおろかカップリングさえ至らない。

できることと言ったら、富山県の事例みたいに情報を集めて
強引にカップリングさせていくしかないだろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 11:36▼返信
自分の市や県の未婚者がどんな人達か分析もしてないのかな?
明らかに非正規の人達の未婚率が高くでてくるだろ。

賃金の安さ、生活の不安定さが未婚の原因なんだから、それらを解消しなければ、いくら婚活事業を開催したってカネのムダだよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:48▼返信
その金で減税したほうがよっぽど有意義なんじゃねえの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:40▼返信
県及び市町村へ強制参加ではなく参加資格としてアイデア応募方法にしてアイデアを募り、公募に選ばれた市町村にのみ給付し婚活支援で明確に成果を上げた県及び市町村には国が更に支援として資金投入するってすればいいのに。
そうでもしないと別のものに使われしまうぞ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月15日 04:30▼返信
渋谷の道玄坂あたりで、胡散臭そうな兄ちゃんが運営してる出会い系サイトのほうが、よほど役に立ってるな。
ナンパ塾とか開けよ。ヤリ友交流サイトとかダイレクトなものをやれよ。
地方役場の公務員は、金の使い方知らない僕ちゃんばかりだなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 05:04▼返信
お前ら、もう結婚なんて考えるのやめようぜ。
俺みたいに、親や親の知人が押し付けで持ってくる見合いで適当にヤらせてくれる相手つまみながら飽きたら捨てるのを繰り返せ。
俺はそれで20人ほどの女とやりまくってたぞ。相手の親から「娘を傷物にされた!!」とかブチギレ電話がジャンジャン掛かってきて面白かったけどw
親からは「私らに恥かかせて、どうしてくれる‼︎」とかキレられるし、地元では、田舎のルールも娘っ子も何もかも利用し尽くして踏みにじった悪魔みたいに言われてるわw
友達からは、勇者扱いされてるけどw

妊娠したら、おろさせるか着拒で捨てろ。別に女がしぬわけじゃないだろ。まだ胎児なんだから、人間じゃないんだから、罪でもなんでもない。
俺は今までそうしてきたよ。男と女の事なんだから、親や近所の見合いババアのことなんか女遊びのために適当に利用してやればいいんだよ。

直近のコメント数ランキング

traq