• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






福島県内の反発拡大 抗議声明も 「美味しんぼ」被ばく発言
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140513_73015.html
1400052627220

記事によると
・福島県内では、漫画「美味しんぼ」の福島第1原発事故関連の場面に対して、抗議声明を出すなど反発の動きが広がっている

・県内のなどの書店やコンビニエンスストアなどでは軒並み「週刊ビッグコミックスピリッツ」の最新号が売り切れた

・県庁近くの西沢書店大町店の担当者は「話題になっていることもあり、すぐに売り切れた」と話している

・福島県の佐藤雄平知事は「風評被害を助長するような印象で、極めて残念」と批判した












これまでの出来事はこちら

美味しんぼ

ダウンロード












炎上商法成功なのか・・・?













ビッグコミック スピリッツ 2014年 5/26号 [雑誌]ビッグコミック スピリッツ 2014年 5/26号 [雑誌]


小学館

Amazonで詳しく見る


美味しんぼ(110) (ビッグコミックス)美味しんぼ(110) (ビッグコミックス)
花咲アキラ,雁屋哲

小学館

Amazonで詳しく見る

コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:52▼返信
売り切れたけどその分しこたま批判を喰らう訳だがw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:52▼返信
さっさと廃刊しろ反日雑誌
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:52▼返信
炎上商法やな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:52▼返信
売れればなんでもいいってことなのか……ひどい話だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:53▼返信
福島の真実って題名であの内容は、もめない訳ねぇよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:53▼返信
嫌なら見るな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:54▼返信
美味しんぼ最高ー!
福島が放射能汚染されてるのは厳然たる事実〜!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:54▼返信
買って読みたいに一票余裕だったぜイェァ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:54▼返信
これだけ話題になればねぇ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:55▼返信
信用を金で売るとかわりにあわねえw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:55▼返信
福島の(カーリーにとって都合のいいように改変された)真実
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:55▼返信
ブサヨ最低・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:56▼返信
そいや晩飯どうするよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:56▼返信
>>1
つまり、そして更に売れるわけだな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:57▼返信
福島関連のはどうでもいいけど絵が下手だからいらん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:57▼返信
まあ、あなた、鼻血よ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:57▼返信
小学館「私どもの意図を、読者様に正しくご理解いただいた結果と考えております」

とか思ってるでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:58▼返信
お前やアホメディアがアホみたいに粘着してアホが買っただけ
糞清水がいらんことしたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:58▼返信
大成功だべ
ちょろいちょろいアーンドちょろい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:58▼返信
これ本当に売り切れなんかね?
返本回収って負け認めるみたいでが嫌だから社員総出で買い漁りやってんじゃ…
そんで注目ワードに抽出させて宣伝も兼ねると、よくエイベなんかがやる手だけどさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 17:59▼返信
普段からスピリッツは、おいてある冊数すくないのに
今回の騒ぎで売り切れで2件ほど本屋まわってしまった
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:00▼返信
おい料理食えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:00▼返信
つまり、批判してるやつは
真実に目を向ける勇気がないってこと。
放射能魚でも食いながらどうでもいい韓国沈没船のニュースでもみてろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:00▼返信
日本人ならあんな雑誌買うな!噂になってると
すぐ飛びつくアフォ共 白い目で見るッテできないのか?人間にしか
情けないな 買った奴ら
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:00▼返信
わたすも、はなづが、でまず
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:01▼返信
買っちゃったんだ…
返品にしてはまだ早いし書店側が店頭から退けたと思いたい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:01▼返信
炎上商法か
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:02▼返信
???「ん~、おいし~っ♪」
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
これ言い訳しにくくなったような……。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
やったね、炎上商法大成功だね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
スピリッツ「次、特集記事やるんで25号も買ってね♪」
32.名無しの💩さん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
表紙に写ってる新連載のコーヒーのグルメ漫画の方が気になる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
鉄平クンは小学館から幾ら貰ったのかね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:03▼返信
小学館「シナリオ通り。」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:04▼返信
ははは騒げば騒ぐほど注目されて売れるいい例だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:04▼返信
>>23
あれもうニュースやってないっすよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:04▼返信
>>17
そんな謙虚な訳ないでしょw
やったもん勝ちと思ってるんじゃないの編集部的にはさ
問題は他の部署とかその後も広告収入激減に小学館が耐えられるかどうかだよw
今回の件で電事連に関わりある企業は小学館系列への広告出稿は自粛せざる得ないからねぇ
第2のフジテレビ現象の再来じゃないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:05▼返信
>>24
日本人のほとんどは読まずに批判します
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:05▼返信
炎上商法か
良かったな、次号はたんまり売れ残るぞ
おれは胸糞悪いから読みたくもないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:05▼返信
普段テレビでマスゴミに踊らされてるような馬鹿が買うんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:05▼返信
こんなんいいから細野不二彦の新作あくしろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:05▼返信
美味しんぼは日本人が大好きな韓国沈没船をタイタニック並みに美化してみればいいと思うよ!!

って何の漫画だよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:06▼返信
いや、この後の反動ハンパないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:06▼返信
炎上ビジネス大成功、つか芸能人とかテレビ業界もよく炎上仕掛けるようになったし
ほんと日本人はちょろいと思われてるよな最近
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:06▼返信
稼いどけ稼いどけ。後でたんまりお金遣わされるはめになるんだからな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:07▼返信
失ったもんのほうがでかいと思うw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:08▼返信
またお前らが敗北したのかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:08▼返信
ただ売れればいいって、それじゃ任天堂と同じやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:08▼返信
馬鹿だよなー、買わなくても問題箇所のキャプなんて上がるのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:08▼返信
読んで不快になり鼻血が出たので、小学館相手に損害賠償請求&慰謝料請求する為に必要になるからか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:08▼返信
雁屋哲「日本と朝鮮半島の歴史は、天皇一族が朝鮮から来たところから始まって、二千年以上続いている。日本人は、朝鮮・韓国人が好きなのである」

闘え!若きはちまの保守戦士!!(鼻ほじ)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:09▼返信
スピリッツ「売れたもんが正義」
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:09▼返信
今回の炎上商法
雑誌そのものが消し炭になるかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:09▼返信
あーあー、こりゃカリーも小学館も調子こいて更に頑張るんじゃ?
『福島県の真実!本当は半分ぐらい死んでいる!』とかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:10▼返信
>>52
よかったね^^
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:10▼返信
小学館「うめえwwwwwwwwwwww」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:10▼返信
炎上商法大成功ですか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:11▼返信
>>23
韓国船沈没なんてどうでもいいわw
結局自分たちで出来なくてイギリスが船舶引き上げやることになってグダグダ言ってるんだぜw
それよりベトナム問題の方が大事だわ現地の日系企業にとばっちりきてるしな。
んでお前の真実ってずいぶん薄っぺらいんだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:11▼返信
小学館『ちょwカリーさんサイコーっすwww』
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:12▼返信
ちゃんと買って読むのが偉いわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:13▼返信
これは炎上で売れても、小学館全体が不買になると思うんだが・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:13▼返信
あとは他の漫画とローテーションで福島食い物にしていけば安泰だな

福島県民の心は傷つきまくりだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:13▼返信
つーかさ福島の産業にもろダメージ与える
地域住民差別にも繋がる嘘垂れ流して
自分とこの雑誌売るってこんなの許して良いのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:13▼返信
こんなだからこういう商売がなくならねえんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:14▼返信
そりゃあれだけデタラメ三昧主張されたら中身が気になるでしょ。
実態とかけ離れてるから余計に。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:14▼返信
炎上商法か、やっぱり小学館はクズだな
もうサンデー買うのやめるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:15▼返信
ゲンダイあたりが「小学館の真実!半分以上が半島人!」みたいな延焼商法やりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:15▼返信
結局お前らの負けだったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:16▼返信
>>68
いやいやwこれからでしょw

わかってるくせにw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:16▼返信
ウシジマ君とアイムヒーロー読んでんだけど迷惑かけんなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:17▼返信
鼻血の件をきっかけに
美味しんぼに対して愛想つきたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:17▼返信
完全に狙い通りやん
買ってる連中阿呆なん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:17▼返信
ここも連日記事にしてるし、逆に売上げに貢献してんじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:18▼返信
賠償金たんまり稼いでくれよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:18▼返信
つか元々発行数すくねえし
批判がわんさかきて、さらに発行数絞ったらそりゃ売り切れになるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:18▼返信
日本で不買い運動なんてみたことないんだけど
中国や韓国みたいなことしないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:19▼返信
>>67
しかしいつものゲンダイさんなら完全に乗り遅れて話題に乗れないまでテンプレなw
やっぱゲンダイさんは小沢広報誌と揶揄されていたことが花だったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:19▼返信
やっぱり、住民は放射能の影響を感じで心配になってるんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:19▼返信
騒げば騒ぐほど儲かるわけだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:20▼返信
小学館「ニヤリ」
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:20▼返信
小学館の悪印象はんぱないんですけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:20▼返信
炎上マーケティングで騒ぎ立てられて話題になればなるほど儲かって喜んでるのは出版社と原作者だけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:20▼返信
毎週大赤字のスピリッツが何号か完売したところでこの後跳ね返ってくるダメージのほうがはるかにでかいだろw

もうみんなスピリッツ廃刊でいいて思ってるだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:20▼返信
もしかしておまえらの言う不買運動って
2ちゃんで叫ぶってことかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:21▼返信
地味にサンデーとかにもダメージいってそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:22▼返信
酷い話だよなぁ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:23▼返信
これが本当の炎上商法ってやつかw
つか小学館はイメージ的に大ダメージ食らったと思うけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:23▼返信
福島編までは完売すると思うよ、うん。

その後は・・・わかるな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:24▼返信
漫画雑誌って長期的ならまだしも一瞬売り上げ上昇してもすずめの涙なイメージあるけどな
少なくとも編集部は給料上がるわけでも無しに仕事増えるだけでウンザリやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:24▼返信
ほんと日本人ってチョロいよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:25▼返信
原作者訴えるべ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:25▼返信
元々買った事がない物を不買運動とはこれいかに〜いかに〜
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:26▼返信
風量被害ガーがとか言うから逆に煽るんじゃないんですかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:26▼返信
売れるだろうけどね~まぁその後すごい額の賠償金やらがでるんだろうね~
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:27▼返信
これからヱろいこと考えて鼻血出しても放射能の所為に出来るなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:27▼返信
コンビニ確かに売り切れてた
マスコミ然り普段買わない人間が拡散して勝手に騒ぎ大きくしてるよね
山本太郎みたいにネタの意味で
風評被害に対して正義を主張したいんだか単なる野次馬根性なのかよくわからんねこの問題
てか今まで原発反対運動で恐怖煽るやつなんて何人もいたのに今更な問題として観客もフィーチャーしすぎでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:29▼返信
無駄に馬鹿騒ぎする奴多いもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:29▼返信
アイアムアヒーローしか読む価値のない雑誌
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:30▼返信
これじゃ掲載継続確定やなwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:30▼返信
>>89
一瞬でも売れて話題になるということはけっこう重要ということは
珍天とかがそういう方向へステ極振りしてることからもわかるだろ
連続コンボのきっかけになる可能性高いからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:30▼返信
炎上商法うまうまと。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:31▼返信
まあ、実際買ってその手で見て事実確認ぐらいするわな。
どこぞの漫画化みたいにロクに事実確認しないで批難するわけにもいかんだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:31▼返信
小学館の関係者が鎮火活動で買っていったりとかないのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:31▼返信
バカッターで騒いでるやつらのせいだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:31▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:32▼返信
>>85
いやむしろスピリッツ以外の雑誌に影響出かねないのが問題w
週刊ポストとか女性自身とかAnecanとかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:32▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)、
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:32▼返信
炎上商法か!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:34▼返信
悩んだけど実際の内容がどうなのか気になって生まれて始めてスピリッツ買っちゃった
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:34▼返信
まあ、元々買ってる人少ないスピリッツの非買は大したことにならないだろうけど
小学○年生とか全国的に売れてるメジャータイトルは解約祭りになるんじゃないの?
「なんたらウォッチもダメ」とか言われたりして。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:36▼返信
炎上させたもの勝ちのこんな世の中じゃ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:38▼返信
小学館のは外せない作品が出てももう
全て立読みで済ます
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:38▼返信
炎上商法になってはいるが燃え尽きたら意味無いだろ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:39▼返信
ビッグコミックスピリッツって


ネガティブなゴミみたいなクソ漫画しか載ってないよね

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:39▼返信
誰だよ炎上商法に乗せられて買っちゃうアホはw w w w w w w
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:40▼返信
漫画にマジになってんのかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:40▼返信
ここで不買運動しないから舐められる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:41▼返信
小学館「計画通り・・・!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:42▼返信
賛にしろ否にしろ認知されなきゃ存在しないも同然だからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:42▼返信
フ ク シ マ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:42▼返信
こんな内容で炎上商法とかほんとゲスいわ
小学館は3流実話雑誌以下だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:43▼返信
売れてくやしいのうくやしいのうwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:44▼返信
真実は分からない。
でも我々は調べて判断することができる。スピリッツの売上はそういうことだ。
ネットの大勢を鵜呑みにし、反論に耳を傾けず、議論を放棄するお前たちとは違う。

お前たちとアグネス、どこが違うんだ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:45▼返信
誰だw不買だの誰も買わないとか言ってたのにwwwコッソリ買ってる奴はwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:45▼返信
>>123
別に金は要求してない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:45▼返信
限 界 都 市 フ ク シ マ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:46▼返信
訴える為に買ってるんだよ。

証拠物件だよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:46▼返信
これを機に福島についてもう一度考えるきっかけになれば
スピリッツの講読者獲得したら
どちらにとってもウィンウィンじゃないですか
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:46▼返信
まあ読んでみたくなるよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:47▼返信
>>4
昔からあるが、お前らが過剰に騒ぎ過ぎなんだよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:48▼返信
嘘だ!捏造だ!でも気になっちゃうみたいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:49▼返信
過去には自民党議員が国会で、福島では鼻血が出る人が増えてると言ってるし、今は抗議してる双葉町だって過去の議事録には鼻血の訴えが書かれてる。
漫画の反響に国も福島もびびって掌返したのか知らないけど、美味しんぼの作者を責めるのなら、彼らも同罪でしょ。
何にせよ鼻血が出る出ないでこれだけ大騒ぎするぐらいだから、もっと深刻な健康被害が露わになれば国中がパニックに陥るという理由で、今後そういった情報が余計に伏せられるようになるかもね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:49▼返信
>>1
更に売れるだけだよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:50▼返信
聖府「福島ブランドは安全ダスよ〜」

わっ、やだ、福島産じゃないの〜 サッ(棚に返す)
これが現実ッ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:50▼返信
鼻血がでるといった科学的根拠はないが、出ないという科学的根拠もない
つまり、美味しんぼを批判することの妥当性はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:50▼返信
実際どうなのよ、福島の人
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:51▼返信
買ったのはネット民ではなくテレビ観た層だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:51▼返信
ゴキはよくマスコミを叩くが
こういう風にすぐ煽りに流されて行動する日本人自身に問題アリと違うの?
慰安婦もマスコミが言い出したことかもしれんが
実際身をもって広めることになったんは日本国民自身と違うんか?
あまりにも流されやすいすぎない?反省したら?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:51▼返信
>>132
モルダー『政府は何かを隠している!』
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:51▼返信
実際に訴訟を起こす場合に、
ネットのうpろだからダウンロードした物だと
それ自体が著作権違反だし、改変の可能性があって証拠能力がないから
実物を入手したというのも原因にあると思うのだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:52▼返信
福島は安全なんだよ!でも福島産は売れない現実
不思議
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:53▼返信

なぜかこう言う時はマスゴミと政府を信じる自称情強なネット住人w
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:55▼返信
ここだってまんまと炎上商法を手伝ったクチだろ。アホか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:55▼返信
どんな誇大妄想が書いてあるのか気になってんだろ? この週だけだろ売り切れは。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:58▼返信
売れたもんがちなんだよ、出版物ってのは。
漫画に限らず報道や芸能でもそうだけど、昔からいくら裁判沙汰になっても嘘を書き続けてきてるだろうに。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:58▼返信
>>144
気になって次も買ってしまう…w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:59▼返信
風評被害とかまだ頭の悪いこといってんのか。鼻血でようが出てなかろうが、放射能垂れ流しは事実
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:59▼返信
思惑通りまんまと発狂しちゃったもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 18:59▼返信
国や福島が表沙汰にはしたくない事実もあるのではと勘ぐってしまう
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:01▼返信
>>42
あいつらは自分の見たいものしか見ないからな。
今回の件で言うならば、反対意見が出れば条件反射で「放射脳」。
完全に思考停止。真実は自分で考えて判断しろって感じ。

テレビを見る層をばかにしてるみたいだけど、もう今ではテレビもネットも新聞も
活用して情報を取捨選択するのが普通な時代。ネットしかみないお前らはもう時代遅れなんだよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:02▼返信
>>145
これで放射能垂れ流し事実から目をそらせたのでは?w
しかし、MMRが取り上げてたら誰も反応しなかったかもなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:02▼返信
炎上商法つうけど 大手の雑誌が仕掛けるメリットなんて
ないと思うけどね…一時的に売れても後からダメージ来るでしょ

炎上にメリットがあるのは広告費もロクに出せない会社とか
とにかく知名度売らなきゃ始まらない駆け出し・オワコンな連中のみ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:04▼返信
美味しんぼ打ち切りもしくは休刊するレア本だからそりゃ売れるだろな
何の対応もしないで済まされるほどの事態を超えてるわけだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:04▼返信
ウンコ]〉ヤスハル
ただそれだけ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:04▼返信
>>141

いや、原発爆発してんだからまったく安全かと言えばそんな筈は無いことくらい分かってるだろ。
ただ福島って言っても広いんだから、福島全部が危険というのも無い。

危険なのは原発から半径30キロ圏内だから
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:04▼返信
東電と行政の問題点を批判するだけなら問題にはならなかっただろうけどインパクト無いからな
でも買わない大多数には山岡みたいに行ったら鼻血が出るが伝わる
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:06▼返信
>>152
美味しんぼて昔から炎上商法でやってきたんだがなw
それで長い事やってる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:09▼返信
>>156
東電と行政批判していた頃は無反応だったのにねw
この騒ぎクソワロタw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:10▼返信
左翼に媚びを売っての販促か。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:12▼返信
炎上商法どころではないと思うぞ。それだけ関心を持たれてしまったのだから。さらに買って読んだ人たちは、福島のありもしない事柄が事実として書かれていることを実際に見てしまうことになるんだぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:12▼返信
>>155
でも売れないって事はみんな信用してないってことですよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:12▼返信
くーねるまるたしか読んでない
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:13▼返信
かつて企業と行政が水俣病やイタイイタイ病を隠蔽し被害を拡大させた。これを忘れるな!わたしは政府や東電、福島医大を信じない。
164.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月14日 19:14▼返信
大阪の神風だぞ
関西の神風だぞ
吹田の神風だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:15▼返信
>>161

そうだな、福島全体で見てるから仕方ないねん。 原発=福島全土って思ってる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:15▼返信
>>160
ありもしない以前に真実が分かってないからw
お前らがこれが真実だ!とか言ってもそれ本当かよ?てなる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:17▼返信
今回の問題は福島原発批判より、取材や検証を行ってすらいない状態のくせに放射脳がデマを「真実」として書いた、そのブサヨマスゴミ気質に対してだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:17▼返信
消費者アホだなー
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:17▼返信
その頃ホテルのキャンセルは止まらなかった
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:17▼返信
おまえらスピリッツのステマ要員だろ
つか結果的にそうなってんだけど
山本太郎を再選させる気だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:18▼返信
>>163
政府ぐるみで隠蔽していて、真実を言っていた人を嘘つき扱いでしたね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:18▼返信
こういう金儲けをする奴が今後出てくる可能性がある以上、
徹底的に潰さないと駄目でしょ。
擁護派の人はカリーの実力なめすぎなんすわ。
オタクならカリーの思想はともかく、実力は高く評価せざるをえないんすわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:19▼返信
炎上商法は成功だが・・・  大炎上しているという事実 

TVにも取り上げられて 今度は裁判じゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:20▼返信
本人が実名出して俺は鼻血が出ると断言してるのに、
作者も2年間取材しての内容だとはなしてるのに、風評なのか?
イメージが悪くなるからやめてくれってならわかるが
風評被害とはまた違う問題だろこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:22▼返信
>>174
その鼻血の人福島県民じゃないんですけどね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:23▼返信
風評被害がー
裁判ざたがー

↑あまりにもにわか過ぎてワロチw
美味しんぼ通常運転ですw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:24▼返信
裁判とかw
ないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:24▼返信
風評被害で売れました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:25▼返信
左翼団体がネタ探しをしているんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:27▼返信
酒井法子がヤクやって捕まった時に、碧いうさぎのシングルが馬鹿売れした事を思い出した
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:27▼返信
最後まで見たら、

これは思いこみでしたオチなんでしょ。どうせ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:27▼返信
炎上商法大成功だけどいいんかこれ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:29▼返信
ここでゲーム会社叩きまくってる奴らが風評被害ガーとかww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:32▼返信
これが炎上商法ってやつか

訴訟で儲けは全部吹っ飛びそうだがw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:34▼返信
>>183
お前とかは特に自己嫌悪に陥るだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:35▼返信
雁屋哲「日本と朝鮮半島の歴史は、天皇一族が朝鮮から来たところから始まって、二千年以上続いている。日本人は、朝鮮・韓国人が好きなのである」

闘え!若きはちまの保守戦士!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:35▼返信
風評被害どころかもうかちゃってるよ
この売上の一部を福島に寄付でもしようもんならどっちが駄々こねてんのか混沌の様相と化す
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:39▼返信
>>187
もうかっても関係ないだろ
大阪のほうにも迷惑かけてるし
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:40▼返信
炎上商法っつうか炎上させたのは乞食ブログとかアホマスコミだからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:40▼返信
炎上商法で一時的に売れても、その後が悲惨な事になるんだが…
ま、編集も作者もクズだから別にいっか
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:42▼返信
編集部としては福島なんてどうでもいいんだよ。スピリッツだけ売れれば。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:42▼返信
炎上商法どころか炎上して消し炭になりそうだけどな
スピリッツは廃刊、作者は永久漫画会から追放ぐらいしてもらわんと困るな
ちなみにクレームも入れるところによってはたった一人のクレームで人事異動ぐらいになったこともあるからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:43▼返信
どうせゲンの時みたいにまとめ買いだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:43▼返信


小学館の火消し要員が集結してるはちますげぇ

195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:44▼返信
80巻くらいまでは買ってたけど
だんだん内容が酷くなってきてから買うのやめた
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:44▼返信
>>163
政府や東電や福島医大以外の専門家がコメント出した時は無視しないでね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:49▼返信
これ裁判になったら面白いねw
真実とは言ってるが、お笑いな調査で、この漫画を読んだ人のうち、どのくらいの人が、ありえるorありえないと思うかも裁判官としては判断するだろうから、その部分と公共の福祉に反しない限りの表現との自由との兼ね合いが結構微妙かも…(笑)
裁判になるかならないかわからんけど…
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:53▼返信
焼却場の周辺に民家なんてないことをカリー気づいてなさそうだな
聞きかじりを鵜呑みとかそのレベルだと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:56▼返信
継続して売れるのが大事なんであって今回だけバカ売れじゃいみないだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:57▼返信
えー
今まで原発についてあることないこと風潮してきたやつなんていっぱいおるがな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 19:58▼返信
小学館の本はこれから不買するわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:04▼返信
>>197
地裁の判決ではなく、裁判長の感想が大きく報道されそうでww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:05▼返信
こっちでは普通に売ってるけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:06▼返信
見事な炎上マーケティングやねー
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:07▼返信
うちの近所は、いつもすぐ売り切れてるけど。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:09▼返信
>>191
そりゃそうじゃない?
東京の人間なんか別に福島のことなんかなんとも思ってないだろ
そこで電気作ってもらってたのにね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:12▼返信
福島の真実編終わったら福島の絶望編
絶望編が終わったら福島地獄篇
まだまだ売れまくるでー!
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:13▼返信
貢献しててワロタ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:13▼返信
それが目当てじゃったか…!
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:15▼返信
同じく炎上商法のはまち君もこの一件をとりあげることでコメ稼いでるやん。
他人事のつもりか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:16▼返信
>>199
これからも荒れそうなネタを描かざるを得ない
雁屋も大変やな
いやむしろ喜んで描くかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:17▼返信
ネットの記事でこの手の原発の誤解を招く妄言なんて腐るほどあったけどここまで騒ぎにはならなかったよね
取捨選択の自由で閲覧してるネット民の言葉なんて何の影響力もないってことだね
未だ影響力はテレビが強いと証明されたね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:18▼返信
確かに福島編だけはネット込みで見れば面白そうだからね…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:18▼返信
風評被害してる者同士仲良くしろよw
215.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月14日 20:20▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:21▼返信
福島県内で
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:21▼返信
>>212
大手出版社が人気雑誌の人気漫画の中で描いたからこその問題
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:24▼返信
被災地はこの売上金を裁判でぶん取らないと
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:26▼返信
売れてないのか人気雑誌なのかはっきりしろよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:27▼返信
いや小学館が寄付すると見てる
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:27▼返信
事実がネガキャン
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:31▼返信
こんなことやってるからいつまでも漫画の地位が低いんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:48▼返信
小学館が儲けたお金を盗電と原資力寄生庁と不安印に寄付して一件落着
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:48▼返信
ここまで行ったら訴訟起こしてしっかり白黒付けさせないと駄目でしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:49▼返信
被害者・当事者が集団訴訟起こせばええ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:50▼返信
炎上商法ってwwww打ち切りか廃刊しかないだろ
老害を処分する手だったなら成功だが
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:56▼返信
炎上商法だとわかってるのに買うとか馬鹿なの???いや・・・炎上商法だということにすら気づかない馬鹿なの???
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:57▼返信
ふつうに偽計業務妨害罪です
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:00▼返信
田舎者アホだなぁ、美味しんぼ売上協力=鼻血出してる人の声なき声と作者は受け取るぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:00▼返信
小学館の賠償金は、今月号買ったおまいらの金で支払われますwwwwwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:02▼返信
売れりゃ良いのよ世の中
文句がある奴は読むな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:05▼返信
福島県内で売り切れ続出なのは仕方があるまいよw

ただ、これで小学館は逃げ場がなくなりましたw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:07▼返信
>炎商法成功なのか・・・?
こういうデリケートな問題でこういう風に茶化すのは好きになれないなぁ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:08▼返信
これはありでしょう。個人的には見たくもないけどね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:10▼返信
小泉進次郎の参戦表明!!

彼は、美味しんぼの鼻血表現をおかしいと表明!!

彼を、どうやって貶める?
カリーとその一派たちよw
彼はこれからも福島県にいくぞw
ざまぁw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:14▼返信
>>227
1.炎上風に装って社内全員で買い占めに走る。
2.野次馬が記念(証拠用)に買いに走る
3.カリーのシンパ総出でのちのいい訳用に証拠撮られたら嫌だから買い占め

どれでもいいぞw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:19▼返信
実は気にしてるんじゃないの
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:21▼返信
「福島は安全」「福島は大丈夫」「福島の復興は前進している」
などと書けばみんな喜んだのかも知れない。
私は真実しか書けない。
自己欺瞞は私の一番嫌う物である。
きれい事、耳にあたりの良い言葉を読み、聞きたければ、他のメディアでいくらでも流されている。
今の日本の社会は「自分たちに不都合な真実を嫌い」「心地の良い嘘を求める」空気に包まれている。
「美味しんぼ」が気にいらなければ、そのような「心地の良い」話を読むことをおすすめする。


どーよ、このサヨク老害っぷりwww
もっと頑張れよ、はちまのゴミ餓鬼wwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:25▼返信
>>238
雁屋のコメント?
すげー、論点ずらしw
真実なら小泉進次郎の状態をどう説明するんだよw
大阪の処理場の話をどう説明するだ?
雁屋、自己欺瞞の塊だなw

自分の耳あたりが良く、心地の良い話だけを選んだ結果が
今回の漫画騒動ですw
こりゃ、反省してないなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:27▼返信
つーかいまだに表現の自由云々で下らん言い訳、もとい見苦しい擁護してるやつたまに見かけるが、作者の雁屋本人が「「取材」に基づいた「事実」」なんて宣言しちゃった以上は媒体が何であるかは関係なく表現の自由なんて言い訳通用しないんだよね
仮想の舞台で仮想の人間を相手に話し作ってるならフィクションやら上記の表現の自由で逃げれたかもしれんが、本人が事実と宣言しちゃってる以上(実際は科学的根拠に乏しいデマである可能性が極めて高い)表現の自由は使えないし、勿論それを許可したスピリッツ編集部、もとい小学館も言い逃れは出来ないし責任を負わなければならない
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:30▼返信
福島が安全だといえるのか?
福島が危険だといえるのか?

人はネガな情報ほど心に残す。

まぁ、これで何も考えずに福島が危険という奴には
差別主義だと心の中で思っておくよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:30▼返信
普段スピリッツ読んでないのに、鼻血以降二冊買ったミーハーだけど
23・24合併号では、目次にオケラのつばさという漫画があるのに
そのページを開くと別の漫画が乗ってて、
25号では、オケラのつばさが休載になってて笑った
何があったんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:31▼返信
>>238
>私は真実しか書けない。
いや、なら作中の描写で「お母さんたちの調査では~」だの、鼻血がでるくらいまで被ばくしといてなぜ他の症状が一向に表れないのかとか突っ込みどころ満載だし
そもそも現地の方々が全く事実と異なると主張してるのにはどう説明するんだろうな雁屋は
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:33▼返信
>>242
最近のスピリッツ、原因不明の連載中断とか多いらしいぞw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:37▼返信
漫画で風評被害が起きた。
やはり漫画をはじめとした日本サブカルチャーは全面規制しないと。


とか、アグネスやキモオタ連呼厨やしばき隊、警察や利権団体は思ってそうだな。


246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:38▼返信
はちまのアンケートって企業向けにうるのかね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:41▼返信
「風評」は都合のいい言葉。
被害があっても風評と言っておけばいいから。
福島の人は早く復興したいし、地価も上がってほしいし、ホテルも客来てもらいたいし、国も被害を隠したいし
つまりはネガティブなことは言いにくい空気なんだよな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:43▼返信
じみへんってまだ連載してたんだな
昔は、かなり面白かったと思うけど、劣化してるなこれ
今のスピリッツにはロクな漫画が無いな
おかゆネコとマガツクニ風土記くらいだな、辛うじて読めるのは
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:48▼返信
食べて応援とかいう偽善は糞食らえ

読んで応援
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:51▼返信
原発利権にお世話になってるゴミ共(政府含む)は
原発及び福島をとことん無事アピールして擁護しないといけないから必死だなw

これからも全力でこの作者と編集部を叩くだろうね
それこそステマ業者をフル活用してww
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:56▼返信
庶民なら迎合した方がいい話題にやたら原発擁護派が沸く意味が分からないわ
安全は常に一定ではないから定期的に検証するのが普通だと思うけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:57▼返信
小学館の前に積み上げて燃やすためだろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 21:57▼返信
この中ではやはり、美味しんぼが一番クオリティ高いものなぁ
そりゃ、編集も切れないよ、話題性も十分だし
今のスピリッツは雁屋と花咲と
ほんの少しの吉田戦車で持ってるようなもんだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:00▼返信
1冊分が大量にうれても、その後に続かなきゃ意味ない
炎上商法なんてアホな真似したもんだわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:09▼返信
なんか美味しんぼの漫画で言ってることが嘘っぱちみたいな言い方だけど
あながち間違ってないでしょ
テレビでは出てないだけど震災後奇形児が沢山生まれたとかいう話知ってるやついるか?テレビでは福島安全とかいってるけどそれが本当かどうかなぜ確かめない
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:18▼返信
これだから馬鹿な消費者をだますのはやめられませんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:35▼返信
次も買います(^_^)v
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:36▼返信
反日糞左翼による買い占めかい?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:38▼返信
たぶん
ひばく
したから
デス
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:46▼返信
>>255
>テレビでは出てないだけど震災後奇形児が沢山生まれたとかいう話知ってるやついるか?テレビでは福島安全とかいってるけどそれが本当かどうかなぜ確かめない
テレビでも出てない、専門家も知らない、国も把握していない情報をいったいお前はどうやって入手できたんだよw
危険だと騒ぎ立てる前にちゃんと資料だせよ お前は小保方かww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 22:47▼返信
>>255
奇形児が生まれたとか、奇形植物が出てきたという「デマ」なら散々見てきたけど
で、その主張の証拠は?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:15▼返信
>>255
奇形種の誕生?
美味しんぼには一切描かれていないんですけど?
来週の話にでるのですか?

美味しんぼはあながち間違いではないといいつつ、美味しんぼが載せていない
確証もない話で相手を煽るのって馬鹿?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:15▼返信
>>250
それあきたぞ、拡大解釈がだーいすきな放射脳w
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:16▼返信
>>255
ついでに言っておくが、それを知っているなら、お前が提示しろよw
政府の情報は信じないのに、なんで他人が情報を調べるのを強要するんだよw
詐欺師がw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:29▼返信
町長とディベートして結婚するところまでお願いします
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:30▼返信
小学館問題 からまったくぶれないねえ 小学館。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:32▼返信
某小泉ジュニアは美味しんぼの作者よりもずっと
福島に入っているが、今のところ元気である
おそらく放射能より美味しんぼのほうが
健康被害が大きいということだろう

なお、小学校一年生の鼻血の発生率を比較すると
福岡県が福島県の八倍だそうな 福岡>>>福島
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:34▼返信
小学館はサイテーのクズだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:35▼返信
ロウソクが最後に一際燃える様を見てるようだ

一時的に数値は良くなっても
一部定期購読者をも敵に回してるから逆に遠ざけて下がるだけだわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:37▼返信
炎上商法大成功
よかったね。おれは今後一生、小学館の本は買わないけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 23:52▼返信
けど、神のみの最終巻は買いたいな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:00▼返信
炎上商法ここに極まれり
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:03▼返信
シドニア読みたい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:06▼返信
だから風評被害じゃねーよ。はちま工作員必死すぎんだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:07▼返信
炎上商法大成功
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:10▼返信
世界一の賞エミー賞受賞
日本が恐ろしい【福島のウソ】
で検索を
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:12▼返信
因果関係の一言で片付くから楽だよな。そんなもの誰も証明できないのは少し考えればここの放射能は安全だと信じてるスーパーバカでもわかるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:14▼返信
2011年3月11日以前の画像でグーグル検索したけど、それでも結構奇形あったんじゃん
>>274
否定できるソースは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:15▼返信
>>277
一体誰が放射能は安全だなんて言ったの?
いい加減居もしない相手を創り上げて叩くのやめたら?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:20▼返信
こりゃ大成功だな
スピ買うのはもうこれが最初で最後だろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:22▼返信
よろこべ、雁屋が韓国のメディアから、反日左翼活動家と認定されたぞーw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:26▼返信
福島で売れたって知れてる
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:32▼返信
これで少しでも稼いでトンズラする気か?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:33▼返信
体制寄りの情報を鵜呑みにして、デモ等の現実的な行動を
あまり起こさない、大人しめな日本の国民性は
体制側にとっては事故後の統制に都合が良かったのと同様に
スピリッツ編集側にとっても、あまり脅威ではないだろうな
どうせネットでグダグダ言うだけで、現実的行動を起こせないのだから
美味しんぼ掲載続行・売り上げ激増、何も問題はない
あるとしたら国家権力による圧力だが、今の馬鹿政府がそれをやると
統制社会の始まりだ!憲法改正も危険だ!などと関連付けられて
叩かれるからそれも無いだろう
どっちにしても、スピリッツ大勝利というわけだ、諦めろお前等(笑)
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 00:35▼返信
そして燃え尽きる
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:01▼返信
地元民公認か
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:03▼返信
こんなゲスい売り方は無いと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:10▼返信
これにはワロタw
やっぱ気になるか
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:11▼返信
”直ちに”影響はないって言ってたじゃん
(´・ω・`)市長のように現実見ろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:17▼返信
>>279
そのやりかたもカリーと同じなんだよな、興味深い事にw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:18▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPP で検索
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:25▼返信
本屋で働いてるけどうちは余ってるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:32▼返信
書店が儲かって良かったじゃないか
これもある意味、復興に貢献ということになるんじゃないか?
スピリッツ廃刊なんてことになったら、書店は逆に儲からないだろう
復興にも色んな形があっていいんじゃないか?
農家が儲からなければ風評被害で、書店が儲からなければ正しいのだろうか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:50▼返信
買って応援!
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:18▼返信
嘘つき雁屋の真実w

でないかなーw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:30▼返信
炎上商法成功!

……読ませたくない連中の買占めじゃないよね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:35▼返信
>これもある意味、復興に貢献ということになるんじゃないか?

売り上げが福島に行くとでも?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:05▼返信
書店には回収の要請など一切無いから
ただの出版社の炎上商法な気がするね
子供たちに大人気らしい妖怪ウォなんちゃらも品切れ商法なのか、重版しないもん!ってやってるし小学kan

>293
書店に入荷する配本冊数というのは、入荷前にそもそも決まっているものだから別に書店は儲からない

299.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:11▼返信
>>277
放射脳って科学どころか日本語すら理解できないからスーパーバカになるんだなって事がよく分かったwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:13▼返信
駅で立ち読みしたけど美味しんぼってタイトルの割りにご飯食べてなかった
グルメ漫画じゃなかったのかあれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:15▼返信
あ^~OC
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:23▼返信
炎上商法大勝利ってことか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 07:37▼返信
ニート天皇はナマポの在日

原発推進の黒幕はナマポ在日でしたwwwwwwwwwwwww

原発推進派なみだ目。。。悔しいのwwwww悔しのうwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 08:26▼返信
>>303
反原発ってこういうキチガイしかいないんだなと思うと実に安心できるwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 08:47▼返信
2ちゃんの工作員のバイトく~ん(笑) みんな君達の言ってることなんて耳を傾けないんだって~(爆)これでスピリッツ買う奴らも馬鹿だが、痔民の犬共よりはよほど賢い。

306.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:26▼返信
売り切れで放射脳完全敗北
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:54▼返信
バカどもが騒ぎすぎなければ売り切れにはならなかった
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:07▼返信
マーケティング大成功じゃねーか
小学館笑いが止まらんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:14▼返信
「美味しんぼ」なんだから普通に「福島の食べ物は美味しいよ」って言ってればよかったのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 12:56▼返信
これは確かに炎上商法だけど、話題性として買ってるだけで次巻、次々巻と買う人は減るだろうし、いつも買ってる人もこれを期に離れていく可能性が高い
信頼の下がる売り方は未来がないと思うな…
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 13:46▼返信
炎上商法とは言えないと思う。小学館はこんなリスクの高い漫画は掲載したくなかったはず。
雁屋氏及び、氏のバックにいる反差別団体に抗えなかったんじゃないだろうか。
軒並み売り切れというのは、話題になったことによる結果に過ぎない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 19:45▼返信
そもそも、風評被害者と小学館が民事で闘えばよい話なんじゃないの?
外野の原発寄生虫石原with環境省が越権行為で出てきてこちゃごや言うからおかしくなるんだよ。
そもそも、漫画なんてファンタジーからいろんな種類の物語を主観で創作するわけで
教科書や辞典とかと生死室が違うんだよね。ページ数制限もあるし
文部科学省が何ページのどこそこの表現は良くないからとか
小学館を通じて作者に内容の変更を促す注意をするとかが先じゃないのかねぇ~
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 19:47▼返信
↑訂正:性死室⇒性質 
ごめんなさい
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:38▼返信
後になって高く付きそうだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:54▼返信
>>314
炎上商法なんだろうけど
代償でかすぎて小学館も乙りそうwww

直近のコメント数ランキング

traq