• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Akira Project | Akira Live Action Fan Trailer
http://www.akira-project.com/
ダウンロード




Akira Project - Live Action Trailer



2



















ファンが2年間かけて制作した実写映画とのこと

よく再現されてるわ














AKIRA 〈Blu-ray〉AKIRA 〈Blu-ray〉
岩田光央,佐々木望,小山菜美,大友克洋,橋本以蔵

ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 754

Amazonで詳しく見る


AKIRA 全6巻完結セット(KCデラックス)AKIRA 全6巻完結セット(KCデラックス)
大友 克洋

講談社
売り上げランキング : 10762

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:07▼返信
金田が中国人っぽい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:07▼返信
金田なのに日本人じゃないんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:11▼返信
やっぱ実写化はやめたほうがいいよな
アニメのあの薄気味悪さは実写じゃ無理だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:11▼返信
………スゲエ !
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:12▼返信
え、この情報遅ない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:13▼返信
2年かけて5分だけあってすごい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:16▼返信
いやぁ!テツオくーん ! プチュ☆
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:18▼返信
金田と書いて、きん太と呼ぶ
きん太の大冒険
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:18▼返信
すげぇ!
やっぱり明さんはひと味違うぜ!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:20▼返信
てちょーー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:21▼返信
ぐァつぐァつぐァつ
あれェ食べないのォ
おいしいよこの人工サンマ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:22▼返信
尺的な意味でもやめてくれ
やるなら完全版をアニメ化してくれた方がいいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:22▼返信
実写は微妙。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:26▼返信
ハリウッド版これでいいじゃん
名前とキャラの立ち位置は重要
ところで大佐は…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:28▼返信
やっと紹介されたか
ファンメイドなのにクオリティすごいよな
アニメ映画しかしらんが、顔アップのオバハンって原作でいるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:32▼返信
比叡山の母ってなんだよ清水
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:37▼返信
ガンヘッドとかゼイラムを思い出した
特撮はあの辺からあんまり進歩していないのかも
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:38▼返信
貨物置場で戦ってるのは原作の方だっけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:40▼返信
漫画3巻まで読んだけど映画と全然ちゃうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:53▼返信
金田の赤い革ジャンてふつうに売ってるよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:55▼返信
音楽が芸能山城組じゃないとAKIRAって感じがしない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:56▼返信
下手なハリウッドよか全然いいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:56▼返信
なんか金田に違和感しかないんだが…。
作り込みはすごかったけどやっぱこれ実写にしちゃダメだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:56▼返信
久しぶりにアキラ見たくなったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 01:57▼返信
こんどホンダがだすビクスクは金田バイクちっくだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:12▼返信
AKIRAっうより攻殻だよなぁアキラってこーもっと泥臭いんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:16▼返信
ファンの愛がすごいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:26▼返信
金田役の人、普通にそこそこ有名な若手俳優じゃん
スーパーナチュラルでメイン所、2012で脇役やってたりする
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:39▼返信
期待以上の出来だった。やっぱ愛は偉大だな。
欲を言えばアジアンミックスな雰囲気がもう少し欲しいか。
AKIRAは昭和から地続きの感じの近未来ってのも魅力だし。
まあ時代に合わないといえばそれまでだか。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:47▼返信
ドラゴンボールがあんなだったのを考えると
これは、カナリの出来!
資金どれだけで作ったのか気になるw伝わってくるww凄い愛情が
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:48▼返信
日本の特撮技術はアメリカの素人以下でござった
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 02:58▼返信
ゴリラおばさんはケイ??
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:18▼返信
金田なのに在日コリアンじゃないんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:18▼返信
ファンって言っても素人じゃなく本職の人じゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:33▼返信
よく出来てるけどキャストミス多過ぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:44▼返信
クオリティ高過ぎて笑った。

ファン集結した作品に日本人が
出演してないのはお約束

もっと前にでろよ日本人
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:54▼返信
ん、これ映画と漫画の両方のシーンかぁ
ってか金田のバイクは再現するのに鉄雄とかのバイクは普通の、っていうのに違和感しか感じない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:59▼返信
>>33
金田は在.日だよ
鉄雄との回想で日本人にイジメられてたって描写があった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 04:07▼返信
配役も結構いい感じだなあ
鉄雄はもっと子供っぽい顔の人のほうがいいと思うけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 04:18▼返信
こういうのチョイチョイ作られるけどどっから金出るんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 04:44▼返信
うーん、やっぱ気味の悪さが足りない…どうしても爽やかと言うかなー。和風ホラーではないけど、湿っぽさというか…そんな感じ、
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 04:54▼返信
>>38
こういう誰にでもバレる嘘をつく馬鹿はどうにかならんもんかね
大抵の人は知ってるだろうけど名前の由来は鉄人28号の金田正太郎からな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 04:59▼返信
>>8
きん太、マサイに突かれる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:06▼返信
CGじゃない、実写部分の所々に「チープさ」が垣間見られるのがまたヨイね

>>40
何の作品か忘れたが、イギリスの小さな映像会社がテメェんトコロの技術力を知らしめるために
仕事とは別にプロモ用に作った、という話があった
あとそういう会社が、映像の専門学校の生徒の企画に出資したりとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:09▼返信
「ホゥテチュオ!キャッチ!」

ケイはなんとかならなかったんですか…
似ても似つかない

>>42
マンガ本がキムチ国で公式に売られてるからAKIRAはエラにとって羨望なんでしょ
起源どろぼうと同じよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:18▼返信
ワロタ、ファンムービーの域を完全に超えてる
2年らしいけど、何人が携わって幾ら掛かったんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:22▼返信
良いてところと悪いところが混在してる。これが実写化だ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 05:51▼返信
Kちゃんの配役以外はなかなかいいと思う。
だけど実写映画化の場合は監督や脚本化個人の盛大な勘違いが付け加えられる。
商品として完成させるまで、こんな風に「どうかな?」と広く他のファンに確認取ることはない。
でも商売として成り立たせるためには確認なんかとれない。だから実写化はまず大抵失敗する。
なんでやるんだろうね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 06:01▼返信
自由革命ばんざぁーぃ!!(不発)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 06:04▼返信
※48
るろうに剣心はやったんですよね
結果セリフに手を加えました
ハリウッドスタイルだそうです

あとどうせなら
「なんでやるんだろうね」
ではなく
「なんで確認しないんだろうね」の方が良い気がw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 06:10▼返信
ファンメイドでこの再現度は凄いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 06:49▼返信
やっぱり話にならないものだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 07:02▼返信
AKIRAの人の作品の中ではパルムの樹が好きなんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 07:22▼返信
くさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 07:37▼返信
金田はオードリーの春日だろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 08:10▼返信
「テチュヲ-!」で緊張感が吹き飛ぶけど出来はすごいと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 08:20▼返信
ハリウッドはちゃんと金田と鉄雄をアジア人にしてこれ以上の出来になるんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 08:46▼返信
おまえもでかいのぶんどりな!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:07▼返信
日本人絡めっていうけど、日本人は愛も技術も演技力も無いんだよ

だからそんなやつらやらなくていいっしょ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:35▼返信
日本の糞CG映画レベルに匹敵する。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:36▼返信
再現力は素晴らしいし頑張っているが、どうしても映像に素人っぽさが目立ってしまう。これがプロとの差か。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:57▼返信
あふれる愛情。素晴らしいw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 09:59▼返信
デコスケは、
マーダーフェイスときど
を起用すれば良か
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 10:04▼返信
アキラ実写楽しみ
65.リヴァイア投稿日:2014年05月15日 10:09▼返信
さんをつけろよ でこすけ野郎!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 10:31▼返信
実写版として差し引けば雰囲気悪くないな
ハリウッドが予告編を作ったらこれじゃない感しかないからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 10:55▼返信
どこからお金が出てるんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:40▼返信
AKIRAはこの後が面白いのにな
ネオ東京崩壊後の大覚編
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:43▼返信
うまい具合に漫画版とアニメ版が合わさってて良いね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:46▼返信
ファンでこのクオリティーの動画作ったのは賞賛
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 11:53▼返信
映画のクロニクルといい、今でも世界のクリエイター達に影響与えまくってんのはすごい
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 12:36▼返信
二年かけて数分の映像なの?馬鹿じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 13:58▼返信
テチュオーーーーーーーーーーーーーーーー!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 17:31▼返信
>>72
馬鹿はお前だ
好きで無駄なことをして当たり前なのが映像作家や役者たち
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 17:51▼返信
ハイ、どうも鉄男です。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:33▼返信
二年も掛けたのかwさすがファンだわw

直近のコメント数ランキング

traq