「魔法科高校の劣等生」1話~7話振り返り上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179471854
第1話~第7話
ニコニコ生放送では、
「魔法科高校の劣等生」の振り返り上映会を行います。
■イントロダクション
劣等生の兄と、優等生の妹。魔法科高校での波乱の日々が始まる―。
魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。
そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。
国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、
成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、
彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。
そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。
兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。
どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。
二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。
評価がハッキリ別れるアニメだよね
まだ見てない人は見とけ・・・
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray]
アニプレックス 2014-07-23
売り上げランキング : 335
Amazonで詳しく見る
魔法科高校の劣等生〈1〉入学編(上) (電撃文庫)
佐島 勤,石田 可奈
アスキーメディアワークス
売り上げランキング : 1997
Amazonで詳しく見る
全然盛り上がらないし主人公とヒロインが好きになれない
心理描写や状況説明が完全にイカレテル
:. '::..。 . : +:. '。
,''。::'.+
,,-'', ',,,.. .:' ' 天界から光が・・・
`ツ、,,ー- .:' ( /任_豚\
''-彡,, ':,\ ..|(;・;)(;・;)ヽ| とうとうニシ君が天に召される時がきました
,彡' ,.,`,6| . : )'e'( : . |9
ノ., "シ ./ `‐-=-‐ '.ヽ.ブヒッ さようならニシ君、ありがとう任天堂
"''ツ ( ・ノ ヽ・ )__
.〈g..( 、 x )ш==ニ|WiiUフ
あ、ログホライゾンは面白かったです
実況無しだと見れないけどな
エム×ゼロ アニメ化してほしーな
キモオタ引き寄せるアニキだと!
原作読んでないからわからんけどひょっとして血つながってない?
劣等生ってタイトルなのに劣等生がまったく出てこないんだが
主人公のクラスメイトもめっちゃ強いし何なの?
魔法使えるやつの方が劣等生に見えるんだが
副会長 一瞬でやられて立場ないし
主人公がチートすぎんだが
やっぱ実写最強か
これ見てると全然盛り上がらなくって眠くなるんだ
最終兵器って要は最後の悪あがきじゃないか
あの瞬殺された副会長は学園でTOP10に入るぐらいの強さ
まぁあの学園の生徒は兄貴SUGEEEさせるための道具でしかない
再生数の割にコメントが多いのはそのせいか。
ダイジェスト放送にしろや
毎週楽しみなのベイビーステップ、ハイキュー、ピンポンくらい
女子の制服なんて上着脱いだら真っ白だもんな。
色付けるのが面倒臭いからなんじゃないかと疑ってしまうレベル
劣等生じゃないじゃん
そんなにクソアニメなの?絵みると量産型オタラノベって感じだけど・・・
突き抜けたクソのほうがマシ
うい、チャイカ、喋り、限定、楽しい
女子の制服なんて上着脱いだら真っ白だもんな。
色付けるのが面倒臭いからなんじゃないかと疑ってしまうレベル
説明ばっかの原作だからな、後本当に俺TUEEEEしかしない。というか俺TUEEEEしかない
事前に宣伝番組やったりして積極的に宣伝してたから期待度が高かった
その反動だろうな
内容としては俺ツエーなんだけど、その主人公が地味な上に、病的なほどに兄べったりな妹がウザくて面白くない
あらゆる分野の天才的な才能を持った自信と余裕たっぷりの主人公が周囲にヨイショされ続ける
みててわくわくしないからダメだわ
魅せる点がひとつもないTAS動画のようなシロモノだからな。
全然おもしろくないじゃんこれ。ストーリーも糞だし戦闘シーンも
わくわくしないし。
今期は河合荘と一週間などの恋愛系が目立ってる感じ。
まだ何も始まっていないような状態が続いている。
原作がアニメ界の劣等生なのだろう。
ネタとしても結構キツくなってきた
萌えもメガネの子以外微妙だし
禁書は論外。SAOは一話だけ。やっと序章が終わる魔法科のほうが期待できていい。
作者の主張・意見を代弁するだけの傀儡
そう思わせられる内容だった
1番ヒットしているのはジョジョでも劣等生でもなく
シドニアの騎士だしなあ
いったいだれが予想できただろ
より群を抜いてるわけじゃないんだろ。
妹見て気絶するとか寒すぎて驚いたわ
やっぱ視聴者が自分を投影出来るような主人公が無難なんじゃない
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
今では一番楽しみになったアニメだ
センスなさすぎ
今期の有能主人公比べすると面白そうだな。ノゲラ、ブラブレとか。
作者が切れて読者に説教たれたやつだっけ
つまらん
まぁ、今のところは全部見てるよ。
高校生だけでテロ組織と戦う、正直コロコロコミックとかそういうレベルのお話でびびった。
絵はいいが、さすがにキモオタとはいえ大人の視聴には耐えられない
そこは、特殊な学校なので警察は不干渉なんじゃないの
日本でも、大学には自治権があって、警察は勝手に敷地内に入れない
自ら解説付きで暴露しまくってて吹いたわ
禁書は好きなんだけどね、主人公補正と言われようがやっぱり上条さんみたいに得手不得手がはっきりしてて勝てない相手がいる方が面白い。
シュールギャグとしても飽きてきた
ギャグアニメとしては面白い
覇権アニメとか言ってた奴息してる?
カゲプロとかダイショーグンとかリドルとかなんちゃらブレイドとか下には下がゴロゴロ転がってるが。
そしていつもいいところで話が終わる。
ラノベアニメに偏見は無いけど、これは何か全然感情移入できないんだよな
少女コミックよりも王子様がかっこいい以上の内容が存在しない。
細かい設定が好きで原作読んでるけどキャラクターの魅力が今一つなのと
説明が大半なんでアニメは難しいと思ってた。
それでも魔法の演出は予想よりずっと頑張ってると思うんだが、全体的に
盛り上がり欠ける感じは否めないな。
あと説明なけりゃてめえらで理解なんかできねえよ
劣等生はただただ気持ち悪いアニメ
あいつ主人公にしたら面白そう
6話の最初の戦闘シーンかっこよかった。