• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Samsung、Google Glass対抗製品を9月にリリース予定?!
http://jp.techcrunch.com/2014/05/15/20140514samsung-said-to-be-set-to-launch-its-google-glass-competitor-this-september/
200aaaaaaaa


記事によると
・サムスンの従業員が「Gear Glass」というデバイスを今秋のエレクトロニクスショーに出品するとメディアに明かした

・「Gear Glass」はアイウェア部分とイヤホン部分を備えたヘッドセットデバイス

・サムスンが推進するTizen OSを搭載したもの

・インタフェースや利用法はGoogle Glassと同じようなものであると想定





















メガネ型デバイスも本格化しそうだな、日本のメーカーもはよ!









関連記事
ついに『グーグルグラス』が日本語対応!国内発売が待ち遠しいですねぇええええ!!
グーグルグラスのようなメガネ型端末で遊んでみたいゲームランキング 1位「スーパーマリオ」 2位「マリオカート」












マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 114

Amazonで詳しく見る

コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:01▼返信
サムスンは買いません
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:02▼返信
またパクリか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:02▼返信
爆発しそうなのでノーセンキュー
4.-y-投稿日:2014年05月16日 04:03▼返信
で、特許侵害で訴えられ敗訴する、と。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:03▼返信
GKだけど任天堂に投票しといた
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:04▼返信
強い人見たら爆発しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:04▼返信
どうせ訴えられる
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:05▼返信
アップル と Google Glass って関係あんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:06▼返信
また、ソニーは乗り遅れるパターンか

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:07▼返信
パックンチョw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:07▼返信
また特許侵害で訴えられる未来しか見えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:07▼返信
あーあ訴えられるなこれww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:08▼返信
これは爆発するわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:11▼返信
サムチョ.ンとかどうせダサいから止めといたほうがいいと思うの
林檎に対抗する気持ちは判るけどなw それにただの後追いだと特許侵害もやばいだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:11▼返信
目元で爆発ってのはシャレにならんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:13▼返信
二重の目が書いてあるメガネでも掛けとけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:15▼返信
なぜアンケートの選択肢に「どれもいらない」がないんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:16▼返信
性懲りもなくwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:18▼返信
数年後また訴えられて負けるサムソンがハッキリと見えるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:19▼返信
目に入れた情報を無断でキムチサーバーに送信されそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:20▼返信
知ってる。
それをグーグルグラスがパクったんでしょ?知ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:21▼返信
アップル「Google Glass」

は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:21▼返信
またぱくったのかよ
サムスンって任天堂みたいな企業だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:23▼返信
SFとかでは昔からこういうのあったけどさ、現実にあったとして一般的に使うようになるんだろうか?
ほんと一握りの変わり者だけが絶賛して一般人は「は?」って感じなんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:24▼返信
この形状だと、人にぶつかれたりした場合、目にディスプレイ部分が入って眼球を傷付けるけどいーのか?
そこんとこグーグルのやつより劣ってんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:25▼返信
サムネみたいなもんかけて外に出たくない
恥ずかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:27▼返信


爆発しそう

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:27▼返信
ウェアラブルは結局盛り上がらず終いだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:30▼返信
アップル関係無いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:32▼返信
本当にパクリしかない国なんだなあ

バ.カ.チ.ョ.ン. って名言だよなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:36▼返信
>>24
折り畳み携帯のデザインも古いSF映画が元ネタだがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:37▼返信
液晶テレビやスマホで明らかになったのは、サムスンは既存のマーケットシェアをダンピングで乗っ取るだけで、
既存マーケットを成長させることも、新しい展開を開拓することも出来ないって事なんだよな

ミラーレスカメラやスマートウォッチもサムスンが参入して一気にマーケット全体が陳腐化してしまった前歴もあるわけで、
グーグルとしてはサムスンはとりあえずまだ参入しないでくれって思いがあると思うね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:41▼返信
安定のパクり企業サムソン
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:43▼返信
はちまJINゲハブロク死ね
GK任豚痴漢ゲハ死ね
任天堂Sonyマイクロソフト死ね
世界の政治家死ね
戦争テロ死ね
神は死んだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:43▼返信
失明しそう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:50▼返信
ゲーム用途ならOculus Riftで間に合ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:52▼返信
ださ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:52▼返信
>>ソニーは、米国ラスベガスで1月に開催されていた「2014 International CES」で、
 “スマートグラス”型のウェアラブル端末「SmartEyeglass」のプロトタイプを展示していました。


ソニーはとっくに・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:55▼返信
メガネの多い日本人では使えない人が多くてダメだろうな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:59▼返信
>>38 チョニーもパクリかwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:03▼返信
度数の入ったスマートグラスは売ってくれるんですかね?
ちなみに乱視も入ってるけど、スポーツもするから汗に平気なやつ頼むわ
15000円以下でな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:17▼返信
寒村とか使用中に爆発して失明する未来しか見えないw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:44▼返信
またパクリか
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:46▼返信
Google Glassって林檎が製造なの
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:14▼返信
安さしか売りがない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:15▼返信
日本人を見たら爆発する
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:17▼返信
いっつも、パクるけどオリジナルより相当劣化してるのが韓国製
あっ中国もか!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:26▼返信
>>24
携帯やスマホも最初はそうだったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:29▼返信
チンサムって同じものパクることしかできないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:33▼返信
時計といいパクリしかしないのなホント
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:34▼返信
今度はGoogleが訴えそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:35▼返信
弦も細くて見た目普通のメガネになったら買うかな
つかこれレンズに度つけられるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:36▼返信
起源主張したいなら他からパクるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:41▼返信
グーグルグラスって電脳コイルのぱくりだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:54▼返信
南朝鮮製品は買いません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:02▼返信
こんなもん爆発したら失明必至じゃねーか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:07▼返信
パクが大統領だしな・・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:15▼返信
自国内だけで売ってればいい
爆発してもご自慢の顔面整形あるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:18▼返信
失明事故が相次ぐのか...
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:19▼返信
サムスンロゴの入ったメガネとか恥ずかしいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:33▼返信
目はヤバイ…
爆発したら洒落にならない…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:41▼返信
寒損OWATA
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:43▼返信
目元で爆発とかやばいな・・・・w
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:53▼返信
対抗製品?パクリ製品の間違いだろ

いや待てよ、自爆機能が搭載されるならオリジナルかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:55▼返信
>>17
ほんとこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:00▼返信
特許はうちのほうが速いから金払えやとかいいそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:18▼返信
電脳メガネはよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:19▼返信
しね糞チョ.ン

泥棒詐欺乞食トンスル企業が
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:23▼返信
ソニーと林檎が始めてサムチ.ョンがパクったスマートウォッチはどうなったっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:39▼返信
スカウターが壊れた!
とかやるなよ?
とか書き込もうと思ったが
圧倒的に
ダサい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:55▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:00▼返信
選択肢の3社って既製品の寄せ集めの物しか作れない会社だから期待できない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:12▼返信
爆発失明待った無し
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:25▼返信
一方、日本企業は既得の利益にしがみつき新規開拓せず内部留保を溜め込むばかり
ほんと日本の大企業ってしょもーない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:33▼返信
まーたパクりけぇ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:42▼返信
メガネタイプで爆発したらと思うと怖くてかけられない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:42▼返信
爆発して酷いことになる未来が見える。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 10:19▼返信
かけると韓国人の正体が解る眼鏡
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:09▼返信
ぱくるなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:11▼返信
日本じゃメガネ型は流行らない。3Dテレビを見てもわかるだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:21▼返信
ノースフェイス着てる奴を見たら韓国人と思え
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:11▼返信
なんだったら逆発想、フェイスマスク型でいいよw
ダサい、恥ずかしいも顔全部覆ってしまえばわからん。
そこら中テロリスト風の通行人だらけになるが
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:41▼返信
本当に後追い、後追いなんだな
それでまた人材引き抜きと市場介入でどうにかするわけか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:44▼返信
爆発で失明は怖いな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:47▼返信
もうメガネっ子ですゆえ…
86.投稿日:2014年05月16日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:19▼返信
「つけてることが分かる」デバイスって、出たての時は目立つし売りにもなるけど、
最終的には「つけてることが目立たない」方が求められるよね…
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:52▼返信
いらないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:55▼返信
目元で爆発は流石に勘弁
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 14:12▼返信
あ、そ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 21:29▼返信
網膜パターンパクられるな

直近のコメント数ランキング

traq