• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京が「世界で最もスマートな都市ランキング」1位を獲得。8位には大阪も
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20140515/135007/
名称未設定 15


記事によると
・スペインのIESEビジネススクールが世界55カ国135都市を対象に世界で最も技術革新、持続可能性、生活の質のレベルが高い都市をランク付け

・その結果、1位に東京、2位にロンドン、3位にニューヨークが選ばれ、8位には大阪も選ばれている

・東京は、都市計画、公営、科学技術、経済、交通の便、人的資本などの分野に長けているとされている






















さすが日本の首都東京ですわ

大阪が8位ってなんか意外な気が










僕は友達が少ない10 (MF文庫J)僕は友達が少ない10 (MF文庫J)
平坂読,ブリキ

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-06-06
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター ワンフォーオールアイドルマスター ワンフォーオール
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(337件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:26▼返信

まーた日本のステマか

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:26▼返信
トンキン連呼リアンホイホイwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:26▼返信

独占禁止法って知ってるか?

サムスンが日本のIT企業を頃さない理由だが

4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:27▼返信
ウキッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:27▼返信
ウホッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:27▼返信
おらさいたまん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:28▼返信
だがコンクリートジャングル
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:29▼返信




これがQOLけぇ!w



9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:30▼返信
そんなことないです。息ぐるしい。特に電車
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:30▼返信
大阪嫌いな奴見てる?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:31▼返信
便利なのって時間通りに来る電車ぐらいじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:31▼返信
.        /○   6| . : ),e,( : . |6   ○
.      //     |ヽ-O-O-ノ|     \\
.      | | ○ ~) _ \任_豚/ _ ○ ~) | |
.     ⌒ /: ̄. ̄ト \    /. イ  ̄. ̄: ヽ ⌒
.     ・  l  、__,. ,○ 任     豚. ○ ,、_,  l  ・
.     ン │| (D , l .l       l  l , (lノ | | ヒ
.     ・  l  '⌒ ○ 豚     任. ○ '⌒.  l  ・
.    、__, ヽ:_._!_' /     \ `ト _._:ノ 、__,
.      | | (__○    /任_豚\  ̄ (__○ | |
.      \\     .|ノ-O-O-ヽ|     //
.        \○   6| . : )'e'( : . |9   ○/
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:31▼返信
大阪がロサンゼルスより上っておかしくね?
なんか嘘くせー金でも積んだか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:32▼返信
東京がいい都市とか情弱だなwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:32▼返信

その代わり世界一
物価が高いけどな

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:33▼返信
生活の質って意味では
個人的には、オスロが今まで行ったことある都市の中で最高
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:33▼返信
日本が1位に選ばれて激怒してる人達って

やっぱり、あれかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:34▼返信
誰が勝手にランク付けてんだよバーカ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:34▼返信
>>13
ロスのダウンタウンはヤバい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:35▼返信
↓大阪に負けた京都民が嫉妬に荒れ狂う様子をご覧下さい↓
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:35▼返信
スペインのビジネススクールが付けたランキングにはしゃぐ愚かな日本人をご覧ください
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:35▼返信

雑多で美しくは無いけど先進的なのは間違いない
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:35▼返信
去年まで東京に居たよ。
買い物や遊びにはいいけど
住むのはちょっと……
て感じだったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:36▼返信
確かに住みやすいもんなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:36▼返信
>>15
お前アホだろw
物価ってwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:36▼返信
東京なんて首都直下地震起きて全滅だよ
それに無許可で工場を運営しているところもあったし他にもあるんじゃないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:37▼返信
年中地震で揺れてることを外国人は知らなすぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:37▼返信
田舎から上京して驚いたのは食品の安さだった。
そりゃ流通しっかりしてりゃ三重県のイオンより安くできるわな。
電車で200円あれば割とどこでも行けるし、家賃さえ安いとこ引ければ天国だったわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:37▼返信
>>17
トンキンだからでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:37▼返信
後は労働環境、賃金、待遇がくそなとこが多いから
そこだけだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
>>27
そして耐震性が異常に高いのも事実
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
2位にロンドンがはいってる時点でまったくもって信頼性無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
格差がとんでもないとこは見てないな、それに晩婚化が激しいのが東京。
都市機能だけで生存とかいってて笑える
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
はいはい
ソウルはソウルは
35.-y-投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
つーか、日本なら何処に住もうが関係ねーわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:38▼返信
>>25
どうゆう意味?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信
そりゃ世界一の大都市だから当然やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信
大阪ってそんなに栄えてないよなぁ!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信
でもちょっと人口偏り過ぎだと思います
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信
大阪もかなり高レベルで都会だし、むしろもう少し上でもいいくらいと思うが
東京との違いなんて住民の性格くらいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信

任天堂は京都にあるんだったね^^;

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:39▼返信
日本人モドキの人達が大激怒してますなwww
いくら東京・大阪叩いたって現実は変わらんよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:40▼返信
大阪も良い所はたくさんあるよ。

でも、噂と同じで、良い所が10個あっても、
1つの悪い点に注目が集まるから、
良いイメージが薄れてるんだと思う。

良い所だけを見れば、東京に惨敗するとは
思わない
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:40▼返信
大阪のヤバイところも世界レベルでみたら住みやすいほうだからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:41▼返信
だが、観光客に聞いたいってよかった都市ランキングでソウル>>>>>>>東京

ですまんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:41▼返信
田舎者「トンキン!」
都民「死ね、かっぺ!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:41▼返信
相模原市は暮らしやすいぞ。家賃は安い。賃貸の空室のマンションが二万円台で入居出来るから、みんな相模原市に引っ越して来いよ貧乏人達よ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:42▼返信
都市GDPは世界一だし治安はいいしまあ当たり前っちゃ当たり前
ただ大阪はちょっとよくわからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:42▼返信
メキシコシティーよりスケールがでかい関東圏w
これは外国人はマジに東京だけは驚くらしいw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:43▼返信
>>47
仕事はどうなんだい?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:43▼返信
大阪叩いてる奴も、大阪住んだらイメージが変わると思うよ
歴史のある大都市はいろいろ勉強になることも多い


52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:43▼返信
東京目の敵にしてる大阪としては面白くないだろうな
日本の都市が2つも選ばれて日本人としては嬉しい限りだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:44▼返信
数年前に九州の田舎から家族で東京に旅行へ行ったがまず人の異常な多さに驚いたわ
東京は良い意味でも悪い意味でも狂ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:44▼返信
また関西人のコンプレックスが悪化してしまうね......
何世紀経っても劣等感だけで生きてる
まるでどこかの半島
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:44▼返信
大阪は梅田駅が未来的だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:44▼返信
>>54
お前はすぐにチョ.ンの手のひらで踊らされるなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:44▼返信
>>51
京都でいいっすわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:45▼返信
ニューヨークも意外と行くとそうでもなかった
東京知ってたからなんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:45▼返信
お前ら本当大阪嫌いだよな、日本で大阪を貶せるレベルにあるの東京ぐらいだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:45▼返信
確かに東京は便利だけど
人と騒音にいらいらするね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:46▼返信
>>56
反応早すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけクリティカルだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:46▼返信
人口密度が高すぎるのが問題
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:46▼返信
>>60
え?またブーメランwwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:46▼返信
東京が一位か・・他の国はどんだけひどいんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
>>59
マジに隣の民族が関東vs関西を煽って分裂を企んでるんじゃないのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
田舎もんの自分は東京も大阪も苦手だけど素直に凄いもんな。
街の密度が半端ない。ちょっとの距離でなんでもある。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
これ怒ってるのは埼玉千葉神奈川だろうな
京都は他所がどんな評価をしようが自分達が最高だと思ってるから
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
どんだけ金かかると思ってんだよ仕事がなきゃ地方都市で十分だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
大雪ぐらいで交通マヒする都市が何言ってんだか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
>>61
いやいや、トンキン連呼しているのは在日orはちまバイトだよ、ということが言いたいんだよw

俺も東京人なのに劣等感なんて持つわけ無いじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
ちょうど都内に引越したばかりだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:47▼返信
北京とソウルが入ってない。
信頼性ゼロだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
釜山は任那だった
だから実質日本の都市
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
>>57
京都と大阪は全然違う
おれは京都の人間は好きになれない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
>>70
もう痛々しいから反応すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
大阪は良いけど大阪の人が少し苦手w
良い人いっぱいいるし友達もいるし嫌いじゃないけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
警察官が交差点にいるのに平気で赤信号渡るバカが多い東京には住みたくないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:48▼返信
【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 
菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
経済特区の行き着く先は「世界一賃金が安い国」

安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
建設分野の外国人材活用で緊急措置を決定 
シッター・起業家…外国人受け入れ拡大、検討へ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
一極集中パワー
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
東京都というよりも、東京、神奈川、千葉にまたがる東京湾周辺の都市部だよね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
東京の仲間だと思ってるグンマーやチバラギ激おこですわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
まーたしょうもない事で言い争いをw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
>>74
それを知っていて大阪が嫌って言ってるんだが......
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
>>76
痛々しいのはお前だよwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
>>78
じゃあ、名古屋にでも住めば?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信
>>81
でたーwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:49▼返信

今でこそ住んでるからなんとも思わんが
たしかに田舎から初めて東京へ行った時の
近未来感はヤバかった
テレビで見ていたにも関わらずね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:50▼返信
>>78
交通ルールは田舎に行くほど悪いと思うが…
名古屋とか最低だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:50▼返信
>>58
ニューヨークってクソショボいんだよな

ちっこいし過大評価の典型
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:50▼返信
>>76
なんだ、会話ができない馬鹿か
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:50▼返信
>>87
なにが出たんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
>>85
雑だなぁ......
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
>>84
関西に住んだら多分気が変わるよ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
マジに東京知ってると、世界のどこの都市もそこまで凄くもないわ
東京独り勝ちなのは分かるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
>>91
なんかキャラ落ち着いてないか?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
>>81
擦り寄ってますねぇ~
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
ソウルは0位かな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:51▼返信
※うーんこの千葉民
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
電車が時間通りっていうのがいいよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
>>96
俺のキャラをなぜ知ってる?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
>>93
おまいう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
>>94
こういうの見てると
結局大阪のやつが勝手にコンプレックスまき散らしてるだけだな
みんな迷惑だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
地震大国らしく、地震には強いのも利点かもね。
震度5クラスが起こって崩壊するような国もあるんだし…
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:52▼返信
>>102
イエーーーーーーーーーーーイwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:53▼返信
>>95
まあ、Googleマップなりアースで都市部の規模を同スケールで比較してみりゃ一目瞭然だからな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:53▼返信
>>92
( ´艸`)プークスクス
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:53▼返信
>>97
ん?擦り寄ってって、千葉と神奈川に擦り寄ってるって話?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:53▼返信
また関西人の自演がはじまったか
ワンパターンすぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:53▼返信
東京はそれだけ物価もバカ高いけどな

大阪は地区を間違えなければ暮らしやすいよ
物価も東京より安いし
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:54▼返信
東京なんて無駄に広いだけだし臭いし民度が低いし痴漢多発だし、そしてなにより思ったほど面白くない都市だった
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:54▼返信
>>107
何を勘違いしているか知らんが、23区内在住だと不味いのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
>>108
必死のおとぼけが痛くていいね
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
風.俗も豊富だしね(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
この前はじめてスカイツリーのぼったけど感動した
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
何でもかんでも関西のせいにするその病気いい加減落ち着けてくれよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
金ありゃ最強だろうね
東京
貧乏人のオレですら、おこぼれ享受できるし…
そうじゃないベクトルに進めればいいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:55▼返信
>>110
その「地区を間違えない」って部分が外から入る人には難しいんだと思うけど。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:56▼返信
はちま主導で大阪貶してるんだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:56▼返信
>>113
おとぼけも何も23区内在住なのに何処に擦り寄るんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:56▼返信
>>115
神田を普段うろついてるが、近距離歩いててもいつでもいけるから意外と行かないんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:57▼返信
大阪民国のみなさん湧いてた>予想通りですね
すぐ暴れるからネットでもリアルでも嫌われるんですよ
職場で関西人がきたらこまるのは全国どこでも一緒
あの関西弁きいただけで嫌われるから
そろそろ気づかないとな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:57▼返信
>>103
ちょっと見てるだけで、君が一番迷惑な部類だと思うぞ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:58▼返信
朝鮮が入っていることに驚き
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:58▼返信
オマエモナ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:58▼返信

そんな
風水的にも最強の東京を
数年前、マジで福島に移動しようという
首都移転構想があったんだぜ…
もしもあの時、そうなってたら……

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:58▼返信
これは当然だろ、あたりまえすぎてあくびが出るわwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:59▼返信
東京で技術革新1位ってなんか夢なくなるな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 00:59▼返信
大阪が誉められると困る連中wwwwww
半島に帰れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:00▼返信
当たり前のように東京に住んでるけど
東京ってすごいんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:00▼返信
東京も大阪も水準高いのは事実だし喧嘩する意味あんの?
くっせー連中くらいだろ日本を貶したいのは
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
大阪大学は偏差値高くてすごいなーと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
当然の結果だ
大阪人が暴れてるのもやっぱり結果だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
東京は住みたくはないな
毎日仕事で都心行くが空気がまずいし
多少通勤かかっても都心から離れた場所でいいやと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
マイアミがないやり直し
あと1位はやっぱNYだろ。周りがまぶしくてクラクラするほどすごかったよ
治安もかなり良くなってるしね
ただコーヒーカップのポイ捨てが少し目立ったかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
千葉県民の俺って・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:01▼返信
いや…生粋の東京産まれ東京育ちだが…
はっきりいって俺みたいな人間は東京じゃマイノリティだからな?
特に都心部に近くなるほど
東京は地方民の寄合だよ
東京からしたら大阪も札幌もそんな変わらん
わざわざ大阪だけを落とそうとも思わんし田舎者とか言う奴も大体地方から来た田舎者
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:02▼返信
関東圏をさらにさらに外に広げるのじゃw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:02▼返信
東京には住みたくないけど、東京の近くには住みたいわ
あらゆる物・イベントがあそこに集まるからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:03▼返信
>>135
ニューヨークは正直ランク外でも良い位
あれほどガッカリする都市は無かったわ
ちっこいし
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:04▼返信
大地震放射能被曝シティトンキンが世界中一位とかチョ、ントンキンが金積んだとしか思えん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:05▼返信
そういえば東京に買い物って行かなくなったなネットのせいで
まぁ仕事が多いってのが一番だな
あとは何にしても不自由が無いってところか
わざわざ住むとなると無駄に生活費圧迫するだけでそんなにメリットはなさそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:05▼返信
東京が1位なのはまあ妥当だとしても、大阪がもうちょっと高くてもいいと思う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:05▼返信
これって普通のことじゃね?
だってみんな東京は目指すけど大阪は目指さないだろ
東京は全国から人集まってくるけど
大阪は基本関西地域からが8割だしな
人口も東京は毎年増えてるけど大阪は逆
魅力の差で言ったら東京圧勝だろ
俺も九州の田舎からでてきた上京組だけどね
みんなそうだと思うけど大阪はなんか怖いんだよイメージがな
関西人以外受け入れないイメージある、関西弁喋らないと殴られそうだし、
まあ結局はイメージよ「「
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:06▼返信
>>141
だっさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:06▼返信
ニューヨークは結構夜になると暗くなるとこも多いけど、東京はどこ行っても明るい
あのセントラルパークも夜は周りは暗くなる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:07▼返信
別に東京を目の敵にしてる訳じゃないよ。逆だよ。目の敵にしてるのは東京の方。何かにつけて大阪民国とか言うてバカにするからムカついて言い返してるだけなのにね。東京からしたら大阪なんかどうって事ないのに叩きすぎでは?大阪なんぞにコンプレックスある訳でもないのにね。しかし、大阪がランキングに入ってるのは間違いだな。いい加減なランキングってよくわかるわ。大阪なんかよりもっといい所あるぞ。ちなみに自分は大阪です。長文失礼。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:08▼返信
福岡はかなりデカイと思った。
名古屋とどっちが大きいかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:08▼返信
>>140
マンハッタン島に集中してるからなぁ
もう少し島が広かったらもっと広い都市なはず
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:08▼返信
経済力は東京都だけでオランダレベルだし
電車の発達具合と精度も世界一
都市圏としての尺度だと東京都市圏は世界一デカいらしいしな
日本人は凄いよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:08▼返信
>>147
めんどくさくて途中で読むのやめたが
少なくとも、普段関西の話をする人間は東京にはいないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:09▼返信
都庁うはうはですo(^_-)O
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:09▼返信
>>148
Googleマップで比較してくればいいんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:10▼返信
大阪は単位人口辺りの殺人事件の発生件数が
沖縄に次いで全国2位だった気がするな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:10▼返信
>>144
そう言うイメージを植え付けようと必死になって、かわいそうだな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:10▼返信
>>150
まぁそこに行き来してる側から見ても、この偏ったパワーバランスはどうにかならんのかと思うな
正直関東から外に絶対に行きたくない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:11▼返信
>>149
でも、狭いからこその密集とも言えるから、広かったらあの密度感にはならないだろう。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:11▼返信
民国連呼を東京民扱いするのも、トンキン連呼を大阪民扱いするのも
理解できない
どう考えても煽りたいだけのリーマンだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:12▼返信
>>154
最近ニュース見てると、「あっ、これたぶん大阪だな」っていう予想ができるようになった
チャカが出てくるともうほぼ確定
あと訳の分からないキチガイ系
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:13▼返信
>>150
まあ日本が山岳地多くて、気候が比較的穏やかな範囲で平野がまとまってあるのが東京周辺くらいだからな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:13▼返信
マンハッタン島って地震に強いから、あそこに密集したんじゃなかった?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:13▼返信
>>158
経験則から言うと無職
まぁ大阪は同じ日本としてもう少し治安が良くなってほしいとは思うけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:14▼返信
犯罪立国大阪民国が8位とは。
お隣みたいに工作活動したの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:15▼返信
>>151
確かに居ないな
逆に大阪旅行行ったらどーだった?ってワクワクしながら聞かれるな
本当にテレビで言ってるような街なのか
この感覚は多分他の地域の人が東京に旅行行った感覚と近いだろな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:15▼返信
>>162
外から行くと治安の悪い地域がどこかわからないせいで全体が怖いイメージになるよね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:15▼返信
大阪コンプのカッペトンキンが発狂してるな
カッペって時点で不細工で負け組だからファビョらざるを得ないのだろうが
まあ大阪は都会で唯一無二の垢抜けた日本人がいる都市で、トンキンはカッペしかいないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンプ爆発の被曝民カッペ雑魚どもは哀れやなwwwwwwwwwwwwwww阪大は終わってるけどなwwwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:15▼返信
地味に煽りが増えてきたし、やっぱり深夜帰りのリーマンだと思うな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:16▼返信
>>161
東京みたいに埋立地増やせばNYもっと広くなるかもね。
まあ海の深さとか問題もあるが
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:16▼返信
ロンドンは飯のレベルが格段に低いんじゃないのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:16▼返信
カッペってなに
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:17▼返信
大阪はどっか垢抜けてない野暮ったさがいいんだよ。
あまり精錬してないほうがいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:17▼返信
大阪ってか関西って阪神しか良いのないじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:17▼返信
>>164
ネットとテレビくらいっしょw
大阪vs東京を演出してるのってw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:18▼返信
>>166
何か物凄くコンプレックスがにじみ出ている文章だね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:19▼返信
スペインの専門学校が勝手に作ったランキングがどうしたの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:19▼返信
東京の普通の人から見た大阪のイメージって、「面白い人が多そう」ってのが一番多いと思う。
ネガティブな印象持ってる奴なんてそんなに多くないだろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:19▼返信
>>174
触るなって
最近暴れてる異常者だから構うと喜んじゃうよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:19▼返信
関西のメーカー
任天堂、カプコン
関東のメーカー
ソニー、ナムコ、セガ

ゲームブログらしい話しろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:19▼返信
大阪が野暮ったいってマジでカッペチョ、ンは必死すぎるやろ
おまえらゴミは顔を鏡で見てこいよ顔面崩壊野郎wwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:20▼返信
>>166
首都がカッペなら
その他の地域はどーなるんだよw
つか非難されるべきは大阪で好き勝手やらかす在テヨンだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:20▼返信
>>174
>>166を良く読めたよ・・・
あれが日本語と思えないんだけど・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:20▼返信
>>165
関西には整形キチガイ韓国人の扇風機おばさんが暮らしていた韓国人が多く働く在日の素
みたいな地域があるが
大阪自体が韓国人の巣みたいなイメージが定着してるな
東京でも新大久保とか、俺が専門学校行ってた頃、ここは韓国か?ってほど異様な街はあったんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:21▼返信
いいから寝ろよ社会のゴミ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:21▼返信
東京は足立区も住みやすいんだろうか?(貧困地区だよね。自治体は税収も少なくて赤字だし

あと新大久保がコリアタウンで汚いので東京から消滅して欲しい

185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:21▼返信
>>178
一応、関西でSNKもあったんだよ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:22▼返信
朝鮮民族による工作員の東西分断工作を感じるぜw
すでにバレバレだけどなw
187.183投稿日:2014年05月16日 01:22▼返信
>>179ね
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:22▼返信
コナミって、昔は神戸になかった?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:23▼返信

だが赤字

190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:23▼返信
>>181
読んだというより見た感じだね。
意味不明な内容で「w」をやたらと並べて「バカにして笑ってるんだぞ」アピールしている辺りが痛々しいでしょ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:24▼返信
>>186
それにいちいち反応するのは良いことか悪いことか・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:24▼返信
>>166コイツ
本当だw
被爆民とか言葉使ってる時点で
放射脳在テヨンだw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:24▼返信
欧米から見たら、日本人自体が田舎者みたいなもんだろ?w
東京、大阪も関係ねーよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
絶対大阪よりロサンゼルスのほうがいいわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
どう考えても地震一発で崩壊な気はするが、
まあ確かに生活に関しては文句ないな
安全だし買い物や移動には不自由しないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
カッペってほんま哀れやもんなあ
マジで大阪でカッペとかおったら絶対無視するしwwwwwwwwwwwwwwwきしょいお釜言葉使う基地外カッペは知的障害患ったカタワだから自覚なくて困るわ
そういう雑魚に限って大阪にくるからきしょい
カッペチョ、ンは迫害しないとな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
在日民団乙
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
>>191
本気にしちゃってるか、楽しんでるかだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
>>193
分断失敗してイルボン叩きっすか
テヨンさんwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:26▼返信
>>190
確かに痛々しい。
と言うか、大阪住みだけど東京の人のイメージが冷たいと思ってたが、ここ最近は勝手なイメージだとわかってきた。
東京の人は個性があまり無いようには見えるが・・・(逆に大阪は個性が強すぎてついて行けない事もあるw)
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:27▼返信
在日工作員は対馬を乗っ取るつもりだろうが、同じような手で済州島も中華に乗っ取られるぞw
こんなとこで遊んでる場合じゃねーだろ?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:28▼返信
まあ超絶人口密度を味わうこともできれば、
1000円あれば自然たっぷりの奥多摩や高尾山にもいけるし
車不要のアクセスの良さは若者には嬉しいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:30▼返信
つうかマジで野暮ったいカッペは大阪に来んなよ
ほんまうざいからカッペは
頭イカれてるしwwwwwwwwwwwwwww
マジで阪大で研究室こもり続けてそのまま朽ち果てるとかにしてくれやウンコマンwwwwwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:30▼返信
大阪民国とは違いますね
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:31▼返信
東京vs大阪で争ってるんじゃな、一方的に大阪が馬鹿にされてるだけじゃん
しかもはちまが煽ってるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:31▼返信
>>195
地震一発で崩壊すんのはむしろ外国だろ
震度5で倒壊しないとか、真面目にすごいことなんだぞこれ
緊急地震速報とかもはやエスパーレベルの衝撃、ウォシュレットの比じゃないだろうな
海外だと大騒ぎとかいうレベルで済まない
以前どこかの国で地震が起きたが、店の客は身を守るよりも一斉に店から飛び出してきた
店は一見普通の飲み屋だったがそのあとすぐ店が砂煙上げて粉になったわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:32▼返信
1位東京←わかる
8位大阪←?????
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:32▼返信
反応無いと投稿スピードが上がる工作員の鏡
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:32▼返信
>>206
だって日本は地震大国だもの
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:33▼返信
東日本大震災であれくらい冷静なら、東京壊滅させるのはミサイルくらいしかないよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:33▼返信
大阪住みのカッペうぜえ
さっさとどいなかに帰れよ顔面崩壊児
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:33▼返信
>>200
確かに個性は無い
地方から来た人間が多いからどれが個性的かどれがお洒落か他を見て合わせるから
結局皆おんなじようになる
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:34▼返信
過大評価し過ぎじゃないかね
東京とか粗ばかり目立つけど、他の都市はどうなんだろう...
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:35▼返信
そういえば、食後に飲食店でごちそうさまとか言うのって、大阪の風習だっけ?
俺は言わないけど。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:35▼返信
>>212
大阪のおばちゃんのヒョウ柄はどうにかならんのか
っていうか若い子でもああいうの着てるんだよなw
発端は何だったんだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:35▼返信
>>203
その特徴的な煽り…
もしかしてウンコマンさんですか?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:36▼返信
江戸すごいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:37▼返信
トンキンが無個性wwwwwwwwwwwwwwwただの自分の意見も言えない見た目が野暮ったいキモオタの間違いやろwwwwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:37▼返信
>>212
流行だって東京が一番早いけどすぐに皆真似しちゃうから、東京だと流行を追いかけない方がお洒落だったりしそう。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:37▼返信
いやまあ地震一発ってのは関東大震災並みの直下型って話な?
周期的にかならず来ることは確定してるわけで、
今の耐震基準で耐えられるかと言えば正直厳しいだろ
首都の麻痺なんかしたら確実にそこを狙って中韓が付け入ってくるんだろうなあ・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:37▼返信
>>214
は?日本中どこでも言うだろ?
言わない人は言わないけど?
ちなみに俺東京
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:38▼返信
公園が少ない&ヒートアイランド世界1位ならわかるけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:38▼返信
日本って東京と大阪以外クソすぎね
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:38▼返信
>>214
何となく店員さんに「ありがとう」とお辞儀はしてる。
やっぱり誰もが気持ち良く相対したいよね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:38▼返信
>>214
いや普通に東京でもそれくらい言うけど・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:40▼返信
つうかカッペは大阪にくんなってマジで
トンキン逝けや顔面崩壊児wwwwwwwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:40▼返信
>>221
東京生まれの埼玉住み。
言わない。
昔は聞かなかった気がするけど、吉本芸人がテレビで目立つようになった頃から聞くようになった気がする。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:40▼返信
砂上の楼閣だよなぁ、東京は機能を集中させるには脆弱すぎる
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:41▼返信
>>220
>関東大震災並みの直下型
って、そんなの起こったらどこの都市も耐えられないと思うが・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:41▼返信
これだけは言えるのは
真夏の都心はくそ
人の活動する環境じゃない
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:42▼返信
>>223
何を持ってクソだというのか
ぶっちゃけ個人的にはネットが光で物流がまともならあとはどうでもいい
ただまあ東京が良いってのは、自然災害も少ないところが挙げられるな
実家は長野だけど、冬は水道が凍るかもしれんし、積雪が2m越えたら地獄だし、
やっぱ東京は楽だなあと思うよ
もう5年住んでるけど、この前の歴史的積雪くらいしか災害なかったしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:43▼返信
東京っていっても山の手線の南半分くらいだぞ本当にいいのは
東京の中でも密度の高い場所じゃなきゃダメだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:43▼返信
>>227
まあどういう店なのかにもよるけど、
基本的に店員が目の前に居るようなとこなら言うのが常識だと思ってたわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:44▼返信
東京の都市計画は失敗のいい例として扱われてる場合多いだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:45▼返信
東京に住んでる人は大阪を知らないから比較できんのよな
普通に遠いしさ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:45▼返信
>>226
ウンコマンさんもうわかったよw
そのままだと血圧上がり過ぎて死ぬぞw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:45▼返信
東京って日本の全エネルギーを集中させてる都市部って感じだな
海外みたいに広範囲に平均的な都市を作れば東京はたいした都市部じゃなかっただろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:46▼返信
東京に噛み付いてる奴ってなんなの?日本の首都つまり中心なのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:46▼返信
>>237
それやったらたぶん日本自体が大した功績を残せなかったと思うわ
広く薄くみたいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:47▼返信
カッペ被曝民シティトンキン臭すぎわからをやろwwwwwwwwwwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:47▼返信
元々東京は我が国の領土ニダ、とか言い出すなよwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:48▼返信
>>227
ガキの頃、親に言わされたがなぁ…
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:48▼返信
>>237
大阪や福岡を見ても全集中って訳でもないけどな
東京は広大だし
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:48▼返信
>>239
政治機構はど田舎にあっても問題無かったろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:49▼返信
>>227
東京生まれだけど今でも必ず言うわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:49▼返信
東京とか住みにくいわ
埼玉が最高
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:49▼返信
>>241
だが実際に東京の駅前の土地は朝鮮.人が占領してるからな・・・
戦後のごたごたで不当に奪いとったそうだよ
正直、それが東京に物凄い負の影響を与えているように思えてならない
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:50▼返信
ほんまカッペだけは無理やねん
きしょいお釜言葉使ってくる基地外やしwwwwwwwwwwwwwwwしかも大阪に憧れるのか大阪目の敵にしてきては大阪にくるしほんまうざい
おまえみたいな雑魚はどいなかに引きこもっとけやかっぺがwwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:52▼返信
>>247
一部の地域はあの伝説のヤクザが
マシンガンぶっぱなして取り返したらしいけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:52▼返信
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
日本なんか、南海トラフ地震で潰れてお終いだよ~~~(笑)
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:53▼返信
ふふふ…静岡県浜松には世界に数台しかないパイプオルガンがあるんだぜ…?すげーだろ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:54▼返信
東京はミシュラン認定の世界一の美食都市でもある
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:54▼返信
トンキンなまりのお釜言葉使う奴は女もそうやけど男はほんま無理wwwwwwwwwwwwwww
なんであんな基地外語を平然と使えるのかが分からんwwwwwwwwwwwwwww
マジできしょいよーカッペは関西くんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:57▼返信
>>251
おっおう!スゲーな ! (パイプオルガン??
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 01:58▼返信
カッペが基地外なのって犯罪者の末裔で遺伝子的にゴミやから当たり前やろ
チョ、ン相手にしてるようなもん
アニメ大好きキモオタみたいなカッペ底辺不細工が関西きてもオタク狩りにあうだけや
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:02▼返信
発電所を離れたところに建てるなどリスク管理もされてるしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:03▼返信
お釜言葉のカッペが神戸の女にめっちゃディスられとったのはワロタwwwwwwwwwwwwwww
神戸の女にディスられるとか最底辺やろwwwwwwwwwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:06▼返信
カッペチョ、ントンキンそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:12▼返信
東京の朝の超ラッシュとか未経験な人に生活の質とか語ってほしくないねぇ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:14▼返信
世界はそんなに狭くないね 多分
信じないよこのクソ記事
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:15▼返信
在日民団の皆さんお疲れ様でした
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:22▼返信
朝の超ラッシュwwwwwwwwwwwwwwwあんなゴミの掃き溜めみたいな空間に毎日毎日通うとかほんまカッペチョ、ントンキンは頭イカれてるわ
一極集中で地震起こって死ねやwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに低学歴の雑魚どもは知らんやろうがロンドン見習えやwwwwwwwwwwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:24▼返信
最近外国人使って日本を褒めまくる記事とか番組多いけど、
なんかステマの仕方が韓国臭くて気持ち悪い
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:25▼返信
8割くらい鉄道会社のおかげだと思う。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:28▼返信
トンキンがどう印象操作工作しようが、被曝地域という現実は誤魔化せないだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:30▼返信
技術革新・・・技術革新なんかできてないから日本・東京の国際競争力は地に落ちてる

持続可能性・・・原発なければ立ち行かない、持続可能性も糞もあるか

生活の質・・・放射能で鼻血だして物価糞高くてゴミゴミしてるのに?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31▼返信
なんか関西の人間ってどうも東京を目の敵にする人いるよね・・・
東京なんて地方から出てきた人間の集まりの街で、地元の人間なんてほとんどいないのに

なんていうかもうただの妬みだよね。。。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31▼返信
え!?

ニューヨークって行った事ないけど、大した事ないんだ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:31▼返信
ニューヨーク、パリ、ロンドン、香港、シンガポールにはるかに劣るわ、トンキンは
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:32▼返信
トンキンが日本の富とおいしいとこだけを一人で吸い上げてるからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:35▼返信
違うという感想もあるなぁ…

いろんなとこ行ってみたいけど、治安も不安だし、国内だけでいいや…
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:38▼返信
ただ東京のメディアは北朝鮮レベルだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:41▼返信
そもそも日本のコンビニは世界トップレベルだしなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:41▼返信
大阪は2位でいいだろ。

つーかベスト10は日本都市が独占しそうなんだが。。。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:43▼返信
>>272
それは言えてる
露骨な先導印象操作は中国北朝鮮のプロパガンダに近い
見栄だけじゃなく、都民の不満を外に漏らすために必死なんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:43▼返信
>>269
それ全部に行って2都市で4年以上生活したけど東京は唯一にして至上。
まさに楽園だよ。


ただ残念なのは女の子が可愛くないw
277.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月16日 02:47▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:56▼返信
日本の都市と言うだけで上位に来てしまうのはしょうがない
夜、女性が一人で出歩けるのは日本くらい

279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 02:59▼返信
トンキンに妬みってやっぱカッペは頭おかしいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:00▼返信
>>279
地方の人じゃなく、国籍が外国の人かもよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:04▼返信
トンキンホルホルしすぎ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:07▼返信
カッペかチョ、ンかシナしかいないのかトンキンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:09▼返信
ほんまトンキンのホルホルがきもすぎる
関西と関東で国境区切るべき
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:29▼返信
ないだろ
余りにも街並みが汚い
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:29▼返信
労働環境は断トツで悪いけどね
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:33▼返信
>>28
過去形って事は君はもう田舎に帰っちゃったのかな?
まぁ東京は弱肉強食だからね
戦えない奴は去るべき いや去らざるを得ない
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:43▼返信
地方切り捨てで成り立ってるって福島の悲劇で証明されたのにね
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:48▼返信
大阪とか韓国人が作り上げたところ
そこを持ち上げるのは韓国人が好きな人だけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 03:58▼返信
大阪嫌いな人も多いけど東京嫌いな人もおおいよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:26▼返信
スペインはネトウヨw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 04:49▼返信
スペインってお前…
微妙な国の微妙なアンケートで1位になってもな …
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:39▼返信
ほかの道府県からいろいろ吸い取ってる結果だからなあ。地方なんて酷いもんよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 05:50▼返信
アレ~?
大阪民国人は本当の都会は大阪
トンキンなんてニセモンの都会
田舎者の町って散々言ってるのに
そのトンキンに遠く及ばないって…
燐国のヒトモドキと同じクルクルパーなの~( ´∀`)
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:00▼返信
殆どの人は世界を知らないってのもあるだろうし
価値観の違いとかもあるだろうし、何を持ってスマートなのかってことじゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:04▼返信
>>15 ロンドン行って泣いて来いよ サンドイッチ1000円で売ってるから本当に
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:06▼返信
混み合ってるだけの交通機関に
うさぎ小屋にしか住めない生活に
地震と放射能リスクがある東京が1位?
朝鮮みたいに金積んだか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:12▼返信
東京の偏向された情報の中で育ったら
大阪が8位ってのは不思議だろうねぇ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:18▼返信
まあ、首都だからねえ
世界から目を向けられやすい分、大金かけて立派なビルや塔建ててるもんな。外面はいい日本の特徴よ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:25▼返信
そりゃ国が率先して東京に資本投入してんだから、
その手の分野で長けているのは当たり前だろ。
サムスンみたいなもんだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:26▼返信
どちらかを貶めて利する人がはりついてるんだね。
関わりたくないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:29▼返信
なお根本は腐りきってる模様
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:40▼返信
あまそうやって言われると、大阪もやるなぁ。人はあれだが‥
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 06:48▼返信
一言余計だ性格悪いよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:20▼返信
大阪は俺が道の真ん中で止まったらいきなり後ろのおっさんに
「いきなりとまんなよ危ないやっちゃなぁー!!!」
さらに後ろの女に「はやく行ってよもぉー!!!」
とか怒鳴られてからトラウマ
なんで民国人って口悪いんだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:22▼返信
マスコミの偏向報道で大阪のイメージ悪いが、
治安の悪さは東京も大差ないんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:25▼返信
あらら
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:32▼返信
必死に顔真っ赤にして東京批判してる大阪民国人さん
なんで貴方達ごときが8位なんですか?
あんな汚い不潔都市大阪が買収でランクインした
だけでもありがたく思いなさい
大阪なんて一生行かないし死んでも行きたくないわ
治安の悪さなんて圧倒的全国1位だろ
韓国人の数1位 強盗1位 強制わいせつ1位 ひったくり1位 他多数
いくら民国のみなさんがわめいても汚いお前の都市はこれが現実
関東きたらいじめられるから覚悟しとけよww
最近ネットも普及してきて関東人の関西嫌いが増えまくってるから
この調子で分断してくれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 07:58▼返信
地震来たら終わる
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:01▼返信
つまり生活するには一番金がかかって忙しないってことになるだろ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:02▼返信
東京は仕事するとこであって生活するとこじゃないよ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:07▼返信
おいおい※欄に東京と大阪叩いて煽ってる人達が居るけど日本人は釣られて一緒に叩き始めないようにね
こんなランキングどうでもいいでしょ
どんなランキングであろうと住んでる所は変わらないし生活も変わらないんだからさ
へ~程度に見ときゃいいんだよけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:11▼返信
仕事って生活の一部だよな

引きこもりニートはこれだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:31▼返信
妥当じゃない?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:44▼返信
一位ってのは
素直に喜ばしいが
年代別に比べても
江戸は上位に食い込むと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:44▼返信
地震がきたら一発で終わりなのにな

少なくともあと100年以内には確実にくるんだから、持続性もくそもないだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:50▼返信
しかし、住んでる人間はクズ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 08:52▼返信
東京要らね
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 09:24▼返信
そのかわり地方が終わってるよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 10:45▼返信
秋葉原のマンションに住むのが夢です!(キリッ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:09▼返信
>>15
1位はシンガポール
東京は6位だ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:38▼返信
大阪で働いてるけど
大阪人って東京とタメだと思ってるよな
大阪が東京に勝ってる面なんて一つもないのにw
あと訛ってるね、っていうと顔真っ赤にして
「訛ってへんわ」がかわいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 11:50▼返信
交通事情をもうちょい何とかして欲しいけどね
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:06▼返信
なんで東京批判に繋がるんだよw

資源の地域格差が少ない小さな国なんだから企業が首都に集まるのは必然的だし、地方交付金で唯一他県に配ってるのが東京なんだから、富を独占してるって考えはおかしいぞ

それに今全国で一番人口が増加しているのは東京だからな、東京が生活する所じゃ無いなら他はなんで東京より人口増加が少ないんだよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:26▼返信
田舎者の集まり
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:30▼返信
>> 321
横浜もそうだな
なに一つ勝ってるものないが
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 12:50▼返信
トンキンのバカが長文で煽ってて恥ずかしくないのかな?なんか韓国人みたいな一方的な文章だな。脳障起こしてんのか?www
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:01▼返信
確かに持続可能性は高いと思うよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:05▼返信
一方的って苦笑
東京批判がただのやっかみレベルだから否定しただけだろ
つかとりあえず韓国出すあたりもうねw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:20▼返信
まあ主要なものが集中してるって意味ではそうなんだろうけどスマートかっていわれたらそうでもないよね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 13:35▼返信
>持続可能性
活断層・富士山「ククク・・・果たしてそう上手くいくかな?」
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 16:36▼返信
ぶっちゃけ大阪と東京ってあんま変わらんからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 17:06▼返信
東京がロンドンより上はないべ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 17:26▼返信
一方幸福度は
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 18:13▼返信
いや、東京と大阪ってめっちゃ変わるって!嫌な事だが在○がめっちゃおるし。だから民国扱いされるしな。それと、東京の方が欲しい物とかも軽く手に入るんちゃう?こっち大阪は本買うのでも困るぐらい本屋潰れていってるねん。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 21:25▼返信
トンスル飲んでようやく火病が収まったか。(笑)
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 03:56▼返信
>>335
何のポエム?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 20:32▼返信
東京のいいところは電車がすぐに来る所・・・しかしニューヨークは、タクシー代が日本の10分の1以下なんだよな・・・

直近のコメント数ランキング

traq