某ヒーローショーより
ドリアン速報 pic.twitter.com/KDC6tSXvSu
— Sasuke (@sasuke451) 2014, 5月 17
ブラーボ お父様方へのスキンシップが激しいw
— Sasuke (@sasuke451) 2014, 5月 17
男性客の体めっちゃ触ってくるw pic.twitter.com/bwW33ac56g
— Sasuke (@sasuke451) 2014, 5月 17
本日の仮面ライダー鎧武ショーです ご覧下さい pic.twitter.com/AKLyEc4Fkj
— Sasuke (@sasuke451) 2014, 5月 17
ブレちゃってるけど鎧武のケツも触りまくってます pic.twitter.com/I1dDByn5mQ
— Sasuke (@sasuke451) 2014, 5月 17

鎧武とバロンの尻を触ってセクハラしてた模様
さすがオネェライダーだぜ・・・
仮面ライダー鎧武 (ガイム) 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライダー鎧武&バロンセット
バンダイ
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
仮面ライダー鎧武/ガイム スペシャルイベント 百花繚乱戦国絵巻 [DVD]
佐野岳,小林豊,高杉真宙
バンダイビジュアル 2014-08-27
売り上げランキング : 501
Amazonで詳しく見る
○ 本日の仮面ライダー愛.撫ショーです ご覧下さい
かなり前の設定かな
トゲとかやべえよ
ここまで露骨なボディタッチするキャラじゃなかったろたしかw
キカイダー乱入はどうかと思うけど
ブラーボに変身するのが
フランス帰りの元傭兵部隊で
現在はパティシエでオカマ
自分の事をワチクシと呼び
不良を自分の店で働かせ更生しようとする愛情ふかいおっさん。
中の俳優の奥さんは中山エミリ
クスっときた
斬月一筋だろw
(´・ω・`)ファックだね
ブッチャけガイムは面白いよな
最近だとダブル、オーズ並みに面白い
でも今作は美女が出てない・・・
くだものライダーだと馬鹿にしてたけど
良作で以外だったわ・・・他の世界からの特定外来植物の意図しない侵略とか
ウマい事考えてると思う。
本当にダンス要らなかったよな。もっと佐野の身体能力押し出せるものにして欲しかった。
フォーゼや電王みたいに主役のガチの特技ならまだしも
明日が楽しみだ
しかしいい所でキカイダーとは・・・
そりゃあオモチャ売るには主人公と統一した方がいいんだろうけどさ
たしか原案はカラーギャングだけど子供番組だからダンスチームにしたんだっけか
関係ないかもしれないがこの人が書く物って弓武器多くない?
それも雑魚が使うもんじゃなくてメイン武器クラスのやつ。
関係ないかもしれないがこの人が書く物って弓武器多くない?
それも雑魚が使うもんじゃなくてメイン武器クラスのやつ。
ルナドーパント を思い出したww
こないだのトッキュウジャーとのコラボ回もそうだけど、コラボネタやるのは
劇場版の中だけにとどめてほしいよなあ。
テレビでそれやられると、その分本編のストーリーに割ける話数が減っちゃうし。
弓削さんが変身してたら、ぐっさんも変身したはずだな。
もうライダーは全部カードにしちゃえばいいのにな
カードが一番売れるしCGでやりたい放題だろ?
コラボだけど話は進みたい
確かそう。まぁ、子供にはわかんないし、悪影響考えてそうしたんだろうが、おかげでダンスが付け焼き刃すぎてショボいという
しかも肝心なダンスでバトルしないで、キモいインベスでバトルするなんて意味不明な設定
ダンスの順位を関係ないあんなもんで決めるならダンス辞めちまえと
奥さんは岩崎ひろみじゃなかったか?
腐婆はオネェは喰わない、タイバニしかり
最初はアーマードコアみたいに3つ4つの企業間抗争にして各社の特色出たライダーと、量産タイプで合戦すると思ってた
あと、ヒロインより同じチームのもう一人の女の子の方が可愛くない?
10年以上前から同じ事言われてる
龍騎に合わせての数じゃないのか?
脚本も監督も今作のコンセプトに置いているのは 龍騎 なんじゃないのか?だから弓削さんを主演させたんだ。関係も無しに弓削さんを主演させたりはしないはず。
○出演
呉島主任だけだから。
カブトに弓削さん登場したのは意味があったの……?
俺の周りの園児には大人気なんだが…
だがおもちゃは売れてるらしいぞ、財団B的にはこれでいいんじゃね?
そんな尻軽オネエじゃないだろ
兜(カブト)だから龍騎 や 鎧武 にも共通するという意味合いで出演させた。
それを 強要 と言いますが、犯罪では?
自分の息子…
少なくともダブルとオーズまでには及ばないものの、フォーゼ、ウィザードよりは先に興味がある。
ウィザードは最後らへん良かったが、フォーゼは逆に最後コケたしな…。
でも、カチドキ出るまではクソだった…。
この調子で続けて、あとはミッチの黒さ加減をどうにかしろ。
ミッチが黒いから貴虎兄さんが映えるんじゃないか。貴虎兄さんが生き残ってくれたら後は割とどうでもいい
まさか主人公より不愉快なキャラになるとは思わなかった
バナナも十分不愉快だけどな
まともなの先代メロンだけ
どうにかしろってどういうことだ
鎧武&ウィザードの影がまるでないな
いくらキャラを活かす為とはいえ、やる事なす事が酷い。
正直、これまでのライダーの中で一番極悪非道だろw
しかも、これ子ども番組だからなw
そう?龍騎のがもっと極悪非道だよ。家族皆殺しにした浅倉だけじゃなく、カニを育成するために人を襲わせまくった警察官ブリーダーとかさ
いや、いかにも善人ぶりながら陰から闇討ちとか陰湿さも度を越してる。
あと、朝倉とかシザースはまんまダークライダー感があったしな
おもしろい物語の重要なポイントだろう
嫌なやつのはずなのに書き手が手加減してヌルいやついになったら話つまんなくなるよ
子供番組ではないな、まあ、脚本が虚淵な時点で予想はできてたが…。
最初、まともなサブライダーに見せかけてのまさかの極悪人とは、さぞかしファブリーズもやりがいないだろうなぁ…。
てか、もしダブルの翔太郎やオーズの映司の人みたいにかっこいいライダーをやりたくて、やっとオーディションに受かった上のミッチみたいな役だったらガチでショックすぎるだろw
居なかったら全く別の話になってしまうぞ?
スパイス的な
ミッチの中の人の演技素晴らしいよ、ホント憎ったらしいもんw
それはもはやファントム生み出すしかないね。
俺だったら絶対生み出す自信あるわ
任天堂のゲーム並みにつまんねえ
下手な人じゃないんだろうけど、舞台演技過ぎて下手に見えてしまうわ
草加さんという陰湿な先輩がいてな。
というか毎回二の腕のごんぶとさに驚くんだが
という判断を下せる人類の味方だったよ…最期まで意志を貫き通した草加は格好良かった
勝手に託して勝手に歪まれても困りますわw
雑誌のインタビューによると最初から二面性を持った人物と説明されてたそうです。
基本的にミッチは最初から歪んでたんだと思うわ
俺達に出来ない事を平然とやってのける。
そこに痺れる憧れるぅー!
君は555の草加を知らないの?
陰から色々やった挙句にヒロインを犯すような奴だぞ
だから悪者ぶるようなやつや、根本的な悪とはミッチは別もんだって言ってんだろw
が
トッキュウジャーの乗り換えはあんまり意味がねぇよな
上の動画で、役者が「仮面ライダーブラーボ」って言ってるのに違和感を感じる
ヒーローショーの予算じゃこんなものだよ
やりすぎやろw